大麻(依存性D 陶酔性A 安全性S)←こいつが違法な理由

1 : 2020/06/19(金) 13:17:43.98 ID:PxW1dFaOM
謎すぎる
2 : 2020/06/19(金) 13:18:01.38 ID:PxW1dFaOM
なぜなのか
3 : 2020/06/19(金) 13:18:54.28 ID:CCOuDh/ma
奴隷が働かなくなったら困るやん
4 : 2020/06/19(金) 13:19:11.27 ID:W6C9ud9E0
加藤純一最強!だから
5 : 2020/06/19(金) 13:19:41.13 ID:Sf3CzDUUp
ストロングでよくね?
6 : 2020/06/19(金) 13:19:48.37 ID:nCPq7t+R0
労働意欲がなくなるからやで
7 : 2020/06/19(金) 13:19:51.37 ID:+9rYIRsJ0
安全性は誤認されてるよな
ネットで言われているよりも遥かに危険
9 : 2020/06/19(金) 13:20:17.83 ID:nCPq7t+R0
>>7
酒のほうが危険定期
16 : 2020/06/19(金) 13:21:47.80 ID:2N/WxanA0
>>9
アルコールが手の届きやすさ含めての危険だからな
もっと規制強めてもいいわ
27 : 2020/06/19(金) 13:23:36.72 ID:z0YuvCtC0
>>16
ストロングの手に入りやすさはほんまアカン
31 : 2020/06/19(金) 13:24:27.27 ID:4RF+fiAl0
>>27
ビールに重税課すのが悪いよ
36 : 2020/06/19(金) 13:25:12.91 ID:NoH8l5o90
>>31
アルコール度数高い奴を重税かけるべきだよな
8 : 2020/06/19(金) 13:20:12.67 ID:PxW1dFaOM
レス8番の画像サムネイル
29 : 2020/06/19(金) 13:24:02.08 ID:ZtyAFkeC0
>>8
中島みゆきの歌詞に出てきそうなやつは何なん?
32 : 2020/06/19(金) 13:24:34.47 ID:98UGUk1j0
>>29
街角のめーさどーん
10 : 2020/06/19(金) 13:20:23.42 ID:G6oKOlex0
またネットのデマに騙されてしまったのか
11 : 2020/06/19(金) 13:20:25.06 ID:IM3aNAUi0
アメリカのヒッピーの重要アイテムだったから
17 : 2020/06/19(金) 13:21:51.52 ID:+5Zn8zPzM
>>11
最近の見直しの流れから言ってこれやろな
23 : 2020/06/19(金) 13:22:57.21 ID:98UGUk1j0
>>17
単に頭の固い層が死んだからやねアメリカでいうと
12 : 2020/06/19(金) 13:20:45.89 ID:BKRgwWOj0
危険危険!言い続けてた厚生労働省の立場がなくなるから
13 : 2020/06/19(金) 13:20:51.64 ID:7HbQy4b/0
大麻って幻聴幻覚作用あるだろ
安全ではないわ
14 : 2020/06/19(金) 13:21:01.55 ID:a7V6Giw80
陶酔性A安全性Sのものが依存度Dなわけ無いんだよなぁ
15 : 2020/06/19(金) 13:21:45.81 ID:nCPq7t+R0
>>14
依存性の物質ではないということ

精神依存はあるかもしれんな

21 : 2020/06/19(金) 13:22:50.90 ID:/m2t8nTo0
>>15
正真正銘依存性の物質だろ
マジでこの程度の認識の奴いるんだな
スラム出身かよ
25 : 2020/06/19(金) 13:23:23.01 ID:98UGUk1j0
>>21
依存性の物質ってなに?
33 : 2020/06/19(金) 13:24:51.82 ID:nCPq7t+R0
>>21
精神科で貰う薬、眠剤とかのが圧倒的に依存度高いぞ
たかが草ごとき大したことねーわ
18 : 2020/06/19(金) 13:22:18.65 ID:nCPq7t+R0
みんなAudio ActiveのT-シャツを着るンゴwww
19 : 2020/06/19(金) 13:22:46.34 ID:MfL9r5h10
シャブとかグレードが上の薬物にも手を染めるからやろ
精神薬と同じや
20 : 2020/06/19(金) 13:22:49.35 ID:Y6lq4TAV0
そら社畜が減ったら困るやろ
22 : 2020/06/19(金) 13:22:56.80 ID:z0YuvCtC0
タバコの煙より迷惑度高いんだよなあ
24 : 2020/06/19(金) 13:23:19.44 ID:sIeUkE0v0
聴覚がすごい敏感になって作曲捗るんやってな
タイ行っては必ず吸って帰ってくる上司が嬉しげに言うてたわ
音楽家に大麻吸う人多い理由や
26 : 2020/06/19(金) 13:23:35.38 ID:PlvRB95J0
酒たばこ禁止にするなら大麻解禁してもいいわ
大麻解禁だけなら厄介な薬物が一つ増えるだけだし
28 : 2020/06/19(金) 13:23:40.50 ID:yBouyWkL0
反社の資金源やしなあ
30 : 2020/06/19(金) 13:24:25.38 ID:7JTo9Knr0
酒かタバコでいいじゃん
なんでわざわざ違法な大麻に手出すの?
34 : 2020/06/19(金) 13:24:54.67 ID:zwiOLj0y0
害はない→高木沙耶で論破できてしまう
35 : 2020/06/19(金) 13:24:56.68 ID:d4D3PSen0
植松見たら安全には思えんわ
37 : 2020/06/19(金) 13:25:18.70 ID:YktbBE1DM
>>1
ジャンキー4ねよ
脳溶けてるだろ
38 : 2020/06/19(金) 13:25:51.38 ID:ulZa50Bm0
法律変えてまでやりたいとか言い出すのだから依存性無いとか信用できん
海外でOKだからって言うならエ口からモザイクもなくそう
42 : 2020/06/19(金) 13:26:21.39 ID:sIeUkE0v0
>>38
モザイクはなくすべきや!!
39 : 2020/06/19(金) 13:25:51.54 ID:N/YSLzKz0
たばこって依存性高いし肺やられるのになんで規制しないん?
41 : 2020/06/19(金) 13:26:20.23 ID:ZtyAFkeC0
>>39
金むしり取れるから
43 : 2020/06/19(金) 13:26:23.03 ID:nCPq7t+R0
>>39
たばこ違法にして大麻解禁して欲しい
57 : 2020/06/19(金) 13:29:17.81 ID:asWfmXdv0
>>39
いきなり禁止にすると薬物依存者が何するかわからないからね
どんどん規制強めてて喫煙者はずっと減少傾向
タバコ=ダサいのイメージ作ったのはやり方上手いわ
61 : 2020/06/19(金) 13:31:39.91 ID:z0YuvCtC0
>>57
タバコは学校での教育大成功した例やね
酒も及第点
なお炭酸飲料
40 : 2020/06/19(金) 13:26:18.28 ID:z4uVY4I0d
楽でいろんな味がない
44 : 2020/06/19(金) 13:27:05.55 ID:gX4eZEuU0
めっちゃ作りやすそうだしそっちハマって酒やめられたら税収減ったら大変だからダメそう
45 : 2020/06/19(金) 13:27:15.55 ID:MfL9r5h10
アルコール(依存性S 身体への悪影響S 周囲への被害S)←こいつが許されてる理由
49 : 2020/06/19(金) 13:27:54.88 ID:N/YSLzKz0
>>45
適度な飲酒は体に良いから
53 : 2020/06/19(金) 13:28:38.40 ID:98UGUk1j0
>>49
一滴も飲まない方がいいぞ
50 : 2020/06/19(金) 13:28:06.19 ID:sIeUkE0v0
>>45
寂しがりなおっさんの最後のお友達やから
46 : 2020/06/19(金) 13:27:24.12 ID:ZZZIyJb8r
オ●ニーの依存性は?
48 : 2020/06/19(金) 13:27:48.43 ID:nCPq7t+R0
>>46
んなもんねーよ
47 : 2020/06/19(金) 13:27:28.20 ID:IPTWpu+n0
ネットの底辺の間でで大麻は安全だって嘘が広がっちゃったんだな
こいつら都合の良いことしか信じないから、厚労省や論文データより、出典不明の謎画像信じるし
51 : 2020/06/19(金) 13:28:21.45 ID:98UGUk1j0
>>47
アルコールより弱いドラッグやってのは誰も否定してないししゃーないね
59 : 2020/06/19(金) 13:29:55.96 ID:Hc36/ef50
>>51
それ言う人はなんていう指標を基準にしてるの?
67 : 2020/06/19(金) 13:32:17.44 ID:98UGUk1j0
>>59
野球やないんやから指標の名前ってなんやねん
78 : 2020/06/19(金) 13:34:47.01 ID:GiymfxJ50
>>67
データもないのに安全安全言ってるんか大麻依存者は
52 : 2020/06/19(金) 13:28:26.24 ID:kfC/BqUJ0
タバコと違って生産も簡単やし勝手なルートで売られまくって税金をかけづらい
56 : 2020/06/19(金) 13:29:11.22 ID:98UGUk1j0
>>52
なんJ民でも気軽に密造できるウイスキーの話か?
60 : 2020/06/19(金) 13:30:53.05 ID:z0YuvCtC0
>>56
ガッツリ売ってたのほんとすき
58 : 2020/06/19(金) 13:29:32.01 ID:N/YSLzKz0
>>52
なるほどな
54 : 2020/06/19(金) 13:28:43.94 ID:z0YuvCtC0
カナダとか失敗してるっぽいし様子見した方がええわ
63 : 2020/06/19(金) 13:31:47.61 ID:+YBdhPkg0
>>54
どう失敗してるんや?
煽りとかじゃなく普通に知りたい
68 : 2020/06/19(金) 13:32:37.84 ID:z0YuvCtC0
>>63
合法にしたけど違法品が安いからそっち買う
期待してた税収にならなかった
71 : 2020/06/19(金) 13:33:20.77 ID:98UGUk1j0
>>68
合法化するのが遅れた失敗やね
73 : 2020/06/19(金) 13:33:39.58 ID:+YBdhPkg0
>>68
相変わらず違法のが流通してるのか、知らんかった
確かにそれは失敗やな
55 : 2020/06/19(金) 13:28:49.71 ID:zgLFuQTbp
大麻完全に浸透したらヘルニア治療はかどる?
62 : 2020/06/19(金) 13:31:45.30 ID:niydVGjB0
安全性はSちゃう、Dくらいや
脳みそやられるしな
64 : 2020/06/19(金) 13:31:47.95 ID:MfL9r5h10
大麻で頭おかしくなって暴れる←あまり見ない
酒で頭おかしくなって暴れる←腐るほどいる

