大谷イチローダルビッシュ「WBC頑張る!!!」松井「WBC出ません。」←これwww

記事サムネイル
1 : 2025/11/16(日) 11:08:42.63 ID:FiXFtoxT0
未だに尾を引いてる
2 : 2025/11/16(日) 11:09:54.60 ID:gvVC26If0
単なる辞退じゃなくて嘘ついてまで辞退したことが致命傷
ヤンキースに嘘を即刻バラされてたな
3 : 2025/11/16(日) 11:11:23.08 ID:3fYC/V0F0
大谷   リング無し(当時)
カサゴキ リング無し
イラン人 リング無し

糞みたいな球団におったからしゃーないw

14 : 2025/11/16(日) 11:22:18.25 ID:DmebJWf50
>>3
松井も当時リングなかったぞ
4 : 2025/11/16(日) 11:13:11.73 ID:34kAcf0P0
松井より遥かにスーパースターだったAロッドやジーターはWBC出たの草生える
これで完全にハシゴ外された
7 : 2025/11/16(日) 11:15:27.87 ID:3fYC/V0F0
>>4
ドーピングやっててスーパースターを名乗るとか詐欺師だろ
8 : 2025/11/16(日) 11:16:47.82 ID:8wFvvshr0
>>4
これ
松井より凄いヤンキースの選手はWBC出るのにこいつ出ないんかふーんってなってたな当時
5 : 2025/11/16(日) 11:13:12.46 ID:71WjYzSx0
まあWSを経験した人間からしたらWBCなんてお遊戯大会に出るモチベはないんやろ
来年は大谷も山本も出へんで
6 : 2025/11/16(日) 11:14:30.45 ID:mcEW3Koj0
王さん長々と書いた手紙もダサくて草
9 : 2025/11/16(日) 11:17:13.30 ID:3fYC/V0F0
ジーター「シーズンは練習試合だぞ、ここからが本番だ。」

つまりWBCは練習試合ですらないゴミ運動会という認識なんよね

10 : 2025/11/16(日) 11:18:55.83 ID:Cv65Nog90
完全に賭けに負けたよな松井
あっみんな出るんだ…って感じ
11 : 2025/11/16(日) 11:19:45.62 ID:bwFQRYEB0
だからこいつの国民栄誉賞剥奪しろ
22 : 2025/11/16(日) 11:26:57.84 ID:OpFapeUm0
>>11
国際大会から逃げまくった松井が国民栄誉賞って最高に皮肉きいてるよな
24 : 2025/11/16(日) 11:29:03.47 ID:3fYC/V0F0
>>22
WBC自体は何の栄誉もない大会だぞ
ソースはカーショウ出場0回
30 : 2025/11/16(日) 11:46:06.09 ID:Q1bonrNU0
>>24
日本が上の大会みたいにしてるけどMLBのイベントでしかないもんな
オープン戦を緊張感持ってやれるだけの大会や
29 : 2025/11/16(日) 11:35:42.22 ID:Jf1S5p1Y0
>>22
東京五輪開会式聖火リレーに出てきたの草生えたどのツラさげ出ようと思ったんや
12 : 2025/11/16(日) 11:20:11.57 ID:v/OHP1Gi0
JAPの集会に興味ないんで
13 : 2025/11/16(日) 11:21:45.88 ID:eSuhwJyO0
ダルも若手NPB時代とおっさんになってからしか出てないやろ
15 : 2025/11/16(日) 11:22:26.45 ID:zd9ENzft0
松井より格上打者の大谷がWBCにガチったのが松井さんが負け確した瞬間
18 : 2025/11/16(日) 11:24:35.63 ID:3fYC/V0F0
>>15
なおトミージョンした模様
ドジャース行ったらあっさりリング2個取れたしほんと意味の無い努力だった
19 : 2025/11/16(日) 11:25:10.99 ID:x9jPEI180
>>18
悔しそう
16 : 2025/11/16(日) 11:23:45.03 ID:xjugN4Vq0
オオタニさん
「遊びでキックボクシングしてたら足を痛めちゃったんでボイコットしますね。投手として出場するかどうかは早急に小久保が決めろ」
17 : 2025/11/16(日) 11:24:00.38 ID:woTeBBfF0
こんな国民的行事になるなんて誰も思わんかったしな
20 : 2025/11/16(日) 11:25:26.71 ID:3fYC/V0F0
>>17
ゴキブリ信者の中ではそうなんだろうな
21 : 2025/11/16(日) 11:26:45.75 ID:g3+l0qWy0
そもそも野手を無理やり出さないようにする理由なんか全くないからな
23 : 2025/11/16(日) 11:27:35.04 ID:mdXAhNoN0
こういう時のために記者に焼肉奢りまくってたからな
25 : 2025/11/16(日) 11:30:49.01 ID:d+oeoQD70
当時は謎の大会だったからな
26 : 2025/11/16(日) 11:31:33.12 ID:glamBd+w0
投手の辞退はわかるが打者の辞退は流石に意味合いが違うわな
27 : 2025/11/16(日) 11:34:01.13 ID:brvDhNMc0
監督としてのスケールの大きさが代表メンバーの豪華さに比例してる気がする
井端に集まるのは小粒ばっかし
28 : 2025/11/16(日) 11:35:05.42 ID:IXFAknUm0
松井は日本代表歴が無いのが微妙なところだよな
31 : 2025/11/16(日) 11:50:14.05 ID:kMwGzwIS0
○○年WBC日本代表なんて履歴書の資格欄埋めるようなことだからな
既に一流に所属してた松井にはいらんな
32 : 2025/11/16(日) 11:51:48.78 ID:tkoHCRaI0
プレミア12くらいの感覚だからな向こうでは
33 : 2025/11/16(日) 11:52:14.53 ID:3nZGVDzRd
WBC不参加は松井も今は後悔しとるやろ
何の貢献もしてないのに受け取った国民栄誉賞の方がダサいわ
34 : 2025/11/16(日) 11:52:16.31 ID:/9q1wVvi0
パク出てる!
35 : 2025/11/16(日) 11:53:12.61 ID:PpXqD9oa0
所属球団がカス→勝つ機会を求めて出る
所属球団が強い→そっちの競争の方が激しいので消極的

ってことやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました