1 : 2025/10/29(水) 06:53:20.05 ID:EB9jB0rY0
2 : 2025/10/29(水) 07:05:38.74 ID:EB9jB0rY0
3 : 2025/10/29(水) 07:06:25.30 ID:26TQwh3m0
1400株しか持ってない😭
5 : 2025/10/29(水) 07:09:48.12 ID:IQVmD3520
僕はAMD買ったよ
6 : 2025/10/29(水) 07:10:44.64 ID:9LeTB0Vn0
時期が悪いおじさん「時期が悪い」
7 : 2025/10/29(水) 07:18:20.56 ID:dk/5Ioc60
ちょっと下がる度に中国引き合いに出して大暴落だ!と騒ぐケンモメン
8 : 2025/10/29(水) 07:21:13.91 ID:mUGoEXub0
持ってるけど他買ってたほうが上がってる
9 : 2025/10/29(水) 07:29:44.58 ID:bfRplHoN0
昨日今日でいきなりえらい増えてて何かと思ったらこれだった
10 : 2025/10/29(水) 07:29:53.84 ID:OVfZoik+0
株はとにかく4ね!
格差広げる庶民には害悪だわ。
格差広げる庶民には害悪だわ。
12 : 2025/10/29(水) 07:31:53.22 ID:oTJuowYN0
>>10も少しでも株買えばいいじゃん。
ここで文句言っててもお金増えないよ。
ここで文句言っててもお金増えないよ。
17 : 2025/10/29(水) 07:43:51.61 ID:b1DXPujfa
>>12
格差を広げた方がいいってこと?
格差を広げた方がいいってこと?
13 : 2025/10/29(水) 07:33:21.24 ID:CnibU5Ek0
>>10
資産を持つとか無産階級失格やな
無産階級であることに誇りを持て
資産を持つとか無産階級失格やな
無産階級であることに誇りを持て
11 : 2025/10/29(水) 07:31:26.90 ID:OVfZoik+0
ゴールドと株を入れ替えながら相場が上がる。
儲け損なう恐怖を煽り上がり続けてる。信用が積み上がり過ぎてるが。
儲け損なう恐怖を煽り上がり続けてる。信用が積み上がり過ぎてるが。
14 : 2025/10/29(水) 07:38:06.03 ID:J6GOO/5I0
もう持ってるから
15 : 2025/10/29(水) 07:41:02.89 ID:LQIjjDKx0
オバケ銘柄すぎる
16 : 2025/10/29(水) 07:42:22.85 ID:VjcqjcXI0
まだ足りんよ
18 : 2025/10/29(水) 07:46:02.86 ID:OVfZoik+0
アホか?どうせバブル弾けてその後国や税金で救済すんだろ?大きすぎて潰せない!とか言って。
いや、潰せる大きさで規制しとけや、アホか?4ねよ、後始末だけ押し付けやがって。
いや、潰せる大きさで規制しとけや、アホか?4ねよ、後始末だけ押し付けやがって。
19 : 2025/10/29(水) 07:47:00.64 ID:+fKxINDl0
とうとう200ドル越えか
20 : 2025/10/29(水) 07:48:56.00 ID:boixn7mo0
この前200ドルの時に10分割して
20ドルになったのに
もう200ドルに戻ったのかよ
20ドルになったのに
もう200ドルに戻ったのかよ
22 : 2025/10/29(水) 07:53:32.21 ID:tWs7w/o+r
nvidiaは十分あがった
インテルもほぼ倍になったしAMDもだいぶ上がってる
このニヶ月くらいかなりおいしかったわ
インテルもほぼ倍になったしAMDもだいぶ上がってる
このニヶ月くらいかなりおいしかったわ
23 : 2025/10/29(水) 07:54:52.49 ID:LQIjjDKx0
そんなっことよりゴールドが下げ止まらない
お金返して!
お金返して!
25 : 2025/10/29(水) 07:59:02.98 ID:OVfZoik+0
>>23
株が止まったらゴールドに戻って来て高値更新するぞ?
もう半年以上同じパターン。
個人が増えてるから儲け損なう恐怖につけ込んで金集めしてるんだよ。
株が止まったらゴールドに戻って来て高値更新するぞ?
もう半年以上同じパターン。
個人が増えてるから儲け損なう恐怖につけ込んで金集めしてるんだよ。
30 : 2025/10/29(水) 08:27:11.60 ID:CnibU5Ek0
>>23
恐怖は損するぞ
恐怖は損するぞ
24 : 2025/10/29(水) 07:58:46.75 ID:/qwXjjBL0
FANGもってりゃ良いんだろ
26 : 2025/10/29(水) 08:00:13.50 ID:BkmM6N0L0
それよりキオクシアが5倍なんだが
27 : 2025/10/29(水) 08:08:48.11 ID:4XzL66Pv0
ネットはちょっとでも株価下がると貧乏人が煽りまくるからな
そんなん見てたら一生貧乏人だよ
そんなん見てたら一生貧乏人だよ
28 : 2025/10/29(水) 08:18:55.08 ID:3pm5WNZ00
去年遅れて77ドルで買ったのにすげえわ
29 : 2025/10/29(水) 08:19:25.72 ID:x39eAsTZ0
たらればやめとけ
トランプの一声で4月みたいに暴落するのよりソフトバンクグループ買った方がいい
トランプの一声で4月みたいに暴落するのよりソフトバンクグループ買った方がいい





コメント