6月で…この暑さやで

1 : 2020/06/15(月) 17:07:41.362 ID:/lrIBaaa0
今年は8月を耐えれないかもな
2 : 2020/06/15(月) 17:08:07.376 ID:yH9echw/d
余裕だろ
冷房は必須だけどな
3 : 2020/06/15(月) 17:08:16.621 ID:/moncM/Ga
去年は5月に猛暑日あったろ
4 : 2020/06/15(月) 17:08:23.029 ID:6U2B7mp00
しぬ
5 : 2020/06/15(月) 17:08:44.136 ID:/lrIBaaa0
無理やろ

スーツやぞ!

6 : 2020/06/15(月) 17:08:56.390 ID:yVrbRmfwM
冷房が絶対必要じゃなかった20世紀に気候だけ戻ってほしい
7 : 2020/06/15(月) 17:09:03.711 ID:/moncM/Ga
在宅勤務だからいいけど夏やってける気がしない
8 : 2020/06/15(月) 17:09:16.457 ID:UT7a7/h90
夏はずっと雨降っててほしいわ
太陽がキツすぎる
9 : 2020/06/15(月) 17:09:48.027 ID:qe3fI1v7r
加齢とかじゃなく明らかに去年より過酷だよな
10 : 2020/06/15(月) 17:10:05.623 ID:/lrIBaaa0
8月にもう一回緊急事態宣言でないかなーー
11 : 2020/06/15(月) 17:11:15.988 ID:+IXD9jPwM
マスクでたぶん死ぬ
12 : 2020/06/15(月) 17:11:26.141 ID:dLJflyXJ0
台風被害の修理ついでに屋根リフォームしたから最新の断熱材がどのていど機能するのか楽しみだぜ
13 : 2020/06/15(月) 17:11:30.360 ID:lOyoVfLV0
6月でこんだけ暑いなら12月とかやべーだろ倍だぞ倍
14 : 2020/06/15(月) 17:11:37.644 ID:6U2B7mp00
夏でも普通に暑いよな
16 : 2020/06/15(月) 17:12:24.814 ID:6U2B7mp00
>>14
間違えた
雨でも普通に暑いよな
18 : 2020/06/15(月) 17:13:14.979 ID:UT7a7/h90
>>16
2、3年前8月ずっと雨続きだったことあったけどくっそ涼しかったぞ
15 : 2020/06/15(月) 17:11:41.193 ID:i3SFZFrCd
今年の夏はマスクもせなあかんし確実にしぬやで
17 : 2020/06/15(月) 17:13:02.322 ID:Yia+sIiWa
近年気温30後半普通に出てるからな、マジで死ぬ
19 : 2020/06/15(月) 17:13:51.071 ID:ATIX8NGV0
まだ窓開けで十分涼しいわ
21 : 2020/06/15(月) 17:14:48.166 ID:dLJflyXJ0
>>19
これ

みんな暑い暑い言うけど風は異常に冷たいよね

20 : 2020/06/15(月) 17:14:24.354 ID:IbE9NbMAM
平年並みだぞ
22 : 2020/06/15(月) 17:16:16.738 ID:/lrIBaaa0
風が冷たいのは夕方からや

まだ6月やからな

23 : 2020/06/15(月) 17:20:46.049 ID:dLJflyXJ0
>>22
いやお昼でも充分冷たいよ

今日一日エアコン付けずに部屋にいた俺が言うんだから間違いない

24 : 2020/06/15(月) 17:23:11.873 ID:/moncM/Ga
涼しいとかどこだよ
埼玉の南窓だけど昼過ぎてから冷房入れたわ
25 : 2020/06/15(月) 17:25:39.727 ID:/lrIBaaa0
お昼涼しくとか…どこの寒冷地だよ
26 : 2020/06/15(月) 17:30:39.082 ID:qe3fI1v7r
盆地舐めんな
風も暑いわ
27 : 2020/06/15(月) 17:32:14.001 ID:jVsnHhB00
暑くて文句言ってるアホは各自で対策しろよ
28 : 2020/06/15(月) 17:36:32.877 ID:tpNhBgLQ0
マスク何とかしてほしい
移動電車はまだしも店内はむりぽ
入店時にメール登録とかで対応してほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました