ニートだけど昼夜逆転が直せないんだけど

記事サムネイル
1 : 2025/11/14(金) 02:26:34.628 ID:QuRhxJFQ0
ニートだからいいか…?
6 : 2025/11/14(金) 02:27:23.600 ID:j+tFakeF0
直す必要があると思い至った経緯は何なの?
9 : 2025/11/14(金) 02:28:01.444 ID:QuRhxJFQ0
>>6
社会復帰の準備の準備
7 : 2025/11/14(金) 02:27:27.886 ID:nDQxx/pB0
また負けたのね
8 : 2025/11/14(金) 02:27:59.911 ID:dncjY8i60
昼夜逆転した後さらに逆転しないとか雑魚ニートかよ
10 : 2025/11/14(金) 02:28:40.618 ID:53Z58hH/0
>>8こいつ糞しょぼいゴミなんだろうなあ
15 : 2025/11/14(金) 02:30:20.627 ID:XFhduZxW0
>>10
ニートが効いて出てきたw
11 : 2025/11/14(金) 02:28:45.861 ID:QuRhxJFQ0
>>8
なんの勝負だよ
12 : 2025/11/14(金) 02:29:32.457 ID:CTV/77A40
ニート歴は?
14 : 2025/11/14(金) 02:30:05.553 ID:QuRhxJFQ0
>>12
三年とか
17 : 2025/11/14(金) 02:31:13.374 ID:CTV/77A40
>>14
ルーキーじゃん
13 : 2025/11/14(金) 02:29:45.508 ID:8ao5bhZ40
俺が気づいたのは起き続けるより寝続ける方が楽ということだ
12時間寝ろ
16 : 2025/11/14(金) 02:30:51.666 ID:QuRhxJFQ0
>>13
睡眠時間はめっちゃおおいよでも夜にどうしても眠れない
18 : 2025/11/14(金) 02:32:51.885 ID:2acmR70o0
ニートなんだから直してもまた昼夜逆転繰り返すだけだよ
あれは一気に直るもんじゃないんだから徐々に暗転
19 : 2025/11/14(金) 02:33:47.945 ID:QuRhxJFQ0
>>18
どんだけ時間かければ良いのよ
20 : 2025/11/14(金) 02:33:48.501 ID:SWb7I+arr
10年夜専やってるけど昼夜逆転のほうが実は難しいぞ
21 : 2025/11/14(金) 02:34:37.539 ID:QuRhxJFQ0
>>20
難しいなら苦労してないわ
22 : 2025/11/14(金) 02:34:43.848 ID:okiFEsfo0
復帰する気なさそう
23 : 2025/11/14(金) 02:35:27.990 ID:QuRhxJFQ0
>>22
復帰する気ないから復帰する気する気がほしい
24 : 2025/11/14(金) 02:36:01.789 ID:+JbdCuQ50
人生無駄にして面白い?
28 : 2025/11/14(金) 02:37:23.399 ID:QuRhxJFQ0
>>24
面白くないけど働く方が面白くない
26 : 2025/11/14(金) 02:36:58.070 ID:dncjY8i60
復帰する気がないならわざわざ聞くなよ
27 : 2025/11/14(金) 02:37:07.439 ID:Qx88V6gJ0
夜勤で社会復帰したら今すぐ復帰できるじゃん
29 : 2025/11/14(金) 02:38:11.722 ID:QuRhxJFQ0
>>27
夜勤フリーター一時期してたことあるけどあれはそのつぎに全く繋がらんよ
30 : 2025/11/14(金) 02:38:54.173 ID:Qx88V6gJ0
ニートがその次に繋がるかどうか気にしててワロタ
31 : 2025/11/14(金) 02:39:59.040 ID:QuRhxJFQ0
>>30
なにが笑えるんよ
32 : 2025/11/14(金) 02:43:11.574 ID:Qx88V6gJ0
次に繋がるかどうかを気にするならさっさとニートやめて働いたほうがいいからだよ
33 : 2025/11/14(金) 02:44:58.367 ID:QuRhxJFQ0
>>32
じゃあ屏風から次に繋がる仕事だしてくださいよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました