- 1 : 2020/06/18(木) 23:28:35.91 ID:1URibMRDd
- 助けてクレメンス…
- 2 : 2020/06/18(木) 23:28:52.95 ID:p+8evIvG0
- お疲れ様やで
- 4 : 2020/06/18(木) 23:29:05.87 ID:1URibMRDd
- >>2
サンガツ - 3 : 2020/06/18(木) 23:28:57.04 ID:1URibMRDd
- もう少ししたら出社や…
- 5 : 2020/06/18(木) 23:29:27.74 ID:1URibMRDd
- ひとり暮らしで何のために生きてるか分からなくなってきてる…
- 6 : 2020/06/18(木) 23:29:43.52 ID:btG0PBF3d
- 手取りなんぼ?
- 9 : 2020/06/18(木) 23:30:13.33 ID:1URibMRDd
- >>6
20くらいや - 7 : 2020/06/18(木) 23:29:45.13 ID:/UYbO2e/0
- 夜勤かぁ…
若いうちならいいけど、30超えて夜勤は虚しくなりそう - 11 : 2020/06/18(木) 23:30:33.74 ID:1URibMRDd
- >>7
24や…もうやめたい… - 16 : 2020/06/18(木) 23:31:32.68 ID:KtNjjVaFr
- >>11
フリーターけ? - 21 : 2020/06/18(木) 23:32:23.63 ID:1URibMRDd
- >>16
工場の作業員や - 35 : 2020/06/18(木) 23:34:09.27 ID:KtNjjVaFr
- >>21
将来上に上がれる見込みも無いなら転職した方が良いぞ独身のおっさん作業員になりたくないやろ? - 8 : 2020/06/18(木) 23:29:58.15 ID:1URibMRDd
- 子供、彼女、嫁おれば心もまだゆとれるんか?
- 10 : 2020/06/18(木) 23:30:27.26 ID:p+8evIvG0
- ワイんとこ夜勤無い小さい工場やから若干興味あるわ生活リズム狂って辛そうやけど
- 15 : 2020/06/18(木) 23:31:23.97 ID:1URibMRDd
- >>10
楽しんでる奴が一定数おることが異常や!わいの先輩今年50やけどぱちいったりして楽しんでるやで - 34 : 2020/06/18(木) 23:34:00.74 ID:YZTuJhuB0
- >>15
脳が死んでいけばそれなりに楽しくなってくるんやと思うで - 12 : 2020/06/18(木) 23:30:39.12 ID:uUaSq6RZ0
- 頑張れ
- 13 : 2020/06/18(木) 23:30:41.22 ID:y/pJSYvN0
- ワイも40で工場夜勤やけど年収450万もある!!!
- 25 : 2020/06/18(木) 23:32:46.63 ID:1URibMRDd
- >>13
少なすぎやろ - 36 : 2020/06/18(木) 23:34:23.50 ID:y/pJSYvN0
- >>25
月収38万ぞ😡
ワイは満足や - 43 : 2020/06/18(木) 23:36:15.20 ID:tSDKm1Yjr
- >>36
すご∃ワイの倍やんけ! - 14 : 2020/06/18(木) 23:31:01.77 ID:sEJOe8w00
- ワイも工場やで
院卒やけど - 17 : 2020/06/18(木) 23:31:43.58 ID:1URibMRDd
- >>14
実習で夜勤経験するやろ? - 18 : 2020/06/18(木) 23:31:54.45 ID:r4HIeGw+r
- 俺も24の頃夜勤嫌で工場辞めたわ今はトラック乗ってる
- 19 : 2020/06/18(木) 23:31:56.23 ID:y85D619m0
- 底辺言うけどちゃんと働いてるだけ偉いと思うで
- 20 : 2020/06/18(木) 23:31:58.04 ID:czfH988e0
- ワイも夜勤やってたけどこの先体壊しそうやしやめたわ
- 22 : 2020/06/18(木) 23:32:26.11 ID:e6yTY/jeH
- 夜勤はやめとけ
- 23 : 2020/06/18(木) 23:32:36.89 ID:IspGoNkW0
- 金はいいけど
寿命縮めてる感じは嫌だよな - 27 : 2020/06/18(木) 23:33:09.57 ID:y/pJSYvN0
- >>23
長生きしてなにするん?? - 32 : 2020/06/18(木) 23:33:54.23 ID:IspGoNkW0
- >>27
長生きするしない関わらず
肉体的にこ精神的にも辛いんや - 24 : 2020/06/18(木) 23:32:46.36 ID:xZtiHVs6M
- 本社バックオフィスのわい勝ち組
- 28 : 2020/06/18(木) 23:33:16.04 ID:1URibMRDd
- >>24
工場の管理部門も勝ち組やわな - 52 : 2020/06/18(木) 23:38:32.02 ID:xZtiHVs6M
- >>28
工場はボロい
本社は8時から23時まで静かできれいなオフィスで働ける - 54 : 2020/06/18(木) 23:39:19.71 ID:52KuU8yZ0
- >>52
うーんこの - 55 : 2020/06/18(木) 23:39:20.57 ID:1URibMRDd
- >>52
大手か? - 26 : 2020/06/18(木) 23:33:08.90 ID:ifWxjQjNr
- 清掃で手取り8万のワイと代わりたいか?
- 29 : 2020/06/18(木) 23:33:32.33 ID:AQuG+kpB0
- 今夜勤ある工場って凄いやん
どこも休業してるのに - 37 : 2020/06/18(木) 23:34:26.62 ID:1URibMRDd
- >>29
んなもん、BtoCだけやろ
わいのところはフル稼働や - 30 : 2020/06/18(木) 23:33:36.00 ID:7+G+OjJda
- え?
夜勤のほうが元気でない?
スバルで働いてた時はみんなそうだったよ - 31 : 2020/06/18(木) 23:33:43.48 ID:1URibMRDd
- ぽまえら何やって夜勤の辛さ乗り越えてたんや?
- 33 : 2020/06/18(木) 23:33:57.87 ID:XfaCYG1zd
- ワイ手痛めて辞めたわ
仕事探しとるがまた工場になりそう… - 38 : 2020/06/18(木) 23:34:42.60 ID:aCejfC0a0
- >>33
バネ指か? - 42 : 2020/06/18(木) 23:35:39.50 ID:XfaCYG1zd
- >>38
ばね指は一週間くらいで治ったけど手首がイカれてもう1ヶ月くらい痛い
なんやろこれ - 39 : 2020/06/18(木) 23:35:03.09 ID:WoFat4Qdd
- 自律神経おかしくなる
常に体痛い汗が出まくる何か震える - 40 : 2020/06/18(木) 23:35:16.17 ID:PAE7MrfL0
- 28くらいまで工場で夜勤してたけど
夜勤は精神的にも辛いし肉体的に響くわ - 41 : 2020/06/18(木) 23:35:35.56 ID:52KuU8yZ0
- 夜勤やり始めは金も増えるし朝方の雰囲気好きやから良かったけど多少の金も健康には変えられん事がわかって辞めたわ
ほんまに命削ってる感じ - 44 : 2020/06/18(木) 23:36:22.87 ID:SvYC8ETT0
- 夜勤辛そう
ストレスでハゲそうやわ - 45 : 2020/06/18(木) 23:36:38.46 ID:1URibMRDd
- >>44
肌荒れがひどいわ - 49 : 2020/06/18(木) 23:37:16.03 ID:WoFat4Qdd
- >>44
精神的ストレスはそんな無いがな - 46 : 2020/06/18(木) 23:36:57.05 ID:39c4Xmxn0
- いうて頭使わんしプレッシャーもないやろ
- 47 : 2020/06/18(木) 23:36:57.50 ID:Ps5T5OYd0
- ワイと一緒に天国いこか?
- 50 : 2020/06/18(木) 23:37:27.74 ID:tSDKm1Yjr
- >>47
地獄の間違いやろ?ワイも付いてったるわ - 51 : 2020/06/18(木) 23:37:33.43 ID:1URibMRDd
- >>47
すまんがわいは地獄行きや - 48 : 2020/06/18(木) 23:37:08.20 ID:Nm4dbiExr
- 上司居ないし楽だけどなぁ…
- 53 : 2020/06/18(木) 23:39:16.12 ID:I2uhqMLk0
- 何作ってる工場?
- 56 : 2020/06/18(木) 23:39:43.37 ID:aCejfC0a0
- 夜勤って何するんや?
常勤とやることは変わらないの? - 57 : 2020/06/18(木) 23:39:44.28 ID:5CGqMEBS0
- 事務に転職したけど工場のがよかったわ
- 58 : 2020/06/18(木) 23:39:44.72 ID:PAE7MrfL0
- 引き継ぎ手当が10分しか付かんの不満やったわ10分で終わらん
底辺工場マンわい、夜勤辛い…

コメント