- 1 : 2020/06/14(日) 07:33:44.53 ID:JO08YzOI9
-
シリーズ・疫病と人間
合理的だったドイツを、ナショナリズムが覆う マルクス・ガブリエル氏(哲学者)
危機における民主主義や道徳はどうあるべきか。気鋭の哲学者として注目を集めるドイツ・ボン大学教授のマルクス・ガブリエル氏(40)に聞いた。【聞き手・ボン(独西部)念佛明奈】◆合理的だったドイツを、ナショナリズムが覆う 道徳的な新しい世界へ、日本の視点がほしい
良質な民主主義の下では、自分が賛成している事柄でもあえて批判することがある。私は(新型コロナウイルスの感染が拡大した)危機下において、ドイツ政府がしてきたほぼ全てを支持するが、それでも批判はする。批判は他の選択肢を可視化するためのものだ。現在の危機の中で、新たな種類の社会を創造するためには、もっと批判的思考が必要だ。
危機の時に人々が支持するのは、良いことをするリーダーだ。富が無限にあるような時は、人々はトランプ米大統領を支持する余裕がある。しかし危機時には愚か者と付き合う余裕はない。その点、客観的で合理的に物事を進めているという「物語」を構築したドイツ政府はとてもうまくやった。(以下有料版で,残り4465文字)
残りの見出し「日本のポピュリズム」
「ソフトバージョン」
「危険な「衛生人種差別」」
「(治療の)トリアージ(優先順位)は反モラル」
「ソフトパワー支配」毎日新聞2020年6月14日 東京朝刊
https://mainichi.jp/articles/20200614/ddm/010/040/019000c - 4 : 2020/06/14(日) 07:36:28.45 ID:mql/RHCx0
- 多民族の共存共栄なんて幻想だから。
移民国家のアメリカでさえ、未だにアレなのに。 - 19 : 2020/06/14(日) 07:47:12.92 ID:YsgFnaii0
- >>4
いや一国にとどめなければ可能
ただ中国や朝鮮人絡むとアウト - 5 : 2020/06/14(日) 07:36:56.60 ID:dYFLo2Qg0
- 毎日の有料記事誘導
- 6 : 2020/06/14(日) 07:40:06.79 ID:wkhwpSAm0
- 金払えるか馬鹿
- 7 : 2020/06/14(日) 07:40:08.00 ID:AaNGUa5c0
- ナショナリズムの方が合理的じゃね
- 8 : 2020/06/14(日) 07:40:56.69 ID:w++RXbRT0
- 理性がジャーマニーなってシェーン
- 9 : 2020/06/14(日) 07:41:36.71 ID:BAEw1k0w0
- 異民族が同一空間で生活するのはやっぱ厳しいわ
アパルトヘイトは正しかったのかもしれない - 10 : 2020/06/14(日) 07:42:17.34 ID:M1ZiPF2x0
- そいつに政治をさせたらどうだ?
- 11 : 2020/06/14(日) 07:42:54.53 ID:j8mENrZP0
- >批判は他の選択肢を可視化するための
は?
じゃあどうすりゃいいんだの質問スルーしてて
どう可視化出来るんだって? - 12 : 2020/06/14(日) 07:43:08.58 ID:Rq3QbTD70
- ドイツは、ナショナリズムの塊だったから発展してきたんだろう
少なくとも毎日新聞が報道するんだから、ナショナリズムが正解 - 13 : 2020/06/14(日) 07:43:42.56 ID:zCkJfSkj0
- 気持ちはわかる
自分個人にとって有利な国策に賛同する人は俺は認めない
自分が損すると分かってるけど、国としてはよい国策を支持する人を認める個々が欲望に塗れた社会はどんどん腐っていく
- 14 : 2020/06/14(日) 07:44:50.95 ID:3SWsgW9h0
- 共産主義者の常套手段だよ
現実の良策より自分の妄想を優先させる - 15 : 2020/06/14(日) 07:44:53.31 ID:zCkJfSkj0
- 例として俺は独身だけど、家庭を持ち子供を多く作る人が優遇される社会を望む
- 16 : 2020/06/14(日) 07:45:25.79 ID:SPH34liu0
- 何が反モラルだよ
医療設備や人的資源が有限である以上
当たり前の判断 - 17 : 2020/06/14(日) 07:45:32.66 ID:9B29bJqp0
- >>1
以下有料の記事で全く分からないスレタイ釣り師 - 18 : 2020/06/14(日) 07:45:49.54 ID:YsgFnaii0
- >>1
名字 念佛
全国10人 大阪10人 大阪府吹田市10人お察しのなりすましか
- 20 : 2020/06/14(日) 07:47:40.12 ID:g5hXHr020
- パヨク「ドイツを見習え��」
あ
- 22 : 2020/06/14(日) 07:48:42.20 ID:V2DaFj/w0
- 毎日ソースは読む価値なし
- 23 : 2020/06/14(日) 07:49:31.62 ID:W+2QCNvc0
- >>1
だから、ナショナリズムの方が合理的だったということ。 - 24 : 2020/06/14(日) 07:49:56.62 ID:klsDWsNY0
- 本来の姿に戻るだけだろ?
- 25 : 2020/06/14(日) 07:51:24.93 ID:M1ZiPF2x0
- それにしてもこんなムカつくだけの記事をカネを出してまで読もうという奴らがいることが考えられない。
- 26 : 2020/06/14(日) 07:52:34.50 ID:gmNAi9210
- >>1
じゃあ各国アウシュビッツを建設しよう! - 27 : 2020/06/14(日) 07:55:28.30 ID:WnA7GNOK0
- ドイツ人は合理的だから左派リベラルの緑の党もいるし右翼愛国者のAFDもいる
- 28 : 2020/06/14(日) 07:56:02.77 ID:mVJXc7mI0
- ざっと読んだんで雑感を書こうかと思ったけど、
自分のブログに書いとくわ
月額980円だから、よろしく - 29 : 2020/06/14(日) 07:56:06.15 ID:M1ZiPF2x0
- 日本人には良薬口に苦しで耳に苦い言葉ほど為になる言葉だと信じている奴らがいるからな。
国家批判をすれば何か頭がいいことを言っているようだと感じるように洗脳されている。 - 30 : 2020/06/14(日) 07:56:12.82 ID:7A67/afF0
- 本当にトランプ大嫌いだなwww
ドイツ人はwww - 31 : 2020/06/14(日) 07:57:53.84 ID:BF67DaQk0
- 最近のTBSや毎日系列や共同通信は遠慮がなくなってきたな
- 32 : 2020/06/14(日) 07:58:47.26 ID:pJwze7B70
- 単にさ、他人を差別して馬鹿にしたい屑が世の中には多い、ってだけの話でしょ
日本だって、住んでる都道府県で他人を馬鹿にする奴らが普通にいるしさ
【毎日】合理的だったドイツを覆うナショナリズム

コメント