プロテイン飲んだことない俺がタンパク質の量だけ見てSAVASのココア味買ったらクソまずくてワロタ。うまいプロテインってないのかよ

1 : 2020/06/27(土) 22:57:48.80 ID:r55lBzO9p

牛乳ならなんとかいけるけど水でこれは無理だろ…

https://www.meiji.co.jp/sports/savas/

2 : 2020/06/27(土) 22:58:02.39 ID:LxKVzHN30
ちくわ
3 : 2020/06/27(土) 22:58:13.41 ID:sCezRXLH0
ちくわでいい
4 : 2020/06/27(土) 22:58:27.09 ID:xEAtah5La
クッキーアンドクリーム飲んどけば間違いない
5 : 2020/06/27(土) 22:58:31.37 ID:QFEoZ3UUr
ちくわとか?
6 : 2020/06/27(土) 22:58:50.79 ID:QzNfaJg70
かなり旨い部類だと思ってた
7 : 2020/06/27(土) 22:59:03.14 ID:PKu/+cQ10
オプティマムのチョコ味はマジ美味い
8 : 2020/06/27(土) 22:59:09.18 ID:VZUQZMgU0
美味いだろ何言ってんだ
9 : 2020/06/27(土) 22:59:33.76 ID:dHxcxhP60
SAVASのココアは不味い
11 : 2020/06/27(土) 22:59:57.03 ID:r55lBzO9p

ヨーグルト味はどうなんだ?
ザバスモメンこいや
24 : 2020/06/27(土) 23:01:23.89 ID:XSOvc6e20
>>11
くっそ不味い定期
37 : 2020/06/27(土) 23:03:58.08 ID:KsOfexUs0
>>11
ヨーグルトの味はしない
39 : 2020/06/27(土) 23:04:28.65 ID:WlJiyHx50
>>11
ヨーグレットって菓子の味でザバスの中で一番まずい
54 : 2020/06/27(土) 23:06:16.39 ID:XSOvc6e20
>>11
追加情報
粉っぽいヨーグルト風味の駄菓子味
これがきっかけでプロテイン嫌いになる奴多いんよ
12 : 2020/06/27(土) 23:00:06.14 ID:flUzuC/sM
卵でも飲んでろバカ
13 : 2020/06/27(土) 23:00:08.77 ID:uWZs76A/0
>>1
牛乳で割るか、ゼロカロリーの砂糖入れろ
14 : 2020/06/27(土) 23:00:13.37 ID:YD1xg+QP0
牛乳で飲めば良いじゃん
16 : 2020/06/27(土) 23:00:24.14 ID:kkoysNPp0
ないからキリンサプリ飲んでみろ
下には下がいることを知れるから
17 : 2020/06/27(土) 23:00:35.87 ID:t1o+XctP0
イチゴとバニラは美味しかった
バナナもたまになら良い
18 : 2020/06/27(土) 23:00:43.49 ID:MvqA/QYXM
ザバスならリッチショコラ
19 : 2020/06/27(土) 23:00:55.90 ID:tQehJlVj0
おいしいくない?
20 : 2020/06/27(土) 23:00:56.75 ID:Rv6iIRYrM
ザバスとか情弱が飲むクソザコプロテインなんだよなあ
21 : 2020/06/27(土) 23:01:00.89 ID:XSOvc6e20
>>1
国産は割高だけどDNSかビーレジェンドにしとけ
22 : 2020/06/27(土) 23:01:05.01 ID:h3Hi4GBh0
スッキリ飲めるやつないのかね
23 : 2020/06/27(土) 23:01:09.28 ID:cIyfLzHA0
ダマでチョコやココア以外はキツイわ
高いのだと美味いのかもしれんが
あと素人は味を軽視するけどマジで重要だからちゃんと選べよ
25 : 2020/06/27(土) 23:01:42.87 ID:V/A9fsQLd
鶏肉食えよハゲ
26 : 2020/06/27(土) 23:01:54.04 ID:W3RtpGuo0
マイプロテインって何か変な味する
人口甘味料少ないの?
30 : 2020/06/27(土) 23:02:36.52 ID:+9QIpj3U0
>>26
人工甘味料モリモリ入ってるのがケミカルな味するよ
46 : 2020/06/27(土) 23:05:04.09 ID:XSOvc6e20
>>26
ケミカルもりもりやぞ
27 : 2020/06/27(土) 23:01:59.58 ID:0d1hFkm5p
ちくわかな
28 : 2020/06/27(土) 23:02:08.55 ID:NGbE/pvX0
チョコ系プロテインでうまいのを飲んだことがない
31 : 2020/06/27(土) 23:02:45.82 ID:siVPPYVQa
>>1
中山きんにくんのYouTube見れば
プロテインの解説してるよ
32 : 2020/06/27(土) 23:03:07.30 ID:QzNfaJg70
普段からまともな糖質を摂ってるか否かによるのかもな
33 : 2020/06/27(土) 23:03:19.63 ID:WXz4qQxN0
ワイが飲んでるエクスプロージョンのやつほんとに甘いぞ~
それにザバスは美味いと思うがね
34 : 2020/06/27(土) 23:03:43.74 ID:OMSoi9sO0
飲み物に溶かすからまずいとかうまいとかどうでもいいことが気になるんだよ
薬だと思って粉を直接口に含んで適量の水で流し込む
これならどんなにまずくても摂取できる
35 : 2020/06/27(土) 23:03:46.40 ID:6sc1rgbD0
テキ村プロデュースのは美味いよ
36 : 2020/06/27(土) 23:03:48.46 ID:ms2EkfZ30
SAVASで不味い言ってたらマイプロテインは無理だな
38 : 2020/06/27(土) 23:04:20.99 ID:h9A1K75C0
コンビニで売ってるココア味飲んだけどなんか薄くて微妙だったな…他のプロテインなんて飲んだ事ないから比較できんがな
40 : 2020/06/27(土) 23:04:35.55 ID:TwVX5fCk0
ウイダーの水で溶かすレモン味のやつ旨かった
あとはゴールドジムのも旨かった
41 : 2020/06/27(土) 23:04:37.17 ID:pYPJlr44d
不味くてもいいから大豆使ってない奴ないのか
大豆アレルギーやねん
56 : 2020/06/27(土) 23:06:19.92 ID:kb9ic6rg0
>>41
今どきソイの方が少ないだろ
42 : 2020/06/27(土) 23:04:37.98 ID:kb9ic6rg0
マイプロテインのミルクティー
43 : 2020/06/27(土) 23:04:55.19 ID:uDnD9MTR0
マイプロのナチュラルフルーツ系の味にクエン酸混ぜて飲むのが良いぞ
さっぱりしてて飲みやすくなる
44 : 2020/06/27(土) 23:04:58.72 ID:paKKDRBTM
ミルクティー味をミルクで割って飲むと本当にうまいぞ
45 : 2020/06/27(土) 23:04:59.58 ID:j2agpQh20
森永ラムネ 味が旨すぎ
47 : 2020/06/27(土) 23:05:15.34 ID:YeUi7zFJ0
牛乳なら気にならないな
豆乳も結構いいぞ
48 : 2020/06/27(土) 23:05:17.54 ID:ZeeILsxz0
ウイダーのカフェオレ味おいしいです
49 : 2020/06/27(土) 23:05:29.70 ID:Sn3bGGwR0
国産はすぐ手に入るけど不味い上に高い
味はおいといて値段とお手軽さで言うならマイプロテインが一番
俺は色々試した結果少し高めの海外のクソ甘いWPI飲んでる
50 : 2020/06/27(土) 23:05:32.04 ID:i3q9lW8jM
>>1
タンパク質の量みたらザバスには手出さないだろ…
どんだけ視野せまいんだよ
51 : 2020/06/27(土) 23:05:48.04 ID:00jGiLiv0
粉を牛乳で溶かすと割と旨い
52 : 2020/06/27(土) 23:06:08.12 ID:cBgNS9u80
あの例えようのない匂い?ほんとキツイわ
吐きそうになる
53 : 2020/06/27(土) 23:06:11.33 ID:Z4Cuz5k70
うまさ重視ならビーレジェンドでいい
55 : 2020/06/27(土) 23:06:16.94 ID:kVzoirMpM
腹筋割りたいんだけど、何したらいいの
61 : 2020/06/27(土) 23:07:21.73 ID:uDnD9MTR0
>>55
体脂肪減らす
112 : 2020/06/27(土) 23:15:10.02 ID:A9Au1eJZ0
>>61
体脂肪率12%だが割れてないぞ
嘘つくなや
114 : 2020/06/27(土) 23:15:39.46 ID:7yDSUKsp0
>>112
体脂肪計を替えよう
57 : 2020/06/27(土) 23:06:35.96 ID:6fB0aidN0
普通にマイプロでよくね?
どうして国内製品を…?
64 : 2020/06/27(土) 23:07:39.48 ID:XSOvc6e20
>>57
ビーレジェンドに走りたい年頃かDSで買いたいんやろ
58 : 2020/06/27(土) 23:07:08.46 ID:5u/cSRkOF
DNSのチョコ系はまあまあいけると思う
59 : 2020/06/27(土) 23:07:14.24 ID:A4TIp9R20
ケンモメンならマイプロやな
味は薄いけど俺は好きよ
60 : 2020/06/27(土) 23:07:18.01 ID:8WS8GskU0
ザバスの430mlを冷蔵庫に大量ストック
62 : 2020/06/27(土) 23:07:25.50 ID:Hqqm3sXVH
ビルダー飲み覚えたら味なんてどうでも良くなるよ
63 : 2020/06/27(土) 23:07:36.31 ID:r55lBzO9p
ヨーグルト味めっちゃ不評でワロタ
SAVAS以外がええんか…
81 : 2020/06/27(土) 23:09:47.45 ID:XSOvc6e20
>>63
SAVASはコスパがまず悪い
そのうえで手を出すなら普通のプロテインが苦手でAQUAシリーズ(酸っぱいポカリスエット風味)なら分かるんよ
93 : 2020/06/27(土) 23:12:15.49 ID:KsOfexUs0
>>63
俺はヨーグルト悪くないと思うよ
基本プロテインはどの味も人を選ぶと思う
65 : 2020/06/27(土) 23:07:50.96 ID:SVC4EspBd
牛乳水コーヒーを1:1:1で混ぜてる
66 : 2020/06/27(土) 23:07:55.12 ID:9bq9Gnyc0
プロテインやってんのかよ
カスだな
67 : 2020/06/27(土) 23:08:01.78 ID:yUpjn/WI0
投入飲め
68 : 2020/06/27(土) 23:08:24.05 ID:tfpNF4JUa
オプチ旨すぎてプロテインちゃんと接種できるんか心配になるレベル
おすすめはコーヒー味
70 : 2020/06/27(土) 23:08:36.99 ID:ubc6YMKb0
15年飲んであらゆるプロテインを飲んだけどBSNシンサ6が1番美味い
71 : 2020/06/27(土) 23:08:43.69 ID:aWZfQ+ti0
ヨーグルト味ええやん
大容量のヤクルトだし
72 : 2020/06/27(土) 23:08:54.58 ID:NoNrKY2T0
マイプロ水に溶かすと他と大差ないのに粉飲みしてみると溶けないわ吐きそうな味だわでだいたい粉飲みも余裕な日本産との差が分かる
73 : 2020/06/27(土) 23:09:05.42 ID:d74eySJZa
何個か出てるがマイプロのミルクティー味は感動した
109 : 2020/06/27(土) 23:14:58.84 ID:7yDSUKsp0
>>73
美味いし飽きないよな
もう15kgは消費したわ
74 : 2020/06/27(土) 23:09:09.19 ID:MxXDzkZz0
上手い不味いとかどうでもいいんだよ
トレーニングだと思って飲め
75 : 2020/06/27(土) 23:09:10.72 ID:JRXujJbZM
日本製のはやめとけ
食品に関する法令がゆるいから健康に悪いし
トレーニングに対して部活のしごきとか修行の文化があって楽したらダメという価値観で作ってるから味を全然追求してない
76 : 2020/06/27(土) 23:09:17.46 ID:+9QIpj3U0
氷と豆乳入れてミキサーにかけてちゃんと溶かすとシェイクっぽくなって旨くなるぞ
77 : 2020/06/27(土) 23:09:26.02 ID:qcORxGlJa
ジム行く奴でエスカレーターやエレベーター使うのはファッションなの?
78 : 2020/06/27(土) 23:09:29.74 ID:zqgurB7t0
ほんとにちくわでいいの?
なんかこう吸収効率とかそういうのあるじゃん
89 : 2020/06/27(土) 23:11:23.49 ID:NoNrKY2T0
>>78
すごく簡略して言うと
プロテインは筋肉に効くのに2時間
ちくわは10時間
トレーニング後は素直にプロテイン飲みましょう
97 : 2020/06/27(土) 23:12:37.63 ID:5vJYAM7sM
>>89
未だにゴールデンタイムとか信じちゃってる情弱?
122 : 2020/06/27(土) 23:16:53.52 ID:zqoEntPqM
>>97
吸収にカロリー使わないからホエイのほうがいいぞ
126 : 2020/06/27(土) 23:18:05.25 ID:zqgurB7t0
>>89
8時間前にちくわ食べれば同じじゃん!
133 : 2020/06/27(土) 23:18:40.41 ID:oGfKAJrz0
>>78
マジレスするとしょうもないネタだから信じちゃダメだよ
100gあたりで比較するとちくわは12gでプロテインパウダーは安いWPCプロテインってのでも70g〜80g
ちくわとプロテインパウダーは比較にならない、比較はあくまでプロテインバーの方
79 : 2020/06/27(土) 23:09:30.07 ID:cqjwCApy0
ココア味があるならチノ味も出してくれよ
80 : 2020/06/27(土) 23:09:32.24 ID:p4g+ek8Z0
プロテインバーでいいじゃん
UHA味覚糖のやつ
82 : 2020/06/27(土) 23:10:11.37 ID:DkTsp41y0
オプチのバナナとチョコを混ぜる
83 : 2020/06/27(土) 23:10:17.60 ID:BzP81S790
バニラ味しか飲みたくない
牛乳に混ぜると最高
84 : 2020/06/27(土) 23:10:20.38 ID:Vu5tFVh+a
牛乳以外で飲んだことないわプロテイン
85 : 2020/06/27(土) 23:10:31.09 ID:RNEqQKwD0
無い
全部まずい
86 : 2020/06/27(土) 23:10:33.20 ID:HJPIt7tJ0
リッチショコラにしとけ。チョコレート味コーフレークに牛乳かけたやつのコーンフレーク抜きの味だ
87 : 2020/06/27(土) 23:10:41.48 ID:mr6VB4WOa
チョコ、ココアは外れないだろ
エクスプロージョンのメロンはクソ不味くて捨てた
92 : 2020/06/27(土) 23:11:47.87 ID:XSOvc6e20
>>87
どのブランドでも大体外さないフレーバー御二家
・チョコ系
・バニラ系
88 : 2020/06/27(土) 23:11:16.17 ID:ZoSmPhiG0
シンセ6のチョコチップクッキーはもう飲み物として旨い
「水出しアイスココア」でスーパーに置いてもそこそこ売れると思うわ
まあプロテインじゃなくてミールリプレスメントだけど
90 : 2020/06/27(土) 23:11:25.20 ID:MxXDzkZz0
味なしが一番だぞ
味付きはどれも甘すぎてまずい
91 : 2020/06/27(土) 23:11:26.49 ID:uDnD9MTR0
高いし会社のノリがキモいけどビーレジェンドは本気で美味い
94 : 2020/06/27(土) 23:12:25.90 ID:vDamsThar
近所のスーパーはココア以外売れてないからココア人気あるのかと思ってた
ココア人気ないのか?ココアだけバカ売れなんだが
95 : 2020/06/27(土) 23:12:31.34 ID:OjTvzMgt0
豆乳で飲め
96 : 2020/06/27(土) 23:12:35.39 ID:QKK95qMm0
他の安いやつ買ったらSAVASが一番不味かったわ
98 : 2020/06/27(土) 23:12:42.77 ID:Hm8sq3T30
筋肉ないほうがイケメンなんだろ?

明日からクソ飲みまーす

100 : 2020/06/27(土) 23:12:53.15 ID:7yDSUKsp0
ボディウイングでも飲んでろ
101 : 2020/06/27(土) 23:12:57.99 ID:9TyMrXsA0
ザバスのココア飲んだ瞬間から慢性便秘体質に変わってしまった
冗談抜きで突然のことだったわ、下痢になった方がマシなレベル
ザバスまじ許さん🤬
102 : 2020/06/27(土) 23:13:08.89 ID:chMjGfgw0
マイプロテインのBCAAのビターレモンは普通に栄養のないジュースとして売ってても買うぐらい味が美味い
あの味のプロテイン出してくれ
103 : 2020/06/27(土) 23:13:14.95 ID:1kDDDdIu0
ヨーグルト味試してみたけどおいしめのバリウムみたいでよかったよ
104 : 2020/06/27(土) 23:13:22.00 ID:QgcdH1VS0
キン肉マンやら北斗の拳とコラボしてるのは?
105 : 2020/06/27(土) 23:13:53.27 ID:4KZ+FzvL0
基本脱脂粉乳からさらにタンパク質成分精製したものだから、ノンフレーバーのやつを牛乳に混ぜればそれなりに美味しい
俺は水で溶かしても全然飲めるけど
106 : 2020/06/27(土) 23:14:04.02 ID:NW4yFZBP0
ニチガの安いやつ飲んでる
107 : 2020/06/27(土) 23:14:16.86 ID:HlnFa+h6r
水割りか?
ミルク割りにしないと本領発揮できんぞ
108 : 2020/06/27(土) 23:14:22.64 ID:tw1joXq70
ささみ
110 : 2020/06/27(土) 23:15:03.94 ID:O3NsGwP7p
SAVASで不味いなんて言ってたら
アマゾンの激安プロテインなんて一口でも無理じゃね?
111 : 2020/06/27(土) 23:15:04.77 ID:frlZ0d6y0
ザバスはまだマシな方じゃね
クレアチンの粉末も溶かして飲んでるけどそっちは後味がマジで最悪
113 : 2020/06/27(土) 23:15:25.16 ID:dNbhsNHC0
ココアは不味い
ミルクティーが無難
ただし、甘味料で癖になるからヤバい
115 : 2020/06/27(土) 23:15:55.45 ID:M7LQprFIa
ザバスならリッチショコラやけどxtendを愛用してる
朝食にチョコレートケーキ
トレ時にマンゴー飲んでる
116 : 2020/06/27(土) 23:16:23.44 ID:wumwHYb40
ちくわで良いって結論出てただろ
117 : 2020/06/27(土) 23:16:23.44 ID:iGctSAbT0
ザバスは美味い方だろ
118 : 2020/06/27(土) 23:16:28.50 ID:mr6VB4WOa
それぞれのフレーバーを1回分ずつ小分けにしたセットを売り出してくれたらいいのに
135 : 2020/06/27(土) 23:18:58.14 ID:PW1thv2r0
>>118
ビーレジェンドにお試しセットあるよ
119 : 2020/06/27(土) 23:16:44.56 ID:DEvurJG10
腎臓悪くするからやめとけ
なんか体重上げると小便泡立つし
120 : 2020/06/27(土) 23:16:51.20 ID:MxXDzkZz0
飲むとき大体EAAいれるからプロテインの味なんてどうでもよくね
問題はEAAの味だろ
121 : 2020/06/27(土) 23:16:52.23 ID:ck9zJhX10
煽り抜きでリアルstyleのビーレジぇんドはうまい
安いし
123 : 2020/06/27(土) 23:17:00.61 ID:O3NsGwP7p
あーあとさ、おまえら

筋トレで筋肉つけても性格は変わらないからな🥺

125 : 2020/06/27(土) 23:17:40.28 ID:J0mAc71nd
>>123
普通に変わるぞ
テストステロンなめんな
124 : 2020/06/27(土) 23:17:04.23 ID:wKK6OD850
牛乳と豆乳混ぜて飲めよ
豆乳のアクセントが大事
128 : 2020/06/27(土) 23:18:31.86 ID:h3Hi4GBh0
ちくわ部
130 : 2020/06/27(土) 23:18:33.41 ID:bDgoRELCp
プロテイン飲むとクッソ体調悪くなる
同じモメンいる?
131 : 2020/06/27(土) 23:18:34.84 ID:PW1thv2r0
ザバスだとウエイトダウンのチョコはまずいけどリッチショコラは旨い
あと女性向けのシェイプアップのミルクティーも旨い
132 : 2020/06/27(土) 23:18:36.63 ID:GaHZk08z0
ダイエットの為に筋トレとプロテイン始めたけど、筋肉モリモリで体重5キロも増えてしまったんだが。腹周りも胸板ほどではないけど増えた。
一日タンパク質160gも摂取してたらソッコーで太らないか。
134 : 2020/06/27(土) 23:18:56.02 ID:7YzP37GNH
BSNは美味いぞ
ダマにならないし

コメント

タイトルとURLをコピーしました