今のジャンプでは掲載できない? 中二設定にお色気描写も 少年誌の限界に挑んだ伝説漫画『BASTARD!!』

1 : 2025/11/08(土) 14:40:44.62 ID:yKgtzQAn9

https://realsound.jp/book/2025/11/post-2210449.html
2025.11.06 06:55

『ウルトラジャンプ』(集英社)の30周年を記念したキャンペーンの一環として、『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』電子書籍版のセールが開催。SNSなどで大きな話題を呼んだ。同作はダークファンタジーの金字塔として知られる一方、“ジャンプ漫画の異色作”としても語り継がれている作品だ。時代を経ても古びることのないその魅力を紹介していきたい。

『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』のもう1つの大きな魅力は、“中二心”をくすぐるバトル描写にある。たとえば魔法使いたちは強力な魔法を放つ際、長大で荘厳な呪文の詠唱を行うのがお決まりの流れ。D・Sが必殺技「七鍵守護神《ハーロ・イーン》」を放つときには、「カイザード・アルザード・キ・スク・ハンセ・グロス・シルク 灰燼と化せ 冥界の賢者 七つの鍵をもて開け 地獄の門」とロマンあふれる単語の連なりを口にする。(中略)

『BASTARD!! -暗黒の破壊神-』のもう1つの大きな魅力は、“中二心”をくすぐるバトル描写にある。

たとえば魔法使いたちは強力な魔法を放つ際、長大で荘厳な呪文の詠唱を行うのがお決まりの流れ。D・Sが必殺技「七鍵守護神《ハーロ・イーン》」を放つときには、「カイザード・アルザード・キ・スク・ハンセ・グロス・シルク 灰燼と化せ 冥界の賢者 七つの鍵をもて開け 地獄の門」とロマンあふれる単語の連なりを口にする。

スタイリッシュな呪文の詠唱といえば、『スレイヤーズ』や『Fate/stay night』、『ヴァルキリープロファイル』など、90年代から現在に至るまでさまざまなファンタジー作品で見られる演出だ。同じジャンプ漫画なら、『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』や『BLEACH』などが思い浮かぶ。同作はそうした流れで影響力をもった“原点”の1つと言えるのではないだろうか。

そして実際に魔法が生み出す効果はすさまじく、ド派手でスケールの大きなバトルが描かれることになる。しかもそのパワーインフレに一切ブレーキがかからないため、どこまでも高次元の戦いに突き進んでいく。

その一方、同作を語る上では“過激なお色気描写”の話題も外せないだろう。D・Sが大の女性好きでどこまでも欲望に奔放な性格をしていることもあり、作中ではさまざまなヒロインたちのあられもない姿が描かれる。到底少年誌とは思えないような行為を繰り広げることもあるので、現在の『週刊少年ジャンプ』では掲載が難しいのではないかと思われるほどだ。

