1 : 2025/10/31(金) 10:17:59.78 ID:LvTrUmUa0HLWN
2 : 2025/10/31(金) 10:18:36.70 ID:2pPwjuL30HLWN
聖帝だしな
人権の強さが違う
人権の強さが違う
3 : 2025/10/31(金) 10:19:02.29 ID:P0nVPpgJ0HLWN
尊属殺人すら違憲と言われたのに
4 : 2025/10/31(金) 10:19:23.41 ID:ZtZJdKPD0HLWN
弁護士が正しいけどわからん人間にはわからん話
5 : 2025/10/31(金) 10:20:03.64 ID:P0nVPpgJ0HLWN
この藤吉っても頭おかしいな
重大な事件なのは間違いないだろ
重大なのと量刑はまた別だ
重大な事件なのは間違いないだろ
重大なのと量刑はまた別だ
6 : 2025/10/31(金) 10:20:21.55 ID:Ah+2xDUS0HLWN
民主主義を破壊したのが安倍政権なんだけど
7 : 2025/10/31(金) 10:21:04.34 ID:Tk83hUbO0HLWN
民主主義の破壊者が何言うてんねん
8 : 2025/10/31(金) 10:21:45.60 ID:P0nVPpgJ0HLWN
例えばケネディ暗殺とそこら辺の誰とも知らないやつが殺された事件が社会的に同じ重大さだと思ってるやつはいないだろ。
いたら気狂いだよ。
いたら気狂いだよ。
10 : 2025/10/31(金) 10:22:11.49 ID:Nr0zqdKarHLWN
本当の民主主義なら1人死んだくらいで破壊しないよ
11 : 2025/10/31(金) 10:22:18.70 ID:P0nVPpgJ0HLWN
報道のされ方を見ても重大なのは間違いない
12 : 2025/10/31(金) 10:24:04.58 ID:LvTrUmUa0HLWN
20 : 2025/10/31(金) 10:27:14.40 ID:P0nVPpgJ0HLWN
>>12
暗殺されたことの影響力を考えたら重大な結果に決まってるだろw
アホだなこいつw
暗殺されたことの影響力を考えたら重大な結果に決まってるだろw
アホだなこいつw
13 : 2025/10/31(金) 10:24:34.60 ID:JBHJ9lGm0HLWN
国賓のロシア皇太子が切り付けられて殺されそうになった事件も
司法判断は無期懲役だったし
長崎市長が前科アリのヤクザに射殺された事件も
判決は無期懲役
判例的にはこの辺で落ち着くんだろうが
司法判断は無期懲役だったし
長崎市長が前科アリのヤクザに射殺された事件も
判決は無期懲役
判例的にはこの辺で落ち着くんだろうが
15 : 2025/10/31(金) 10:25:35.59 ID:P0nVPpgJ0HLWN
>>13
多分その通り
死刑は100%ない
多分その通り
死刑は100%ない
47 : 2025/10/31(金) 10:40:08.27 ID:eBiPtee80HLWN
>>13
つまるところ、死刑判決が出ようものなら大津事件の頃の日本の方がまだまともということだな
つまるところ、死刑判決が出ようものなら大津事件の頃の日本の方がまだまともということだな
16 : 2025/10/31(金) 10:26:12.61 ID:bMqHjXVA0HLWN
日本国憲法
十四条 すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において、差別されない。
17 : 2025/10/31(金) 10:26:33.58 ID:JnC8ehpO0HLWN
主権在民であるなら極論政治家の命に価値はないよ
18 : 2025/10/31(金) 10:26:45.44 ID:eF3OShiB0HLWN
スナイパー部屋がどうのこうのとか喚いて
壺と無関係な事件にするのは諦めたのか?
壺と無関係な事件にするのは諦めたのか?
21 : 2025/10/31(金) 10:27:50.73 ID:WuN5VoJG0HLWN
売国奴の命に価値なんかないよな
22 : 2025/10/31(金) 10:28:19.12 ID:Hp2HmQ0X0HLWN
民主主義を破壊しかねないと言うが
既に民主主義も三権分立も破壊された後だったという話
既に民主主義も三権分立も破壊された後だったという話
23 : 2025/10/31(金) 10:28:32.50 ID:PFs39SpE0HLWN
民主主義を破壊したのは安倍晋三じゃん
24 : 2025/10/31(金) 10:28:48.06 ID:muoVsIda0HLWN
法律に則って判決下すのにな
25 : 2025/10/31(金) 10:28:52.78 ID:P0nVPpgJ0HLWN
そこらの殺人被害者と同じ程度の報道なら同程度の結果と言っていいよ。
実際はそうだったか?
実際はそうだったか?
26 : 2025/10/31(金) 10:29:36.07 ID:t4P/8jXh0HLWN
そもそも元首相でしか無いし
27 : 2025/10/31(金) 10:30:24.85 ID:HvyQBKju0HLWN
おまえトリエン不正選挙メンバーやろがい
28 : 2025/10/31(金) 10:30:47.49 ID:bMqHjXVA0HLWN
あらためて
日本国憲法って良い憲法だよね
日本国憲法って良い憲法だよね
大日本帝国憲法って名前こそいかめしいけど
内閣すら明記されてない欠陥品だったし
43 : 2025/10/31(金) 10:36:13.27 ID:P0nVPpgJ0HLWN
>>28
大日本帝国憲法下でも津田三蔵は死刑にならなかったよ
