「ソニック」シリーズ、知名度はめっちゃ高いのに名作が存在しない謎のゲーム🐀💨

1 : 2025/11/06(木) 14:59:10.12 ID:masqj6Mn0

「ソニックレーシング クロスワールド」に春日一番がレーサーとして参戦。声優・中谷一博さんがレースに挑むプレイ動画を公開

セガは本日(2025年11月6日),レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」(PC / Switch2 / PS5 / Xbox Series X|S / Switch / PS4 / Xbox One)で無料アップデート「春日一番」の配信を開始した。

春日一番は,「龍が如く」シリーズの二代目主人公だ。今回のアップデートでは彼がレーサーとして登場し,オリジナルマシン「ドラゴンブレイブ」が実装される。さらに,「龍が如く」の楽曲2曲がジュークボックスに追加され,一部の楽曲はジュークボックスから設定することでレース中のBGMとして楽しめる。

「ソニックレーシング クロスワールド」に春日一番がレーサーとして参戦。声優・中谷一博さんがレースに挑むプレイ動画を公開
セガは本日,レースゲーム「ソニックレーシング クロスワールド」で無料アップデート「春日一番」の配信を開始した。アップデートでは,春日一番がレーサーとして登場し,オリジナルマシン「ドラゴンブレイブ」が…
レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/11/06(木) 14:59:32.37 ID:masqj6Mn0
日本では誰もやってないけど海外では大人気
3 : 2025/11/06(木) 14:59:50.46 ID:H1+/4Kxy0
テネレスケ!!!!!!
4 : 2025/11/06(木) 15:00:07.74 ID:tl2bTGzK0
つまんないよ マリオと比べたら差がありすぎる
6 : 2025/11/06(木) 15:00:15.67 ID:masqj6Mn0
ハイスピードアクション(すぐにぶつかる)
7 : 2025/11/06(木) 15:00:25.14 ID:bcwRKovv0
最初のステージは爽快感あるんだけどステージが進むほどギミック増えてだるくなる
18 : 2025/11/06(木) 15:03:30.22 ID:CEQZZRKn0
>>7
あと爽快感得るにもステージを学習しないといけないってのがな…
22 : 2025/11/06(木) 15:05:54.51 ID:mSf0swbq0
>>18
普通の事じゃね?
8 : 2025/11/06(木) 15:00:34.51 ID:l2wZaK8j0
メリケン様の偏愛によって成り立ってるシリーズ
9 : 2025/11/06(木) 15:01:00.54 ID:bxtgllTk0
レーシングクロスワールドはゲームとしてはかなり完成度高くて海外でも売れてるけど日本はお察し
10 : 2025/11/06(木) 15:01:30.95 ID:R3zCv8uP0
子供の頃パパのドリームキャスト借りてやってたぞ
11 : 2025/11/06(木) 15:02:01.22 ID:KN5403K9H
レース(走る)のは良かった
12 : 2025/11/06(木) 15:02:17.74 ID:WadM7xio0
ソニックレーシング!!
(走った方が速い)
13 : 2025/11/06(木) 15:02:28.45 ID:O1dwr9id0
初代って一回でも死ぬと集めたジュエル全部なかった事になるんだっけ?
14 : 2025/11/06(木) 15:02:33.87 ID:qp9RuKT6M
横スクでもそれなりにクソゲーなのに3Dはゲボでるほどのクソゲーだった
15 : 2025/11/06(木) 15:02:35.57 ID:J5DNUvzTM
DSのソニック結構好きだったな
16 : 2025/11/06(木) 15:03:00.60 ID:OMR3n/Yh0
気持ちよくないからな
17 : 2025/11/06(木) 15:03:23.88 ID:oGu6hnCF0
映画はめちゃくちゃ売れてるけど日本と海外の差が凄いよな
19 : 2025/11/06(木) 15:03:38.88 ID:QZXO+Bg70
ソニックブラストマンより面白いソニックないでしょ
28 : 2025/11/06(木) 15:06:59.79 ID:7Gplpo7T0
>>19
私のパンチを受けてみろ👊😠
20 : 2025/11/06(木) 15:04:22.79 ID:JBX9wKl80
言うほど走らない
21 : 2025/11/06(木) 15:04:42.48 ID:Zg2VCbIP0
ソニック殺人事件は名作だとか
日本語版無いらしいけど
23 : 2025/11/06(木) 15:05:59.37 ID:qhhcoaSL0
TASみたら爽快だったわ
自分でやるとすぐに敵や針に当たってリングをぶち撒ける
24 : 2025/11/06(木) 15:06:00.12 ID:j8hAoFLW0
1と2は名作だっただろ
そっからはしらん
25 : 2025/11/06(木) 15:06:39.19 ID:qha+34RT0
1と2こそゴミだろ
26 : 2025/11/06(木) 15:06:43.98 ID:14DRSfJO0
フロンティアは期待してたけどやってみたら単調でイマイチだった
27 : 2025/11/06(木) 15:06:52.84 ID:REly8pS70
GCのアドベンチャーは名作だぞ
29 : 2025/11/06(木) 15:07:22.88 ID:tmk/xlu+0
ソニックフロンティアはめっちゃつまんなかったけどシャドウジェネレーションズは遊んでてかなり面白かった
どれも似たような画面だから自分でもこの2つで何がそんなに違うのかよくわからない
30 : 2025/11/06(木) 15:07:51.50 ID:dc4KelJ60
スピード感あるだけでリング全部取れないから気持ち悪い
31 : 2025/11/06(木) 15:08:49.48 ID:/xCysc0tM
ヘッジホッグ2、ソニアド2は名作
32 : 2025/11/06(木) 15:08:50.00 ID:SUd0YMwc0
昔から欧米では人気あるのに日本ではさっぱりの謎ゲーム
洋ゲーと思われている
33 : 2025/11/06(木) 15:09:13.16 ID:QZXO+Bg70
ゲーム性よりケモホモが多い毛唐の特殊性癖に刺さったんじゃないの
35 : 2025/11/06(木) 15:10:03.38 ID:MjL7tdiY0
メタルハーバーとか慣れるとスピード感もりもりで楽しい
36 : 2025/11/06(木) 15:10:37.79 ID:FcGFN4qW0
ソニアドあるやろ😡😡
37 : 2025/11/06(木) 15:11:06.70 ID:qha+34RT0
評価的には
シャドジェネ>マニア>フロンティア>カラーズDSって感じらしい

試しに2とカラーズDSやったけどあんまおもんない

38 : 2025/11/06(木) 15:12:12.84 ID:5cqGkaT80
ソニアドは名作扱いでいいんじゃない?
39 : 2025/11/06(木) 15:12:58.42 ID:PjOxF+xiH
マリオの1-1好きなやつは楽しめる
40 : 2025/11/06(木) 15:13:08.95 ID:zR8kJG1Dd
ィヤッホィとダッシュするとすぐ引っ掛かる
TAS動画とかで爽快な動き見て満足して終わり
41 : 2025/11/06(木) 15:13:15.68 ID:H02PUPt/0
ソニック版フォールガイズが出たのに話題にならんの
一回やってアンスコしたけどまあまあおもろい
42 : 2025/11/06(木) 15:13:20.70 ID:tWaviatMa
ソニックCDやったけど普通にムズくて爽快感なかった
43 : 2025/11/06(木) 15:13:44.20 ID:FcGFN4qW0
疾走感味わう為にはミスなしでプレイせんとあかんからな
ある程度の練習必要
44 : 2025/11/06(木) 15:13:44.33 ID:Ky0VDyR70
スマブラに参戦した時の外国人の熱狂っぷり見て本当に人気あったんだと驚いた
45 : 2025/11/06(木) 15:13:48.85 ID:qRuPwwM40
ソニックチームが作った新サクラ大戦のアクションパート酷い出来だった😢
46 : 2025/11/06(木) 15:14:31.08 ID:bxtgllTk0
シリーズ最速を体感できるワールドアドベンチャー信者です
速度いきすぎて開発がそれ以降抑えるようになっちゃったけど
47 : 2025/11/06(木) 15:15:35.79 ID:izn6jkJx0
つまらんよな
何であんなものが海外でウケたのかセガも困惑しただろ
だからサターンで別なものをマスコットにしようとした

コメント

タイトルとURLをコピーしました