1 : 2025/10/29(水) 19:03:17.58 ID:yoLCNUp90NIKU
2 : 2025/10/29(水) 19:03:28.12 ID:yoLCNUp90NIKU
お、おぅ…
3 : 2025/10/29(水) 19:04:10.05 ID:IWqy3GS30NIKU
そういう奴らの勤めてる会社でまともに残業代が出るとでも?
苦しんでるのは人手不足の経営層やろ
苦しんでるのは人手不足の経営層やろ
4 : 2025/10/29(水) 19:05:19.36 ID:XFjkh0Ma0NIKU
56す気まんまん
5 : 2025/10/29(水) 19:06:13.35 ID:ZvI7kPAG0NIKU
給料が安すぎるのか大家族なのか
6 : 2025/10/29(水) 19:06:23.40 ID:AwhOMkin0NIKU
ではその働きたがっている労働者を屏風から出してください
7 : 2025/10/29(水) 19:06:53.69 ID:84osuADq0NIKU
毎日3時間以上残業して生活苦しいってどんだけ借金あるのよ
8 : 2025/10/29(水) 19:07:54.16 ID:EnWxCGV40NIKU
死ぬまで安く使い潰します💪
9 : 2025/10/29(水) 19:08:32.67 ID:ZIOdPam00NIKU
旅客運送業界は残業がほぼ出来なくなったから規制緩めてもっと稼がせろというドライバーが多いぞ
10 : 2025/10/29(水) 19:10:56.19 ID:trW3RHxa0NIKU
働きたいから困ってるんやなくて金がないから困ってるんやぞ
28 : 2025/10/29(水) 19:45:02.71 ID:fRwZs2iO0NIKU
>>10
金が欲しいならもっと働けよw乞食かよwってことだよ
金が欲しいならもっと働けよw乞食かよwってことだよ
11 : 2025/10/29(水) 19:13:36.55 ID:vmyPhVUA0NIKU
残業に25%しか付けない企業を潰せよ
12 : 2025/10/29(水) 19:16:42.62 ID:uy7cYDre0NIKU
80時間残業して弱者ならそれはもう違う問題やろ国民の実質賃金を減らし続けてきた奴の責任
13 : 2025/10/29(水) 19:18:25.56 ID:4/AG+2pL0NIKU
残業しなくても生活できる国にしてほしいんやが
14 : 2025/10/29(水) 19:19:15.43 ID:TVnikdfKrNIKU
>>13
無理やろ国全体で儲かってないんだから
無能なら時間で稼ぐしかない
無理やろ国全体で儲かってないんだから
無能なら時間で稼ぐしかない
15 : 2025/10/29(水) 19:19:55.08 ID:FMSC3zjG0NIKU
生活残業を肯定するゲェジはどんな陣営でもそうは見ないぞ
16 : 2025/10/29(水) 19:20:17.02 ID:U+ewXXqt0NIKU
正しくは80時間までしか残業させられない弱者をもっと働かせたい経営者がいるの間違いやろ
17 : 2025/10/29(水) 19:20:49.90 ID:80r4aZzS0NIKU
奴隷もお金貰えて嬉しいし会社のために働けば経営者も儲かるじゃん
Win-Winだよね
Win-Winだよね
18 : 2025/10/29(水) 19:21:43.29 ID:597D+iUS0NIKU
まつりは100時間オーバーで追い詰められたんですよ😨
19 : 2025/10/29(水) 19:21:47.85 ID:cfdZx7wj0NIKU
80時間時間外して生きていけないってディストピアやん
20 : 2025/10/29(水) 19:27:45.30 ID:LmwKJ7Kt0NIKU
それで追い詰められてるなら給料上げたれや
22 : 2025/10/29(水) 19:29:27.61 ID:TVnikdfKrNIKU
>>20
利益上がってないのにただ上げるとかボランティアじゃないんだから
利益上がってないのにただ上げるとかボランティアじゃないんだから
27 : 2025/10/29(水) 19:40:12.31 ID:FvSQzUUm0NIKU
>>22
通常の時間で利益上げられないようなクソ無能の経営者がいる会社なんて潰れてしまえ
通常の時間で利益上げられないようなクソ無能の経営者がいる会社なんて潰れてしまえ
21 : 2025/10/29(水) 19:27:47.57 ID:gUQL23yH0NIKU
弱者をダシに使って長時間労働をゴリ押しするとかまじ
23 : 2025/10/29(水) 19:31:49.40 ID:W+FqjPJm0NIKU
月45時間やないの?
24 : 2025/10/29(水) 19:31:58.59 ID:xaN7gpzh0NIKU
80時間以上残業しないと苦しいやつはさっさと生活見直すなり生活保護受けけるなりしろよって話
25 : 2025/10/29(水) 19:38:05.45 ID:jn3l1rtF0NIKU
>>1
それ決めたの自民党
お前らが手を組んでる自民党
それ決めたの自民党
お前らが手を組んでる自民党
26 : 2025/10/29(水) 19:39:13.36 ID:iIZwfVmw0NIKU
最低賃金上げるしかないな
29 : 2025/10/29(水) 19:47:41.43 ID:trW3RHxa0NIKU
しかしマジで竹中みを感じるわね
30 : 2025/10/29(水) 19:49:17.09 ID:trW3RHxa0NIKU
竹中は国にいちいち口出しせず自分の会社だけでやってればいいのに
31 : 2025/10/29(水) 19:50:05.37 ID:9XtYfXp60NIKU
上司からの命令がないと残業できんで
32 : 2025/10/29(水) 19:50:24.95 ID:vgY6S+k30NIKU
80時間残業しないとやっていけないなら職変えろよ
34 : 2025/10/29(水) 19:55:53.28 ID:rytl8bIYdNIKU
まともな企業も残業に対する締付がキツすぎる
もっと適当でええやろ…
もっと適当でええやろ…
35 : 2025/10/29(水) 19:57:43.93 ID:zybru60v0NIKU
それ以上残業しないと苦しい基本賃金のほうに言及しろよw
企業が人件費に回さずに内部留保を増やしていることなどにさ
企業が人件費に回さずに内部留保を増やしていることなどにさ



コメント