イチロー「走ったあと膝に手を置いてハァハァするな。カッコ悪い。疲れても我慢しろ。」

1 : 2025/11/10(月) 07:50:26.18 ID:aSvohAvJ0
マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏が8日から2日間にかけて新潟・中越高の指導を行った。

(中略)

「ダグアウトに戻って、よく息が上がって(膝に手を置いて、疲れていると)やるパフォーマンスがあるじゃないですか? 僕はあれが嫌い。かっこ悪いから」と言葉を並べた。「我慢します。やせ我慢が大事だから。(痛い時も)痛いけど、痛くないって我慢する」と、イチロー氏流のこだわりを明かした。

イチロー氏が“苦言”「かっこ悪い」 全力疾走後の振る舞いにチクリ「あれが嫌い」(Full-Count) - Yahoo!ニュース
マリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏が8日から2日間にかけて新潟・中越高の指導を行った。高校生たちとともに汗を流す中、「僕はあれが嫌い。かっこ悪い」と苦言を呈す振る舞いがあった。
レス1番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2025/11/10(月) 07:51:17.71 ID:0T7pE1yt0
老害になるなよ
4 : 2025/11/10(月) 07:51:18.41 ID:/Yiadnih0
パフォーマンスなのか?
ああやって少しでも疲れを緩和させようとしてるのでは?
5 : 2025/11/10(月) 07:51:50.50 ID:UttgX9Dd0
雑魚チームでコツンカサカサオ●ニーしてるだけで終わった無意味なキャリアが人からどう見られるかを気にしたほうがいいと思います
6 : 2025/11/10(月) 07:54:39.87 ID:UjZ+wAJ30
痩せ我慢って最悪その後の人生に左右するけどええんか?
7 : 2025/11/10(月) 07:55:37.95 ID:z8PMFJle0
帰って大谷見てえって思ってそう ガキども
9 : 2025/11/10(月) 07:56:30.63 ID:fIzFHP1Nr
そんな細かいことを気にするほうが格好悪いよ
10 : 2025/11/10(月) 07:56:45.08 ID:jV0ESmDqH
痛いンゴしないのは野球選手の美徳やったはずなのに
11 : 2025/11/10(月) 07:57:46.93 ID:oN31GHL+0
言われてみればイチローがそれやってんの見たことないわ
12 : 2025/11/10(月) 08:00:04.12 ID:/71khNhbM
決勝打打っても盛り上げるわけでもなく
下向いてクネクネするだけのつまんない奴
30 : 2025/11/10(月) 08:10:27.18 ID:NNQNb6tr0
>>12
???「あ~ん」クネクネ
38 : 2025/11/10(月) 08:16:12.10 ID:aez5YbaX0
>>30
傘返してぇんw
13 : 2025/11/10(月) 08:00:41.52 ID:afE5w8jo0
まあぶっちゃけ疲れてるアピールよな
15 : 2025/11/10(月) 08:02:00.61 ID:VMI8eAsvM
MLBはこれ言われる言うてたな
16 : 2025/11/10(月) 08:02:34.29 ID:S1/bOkc70
疲労しているというシグナルが相手に変な自信や希望を与えてしまうから
情報は隠せってことやろ
18 : 2025/11/10(月) 08:03:30.88 ID:xQF3r3Y40
>>16
まあ「あいつらも苦しいんや」ってわざわざ相手に教える意味は無いな
22 : 2025/11/10(月) 08:06:21.11 ID:qZzspQDw0
>>16
スポーツやってへん奴はこれに気付かんのよな
相手が不調なん分かるだけでこっちも限界越えれるのに
23 : 2025/11/10(月) 08:07:33.50 ID:o87R3eOA0
>>22
練習の時のこと言ってんのになんか試合想定してる馬鹿いて草
24 : 2025/11/10(月) 08:08:45.22 ID:n1kwM5cI0
>>22
なおイチローさんはカッコ悪いからやめろとのこと
29 : 2025/11/10(月) 08:09:49.67 ID:/cFEG/vFd
>>16
意味のない情報だよ
17 : 2025/11/10(月) 08:03:24.14 ID:ld/hysa+0
まあスポーツとはいえ半分エンタメやから見られ方に気遣えってのもわからなくはない
21 : 2025/11/10(月) 08:05:44.52 ID:54F8YWKC0
膝に手をつけてたらコーチの指示聞き逃すがやめた方がええで
背筋ピーンで最悪腰に手当ててでも顔は前に向けるんや
ただ疲れたアピールとか言ってるカスおるけどこれが1番辛いんやで
26 : 2025/11/10(月) 08:09:18.75 ID:gyDGIHnN0
頼むからイチローもう喋らないで…
27 : 2025/11/10(月) 08:09:34.29 ID:gPhbxh0+0
ええやん
カッコ付けるってのも大事よな
惚れるよ
28 : 2025/11/10(月) 08:09:35.55 ID:zftxffLR0
カッコ悪いとかじゃなくて胸張ってちゃんと深呼吸しろって話だったらわかる
31 : 2025/11/10(月) 08:11:58.31 ID:D2dwt/9y0
なんか林修って正しかったんだなって
野球してる時はかっこいいけど喋らすとろくなこと言わんやん
32 : 2025/11/10(月) 08:12:41.05 ID:uoNdYTVgM
行き過ぎるとサッカーの痛インゴオオオオオオになるから抑制するのは正解
33 : 2025/11/10(月) 08:12:52.80 ID:n1kwM5cI0
内野安打をわざわざ狙うほうがカッコ悪くない?
内野安打なんてクリーンヒットの打ち損ないですやんw
34 : 2025/11/10(月) 08:13:17.44 ID:2+1KENch0
バスケの渡辺雄太の前でそれ言えんの?
35 : 2025/11/10(月) 08:13:56.16 ID:gMf7AezO0
何わけのわからん事言うとんねん
36 : 2025/11/10(月) 08:14:09.80 ID:886Mrrlc0
プロに言うのならまあ分かるけど高校生のガキどもに言ってんのこれ
ガキなら痩せ我慢すんなよ
身体の調子が悪かったらすぐ言え
37 : 2025/11/10(月) 08:15:01.47 ID:Z7wy7yyp0
人間の自然な動作なんだから否定はよくない

コメント

タイトルとURLをコピーしました