他国の皇太子を切付け、明治天皇がロシアに頭を下げる結果になったにも関わらず。
大日本帝国憲法下でも津田三蔵は死刑にならなかったよ
他国の皇太子を切付け、明治天皇がロシアに頭を下げる結果になったにも関わらず。
29 : 2025/10/31(金) 10:31:44.85 ID:CSdINYSi0HLWN
やっぱきちんと理解できてないな
命は平等という建前は動かさずに政治家の口封じは民主主義を破壊するから罪重いという話だろ?
しかし山上は仇討ちなんだからそれには当たらない
命は平等という建前は動かさずに政治家の口封じは民主主義を破壊するから罪重いという話だろ?
しかし山上は仇討ちなんだからそれには当たらない
30 : 2025/10/31(金) 10:31:49.69 ID:B+4jE8DY0HLWN
人治国家だから
31 : 2025/10/31(金) 10:32:12.80 ID:ENt5chuA0HLWN
全くな
政治家の命は鴻毛より軽し
〇されるまでが仕事だ
政治家の命は鴻毛より軽し
〇されるまでが仕事だ
32 : 2025/10/31(金) 10:32:30.33 ID:mzbZCpcE0HLWN
これもう民主主義への挑戦だろw
33 : 2025/10/31(金) 10:32:32.47 ID:s+nDSsZUHHLWN
選挙中の元首相の殺人が政治テロでなかったら何なんだよ
原敬や濱口雄幸と一緒だろうが
原敬や濱口雄幸と一緒だろうが
37 : 2025/10/31(金) 10:33:57.32 ID:CSdINYSi0HLWN
>>33
たとえばの話
政治家が痴情のもつれでストーカーに殺されたらそれは政治テロですか?
たとえばの話
政治家が痴情のもつれでストーカーに殺されたらそれは政治テロですか?
38 : 2025/10/31(金) 10:34:24.52 ID:t4P/8jXh0HLWN
>>33
選挙中で候補者であった長崎市長射殺ですらテロ認定はされなかったからな
安倍は候補者ですらないからもっとハードルは高い
選挙中で候補者であった長崎市長射殺ですらテロ認定はされなかったからな
安倍は候補者ですらないからもっとハードルは高い
34 : 2025/10/31(金) 10:32:41.97 ID:vCDrpToLMHLWN
>民主主義を破壊
お前らだよ
36 : 2025/10/31(金) 10:33:44.51 ID:Y0HVQeR60HLWN
タダのヒラ議員だからねぇ
派閥のトップっていっても自民党っていう組織内の話なのに
派閥のトップっていっても自民党っていう組織内の話なのに
40 : 2025/10/31(金) 10:35:15.07 ID:Sp4lOPFc0HLWN
この理屈意味不明だよな
あくまで全体に意思を問うが民主主義なんだから
そもそも民主主義と暴力ってセットだし
あくまで全体に意思を問うが民主主義なんだから
そもそも民主主義と暴力ってセットだし
41 : 2025/10/31(金) 10:35:38.45 ID:bMqHjXVA0HLWN
政治イデオロギー関係ない
安倍晋三は統一教会だったから殺された
安倍晋三は統一教会だったから殺された
42 : 2025/10/31(金) 10:36:01.85 ID:cjylaa/Q0HLWN
平和賞除いたノーベル賞受賞者以外はどれも同じだよ
44 : 2025/10/31(金) 10:37:57.03 ID:vCDrpToLMHLWN
信者が離脱中
xxx@xxx
我慢の限界だ。百田がいつまでたっても議員立法を1本すら出さない
45 : 2025/10/31(金) 10:38:14.19 ID:UMYHd6HMdHLWN
民主主義の問題とは全く無関係
46 : 2025/10/31(金) 10:39:38.75 ID:ylytSmDn0HLWN
権力で法をねじ曲げたら
それこそ民主主義の破壊だろ
それこそ民主主義の破壊だろ
48 : 2025/10/31(金) 10:40:44.84 ID:XQ/9thJy0HLWN
襲われたくないから自分らを高くしたいだけだろ
49 : 2025/10/31(金) 10:42:09.78 ID:mm6iD1mh0HLWN
法の下の平等なんてなかったよ
50 : 2025/10/31(金) 10:42:26.81 ID:vL46uYHq0HLWN
しかし民主主義を破壊しかねない罪なんてものは法制されていないのだ
51 : 2025/10/31(金) 10:42:50.39 ID:eBiPtee80HLWN
高市が首相になって検察が急にやる気を出してきたのは山上を死刑にするためだろうし、あんま楽観できる状況ではないと思うが
統一教会への解散命令もどさくさにまぎれて撤回されるか、もしくは裁判がえんえんと先延ばしにされそう
統一教会への解散命令もどさくさにまぎれて撤回されるか、もしくは裁判がえんえんと先延ばしにされそう
52 : 2025/10/31(金) 10:43:03.25 ID:yiPJDWO20HLWN
何言ってんだこいつ?
53 : 2025/10/31(金) 10:44:06.58 ID:69OJeEXz0HLWN
「重大な結果」ってどうやって定義するんだよ?法律の話にならんよ
55 : 2025/10/31(金) 10:45:31.13 ID:P0nVPpgJ0HLWN
>>53
重大な結果なのは誰が見ても明らかだろw
重大な結果なのは誰が見ても明らかだろw
54 : 2025/10/31(金) 10:44:55.43 ID:Ok3wBr3y0HLWN
百田史観
文献はないけど想像で作った日本史
 
  
  
  
  



コメント