- 1 : 2020/06/23(火) 15:03:11.52 ID:jjxdpiIsM
誇らしげなのが意味不明って言ってるのに箸はちゃんと持てるのが常識です!みたいな読解力ないガ●ジ多すぎて草@akagohinehine
「箸の持ち方が汚い」という理由で人のことを嫌いになる人、その話をする時にちょっと誇らしげなのが本当に意味不明だし最悪
https://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/zxsaqw21cvfd/entry-12333541524.html
- 2 : 2020/06/23(火) 15:03:43.11 ID:a8Dv9NRuM
- >>1
でもお前チーズ末尾じゃん - 3 : 2020/06/23(火) 15:04:37.21 ID:obG+MqxB0
- マナーはなんのためあるか忘れた人達
- 4 : 2020/06/23(火) 15:04:56.96 ID:63yQFZBhd
- マウントとりたがる人には関わらないほうが良い
- 5 : 2020/06/23(火) 15:05:05.89 ID:d4IXShVI0
- クロンボじゃねえんだからw
- 6 : 2020/06/23(火) 15:05:09.50 ID:3fpvC9fCp
- なんかお互いヒートアップしてるけどとりあえず持てて良かった
- 8 : 2020/06/23(火) 15:05:38.65 ID:y7fpHkSO0
- マナー講師がいるぞ殺せ!
- 9 : 2020/06/23(火) 15:06:16.86 ID:x0viPtzq0
- 指の長さ、指の形それぞれ違うのに箸の持ち方はひとつしかないのっておかしいと思うわ
ボールを投げるピッチングフォーム、ボールを蹴るキックフォームだって人によって違うし正解なんてないのになぁ - 11 : 2020/06/23(火) 15:06:58.10 ID:0LoUR2XK0
- >>9
マナーって知ってる? - 54 : 2020/06/23(火) 15:17:47.09 ID:UAIp1q8ad
- >>11
マナーとは? - 13 : 2020/06/23(火) 15:07:13.48 ID:a8Dv9NRuM
- >>9
お前は箸投げて箸蹴っとけ - 24 : 2020/06/23(火) 15:10:16.62 ID:pLzvs/Cf0
- >>9
これはある
一般に大きい手なら長めの箸が良いし
小さい手なら短めの箸が良いのであるよ - 10 : 2020/06/23(火) 15:06:46.27 ID:SLYElOW3a
- マナーというのは他人をばかにして不快にさせるためにあるものだからね
- 12 : 2020/06/23(火) 15:07:03.68 ID:W40Y3V9Y0
- 箸すらうまく持てない奴とする食事は正直まずいわ
まあ黙ってるけど - 14 : 2020/06/23(火) 15:07:46.23 ID:FoYtU/Im0
- 箸の持ち方なんて青椒肉絲取り落とすぐらい変じゃなきゃどうでもいい
- 15 : 2020/06/23(火) 15:08:13.02 ID:UB6iGHEkD
- 昨日、発達障害モメンが大量発掘されちまったからな
逆ギレしてないで誤魔化せるレベルまで治しとけよ - 16 : 2020/06/23(火) 15:08:28.93 ID:tisPJxkf0
- 親に毎日厳しく躾けられたあの頃を肯定したい気持ちの裏返し
箸の持ち方を問われなくなったらその時間が無価値になってしまうから - 17 : 2020/06/23(火) 15:08:32.97 ID:RDagiwOVd
- 本当にどうでも良い事にマウント取り合いする惨めなジャップだな世界の1部中の1部しか箸使ってないぞwwww
- 18 : 2020/06/23(火) 15:09:10.20 ID:tvVoZrvv0
- そう・・・
- 19 : 2020/06/23(火) 15:09:18.97 ID:HggTNrqU0
- 本能的、先天的に不快感を覚えるわけじゃなくて
合理的な根拠もないただの刷り込みでギャーギャー言ってるだけだからな
無視しときゃいい - 20 : 2020/06/23(火) 15:09:38.18 ID:pLzvs/Cf0
- ガ●ジの判別法として適切だよ
ガ●ジの特徴として「手先が不器用」ってのがあるからね
普通に箸も持てないのは我が国ではガ●ジ扱いされて当然 - 21 : 2020/06/23(火) 15:09:44.49 ID:JTj/Avpna
- クワマン
- 22 : 2020/06/23(火) 15:09:48.50 ID:eG2tBijt0
- 「正しい持ち方」を最初に決めたのって誰なんだ?
- 23 : 2020/06/23(火) 15:10:11.72 ID:oiM/TzXS0
- 真ん中歩けばいいんだろ
- 25 : 2020/06/23(火) 15:10:31.62 ID:67zFCEgAp
- 名前からしてヤバそうなやつだし触れるな
- 26 : 2020/06/23(火) 15:11:25.25 ID:pLzvs/Cf0
- 陰湿ジャップ「いいんだよ、箸なんか持てなくてもキミはキミのままでいいんだよ(ニヤニヤニヤ」
- 27 : 2020/06/23(火) 15:11:27.22 ID:WD8yEZyw0
- 美味しんぼの箸回みたら憤死しそう🥺
- 28 : 2020/06/23(火) 15:11:46.66 ID:xZW/K3vW0
- 持ち方は別に本人が持ちやすければ良いと思うわ
それより刺し箸が駄目とかいう謎ゴミルールの方が気持ち悪いわ
どう見ても「挟むこともできるし刺すこともできる形状の道具」として作られてるだろ
合理的な使い方を否定するとか頭おかしい - 29 : 2020/06/23(火) 15:12:18.24 ID:VCZCJ1dWM
- 感情のぶつけ合い
- 30 : 2020/06/23(火) 15:13:02.90 ID:l15DrBXRM
- 世界の隅っこにあるジャップランドでしか通用しないマナーとかどうでも良いだろ
- 31 : 2020/06/23(火) 15:13:11.20 ID:h009k1jJr
- マナーの注意の仕方のマナーでもつくればいいのに浅ましい
- 32 : 2020/06/23(火) 15:13:11.78 ID:2xuuhCcQp
- でもTOKIOの太一くんは箸の持ち方警察のお陰で見事に治ったよな
- 37 : 2020/06/23(火) 15:13:55.98 ID:eGeBMIlM0
- >>32
治るとかいう言い方がまずおかしいだろ - 33 : 2020/06/23(火) 15:13:13.73 ID:eGeBMIlM0
- 箸の持ち方警察官のやつほど歯がガチャガチャだったり鼻毛出てたりするよね
- 35 : 2020/06/23(火) 15:13:49.75 ID:6JkF0fOE0
- 箸の持ち方変な人はルーズだったりポイ捨てしたり店員に横柄だったりと一緒にいて恥ずかしいことが多い。
- 56 : 2020/06/23(火) 15:18:01.12 ID:+ToM73GRr
- >>35
優しさを持ちましょう - 36 : 2020/06/23(火) 15:13:53.57 ID:g2fVFmBW0
- 誰が決めたか分からないルールに勝手に縛られどんどん生きづらくしていくジャップ
- 38 : 2020/06/23(火) 15:13:56.98 ID:+ttWUwUNa
- ネトウヨの箸のもちかたは異常
- 39 : 2020/06/23(火) 15:14:21.97 ID:dj5hb4hv0
- 双方気持ち悪い議論だな
- 40 : 2020/06/23(火) 15:14:47.80 ID:m1MiaSXW0
- 箸の持ち方云々は基準なんだよ
親が子供をきちんと見て考えて育てると箸の持ち方が汚いなんて事は絶対ない - 41 : 2020/06/23(火) 15:15:21.00 ID:bSn2ZMWK0
- まずお前の箸の持ち方を上げてからディスれや
- 42 : 2020/06/23(火) 15:15:42.11 ID:8zguwK3IM
- 的外れリプしてるガ●ジは「箸の持ち方が汚いという理由で人のことを嫌いになる人」の部分だけしか読んでないんだろう
- 43 : 2020/06/23(火) 15:15:47.72 ID:cbyhhwJdp
- まさかこのスレに箸もろくに持てないような奴はいないよな?
- 44 : 2020/06/23(火) 15:16:05.42 ID:pX2HgDkm0
- わざわざリプしてくるやつらは箸の持ち方ぐらいしか誇れるものがないですって自己紹介してるようなもんだわ
惨めな生活してそう - 45 : 2020/06/23(火) 15:16:15.23 ID:rj5ZFj+PM
- 箸の持ち方じゃなくてそれを矯正されてこなかった家庭環境
指摘されても直そうとせずに生きてきたお前の人生に引いてるんだぞ - 46 : 2020/06/23(火) 15:16:27.86 ID:HggTNrqU0
- なんでもかんでも踏み絵にして少数派を馬鹿にしたいだけなんだよジャップは
多数派ぶって安心したいだけで、正解が正解たる所以なんかは考えたこともない
ミルグラム実験の猿そのもの - 57 : 2020/06/23(火) 15:18:26.76 ID:cbyhhwJdp
- >>46
そういうお前だって箸くらいちゃんと持てるんだろ? - 47 : 2020/06/23(火) 15:16:38.83 ID:+ToM73GRr
- 他人にケチつけて楽しいの?ニットピッカー、キモい!ダイバーシティの時代だよ
- 48 : 2020/06/23(火) 15:16:51.85 ID:SBfoC/5td
- ろくでもない親に育てられた奴の判別に便利だから持ち方汚い奴は無理に直さなくてもいいよ
- 49 : 2020/06/23(火) 15:16:54.87 ID:wPVxwAUka
- やたら居丈高なヤツいるけどよくその程度のことで高圧的なとれるのか不思議だわ
余程抑圧されていたんだろうとは思うけど - 50 : 2020/06/23(火) 15:17:04.29 ID:S0hUWyAI0
- マナーとかどうでも良い
単純に俺が不快だから止めろってだけ
クチャラーとかも同じようにだろ - 51 : 2020/06/23(火) 15:17:24.22 ID:ZNfLyxSv0
- 人の箸の持ち方なんてよっぽど奇抜なのじゃない限り気にしないというか見ない
いちいち見てるやつは警察って言葉がしっくりくる - 52 : 2020/06/23(火) 15:17:25.28 ID:fREMb1s1a
- 箸だけにはしたないな
- 53 : 2020/06/23(火) 15:17:34.42 ID:JOUmQeVQ0
- 箸の持ち方警察?
左利き警察と複合ワザもあるんだぞ!!
- 55 : 2020/06/23(火) 15:17:48.73 ID:KGBRGVvr0
- 今の若い奴がどう思おうとも
俺は箸の持ち方気になるわ
この辺でも親のしつけを予想してこの家族の民度を探る - 58 : 2020/06/23(火) 15:18:59.89 ID:eIJVrB6P0
- 不器用だから上手く使えんすまん
コメント