普通免許で何トン車まで乗れるかって普段意識しないよな

1 : 2025/11/13(木) 21:25:41.95 ID:CYvNNQqh0

運送会社勤務でもない限り

3トントラックを普通免許で運転の男 それを隠した女 容疑で逮捕 熊本(RKK熊本放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/48fca0c42ba80224afe6aafa5c63e574e2f0d954

レス1番のリンク先のサムネイル画像
4 : 2025/11/13(木) 21:27:05.87 ID:XdfZWcMF0
むしろ運送勤務モメンは大型持ちだから気にせんだろ
5 : 2025/11/13(木) 21:27:33.89 ID:648TXeVid
日野の2トンまでだよ
6 : 2025/11/13(木) 21:29:10.31 ID:SDAGk2c30
昔は4トンまで乗れたんだよね
7 : 2025/11/13(木) 21:31:44.75 ID:vtGCk4LJ0
俺は3t未満
8 : 2025/11/13(木) 21:33:20.11 ID:808HCC+f0
4㌧は怖くて運転出来ませぬ
9 : 2025/11/13(木) 21:33:52.09 ID:658/rda60
ぼく意識する必要ないんだわ
一種か二種かを除いて
10 : 2025/11/13(木) 21:37:18.92 ID:t4CJhvCK0
中型車は8tに限るって書いてあるけど
12 : 2025/11/13(木) 21:38:59.42 ID:SCo3lfTl0
>>10
ジジモメン
13 : 2025/11/13(木) 21:39:46.89 ID:h3OiEcg00
>>10
積載量か車両の重さの違い
これでごっちゃになる人多い
11 : 2025/11/13(木) 21:38:40.02 ID:i3Mz9r+C0
大型免許持ってるけど無職の職歴なし引きこもりこどおじ
14 : 2025/11/13(木) 21:40:57.49 ID:htiLOpuI0
引越しのときにトラック借りたときに気にしたぐらいかな
法改正前に取得してたから4tも乗れたから良かった
15 : 2025/11/13(木) 21:45:16.09 ID:wyz0AS1t0
大型牽引持ちのトレーラー運ちゃんのぼくが来たよ
16 : 2025/11/13(木) 21:47:08.48 ID:aIQaw6rZM
4.5トントラックってあるよね
5トンや6トン
17 : 2025/11/13(木) 21:53:47.66 ID:/S/iUL0W0
ダンプは積載4tでもそんなにデカくないから楽だぞ
19 : 2025/11/13(木) 21:57:13.17 ID:iVAAsesV0
中型で90%事足りるからケンモジジイなら気にせんでいいだろ
20 : 2025/11/13(木) 22:00:47.81 ID:htiLOpuI0
30後半~の人は免許で一番得してるな
法改正ばかりされたから若者は可哀想
21 : 2025/11/13(木) 22:10:50.89 ID:024zlFI40
中型(8トンに限る)
消防団の消防車が新しいやつになって限定の免許じゃ乗れなくなった
前のも4トンで怖くて運転嫌だったからラッキー
22 : 2025/11/13(木) 22:19:11.43 ID:TGDOot+w0
普通免許で乗れない普通車ってあんの?
24 : 2025/11/13(木) 22:33:13.09 ID:06sa+HLq0
8tに限るで乗れるのが4tまでだっけ
若い頃に引っ越しで借りて二度とこんなの乗るかと思ったわ
26 : 2025/11/13(木) 23:06:21.20 ID:9RvXB3s70
白色矮星はスプーン一杯の角砂糖で1トン
27 : 2025/11/13(木) 23:34:54.24 ID:BUE8hwg4M
普通車なら何トンでもいいのかな?
28 : 2025/11/13(木) 23:40:35.84 ID:9mFY0gqT0
マイクロバスは楽しい
29 : 2025/11/14(金) 00:19:25.11 ID:h6ScOEzA0
大型乗りだけがこのスレに残りなさい。普通車しか乗れない雑魚どもは失せな。
30 : 2025/11/14(金) 00:21:32.02 ID:aqrEEUG90
自家用マイクロバス乗ってる奴の中には相当数8t限が混ざってると思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました