1 : 2025/11/17(月) 07:28:42.01 ID:xRC9Dohx0
愛子さま 初の外国公式訪問 あすラオスに出発へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/24a6114b513f3bf15b91a0be79f9418b8597c85d
2 : 2025/11/17(月) 07:29:22.39 ID:58bEebc90
500円でセクロス
4 : 2025/11/17(月) 07:29:52.58 ID:P/2AI1/m0
メコン川の水力発電でタイに電力を売ってる東南アジアのバッテリーだけど、そのインフラは中国資本にがっつり握られてる国だね
5 : 2025/11/17(月) 07:30:42.04 ID:31yBK1Ct0
ヴァンビエンはかつては大麻の有名な沈没地だったが、あっという間に白人キッズが大騒ぎする観光地になってしまった
6 : 2025/11/17(月) 07:31:14.57 ID:vU8RRQ3YM
ルアンパバーン行ったけどのどかで良かったわ
7 : 2025/11/17(月) 07:32:43.68 ID:+urLFCIEH
ラオスのけし
8 : 2025/11/17(月) 07:33:03.77 ID:PSWimqTta
幼女買えるんでしょ?
9 : 2025/11/17(月) 07:33:39.81 ID:jT1cHUIl0
昆布が有名なとこやら
10 : 2025/11/17(月) 07:35:21.86 ID:OqKvXP3t0
クワガタのイメージ
11 : 2025/11/17(月) 07:39:54.59 ID:9yblMNj1d
大麻か買春でしか行かない国
14 : 2025/11/17(月) 07:41:32.20 ID:jNPNK3rD0
首都ビエンチャン
15 : 2025/11/17(月) 07:42:14.36 ID:I4CLPTOY0
ラオスのけしのバーテン
16 : 2025/11/17(月) 07:45:58.48 ID:F0m+7/NN0
キング・オブ・ザ・ヒルの隣の住人
18 : 2025/11/17(月) 08:07:20.33 ID:0wwfrUdd0
小学校の頃ラオス難民の子がクラスにいたな
19 : 2025/11/17(月) 08:08:04.93 ID:vpKZe4B30
観光船の事故は痛ましかったな
20 : 2025/11/17(月) 08:10:14.52 ID:ME6mtxPS0
>>ビルマの竪琴
児童文学にしては話が重い😞
21 : 2025/11/17(月) 08:14:49.97 ID:iGnjescZ0
高速鉄道で縦断できるから旅行初心者におすすめ
22 : 2025/11/17(月) 08:17:17.34 ID:dU3f6kxD0
ライオットインラゴスしか知らない
23 : 2025/11/17(月) 08:22:21.54 ID:f+26W1SA0
なんで俺、北斗の拳スレだと思ったんだろう
24 : 2025/11/17(月) 08:44:41.16 ID:FI1mVcfI0
辻ーんが今もジャングルの中をさまよっている
25 : 2025/11/17(月) 08:57:07.36 ID:xeZ1S8kI0
海がない
メコン川頼み
メコン川頼み
26 : 2025/11/17(月) 09:07:35.38 ID:jGNmY6Rj0
タイのイサーン人と同じ民族
27 : 2025/11/17(月) 09:14:18.38 ID:aIt9muNW0
>>26
ラオス語はイサーン方言と同じですわポッペニャ~ン
ラオス語はイサーン方言と同じですわポッペニャ~ン
28 : 2025/11/17(月) 10:25:38.13 ID:1AnUhxvu0
東南アジア唯一の内陸国
29 : 2025/11/17(月) 10:51:55.64 ID:BjLOUxO40
タイ ミャンマー ラオスの黄金トライアングル地帯
32 : 2025/11/17(月) 11:01:21.52 ID:aIt9muNW0
ビールが超美味い
ビアラオはアジア最高のビール
ビアラオはアジア最高のビール



コメント