自立憲共国参れ「株やFXの利益など金融所得課税の増税をする」保守党N国「金融所得への増税に反対」金融所得増税に反対なのは保守党のみ

1 : 2025/11/07(金) 12:17:55.77 ID:ihYUsd/H0

ソース

レス1番の画像1

レス1番の画像2

レス1番の画像3
金融所得、医療や介護保険料に反映検討 SNSで広がる誤解・懸念 - 日本経済新聞
政府が株式配当などの金融所得を医療や介護の保険料額に反映する検討を進めている。今は確定申告しなければ保険料への反映はない。高齢者を中心とする富裕層の負担引き上げが狙いだが、SNSなどで現役世代が狙い撃ちになるとの誤解が広がっている。医療保険...

明確に反対してるのが日本保守党、N国

自民党は具体的な数値は示してないが、財務省が増税方針を示してレクチャーしてるので
、その方向性を否定しない限り金額所得税があがる可能性が高い

他は累進制や総合課税や増税など金融所得課税を上げると明確な方針

17 : 2025/11/07(金) 12:19:07.30 ID:xlmXsNvp0
日本はシンガポールに倣うべきなんよな
26 : 2025/11/07(金) 12:31:00.76 ID:oZ2Xh+8P0
>>17
シンガポールってどんな国か知ってるの?
40 : 2025/11/07(金) 12:37:23.73 ID:fbAMlXY50
>>17
シンガポールって橋渡ってやってくる定住しない労働者がいるから成り立ってる国だぞ
19 : 2025/11/07(金) 12:22:51.59 ID:noLlubQU0
じゃあ、N国党に投票するしかないか
22 : 2025/11/07(金) 12:26:38.45 ID:djVG/GeE0
証券会社で30%天引きするようにして、トータルであんまり稼いでないことを確定申告で証明したら10%帰ってくるとかでいいんじゃないの
31 : 2025/11/07(金) 12:33:36.62 ID:DX8MN/p60
>>22
日本でお賃金稼いで
外国に資金移動とかわけわからんから
海外投資に対して50%課税でいいだろ
43 : 2025/11/07(金) 12:39:27.45 ID:fbAMlXY50
>>31
まぁNISAでも外国株連動ファンドばかり買われて円安って想定と違うとかばかみたいなこと言ってるが
国内企業の株に対しては優遇措置があってもいいかもな
45 : 2025/11/07(金) 12:41:24.25 ID:7MQfZdpx0
>>31
まるで英国植民地時代のインドだね
稼いだカネは英国の銀行が預かる
23 : 2025/11/07(金) 12:27:23.28 ID:cydIpG4h0
イギリスみたいに毎年のNISA枠増やしてくれれば増税でいいよ
24 : 2025/11/07(金) 12:29:11.39 ID:B/f+yVOt0
NISA上限5000万にしてからだろ
25 : 2025/11/07(金) 12:30:56.95 ID:qtca9ZuPM
資産に課税して放出させろ
27 : 2025/11/07(金) 12:32:28.62 ID:UrYC3M1K0
片っ端から略奪
28 : 2025/11/07(金) 12:32:59.19 ID:UrYC3M1K0
議員の相続税
過去の文も遡及して取れよ先ず
29 : 2025/11/07(金) 12:33:00.96 ID:r7hPF9JT0
株バカの味方ゲェジ政党だけで草
30 : 2025/11/07(金) 12:33:06.94 ID:7MQfZdpx0
戦後の日本みたいに資産税を取って
財務を健全にしよう
32 : 2025/11/07(金) 12:33:44.78 ID:oZ2Xh+8P0
株ゲェジって大抵ネトウヨと併発してる
33 : 2025/11/07(金) 12:34:04.65 ID:o+kOhGzp0
NISAできたらその批判は厳しいな
34 : 2025/11/07(金) 12:34:26.18 ID:B0tJwGqIr
少なくとも累進課税はするべきだろ
35 : 2025/11/07(金) 12:34:33.23 ID:DgESALYe0
貧困層のネトウヨ層がこいつらを支持している謎
36 : 2025/11/07(金) 12:35:10.41 ID:Smm0PUv0d
どうでもいいから、とっとと消費税減税しろよ嘘吐きども
38 : 2025/11/07(金) 12:36:09.19 ID:BxIKE+4Y0
岸田も石破もこれは日和ったのにやるじゃん
意外と財政再建の意思があるのは良かったわヤリノミ
39 : 2025/11/07(金) 12:37:22.78 ID:r7hPF9JT0
NISA課税も必ず来る
政府信用してる株バカはゲェジレベルの馬鹿
41 : 2025/11/07(金) 12:37:40.84 ID:Rr8A7R4s0
株が上がったら総理の政策が好感、下がったら海外の動きのせい

まーたテレビやラジオがこれやりはじめた
安倍ん時に逆戻りだよ

42 : 2025/11/07(金) 12:38:30.86 ID:MHL2fE/r0
盗人の発想
頑張ってリスク取って稼いでる人から何もしてない乞食に分配したら国が滅びる
44 : 2025/11/07(金) 12:40:12.70 ID:JtHhtAF70
貧困層しかいないブサヨが訳知り顔で経済を語るからなw
世界から競争が消えるわけじゃねえからそうなって困るのは国土も資源も無い国なのにw
48 : 2025/11/07(金) 12:45:31.94 ID:GwkcRj0g0
リスクだなんだ言いながら投資しかやってない奴らはそれこそ「なんもしてない人」で働かざる者食うべからず何よな
49 : 2025/11/07(金) 12:45:38.35 ID:/YwXlUYT0
経済オンチって左翼に多いけど、取ればいいと思ってる
大事なのは金回りです
つまり所得税増税はまあいいけど、あとから取ろうとするのをやめることです
相続税もいらんのです
50 : 2025/11/07(金) 12:47:14.51 ID:GwkcRj0g0
>>49
botかこれ
51 : 2025/11/07(金) 12:47:45.11 ID:7FmIN+hj0
損したら俺に金払え
52 : 2025/11/07(金) 12:54:25.16 ID:G7L/F+Va0
次は保守党にいれるしかないわ
53 : 2025/11/07(金) 13:08:35.31 ID:Ff7Gtsdm0
NISAあるから十分だろ
金融所得は総合課税にすべき
54 : 2025/11/07(金) 13:20:06.03 ID:r9h1z+Iu0
法人税あげないと
55 : 2025/11/07(金) 13:28:06.81 ID:hjnAFHBd0
百田が株で儲けてんのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました