エアコンは28℃←わかる 熱中症を防ぐためにエアコンつけよう←わかる 熱中症を防ぐためにエアコン28℃はダメ←は??

1 : 2020/06/17(水) 11:43:38.762 ID:cPYbZULDM
部屋のサイズにあったエアコンなら28℃で熱中症になることなんてないだろ
2 : 2020/06/17(水) 11:44:36.401 ID:6bIimUrB0
風量自動にしとけば大丈夫
最弱設定だとキツい
3 : 2020/06/17(水) 11:45:17.971 ID:LptLeKha0
うるせーな涼しくしときゃいいんだよ
4 : 2020/06/17(水) 11:46:33.442 ID:vIChuWLka
涼しくして水飲んどきゃいいわ
5 : 2020/06/17(水) 11:47:23.669 ID:cPYbZULDM
原発のメルトダウンで環境派ほんといなくなったよな
ほんとジャップだわ
8 : 2020/06/17(水) 11:48:21.918 ID:iVY+tkz80
>>5
何言ってるんだこいつ
6 : 2020/06/17(水) 11:47:33.504 ID:a1Ra+y6Ar
いま19℃設定だよ^^
7 : 2020/06/17(水) 11:47:38.058 ID:q7udxXsn0
28度って決めたやつが個人的な主観で決めたからやろ
9 : 2020/06/17(水) 11:48:57.936 ID:cPYbZULDM
>>7
部屋のサイズにあったエアコンの28℃で熱中症になる科学的根拠あるんか?
あるなら下げた方がいいけど、ないなら主観で決めたルールでも守ればいいだろ
10 : 2020/06/17(水) 11:49:53.805 ID:gNePFFtf0
「エアコンは28℃」自体が何の根拠もないものだぞ
11 : 2020/06/17(水) 11:51:49.819 ID:cPYbZULDM
>>10
必要なのは28℃の根拠じゃなくて、何度なら熱中症になる人が出てくるかだぞ
もう28℃って決めたんだから、それを覆したいなら28℃で熱中症になるという根拠を示せよ
17 : 2020/06/17(水) 11:57:34.577 ID:gNePFFtf0
>>11
別に熱中症なんてどうでもいいぞ
重要なのはその温度でオフィスの業務効率を落とさないかどうかだけだ
12 : 2020/06/17(水) 11:53:27.168 ID:cPYbZULDM
憲法9条で平和が保たれるということにはなんの根拠もないけど、変えたければ憲法9条を守っていては平和が保たれないという根拠が必要
ルールってそういうもんだぞ
13 : 2020/06/17(水) 11:53:28.560 ID:0pqcBPuE0
暑いから温度下げますね^^(18℃)
14 : 2020/06/17(水) 11:53:49.924 ID:+k9zQGQ6p
24℃にしてる僕、高みの見物
15 : 2020/06/17(水) 11:53:55.132 ID:/kPbQEkfd
でも室温は25℃くらいが快適よな
16 : 2020/06/17(水) 11:54:56.529 ID:cPYbZULDM
決めたときに根拠がなかったから無視していいということにはならない
18 : 2020/06/17(水) 11:58:42.490 ID:CfEJd1Nk0
そもそもエアコン28℃という認識がどこかで歪んだもの
熱中症予防のためにも室温を28℃以下に保ってくださいが正しい
コスト度外視なら快適な温度に設定するのが普通
19 : 2020/06/17(水) 12:01:12.343 ID:EZ9pwiq90
>>18
ほんとこれだよな
28℃でギリギリ生きていけるからって28℃に設定するな
余裕を持たせろよ
22 : 2020/06/17(水) 12:16:37.446 ID:aaQl9xeE0
飛行機とガソリン自動車止めれば環境問題も解決するんじゃね
23 : 2020/06/17(水) 12:20:03.181 ID:CfEJd1Nk0
コロナの外出禁止で世界的に汚染物質排出量がめちゃくちゃ減ったって言ってたぞ
環境問題対策なら車制限した方が早いんじゃね?
24 : 2020/06/17(水) 12:31:29.470 ID:qs/92k5Oa
自分が死んだあとのことなんかどうでもいいんでエアコンは24℃
どうせ集合型だから一人が変えたとこで何が変わるわけでもなし
25 : 2020/06/17(水) 12:37:29.189 ID:XyyB2Supd
真夏でも26℃だな
それ以下だと電気代が怖い

コメント

タイトルとURLをコピーしました