大麻も他の薬物への移行考えるとアカンと思うけどなら酒をまず禁止しろや

70 : 2020/06/19(金) 13:33:17.52 ID:sIeUkE0v0
>>64
海外の大麻の焼却処分で現場近くにおったニュースキャスターと付近に住んでた住民めっちゃラリっとったやん
74 : 2020/06/19(金) 13:33:55.68 ID:98UGUk1j0
>>70
暴れる暴れないの話では・・・?
76 : 2020/06/19(金) 13:34:40.19 ID:MfL9r5h10
>>70
日本じゃあまり見ないやろ
65 : 2020/06/19(金) 13:31:51.77 ID:t3Wa13Pv0
ワイのトッモマリファナに手を出してたわ
んでイッチみたいな事言うてたわ
66 : 2020/06/19(金) 13:32:16.05 ID:4F0YV4ucp
普通の人は大麻なんてなくても生きて行けるのに
必死になって認めさせようとする中毒者がいる時点で禁止でええわ
69 : 2020/06/19(金) 13:32:54.30 ID:ulZa50Bm0
なんでそんな必死に解禁訴えるのか教えて欲しい
「ガチでキモチイイので好きなときに人目を気にせずやりたい」
とか正直に言うやつおらんの?
72 : 2020/06/19(金) 13:33:26.90 ID:9Vho3Bgy0
タバコが白人の利権
大麻が黒人の利権だったから
以上

戦前は日本では当然のように大麻は流通していて戦後GHQの指導により禁止

75 : 2020/06/19(金) 13:34:25.33 ID:rMog4qOpM
税収
77 : 2020/06/19(金) 13:34:47.04 ID:/woSpgtAr
大麻がダメなら酒も規制しろ!←わかる
酒が許されるなら大麻も許されるだろ!←えぇ…
79 : 2020/06/19(金) 13:35:04.34 ID:8F+jWeW80
安全性はSではない
脳に副作用があるって論文出てる

外国で合法化している所は、総合的に国が仕切った方がまだマシっていう判断

84 : 2020/06/19(金) 13:35:58.49 ID:98UGUk1j0
>>79
通常利用で脳に副作用があるって論文あればだして

>総合的に国が仕切った方がまだマシっていう判断
は完全に嘘やで

80 : 2020/06/19(金) 13:35:11.77 ID:vNcoUEjKM
タバコ違法化か大麻合法化
どっちかに寄せないと辻褄合わない罠
83 : 2020/06/19(金) 13:35:32.80 ID:rplaL3kE0
ワイみたいなニコ中は最下層って事か
86 : 2020/06/19(金) 13:37:34.46 ID:sb/HjlQo0
辻褄合わんよな
90 : 2020/06/19(金) 13:38:50.76 ID:sIeUkE0v0
いちいち隠れたり海外に吸いに行ったりするの面倒やから合法にしてくれって正直に言うたらええのに
もちろん通るわけ無いけどな
92 : 2020/06/19(金) 13:38:55.69 ID:uKVyl3C50
アルコールやって結局飛ぶために飲んどるんやろ
それなら体壊さない、依存性引くい、ダウナー系なのでおとなしくなる大麻のほうがよっぽど社会に有益や

コメント

タイトルとURLをコピーしました