- 1 : 2020/06/11(木) 22:46:00.91 ID:A1tF3HH80
- そのあといくらでもリバウンドしてええからとりあえず痩せたい
- 2 : 2020/06/11(木) 22:46:15.97 ID:A1tF3HH80
- なあ
- 3 : 2020/06/11(木) 22:46:27.25 ID:A1tF3HH80
- ダイエットガチ勢おるか?
- 4 : 2020/06/11(木) 22:46:39.09 ID:A1tF3HH80
- おい
- 6 : 2020/06/11(木) 22:47:01.16 ID:bdEzLDXma
- >>1むちゃくちゃ言うな☺
- 9 : 2020/06/11(木) 22:47:17.76 ID:A1tF3HH80
- >>6
だまれ - 7 : 2020/06/11(木) 22:47:05.35 ID:A1tF3HH80
- たすけて
- 8 : 2020/06/11(木) 22:47:13.48 ID:7bpknuj90
- 今何キロが書けよ無能
- 11 : 2020/06/11(木) 22:47:30.49 ID:A1tF3HH80
- >>8
82 - 10 : 2020/06/11(木) 22:47:29.02 ID:+OcsNaFP0
- 無理するとハゲるよ
- 15 : 2020/06/11(木) 22:47:43.41 ID:A1tF3HH80
- >>10
それはだめ - 12 : 2020/06/11(木) 22:47:31.31 ID:qPjODAGxa
- 水だけ摂取で毎日10時間自転車に乗ればできる
- 18 : 2020/06/11(木) 22:48:00.46 ID:A1tF3HH80
- >>12
現実的ちゃうやん - 13 : 2020/06/11(木) 22:47:31.64 ID:IO62H2PS0
- 手段を選ばなきゃ可能ではある
- 21 : 2020/06/11(木) 22:48:12.74 ID:A1tF3HH80
- >>13
ま? - 32 : 2020/06/11(木) 22:49:02.63 ID:IO62H2PS0
- >>21
余分な肉全部切除してもらうことやで82なら余裕で取れる - 29 : 2020/06/11(木) 22:48:52.20 ID:bdEzLDXma
- >>13さすがに無理やろ😶
- 14 : 2020/06/11(木) 22:47:42.62 ID:3FwqvwZA0
- ワイは一ヶ月で7キロが最大やった
- 26 : 2020/06/11(木) 22:48:36.66 ID:A1tF3HH80
- >>14
それは余裕やろたぶん - 16 : 2020/06/11(木) 22:47:46.81 ID:bdEzLDXma
- 身長体重は?🤔
- 17 : 2020/06/11(木) 22:47:55.95 ID:iSFOCw/ja
- 後先考えなきゃいけるやろ
- 19 : 2020/06/11(木) 22:48:02.52 ID:lc3eI8+5r
- 飲まず食わずで毎日12時間走ればいけんじゃね
- 33 : 2020/06/11(木) 22:49:02.58 ID:A1tF3HH80
- >>19
無理なもんはいうな - 37 : 2020/06/11(木) 22:49:48.42 ID:u+vETiG8M
- >>33
無理言ってるのはお前だろ - 69 : 2020/06/11(木) 22:53:12.24 ID:A1tF3HH80
- >>37
>>44
考えろ - 44 : 2020/06/11(木) 22:51:14.89 ID:SfVG9Hfu0
- >>33
そもそもお前の言ってることが無理 - 20 : 2020/06/11(木) 22:48:03.50 ID:oYujovEK0
- 五キロなら
- 22 : 2020/06/11(木) 22:48:15.12 ID:2jmmLkng0
- ワイはひと月で7キロ痩せたで
体調悪くなってええならいけるやろ - 35 : 2020/06/11(木) 22:49:33.00 ID:A1tF3HH80
- >>22
それはワイでもいけるはず
2週間で10キロ痩せたい - 23 : 2020/06/11(木) 22:48:19.43 ID:6dgKIKkrd
- 100キロスタートで死ぬ気でやれば出来る
- 24 : 2020/06/11(木) 22:48:27.35 ID:SGZ7u4Kc0
- 食べなきゃ行けるで
- 25 : 2020/06/11(木) 22:48:32.99 ID:Ou7jac9X0
- ガチで飯食わなきゃ一週間で痩せるやろ
- 27 : 2020/06/11(木) 22:48:37.78 ID:+pevZd7y0
- 最後利尿剤飲んでサウナ入れ
- 28 : 2020/06/11(木) 22:48:46.97 ID:eIy8noZKa
- ボクサーならいける
- 30 : 2020/06/11(木) 22:48:57.99 ID:i8zHMThVa
- 脂肪吸引
- 31 : 2020/06/11(木) 22:49:02.36 ID:qMpd5T0za
- 72000カロリー=10キロ
水だけで過ごして毎日5時間ぐらい有酸素運動すればいけるで!w
- 34 : 2020/06/11(木) 22:49:31.22 ID:u+vETiG8M
- 何も食べない
寝ない
動き続けるこれで余裕
- 36 : 2020/06/11(木) 22:49:38.65 ID:yKctDHmtp
- クソデブなら余裕
- 38 : 2020/06/11(木) 22:50:07.88 ID:A1tF3HH80
- じゃあもうええわ
5キロでどうや
いける?2週間で - 53 : 2020/06/11(木) 22:52:02.85 ID:oYujovEK0
- >>38
昼夜パン一個ずつで大体600キロカロリー
あとランニングとかしてたら五キロなら余裕ワイは体調悪くなってないけど保証はできん
- 84 : 2020/06/11(木) 22:54:29.30 ID:A1tF3HH80
- >>53
やるか - 39 : 2020/06/11(木) 22:50:16.25 ID:kaS1/Nxxa
- できるでしょ
ボクサーや総合格闘家がやってるんだから - 40 : 2020/06/11(木) 22:50:27.87 ID:KDMLgqmNa
- バンプの藤原みたいにガリガリになりたい
- 41 : 2020/06/11(木) 22:50:44.29 ID:oYujovEK0
- 水泳部に入ってたときは70キロから三部練で4キロは痩せたな
ちなみに痩せたぶん食わされるけど - 42 : 2020/06/11(木) 22:50:53.99 ID:FX0bMA8s0
- 水抜きするしか無いな
少量の水分だけ取って運動しまくって汗をかけ - 43 : 2020/06/11(木) 22:51:05.03 ID:+pevZd7y0
- 10日くらいで7kg落ちるなら
利尿剤、サウナ、飯抜きでなんとかなるだろ - 45 : 2020/06/11(木) 22:51:17.47 ID:obtOA8AS0
- 前太ってた頃一ヶ月断食したけど20キロ痩せたからいけるで
- 61 : 2020/06/11(木) 22:52:39.43 ID:A1tF3HH80
- >>45
死ぬやろ - 46 : 2020/06/11(木) 22:51:19.27 ID:bdEzLDXma
- なんでそこまでして減量せなあかんねん🤔 どっかに閉じ込められとるんか?🤔
- 79 : 2020/06/11(木) 22:54:06.20 ID:A1tF3HH80
- >>46
同級生の女と会うから - 102 : 2020/06/11(木) 22:56:06.88 ID:bdEzLDXma
- >>79 別に太っててもええやろ😶 その女の子から制裁あるわけやなし
- 47 : 2020/06/11(木) 22:51:20.80 ID:A1tF3HH80
- なにも食べなかったら死ぬわカス
- 57 : 2020/06/11(木) 22:52:08.30 ID:kaS1/Nxxa
- >>47
死なないぞ
減量中のボクサーみんな死ぬのか?
「甘え」やで君 - 75 : 2020/06/11(木) 22:53:47.84 ID:Hfn8eVt8r
- >>57
今のボクサー食べるぞ - 85 : 2020/06/11(木) 22:54:37.63 ID:kaS1/Nxxa
- >>75
昔のボクサーは死んでない
はい論破
そもそもまだ断食して一気に落とす奴もいるが - 97 : 2020/06/11(木) 22:55:25.31 ID:rj9PqQOWr
- >>85
ボクシングってだせえよな
クソがりばっかやし
そら人気なくなるわ - 104 : 2020/06/11(木) 22:56:17.11 ID:A1tF3HH80
- >>57
ワイはボクサーではない
論破 - 132 : 2020/06/11(木) 22:58:40.42 ID:kaS1/Nxxa
- >>104
甘え
ボクサーにできてお前に出来ない理由がない - 48 : 2020/06/11(木) 22:51:23.21 ID:x84Lkt2Nd
- リバウンドが何かの現象だと思ってそう
- 49 : 2020/06/11(木) 22:51:33.15 ID:hjCl+65K0
- 余裕
- 50 : 2020/06/11(木) 22:51:50.85 ID:A1tF3HH80
- 175で82ってデブ?
- 70 : 2020/06/11(木) 22:53:21.49 ID:bdEzLDXma
- >>50 デブやな☺
- 73 : 2020/06/11(木) 22:53:41.05 ID:+pevZd7y0
- >>50
スポーツ経験はどれくらい?
体重だけみたらデブ - 91 : 2020/06/11(木) 22:54:59.38 ID:A1tF3HH80
- >>73
あるけどもう5年やってない - 51 : 2020/06/11(木) 22:51:54.23 ID:tEou0QiQ0
- 炭水化物と水分抜けばみるみる体重落ちるよ
- 52 : 2020/06/11(木) 22:52:02.22 ID:f712+ezx0
- 酒とタバコが一番痩せるぞ
蒸留酒だけやけど - 59 : 2020/06/11(木) 22:52:27.44 ID:Ou7jac9X0
- >>52
デブは酒飲んだら炭水化物が欲しくなるんだぞ - 71 : 2020/06/11(木) 22:53:27.44 ID:kaS1/Nxxa
- >>52
総合格闘家が減量するとき蒸留水のんでハイペースで自転車漕いだりするよな - 54 : 2020/06/11(木) 22:52:03.01 ID:6qDUbbFQ0
- ボクサーが鍛えた身体から1ヶ月で15kg落とせるんやから
お前の肥満ボディなら頑張れば可能やで - 94 : 2020/06/11(木) 22:55:12.31 ID:A1tF3HH80
- >>54
具体的にどうしたら? - 55 : 2020/06/11(木) 22:52:04.66 ID:3vXu72ot0
- 贅肉をナイフで切断
- 56 : 2020/06/11(木) 22:52:08.07 ID:RiUCd/R30
- どれぐらいの覚悟があるかによる。
ちな今の体重は?(重ければ重い方が有利 - 58 : 2020/06/11(木) 22:52:19.00 ID:2jU2kV840
- なんか適当にガンとか患えば
- 60 : 2020/06/11(木) 22:52:30.51 ID:hiBqxorma
- You Tube見ながら10kg痩せるハンドクラップダンスしてたら痩せずに
お腹が硬くなってきたんだが何故なの? - 65 : 2020/06/11(木) 22:53:05.99 ID:3vXu72ot0
- >>60
飯の量減らさないと減るわけないだろ - 81 : 2020/06/11(木) 22:54:17.81 ID:hiBqxorma
- >>65
減らしてるよ?
毎日2食 昼コンビニ弁当 夜ヨーグルトもしくは豆腐 - 92 : 2020/06/11(木) 22:55:00.54 ID:Kq1Laz/fa
- >>81
抜けばいいと思ってるアホ発見 - 93 : 2020/06/11(木) 22:55:07.28 ID:IkupA4tU0
- >>81
2食とか力士の食べ方じゃん
痩せようと思って豚目指してて草 - 116 : 2020/06/11(木) 22:57:29.99 ID:+pevZd7y0
- >>81
コンビニ弁当食ってる時点でガ●ジだろ - 131 : 2020/06/11(木) 22:58:37.05 ID:hiBqxorma
- >>116-117
そこまでカロリー気にしなきゃダメなのか
知らんかったありがとう - 117 : 2020/06/11(木) 22:57:30.88 ID:xlxIwVpH0
- >>81
コンビニ弁当だめ。
サラダチキンと、温野菜だな。 - 62 : 2020/06/11(木) 22:52:46.85 ID:qjaHt78s0
- 毎日1リットルずつ献血すれば?
- 63 : 2020/06/11(木) 22:52:56.41 ID:IkupA4tU0
- 飯食わないならいけるわな
- 64 : 2020/06/11(木) 22:53:04.11 ID:wBxyJkfzd
- 火葬場にいこう
- 66 : 2020/06/11(木) 22:53:07.03 ID:oNrIrPFi0
- 水抜いただけで痩せたとは言えんよな
- 67 : 2020/06/11(木) 22:53:07.22 ID:oYujovEK0
- 筋肉とか脂肪とか水とか気にしなければ肥満の人はすぐ体重は落とせる
なにがあるかは知らんけど - 68 : 2020/06/11(木) 22:53:08.67 ID:KjxmoOMb0
- もともと太ってたらいけるんちゃうか?
ワイはサラダチキンとおかゆで結構痩せたで - 120 : 2020/06/11(木) 22:57:45.65 ID:A1tF3HH80
- >>68
期間と体重を書きなさい - 72 : 2020/06/11(木) 22:53:31.85 ID:azue3J5+0
- 1週間くらい喰わなくても問題ない
1週間後から断食しろ - 74 : 2020/06/11(木) 22:53:46.96 ID:mvkl/PjB0
- 断食しろ
- 76 : 2020/06/11(木) 22:53:51.25 ID:VjD0U9fi0
- 月曜断食を1日置きに美食日無しでやればやせるんじゃないか?
- 77 : 2020/06/11(木) 22:54:02.21 ID:qSFzrQ6Z0
- 何も食べなければ痩せる
- 78 : 2020/06/11(木) 22:54:02.97 ID:SfVG9Hfu0
- 一キロ落とすのに7200kcl消費しなければいけない、そしてフルマラソンくらいの運動しても消費できるカロリーはせいぜい2500弱な
- 90 : 2020/06/11(木) 22:54:56.21 ID:YdmKaTFo0
- >>78
氷水に使ってたほうがカロリー消費する? - 80 : 2020/06/11(木) 22:54:11.62 ID:IkupA4tU0
- つーか水抜きして体重減っても見た目そんなかわらんぞ
- 82 : 2020/06/11(木) 22:54:17.96 ID:KjxmoOMb0
- サラダチキンとおかゆでワイは結構痩せれたで
オススメや - 83 : 2020/06/11(木) 22:54:27.16 ID:RiUCd/R30
- マジレスするとチャリで毎日50km走れば82kg170cmくらいなら2週間で5キロは痩せるんやないか?
- 98 : 2020/06/11(木) 22:55:42.04 ID:A1tF3HH80
- >>83
ほんまか? - 113 : 2020/06/11(木) 22:57:15.51 ID:RiUCd/R30
- >>98
ワイは毎日50km休日100kmくらいチャリ走った週は毎日米3合くらい食ってたけど68kgから63kgまで痩せたで - 86 : 2020/06/11(木) 22:54:40.69 ID:goJSK/vZr
- 格闘家がそんくらい減らせるのは水抜きしてるからやぞ
水抜きするなら筋肉がないとできん - 87 : 2020/06/11(木) 22:54:43.77 ID:6kzI4Ilxa
- 断水しろ
- 88 : 2020/06/11(木) 22:54:47.65 ID:e/Ef3hon0
- それで急に体重落としても腹以外の肉が落ちるだけやで
- 89 : 2020/06/11(木) 22:54:54.88 ID:ManKc8Qld
- 減量のため100kmマラソン気絶することなく計120kmを走り抜き1日で14kgの減量に成功したマッスル北村
- 95 : 2020/06/11(木) 22:55:15.26 ID:qSFzrQ6Z0
- >>89
亡くなったよね - 96 : 2020/06/11(木) 22:55:25.29 ID:xlxIwVpH0
- 体重なのか、水抜きと下剤
ただ、体がボロボロになるけどな。
一日1000キロカロリーにして有酸素運動2時間とスクワットだな。 - 99 : 2020/06/11(木) 22:55:58.58 ID:PCFxTzksF
- 2週間で7キロだったら出来た
53キロから46キロ - 100 : 2020/06/11(木) 22:56:01.80 ID:oYujovEK0
- お前らは理論ばっかりやな
実際に太ったり痩せたりを繰り返してるワイが最強やー - 101 : 2020/06/11(木) 22:56:05.48 ID:fN6ah6cwa
- そばダイエットとバッセンで一月で5kgぐらい落としたわ
- 103 : 2020/06/11(木) 22:56:09.63 ID:e/Ef3hon0
- 最初の数キロぐらいならすぐ落ちるんじゃね
- 105 : 2020/06/11(木) 22:56:30.08 ID:eqEGZ6PD0
- 80kg超えてるけど一日晩飯食わんかっただけで2~3kg増減するから多分かんたんやろな
- 114 : 2020/06/11(木) 22:57:17.41 ID:hiBqxorma
- >>105
そこまで体重あるならそんなの余裕だろ - 106 : 2020/06/11(木) 22:56:41.75 ID:/Vs1eKi00
- それダイエットって言わんやろ
- 107 : 2020/06/11(木) 22:56:56.41 ID:x+EZ19kE0
- エフェドリン使え
- 108 : 2020/06/11(木) 22:56:57.78 ID:A1tF3HH80
- 水抜けば腹へっこむん?
