1 : 2025/11/04(火) 07:52:30.171 ID:ustP3yWna
練習すればできる?
2 : 2025/11/04(火) 07:53:20.691 ID:HWcr8frAM
同じ事して20キロ移動したぜ
3 : 2025/11/04(火) 07:54:00.990 ID:ustP3yWna
>>2
すげえ!
すげえ!
4 : 2025/11/04(火) 07:54:34.680 ID:j6RBJKso0
浜辺でビート板使って同じことしたらひっくり返って周りのサーファーお姉さん達に笑われた
15 : 2025/11/04(火) 08:02:27.794 ID:s/hCi5RR0
>>4
松ワードw
松ワードw
5 : 2025/11/04(火) 07:54:41.518 ID:j2URrFpm0
理論上は可能
6 : 2025/11/04(火) 07:55:46.992 ID:ustP3yWna
>>4
ださっきもっくちくさっ
>>5
>>2が証明してる
ださっきもっくちくさっ
>>5
>>2が証明してる
7 : 2025/11/04(火) 07:56:16.508 ID:bg2/dR9Lr
あの辺りの強者描写すごいよな
舌一本で殺したり
舌一本で殺したり
8 : 2025/11/04(火) 07:56:43.318 ID:j6RBJKso0
なんだとこのやろう!
9 : 2025/11/04(火) 07:57:58.767 ID:61O5SGLlr
投げた柱に飛び乗る脚力があるなら
柱なしでも目的地まで飛べるらしい
柱なしでも目的地まで飛べるらしい
11 : 2025/11/04(火) 07:59:59.519 ID:J3KxL0A0H
柱飛び乗りはインパクトある でも普通は無理でしょ
12 : 2025/11/04(火) 08:00:48.907 ID:HWcr8frAM
アメリカの番組【怪しい伝説】でエレベーター落下実験してたな
13 : 2025/11/04(火) 08:01:53.554 ID:iyzYyZcp0
先に飛んでるものに対してあとから飛んで行って合体するくらいならできるんじゃないの、生身の人間ができるとは思えないわ
14 : 2025/11/04(火) 08:02:20.407 ID:mjJyi4Dq0
普通ってなんだよ
16 : 2025/11/04(火) 08:02:46.735 ID:bSCCsth/0
お前いつも負けてんな
17 : 2025/11/04(火) 08:03:46.933 ID:OMEDEqxK0
何にせよあれだけで1キャラとして完成されてるのが凄い
18 : 2025/11/04(火) 08:31:03.205 ID:V7EG5opa0
スキムボードでググってみ
答えがあるよ
答えがあるよ
19 : 2025/11/04(火) 08:42:42.138 ID:QTXxdnuPr
スキムボードは人間の質量からくる慣性じゃん
真逆だろ馬鹿かよ
真逆だろ馬鹿かよ
20 : 2025/11/04(火) 08:43:52.337 ID:K/kcCDNF0
今、それで通勤中だが?
22 : 2025/11/04(火) 08:44:43.921 ID:KlRnpssaa
できない雑魚いるのかよw
23 : 2025/11/04(火) 08:45:56.013 ID:J3KxL0A0H
でんじろう先生に実験してもらうよう頼んでみたら?
24 : 2025/11/04(火) 08:46:50.635 ID:FhKOis1P0
舞空術を発明した鶴仙人の弟なのになんで
25 : 2025/11/04(火) 08:59:44.567 ID:uR0q7Wjv0
投げる時点で無理だろ
26 : 2025/11/04(火) 08:59:45.049 ID:+9xW/UFz0
スケボー転がしといて乗るのは違うの
27 : 2025/11/04(火) 09:30:20.086 ID:IbkSeD6A0
大谷でも無理
28 : 2025/11/04(火) 10:12:09.694 ID:BDyv3mfl0
柱を50km/hの速度で投げたとして、2~3秒後飛び乗る(追い付く)のに50km/h以上の速度は必要だろ?
空気抵抗は等しく掛かるし慣性の法則が働く訳だろ?
空気抵抗は等しく掛かるし慣性の法則が働く訳だろ?
つまり追い付く頃には通り過ぎるから乗る意味が無いんだよな
29 : 2025/11/04(火) 10:13:20.257 ID:WoRCDQIJ0
1日5人くらいは見る
30 : 2025/11/04(火) 10:14:12.858 ID:YAWWAM9J0
投げた柱に追いつけるなら
もう柱に乗る必要ないよね
もう柱に乗る必要ないよね
31 : 2025/11/04(火) 10:16:09.005 ID:fHskl+lY0
>>30
ジャンプしたまま空を飛び続けられるなら乗る必要ないけど
そもそも鶴仙流って舞空術あるから飛べるはずなんだよね
知らんけど
ジャンプしたまま空を飛び続けられるなら乗る必要ないけど
そもそも鶴仙流って舞空術あるから飛べるはずなんだよね
知らんけど
32 : 2025/11/04(火) 10:17:04.249 ID:YAWWAM9J0
>>31
そりゃ柱も同じ条件じゃね?
そりゃ柱も同じ条件じゃね?
  
  
  
  

コメント