パ 「株価最高値だから何?円安をどうにかしてくれないと俺達の生活苦しいままなんだけど?」

1 : 2025/10/27(月) 11:29:40.09 ID:6xQy6iN20

【速報】平均株価、初の5万円
https://www.47news.jp/13352729.html

ねこぽん@長期低下中
@aradnekopon
円が高いってのはこういう事だよ
円安が正義みたいな奴の脳みそはレンコンか?
通貨の価値は国家の価値=日本人の労働や資産の価値なんだよ
アベノミクス、異次元緩和、新しい資本主義やらで株が上がったんじゃない、円の価値が下がって買える量が1/3になった
過度な円安政策はええ加減にせーよハゲ!
com/aradnekopon/status/1981962257887293604

赤尾 博
@neepj5p
株価が上がり恩恵を受けるのは自民党の利権議員と証券会社(手数料収入)が受ける者一部の
金持ち投資家主に外国人等円安になって物価高で苦しむ多くの国民を忘れてはイケナイ。
com/neepj5p/status/1982624906912350325

ニク・ジャガー
@autumn_dandy
円安株高なんて庶民にとっては負担になっても得にはならないからな

それを報じないで金額で一喜一憂してるから庶民が極右のデマに踊らされるんだよ
com/autumn_dandy/status/1982623314205180339

TRYSETしゃちょー
@hanada1215
円安株高ってやつですな
庶民にはキツいなぁ…
日経平均株価が5万円突破 史上初
com/hanada1215/status/1982633138443760059

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/10/27(月) 11:31:26.99 ID:0W5iBqxk0
それはお前がアホだから株に投資してないだけやん
3 : 2025/10/27(月) 11:32:44.13 ID:+DQ5HzN/0
>>1
パ「支持率下げてやる!」
4 : 2025/10/27(月) 11:32:48.24 ID:7BOTdRwk0
お前らNISAバカにしまくってたもんな
5 : 2025/10/27(月) 11:32:53.95 ID:p/PPYBK00
円安は慣れたし生活は別に困らんけど、商売が困るんじゃw
6 : 2025/10/27(月) 11:32:58.99 ID:urzQOkZU0
海外旅行いかないから円高関係ないだろ
7 : 2025/10/27(月) 11:33:07.11 ID:DEEd7u+W0
企業の業績は高調で給料は上がってる
国が税金取りすぎなんだよ
8 : 2025/10/27(月) 11:33:13.61 ID:Rq61kVJR0
アメリカに言えよ
9 : 2025/10/27(月) 11:33:23.93 ID:qv6M9low0
トランプさんのアレの時にシコシコ仕込んだから
最近けっこう含み益がでかいくて気分良い
といっても庶民だから大した金額じゃないけど
10 : 2025/10/27(月) 11:33:51.38 ID:UtjO79810
パヨクはエリート設定はどこに行ったのやら
16 : 2025/10/27(月) 11:40:07.72 ID:e50GspQD0
>>10
それな
12 : 2025/10/27(月) 11:37:18.29 ID:ddgKtJc20
原発再稼働しろって言ってる?
13 : 2025/10/27(月) 11:38:19.74 ID:Lwi0XXnD0
オーストラリアに出稼ぎに行けよw
14 : 2025/10/27(月) 11:38:49.97 ID:mTiPL75r0
でも東京新聞のイソコはタワマンに住んでるんやろ?
15 : 2025/10/27(月) 11:39:18.44 ID:qJtHsYJV0
高市で労働階級は悲惨な事になるだろうな
金持ちは更に金持ちになる
労働者は実質賃金ダダ下がり
17 : 2025/10/27(月) 11:40:08.83 ID:JLn9xjK00
株すらやってない奴、ほんとアホw
18 : 2025/10/27(月) 11:41:12.72 ID:W+x5J+5v0
僕底辺庶民ウヨそれなりに投資してそれなりに恩恵あるけど底辺庶民パさんは投資してないの?
19 : 2025/10/27(月) 11:41:31.11 ID:Jc7lKvgb0
株すらやっていない貧乏子持ちは
子供が大きくなったらパパ活一択なんやろな
20 : 2025/10/27(月) 11:41:56.95 ID:o21BMFo80
それは日銀総裁に言う事では?
21 : 2025/10/27(月) 11:42:27.43 ID:JjMpM3oE0
株やれよアホ
22 : 2025/10/27(月) 11:42:42.05 ID:7k7RGjj80
働けば良いじゃん
まいばすでさえ1500円近くなってるぞ時給。
23 : 2025/10/27(月) 11:43:32.45 ID:Hygp1ATX0
やはり左側って貧乏を拗らせた末にそっち側にいったんだな…
誰かのせいにしないとキツイよね、かわいそう
24 : 2025/10/27(月) 11:43:55.30 ID:IOPG3Hmn0
パヨクはまず働こうぜ
お前らのデモ見てると暇なんだなとしか思わない
25 : 2025/10/27(月) 11:44:08.00 ID:J5T+Dla10
パは清貧が美徳なんじゃなかったのか
26 : 2025/10/27(月) 11:45:00.69 ID:iWqzySjt0
円高になったら
リストラで失業者が大量発生するのがわからないアホw
27 : 2025/10/27(月) 11:45:15.80 ID:2+D5omdK0
手前の生活が苦しいのは円安が原因ではないので
どうにか()したところで手前の生活が良くなる事は絶対にない
28 : 2025/10/27(月) 11:45:18.13 ID:55QptGXp0
だからNISAしろと10年前から国は言ってんだろ
29 : 2025/10/27(月) 11:45:52.30 ID:d9revdgh0
投資を実際やってるのは人口の1割いないと言われてるが本当なのか?
興味はあって口座は作ったがそのままがほとんどとか
37 : 2025/10/27(月) 11:48:32.79 ID:o68qcMS00
>>29
たぶんそう
でもその分、株価の低落局面では日本の大多数の国民はダメージ喰らってない
ひたすらカネを溜め込んで使わずにいる
そこに日本経済の長期停滞の本質がある
38 : 2025/10/27(月) 11:49:39.30 ID:eaRQcbib0
>>29
投資人口は国民の2割程度だったが、新ニーサで3割に増えてる。
まあ、少ねえんだが。
30 : 2025/10/27(月) 11:46:09.57 ID:o68qcMS00
円安で何か直接的に困ることでもあるのかな
まさか海外旅行で散財しといて庶民ヅラしてるの?
物価が高いと文句言うほうがまだわかる
31 : 2025/10/27(月) 11:47:07.59 ID:d9revdgh0
円高にすればどこの国が恩恵受けるかなんてすぐわかる
32 : 2025/10/27(月) 11:47:45.57 ID:F0HfvCVo0
今若干デフレで実質賃金が下がってる
手取りに関しては大きく減ってるから苦しいのは当然

でもそれは円安のせいではなく岸田と石破がやった増税と利上げのせいだぞ
アイツらが適切に景気刺激を行ってれば円安を上回る手取り増で生活が楽だった

33 : 2025/10/27(月) 11:47:52.99 ID:ggVrcKVK0
投資すればええやん
34 : 2025/10/27(月) 11:48:13.53 ID:N3R6rLgr0
おまえの生活なんか知らねーよ。
企業が増益になりゃ国が潤うんだからな。
寝言こいてないで働け、クズ。
35 : 2025/10/27(月) 11:48:15.15 ID:1tOO5FQl0
お前の生活が苦しいのは100%お前のせいだぞ
36 : 2025/10/27(月) 11:48:23.80 ID:Qmu1m5hu0
NISAであれだけ優遇しておきながら未だに株をやらず騒ぐ知能しかないのがパの人々ですか
39 : 2025/10/27(月) 11:49:49.19 ID:Du4qQxw+0
この期に及んでなんで株やってないんだ
少額でもできるだろ
40 : 2025/10/27(月) 11:50:09.41 ID:ky9DcFl50
まあ、パヨは株買う金すらないからな
東南アジアにでも行きゃいいのに
41 : 2025/10/27(月) 11:51:11.94 ID:uMTv5yt90
パヨクってくさそう
42 : 2025/10/27(月) 11:52:49.07 ID:9VEUibMc0
投資してる人を楽して稼いでるとか言って非難してたのにその楽な事すらやらない無能はおらんよなあ?
43 : 2025/10/27(月) 11:54:10.89 ID:pGuVQdzw0
最低限オルカン程度には投資しておこうぜ
44 : 2025/10/27(月) 11:54:16.01 ID:0++0hhEs0
株やって暴落したら自己責任でおしまい
普通に頑張って働いたら報われる社会にしてくれってそんなにアカン思想なのか?
投資しろよって言うけど本当にみんなやったらそれこそ靴磨きの少年状態になって
あとは暴落しか残ってないんだが
50 : 2025/10/27(月) 12:01:28.38 ID:9VEUibMc0
>>44
昔がそういう時代だったのは世界が日本に投資してたからなんや
残念ながらもうそういう時代は終わって労働も投資も両方頑張らなきゃいけない時代になってるの
資本主義経済の基本的な仕組みを知らずにのうのうと生きる事の方が楽してるんや…
たまに来る暴落は良い事で、上昇はさらに良い事ってだけなんや
45 : 2025/10/27(月) 11:55:53.16 ID:6XGuXSdC0
円高にしたらお前の少ない給料もっと少なくなるよwwww
46 : 2025/10/27(月) 11:57:49.77 ID:sHHnulDE0
酒とか娯楽に使う金を投資に回しときゃ良かったね
47 : 2025/10/27(月) 11:58:29.29 ID:UnJTB/3R0
ありがとうアベノミクス
48 : 2025/10/27(月) 11:58:55.63 ID:lO4ahtRN0
反日壺カルト信者イライラして🌱
49 : 2025/10/27(月) 12:00:53.20 ID:UghP/dc/0
パの者は大阪万博批判を見るからもわかる通り論点をどんどんズラすからな
もうただの戯言だと無視で良い
51 : 2025/10/27(月) 12:01:56.69 ID:J5T+Dla10
暴落がー 預金封鎖がー ハイパーインフレがー

コメント

タイトルとURLをコピーしました