- 1 : 2020/06/14(日) 01:49:05.41 ID:v86tpBiSM
-
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12189-20162318212/
4月頃からの自粛で”ラジオ”を聞き始めた人も多いのでは!? わたしは、こうみえて(?)ラジオパーソナリティ歴7年目、中村愛です。今もやらせてもらっていて、初めましての人が本当に増えたなぁと実感しています。画像をもっと見る■ラジオを聴くことがあると答えた人の割合
そんな中、どれくらいの人がラジオを聞いているのか!? しらべぇ編集部が全国10代~60代の男女1880名を対象に調査してみました。その結果…へぇ~! どの年代も男性のほうがラジオを聴く割合が多いことが分かりました。これには、仕事中に営業車でラジオを聴いているという回答が多くありました。
また、若者はもっと聞かないものなのかな!? と思っていたのですが、推しのアイドルやタレントのおかげもあり、ラジオを聴いていることも判明しました。
関連記事:ぱいぱいでか美、リモートラジオ出演衣装に「なんだこのエッチな服」
■分かりみが深い「ラジオあるある」
そんなラジオ、聞いている人なら分かりみが深い「ラジオあるある」を書いてみました。まだラジオの存在を知らない人でも、この「ラジオあるある」を見てもらえれば、きっとラジオに興味をもつはず。・知っている曲が流れるとテンションが上がる
・自分のメールが読まれるともっとテンションが上がる
・ラジオネームが秀逸だとそれだけで笑える
・そんなリスナーさんと会えたときの興奮は計り知れない
・DJの声が良くてネットで顔を調べるとショックを受ける
・ラジオ通販で宣伝しているものがやけに欲しくなる
・一緒にブースにいるであろう作家さんの笑い声が激しい
・レポート先が近いと会いに行こうと思ってしまう
・交通情報のお姉さんがカミカミだなぁと思う■リスナーさんは知らない「DJあるある」
DJやパーソナリティ側だって”あるある”があるんです。きっとリスナーさんは知らないであろう「DJあるある」がコチラ。・内輪ネタが喜ぶだろうとスタッフさんの話をしがち
・スタッフさんも喜ぶだろうと、名前を出して話を振りがち
・曲をかけている間のほうが盛り上がるときがある
・メールの文章中の「笑」という字を読もうか読まないか迷う
・読めない漢字はうまく自分の言葉で逃げがち
・ラジネではなくうっかり本名を読んだことがある
・常連リスナーに助けられることが多々ある
・2DJのときやレポートを繋いでいるとき、ディレクターから耳で指示されて(返し)話を聞いていないときがある
ぜひラジオというメディアも聞いてほしいなぁと思います。少しでも興味を持ってくれますように。
ラジオも、数字でできている。
(取材・文/タレント・中村愛)
- 2 : 2020/06/14(日) 01:49:54.03 ID:uxR6aG+P0
- お約束がわからないので次からは他の周波数に合わせる
- 3 : 2020/06/14(日) 01:50:18.65 ID:kqCcVRHh0
- ハガキ職人の必死さが伝わってきて引く
- 4 : 2020/06/14(日) 01:50:42.87 ID:yFVhEu6l0
- モザイクナイトに戻ってこい
- 5 : 2020/06/14(日) 01:50:57.71 ID:xVKcKdIk0
- 松岡茉優のラジオがここ最近では一番
一人喋りであれだけ喋れるのはすごい - 6 : 2020/06/14(日) 01:50:59.92 ID:jKS++jjx0
- 最近TBSが面白くないと思ってる
- 7 : 2020/06/14(日) 01:51:13.05 ID:jOJwLa1V0
- 伊集院と伯山はガチで仲が悪い
- 13 : 2020/06/14(日) 01:52:55.39 ID:0oLSerL70
- >>7
でも伊集院はコンプレックス的に松之丞を貶せない - 21 : 2020/06/14(日) 01:56:14.35 ID:L+uyUKJA0
- >>7
太田が名古屋の番組で伯山を悪く言ってたけど
伊集院と板挟みなところもあるのかな - 8 : 2020/06/14(日) 01:51:24.56 ID:6jCi7UkZ0
- ラジオショッピング始まると消す&見計らってつけてもまだやってて再度消す
- 9 : 2020/06/14(日) 01:52:27.58 ID:oN5wJNZH0
- 公開放送で疎外感
- 10 : 2020/06/14(日) 01:52:32.48 ID:G20J0deZM
- どういう層向けなんだろう
- 11 : 2020/06/14(日) 01:52:40.36 ID:PrX5Uggk0
- 最近の楽曲、聴かず嫌いは悪いなと思って聞くが
9割以上やっぱり聞く価値がない - 12 : 2020/06/14(日) 01:52:50.08 ID:1/G/NZli0
- 声優のラジオはつまらない
- 17 : 2020/06/14(日) 01:54:08.79 ID:MfNUZVqp0
- >>12
芸人系よりマシ - 14 : 2020/06/14(日) 01:53:07.06 ID:MfNUZVqp0
- >>1
岡村を干せないラジオ - 15 : 2020/06/14(日) 01:53:34.45 ID:kXVGPLNl0
- ・FMを掛けっぱにしてると一日中メール送ってる奴がいることに気づく
- 18 : 2020/06/14(日) 01:54:57.62 ID:kqCcVRHh0
- radikoで聞き逃したところに戻そうと
進行状況バーを探すために画面をクリックしまくる - 19 : 2020/06/14(日) 01:55:17.97 ID:L+uyUKJA0
- ケンモメンの俺ですら
TBSラジオのあの雰囲気は苦手だな
荻上チキとか蓮見孝之あたり - 23 : 2020/06/14(日) 01:56:43.81 ID:MfNUZVqp0
- >>19
ネトウヨだからだろ - 20 : 2020/06/14(日) 01:55:56.25 ID:AXTrTyXG0
- 公式のチャンネル作ってYOUTUBEで流せばいいのにな
ラジオというプレミアがつくことで視聴者は食いつくだろう
ただし広告全カット必須で
スポンサへのメリット出すためにスポンサ費用割合に応じて
収益を分配するみたいな逃げ道作ってやりゃ
今より何倍も聴取者増やせると思うけどな - 25 : 2020/06/14(日) 01:57:15.17 ID:MfNUZVqp0
- >>20
お前が金出してやれよ - 22 : 2020/06/14(日) 01:56:37.99 ID:0oLSerL70
- いいなと思った番組がこの番組は各社の提供
- 24 : 2020/06/14(日) 01:57:10.80 ID:K/OLDQDa0
- 各局平日夕方5時位の老害パーソナリティ枠
- 26 : 2020/06/14(日) 01:57:36.79 ID:eyXvp09ZM
- 今の時間帯は、ラジオを聴きながら、
ビビッドアーミーの広告を消しつつ5ch - 27 : 2020/06/14(日) 01:57:43.54 ID:z8mcU3Lg0
- 東野のYouTubeラジオはなんだかんだ聞いてしまうな
- 28 : 2020/06/14(日) 01:58:28.82 ID:hRKpdSpe0
- そのラジオリスナーを総体として名付けて、気持ち悪い連帯感を持たせようとする
いまラジオが熱い! ラジオあるある&パーソナリティあるある

コメント