ワイ無能、これからどうすればいいか悩む

1 : 2025/10/30(木) 03:28:25.47 ID:4OXGRjWW0
バイトも戦力外で窓際みたいなことさせられてるし勉強もしてないし前期単位数3だしもうあかんね
2 : 2025/10/30(木) 03:29:28.45 ID:c8gsyJuy0
鬱やな
5 : 2025/10/30(木) 03:32:08.07 ID:4OXGRjWW0
>>2
精神科も高校の時行ったっきりで、自分を知られたくなくて全部嘘ついて何も診断降りなかったきりだ
多分普通に発達待ちなんだと思う
3 : 2025/10/30(木) 03:30:11.77 ID:WedaPyrY0
悩んだ時は卵食って元気出すとこから始めろ
6 : 2025/10/30(木) 03:32:43.47 ID:4OXGRjWW0
>>3
卵って元気出るの?
気が向いたらコンビニ行って食べてみる
4 : 2025/10/30(木) 03:30:44.59 ID:4OXGRjWW0
もう2週間授業も行けてないしずっとポケモンしてたわもう何もしたくない自主退学してどっかで死ぬか細々暮らしたい
7 : 2025/10/30(木) 03:32:49.29 ID:WZmoPInn0
学生バイトで自信なくすくらいならさっさと別のバイトにかえたらええのに
9 : 2025/10/30(木) 03:34:35.00 ID:4OXGRjWW0
>>7
多分働くの向いてないんやと思うほんとに
やりたいことしかできないから長続きしてるのはよくわからん極小バンドのヘルプベースだけや
こんなんで将来困るだろうしもう何もかもやめたい
8 : 2025/10/30(木) 03:33:18.19 ID:pjpK97v20
答え出たやん
自主退学してどっかで死ぬかほそぼそ暮らしたい←これがお前がやりたいことならそれをしろ

おわり

10 : 2025/10/30(木) 03:36:15.92 ID:4OXGRjWW0
>>8
そんな簡単に実現できるほど軽くないやろ多分
でも気分的には何かもう一つでもわいを落ち込ませる外的要因、主に家族がらみさえあれば絶対そうすると思う
11 : 2025/10/30(木) 03:39:09.73 ID:4PZAYPXL0
4ね
12 : 2025/10/30(木) 03:40:09.50 ID:4OXGRjWW0
>>11
もうそれでええよ
13 : 2025/10/30(木) 03:47:51.53 ID:Qyr/furT0
窓際で楽なことさせられてんやろ?
ええやん
14 : 2025/10/30(木) 03:55:03.41 ID:4OXGRjWW0
>>13
窓際というか、楽ではない
店と工房があって、ワンオペだと店の仕事をこなしてたけど店長の前だと文句言われるのが怖くてできなくて、役に立たないって2時間説教されて工房送りにされた
15 : 2025/10/30(木) 03:56:02.73 ID:4OXGRjWW0
工房で常に鉄とか削ったりして、慣れない指の動きで腱鞘炎になってしまった
16 : 2025/10/30(木) 03:56:48.27 ID:4OXGRjWW0
でもワイが無能なのがいけないし文句というか、文句はない
17 : 2025/10/30(木) 03:59:37.04 ID:sbTrs3YI0
大学はどこなん?
19 : 2025/10/30(木) 04:06:34.22 ID:4OXGRjWW0
>>17
理科大
20 : 2025/10/30(木) 04:06:44.77 ID:4OXGRjWW0
>>19
二部ね
18 : 2025/10/30(木) 04:03:42.11 ID:WZmoPInn0
学生の時間を自分を無能と思うことに費やしとるやつの予後は悪いで
好きにしたらええけど
22 : 2025/10/30(木) 04:07:37.32 ID:4OXGRjWW0
>>18
じゃあ一体どうしたらええんや、バイト辞めてもまだ何もできない自分が残るんや
21 : 2025/10/30(木) 04:07:30.68 ID:ncllSRLO0
とりあえず大学くらい出ろ
高卒と大卒だと将来が全然違う
バイトやらずに勉強に集中した方がよくないか
25 : 2025/10/30(木) 04:08:30.44 ID:4OXGRjWW0
>>21
親から仕送りないから働かなきゃ生きていけない
大学出れる気がしないもう何もできない勉強もできないししようともしてないしだめだ
28 : 2025/10/30(木) 04:12:35.83 ID:ncllSRLO0
>>25
奨学金でなんとかならんの
上限まで借りると結構な額だろ
優先順位がバイト>大学になってるのがダメな気がする
29 : 2025/10/30(木) 04:17:04.87 ID:4OXGRjWW0
>>28
優先順位もニアリーイコールでもう何もやる気が起きないんだよ
今月とか来月はほぼシフト入れてないしやる気が起きない
奨学金って親の給料そこそこあると申請できないんじゃないの??
30 : 2025/10/30(木) 04:17:50.42 ID:4OXGRjWW0
>>28
でもとりあえず大学には頑張って行けるようにするありがとう
23 : 2025/10/30(木) 04:07:47.97 ID:jxWlQOtf0
いいから働けよ
26 : 2025/10/30(木) 04:08:48.26 ID:4OXGRjWW0
>>23
バイトはしてるて
24 : 2025/10/30(木) 04:07:57.69 ID:qaPbW9mv0
人生ENDたけりゅの妄想自演
27 : 2025/10/30(木) 04:09:31.71 ID:4OXGRjWW0
>>24
誰だそれぷゆゆしか知らんわ
31 : 2025/10/30(木) 04:22:22.48 ID:frnfCfar0
為替動いてるぞ
FXで儲けろ
33 : 2025/10/30(木) 04:29:58.07 ID:4OXGRjWW0
>>31
バカすぎて普通に負けそうで怖い
32 : 2025/10/30(木) 04:22:23.84 ID:PEcQJE6v0
コミュ障なら大学行ってもあんま変わらんで
ただ中退というと経歴的に高卒よりまずい
34 : 2025/10/30(木) 04:30:42.71 ID:4OXGRjWW0
>>32
え、まずいの??もし中退するとしたら親とも縁切って住み込みのバイト探す予定

コメント

タイトルとURLをコピーしました