歴代ジャンプ漫画のなかでも有数の異色作。実際に読んで、同作が“伝説”と言われるゆえんを確かめてみてほしい。

全文はソースをご覧ください

レス1番の画像1
2 : 2025/11/08(土) 14:41:17.96 ID:iunCatKw0
二巻で抜きました
3 : 2025/11/08(土) 14:41:37.47 ID:a2Dm57GE0
完結したなら読みたいけど完結してないもんなこれ
4 : 2025/11/08(土) 14:42:02.49 ID:13qJbAsf0
服だけ溶かすスライムの原点はこの人だっけ?
5 : 2025/11/08(土) 14:42:32.48 ID:UBAr9Mx30
作者がもう描いてないと言ってた
6 : 2025/11/08(土) 14:43:01.22 ID:nhwvuVP00
ネイの部下の女の子をやるシーンでめっちゃ勃起した記憶
7 : 2025/11/08(土) 14:43:18.15 ID:V6JUmnGM0
萩原一至がウケて黒岩よしひろがウケなかった謎
8 : 2025/11/08(土) 14:43:27.11 ID:9G2w7rdD0
アイオミ ギーザー オジー
9 : 2025/11/08(土) 14:43:36.75 ID:+GtuVbrW0
そういや今これどんな話になってんの?DS復活、地獄の軍勢との戦い、堕天使兄と天使妹の辺りまでは見たけど、ちゃんと追えてるヤツいるのかね?
10 : 2025/11/08(土) 14:44:16.79 ID:N5BOumiA0
まあ途中から話めちゃくちゃだしある意味伝説
11 : 2025/11/08(土) 14:45:00.79 ID:UBAr9Mx30
ザーザード ザーザード スクローノ ローノスーク
12 : 2025/11/08(土) 14:46:02.76 ID:5Dw7VEQx0
中二病っぽい詠唱始めたのってこの漫画からな気がする
13 : 2025/11/08(土) 14:46:03.78 ID:XSdYOFou0
コミックで土下座衛門を見たときはなんだこりゃと考え込んでしまった
14 : 2025/11/08(土) 14:46:28.97 ID:a7indiua0
いきなりベノン
15 : 2025/11/08(土) 14:47:13.65 ID:BWm3liQh0
少年誌のなかで群を抜いてエ口かったし、物語の内容なんて碌に覚えてもいない
16 : 2025/11/08(土) 14:47:21.48 ID:NYtNnwK00
それ言ったら昔の漫画なんて掲載できないのばっかじゃん
18 : 2025/11/08(土) 14:48:02.64 ID:j5kt4Nki0
素っ裸だったのに
翌週は下着付けてたとかあったな
21 : 2025/11/08(土) 14:49:10.96 ID:UBAr9Mx30
週刊誌だとビボルダーと記載してた気が
22 : 2025/11/08(土) 14:49:37.10 ID:KBPmCBhV0
後期マジで絵が綺麗すぎて感心する
23 : 2025/11/08(土) 14:50:22.20 ID:l/cCYGcR0
作者が天使という禁断の踏み絵使って読者を一気に減らした印象
ドラゴンボールじゃないけどあのまま破壊神と超絶魔法バトルやり続けてもいずれ限界来てたと思うし
24 : 2025/11/08(土) 14:50:59.30 ID:jjhds8MD0
シーン・ハリには物凄くお世話になった
25 : 2025/11/08(土) 14:52:16.53 ID:fscWW1R70
どんどんエ口の悪のり要素が大きくなって本編がどうでもよくなってたな
27 : 2025/11/08(土) 14:52:48.23 ID:jtgGMuZ/0
エ口&バイオレンスは男性誌で手っ取り早くウケる
28 : 2025/11/08(土) 14:53:12.15 ID:e+HP9eM70
ネアンデルタール人の話は単行本には載らなかったんだよな
29 : 2025/11/08(土) 14:53:40.76 ID:3CUQ8hPT0
新作アニメの続きやってくれよ
30 : 2025/11/08(土) 14:54:03.31 ID:oRM6IT6g0
最強キャラが苦戦する意味がわからん
ワンパンマンみたいな最強描写できんかったん?
31 : 2025/11/08(土) 14:54:26.56 ID:hAP7FVhR0
当時読んでたがエ口より
手描きの吹き出しだけで絵無しのコマ
あったよな?あれの方が衝撃だった
32 : 2025/11/08(土) 14:55:21.18 ID:w4YZKjcm0
巻末漫画か何かでネタ切れしてるって言ってたし自分の読み切りキャラを引っ張り出して来たほどだから完結どうこうってレベルじゃ無いんだよな
33 : 2025/11/08(土) 14:56:03.42 ID:N5BOumiA0
当時エ口なら遊人のエンジェルがあったからエ口としては微妙な印象
34 : 2025/11/08(土) 14:56:19.26 ID:Tl/5mx8A0
所詮同人に毛が生えたレベルでしかなかった
35 : 2025/11/08(土) 14:56:52.57 ID:Myi7YlmG0
ミカエルに顔射ぶっかましてキリスト教会激怒させたからなこれ
36 : 2025/11/08(土) 14:57:40.45 ID:AdMA625i0
たしかこの時代ってダークシュナイダー
たるるーとのじゃけんじゃねえぞうとかも
全裸でち●こもふつうに書かれてなかったっけ?
37 : 2025/11/08(土) 14:58:01.80 ID:7DlITgT70
射精して飛び散った精子を小さい主人公で描いてたなw
38 : 2025/11/08(土) 14:58:07.75 ID:st++jnhF0
完結してたら名作の仲間入りだったのに
ミカエル?とか最後意味分からなかった
39 : 2025/11/08(土) 14:58:32.42 ID:+0oL1kkW0
普通にファックシーンが描かれてた気が
41 : 2025/11/08(土) 14:58:52.76 ID:DFuO1jXF0
スライムGJ

コメント

タイトルとURLをコピーしました