【高市悲報】人生、8年間努力するだけで勝てる超ヌルゲーだった

1 : 2025/11/15(土) 20:37:31.26 ID:SRDFkiwK0
2 : 2025/11/15(土) 20:37:42.25 ID:gF7pSBPbH
ぞぜびむふくぞモチ干ムモコパヨほば向紳うけふ
5 : 2025/11/15(土) 20:37:42.79 ID:M10SP/aNH
こふれ武秀モ薫っび残引パヨっ鳴く菌
6 : 2025/11/15(土) 20:37:43.47 ID:ppMq1w6u0
階冊ぎぞ炉下パヨ投浅描毛介謀詠如程著が直西
7 : 2025/11/15(土) 20:37:44.00 ID:PGF+oCRUd
へ投峡首ぶ悔ご七パヨな応墓鋭く逐眼担驚茂
9 : 2025/11/15(土) 20:37:44.90 ID:YpLF17SO0
端ぎ挙東巣パヨ汽訪治お棄勅変施所象社そ写だ
17 : 2025/11/15(土) 20:37:46.43 ID:yyS6ge470
徒うきパヨあむろか償測歴ま建税点優徒ご
21 : 2025/11/15(土) 20:37:47.29 ID:nEnI4xRH0
ノ師誘パヨメ汎勅塚ツ屋せ術も代ラ思
23 : 2025/11/15(土) 20:37:47.73 ID:uuhqzLfA0
我披始夜に諭み快厄妊パヨむ接ば劾当
24 : 2025/11/15(土) 20:37:48.16 ID:P3utyul70
ぜパヨタトご削頂
26 : 2025/11/15(土) 20:37:48.41 ID:IcTFHngN0
准捨ど貴そパヨ的演
30 : 2025/11/15(土) 20:37:49.28 ID:bfvj1+DR0
パヨん酌植レネ昭特せ熱んセ渓うフ申棒院
38 : 2025/11/15(土) 20:37:52.38 ID:nrpnJ/8T0
に着パヨ丁金
40 : 2025/11/15(土) 20:37:53.52 ID:B58iuKwu0
ニ増同嫡ヨ網みパヨ
42 : 2025/11/15(土) 20:39:18.69 ID:r50jMger0
氷河期おぢ発狂の図
43 : 2025/11/15(土) 20:39:29.02 ID:tOMZmsxQ0
これを全小学生に見せるべきだよ
44 : 2025/11/15(土) 20:39:28.99 ID:1B/Ittv+0
ちなみにその時期の8年間に比べたら残りの人生は味のしなくなったガムだよ
48 : 2025/11/15(土) 20:40:34.74 ID:M7kNl2rG0
>>44
それは8年間努力しなかったお前の人生の味では?
45 : 2025/11/15(土) 20:39:41.72 ID:tuuDczjX0
つまんねぇ人生だな
生まれた時から豪邸に住んでる奴には虫みたいに見えるだろう
46 : 2025/11/15(土) 20:40:17.21 ID:IPfoybHq0
そうかな?40過ぎて経営者になったけど
47 : 2025/11/15(土) 20:40:20.64 ID:h0TDuoxa0
お金の心配はいらないよ
詐欺師やん
49 : 2025/11/15(土) 20:40:52.49 ID:no2DS2yQ0
ふふ…人を苛つかせるのが上手い奴らだ…
50 : 2025/11/15(土) 20:40:59.12 ID:BsqrusOa0
なんと短絡的な大学入ってからが大変なんじゃないか
51 : 2025/11/15(土) 20:41:04.77 ID:LZyim4ZA0
母親が作ってんのか
お前はその努力したのかよ
52 : 2025/11/15(土) 20:41:12.22 ID:qMeyKi9c0
本当に最強なのはその8年間遊んでセクロスしまくっての奴らだよ
53 : 2025/11/15(土) 20:41:21.77 ID:4Oaf3VGl0
男ならともかく女なら勉強しなくてよくね
54 : 2025/11/15(土) 20:41:36.53 ID:disEC7PZ0
努力しまくった高橋まつりさんと永谷園の社長令嬢
何故世界は残酷なのか
55 : 2025/11/15(土) 20:41:39.11 ID:vWnsHwVf0
俺は京都大学を出たのに年収300万も行けなかったよ
56 : 2025/11/15(土) 20:41:46.58 ID:kgdon/S20
8年頑張って東大なら1年頑張って早慶のがコスパよくない?
57 : 2025/11/15(土) 20:42:08.85 ID:OmTw8CAS0
日本人サラリーマンの30%が大企業に勤める

残りの70%は中小零細企業に勤める

↑格差2倍ですか?

58 : 2025/11/15(土) 20:42:10.32 ID:W7pMcJej0
24歳で交通事故で亡くなる可能性が高い
59 : 2025/11/15(土) 20:42:18.91 ID:0o9aPLtm0
大人になってから頑張った方が効率良いよ
みんな就職したら頑張らなくなるからな
61 : 2025/11/15(土) 20:42:28.20 ID:yysJgFA60
ネトウヨは今すぐ腹を切れ
62 : 2025/11/15(土) 20:42:44.55 ID:Wc7gJrmn0
そして中抜きばかりして衰退したのでした
63 : 2025/11/15(土) 20:43:00.28 ID:fXbP7X9x0
>>1
そんな急に8年間も努力できないから
もっと幼少期からの教育や才能が必要だよ
64 : 2025/11/15(土) 20:43:11.04 ID:ty27muydH
女性はどれだけ頑張って勉強して良い大学入って良い会社に入っても1年以内に結婚して専業主婦になるんだから凄いよな
65 : 2025/11/15(土) 20:43:14.64 ID:8GKIS3gK0
何歳だろうが1000万の投資資産できるとあとは雪だるま
66 : 2025/11/15(土) 20:43:26.42 ID:n5gUp8DK0
「学歴は凄いけど不幸せになった例」が嫌儲民なんだが?
67 : 2025/11/15(土) 20:44:02.43 ID:lC7NPTyN0
バカだよね
高校生でするセクロスは老いてからするセクロスの100倍の価値がある
金なんかあとからでもなんとでもなるが時間は金では取り戻せない
74 : 2025/11/15(土) 20:44:31.61 ID:gXEe/zfd0
>>67
お前の親も障がい者なんだろな
80 : 2025/11/15(土) 20:45:29.72 ID:lC7NPTyN0
>>74
毒親持ちは可哀想だな
68 : 2025/11/15(土) 20:44:13.63 ID:WQ5o9JRl0
安倍晋三「頑張る?成蹊エスカレータで政治屋になって総理大臣ですが?」
69 : 2025/11/15(土) 20:44:14.77 ID:8GtK5kWh0
団塊の世代の成功例を今現代から見て考察しただけの表じゃないか
当の本人らもその時その瞬間にはこのような表になるとも思ってなかっただろう
71 : 2025/11/15(土) 20:44:20.88 ID:9S7oLAYy0
だるまは努力不足
72 : 2025/11/15(土) 20:44:22.07 ID:C4v++2h50
小中すげー運動できて高校生徒会長で
明るくて良いやつで大学卒業して28で自殺したやつ知ってるから
なんとも言えない

頑張るのは良いけど、無理はするなよ
1人の人間に抱え切れるのは限度がある

73 : 2025/11/15(土) 20:44:25.20 ID:pOwoqt4w0
実は3歳から教育バトル始まってる
10歳は遅すぎる
75 : 2025/11/15(土) 20:44:32.51 ID:7bX+iixXd
よくて平成前半くらいまでの人生観だな
76 : 2025/11/15(土) 20:44:46.34 ID:rnq4hCZ+a
東大ハーバードオックスフォード全部賢くてすごいけどそこを卒業した俊英揃えて動かしてる世界各国のボロボロ具合見てると全然すごくない
77 : 2025/11/15(土) 20:44:52.24 ID:hR6y8QNN0
こんな舐め腐った人生観もってるのって夫が高学歴なんですとか言ってる頭湧いた女だけだろ
78 : 2025/11/15(土) 20:45:07.87 ID:JkXli/m30
それを意識しすぎると
予定が狂ったときに対応できない
79 : 2025/11/15(土) 20:45:08.22 ID:My58EkK30
そんな努力いらんいらん
女は飲みィのやりィのしてるだけで総理大臣になれるよ
81 : 2025/11/15(土) 20:45:45.81 ID:JEFTzRZX0
8年頑張っても東大入れないだろ
MARCHだって厳しい
82 : 2025/11/15(土) 20:45:49.88 ID:RhM+TpG1M
15歳 1ドル200円
20歳 日本国債暴落
30歳 南海トラフ地震
40歳 異常気象により食糧不足
50歳 第三次世界大戦
経済不況と災害、戦争の悲惨な人生!
94 : 2025/11/15(土) 20:47:00.57 ID:hVMTaaDeH
>>82
実にケンモメンらしいレスだよ
83 : 2025/11/15(土) 20:45:50.08 ID:ZKQtGyqd0
もっと幼児期の過ごし方もでかいんだけどな
でもその時期に特化型の育成やってると人格も歪むが
84 : 2025/11/15(土) 20:45:53.17 ID:Z3fZroEU0
生まれた時点で東大に入れないことは確定してると言うのに
85 : 2025/11/15(土) 20:45:55.33 ID:ArvnO4Ve0
そんなにレールに沿った人生を送りたいか?全く分からない
86 : 2025/11/15(土) 20:45:57.82 ID:JtuJYpdp0
若い時の苦労は買ってでもしろってのは受験勉強のことなんだよな
20過ぎてから苦労してももう遅い
87 : 2025/11/15(土) 20:45:59.00 ID:4Oaf3VGl0
勉強も結局遺伝環境ゲーなんだからあんまり無理するなよ
88 : 2025/11/15(土) 20:46:01.81 ID:a2sOYuOd0
結構古いけどそんな爆伸びするような物なの
89 : 2025/11/15(土) 20:46:13.27 ID:UueFnxmB0
無理した会社に入ると61年間感謝されずプライド傷つけられる人生になるけどな
91 : 2025/11/15(土) 20:46:26.89 ID:cZDnIXCL0
努力は努力でも親の努力な
若い間は教育投資が差を付けるが遺伝上限で止まる
それを努力神話で自己責任にして黙らせてきたのが長年続く支配構造
92 : 2025/11/15(土) 20:46:37.18 ID:kH2/jlYi0
でもその8年間が1番JCJKとやりまくれる
そんな時期を勉強に使ったらトータルで人生マイナス
93 : 2025/11/15(土) 20:46:56.44 ID:/XZbNdYH0
まあいいじゃんそういうの
死ぬほど勉強してたけどテストの点悪かったメガネいたでしょ?あれぼく

コメント

タイトルとURLをコピーしました