- 109 : 2020/06/11(木) 22:56:57.84 ID:52ofDrRt0
- 断食でいいのに何で揉めるの
- 110 : 2020/06/11(木) 22:56:59.71 ID:mEcRxuxj0
- 2週間ほぼ食べずに過ごせばいけるよ(1日300キロカロリーとか)
自分それでふらふらだったけど10キロくらい痩せた - 111 : 2020/06/11(木) 22:57:04.63 ID:gXLOTBNca
- ぶっちゃけその2週間頑張った成果が出るのは1ヶ月後
2週間の間は水分の増減だけや - 112 : 2020/06/11(木) 22:57:10.53 ID:OfW0hEjv0
- 2ヶ月で20キロ痩せやけどめっちゃ禿げたで
絶対やめるべき - 115 : 2020/06/11(木) 22:57:27.37 ID:+VoLHQTAp
- 食べなきゃいいやん
2週間なら食わんでもいけるで
飲み物は飲まないかんけど - 118 : 2020/06/11(木) 22:57:33.33 ID:E2WGlG+h0
- 可能やで
ロードレーサーで毎日200km漕げ
補給は低血糖で死なない程度な - 129 : 2020/06/11(木) 22:58:21.85 ID:RiUCd/R30
- >>118
200km毎日はプロレベルのトレや。最初は20kmから初めて行けそうなら毎日40km走ればええ - 119 : 2020/06/11(木) 22:57:38.10 ID:Ohokh4vA0
- わかる
同窓会とか面談があるから1日だけでもいいからやせたい。なんかテクニックある? - 123 : 2020/06/11(木) 22:57:59.01 ID:YdmKaTFo0
- >>119
コルセット - 127 : 2020/06/11(木) 22:58:14.16 ID:IkupA4tU0
- >>119
んなもんあったらみんなやってるわ - 121 : 2020/06/11(木) 22:57:54.87 ID:dSI3XE6z0
- 飯食わんで点滴突っ込めばいけるで
ワイはいけた - 122 : 2020/06/11(木) 22:57:58.85 ID:38almqfda
- 有酸素運動できる体力なさそうだから無理
- 124 : 2020/06/11(木) 22:58:03.80 ID:P+aqRbBh0
- 1日-7000kcalで可能
- 125 : 2020/06/11(木) 22:58:05.64 ID:jnsgrMTt0
- 2週間何も食わなきゃいける
- 126 : 2020/06/11(木) 22:58:07.87 ID:KgCNVUmz0
- ランニングは痩せないってマジなん?
2日に1回5キロ走ってるんやが - 128 : 2020/06/11(木) 22:58:20.87 ID:9oVkAulF0
- ワイ1ヶ月で10キロ痩せた
- 130 : 2020/06/11(木) 22:58:33.12 ID:fN6ah6cwa
- とりあえずお菓子をやめることからスタートや
- 133 : 2020/06/11(木) 22:58:44.10 ID:wSl54CI60
- 1日の水分蒸発量は1.5Lと言われとるから何もしなくても痩せるぞ
- 134 : 2020/06/11(木) 22:58:55.91 ID:+9GlwQz20
- 痩せモードに入るのに2週間くらいかかりそう、
そこから一気に5キロくらいは余裕、10キロ前にまた壁くるけど
現実的に2週間で10キロ痩せることってできるん?

コメント