派遣先で放置されてるんだが

1 : 2020/07/02(木) 12:22:03.018 ID:zfdAecLQa
もう辞めていい?
スペック
大卒
9ヶ月勤めた27歳
正社員歴なし
2 : 2020/07/02(木) 12:22:25.784 ID:4v8kCsI80
SES?
3 : 2020/07/02(木) 12:22:39.682 ID:NLyUTaYp0
ワイ正社員型派遣社員、同じようなもんで草
24 : 2020/07/02(木) 12:28:25.164 ID:jUdY1GNDd
>>3
巣で4ねゴミ
4 : 2020/07/02(木) 12:22:41.944 ID:+uXL5cgGr
放置とか雇ってる意味なくね?
21 : 2020/07/02(木) 12:27:59.105 ID:SvnwbwYca
>>4
予算消化の為
5 : 2020/07/02(木) 12:22:44.168 ID:b4ND1u9b0
最近はそういうゲームが流行ってるのかい?
6 : 2020/07/02(木) 12:23:02.022 ID:2yTXQl1la
気に入らないなら辞めろよ
自分の収入に折り合いさえつけば関係ないし
7 : 2020/07/02(木) 12:23:18.515 ID:4nQeS1W+a
温存戦力なんだろ
8 : 2020/07/02(木) 12:23:29.838 ID:MzW8Cmr2d
何もしないでお金貰えるんならいいじゃん
9 : 2020/07/02(木) 12:23:34.249 ID:lvfyQqx3d
タダで金貰えるとか最高じゃん
10 : 2020/07/02(木) 12:23:46.549 ID:BPzxe9Ye0
ひたすら業界新聞見て暇つぶししてたわ
11 : 2020/07/02(木) 12:24:15.541 ID:R1xv9GEA0
すきなやろうのを しゃくりぇ
12 : 2020/07/02(木) 12:24:52.445 ID:R1xv9GEA0
おとこなら すきなやろうのを しゃくりぇ
13 : 2020/07/02(木) 12:25:02.680 ID:SvnwbwYca
ネットサーフィンも規制厳しくてできないのよ
毎日暇で頭おかしくなりそうなんだわ
ちなみに経理事務という名目のヘルプデスク
14 : 2020/07/02(木) 12:25:09.383 ID:xa4A2BCh0
派遣なんだから自分でなんとかしなきゃ
15 : 2020/07/02(木) 12:25:27.201 ID:C+ukPyxS0
何もしてないってクレームいくぞ
17 : 2020/07/02(木) 12:26:15.062 ID:SvnwbwYca
>>15
もう何回もクレームされたわ
暇すぎて寝てたことあるし
16 : 2020/07/02(木) 12:25:31.416 ID:L8BqA8MuH
最初になにか指示されてわかりましたって言っただろ
もうちよっとすると出来たー?って聞きに来るぞ怯えろ
18 : 2020/07/02(木) 12:26:57.450 ID:rePpzObe0
どこ大?
20 : 2020/07/02(木) 12:27:43.063 ID:SvnwbwYca
>>18
f蘭理系
19 : 2020/07/02(木) 12:27:26.731 ID:SvnwbwYca
毎日1時間くらいしかやることない
通勤片道1時間半
いくらコロナと言えどもう無理
22 : 2020/07/02(木) 12:28:07.222 ID:EBeUkAf4r
セット売りされた派遣社員の要らないほう
23 : 2020/07/02(木) 12:28:16.765 ID:HZXzPGUka
大学まで出てなんで派遣なんてやってんの
25 : 2020/07/02(木) 12:28:30.136 ID:BPzxe9Ye0
会社の問題点をメモして記録に残して退職後に本社の社長宛に内容証明郵便で報告すると楽しそう

会社からしたら問題点を報告してもらってるわけだから悪いことしてないし

26 : 2020/07/02(木) 12:28:32.139 ID:7nDDv90ud
民主党時代にパナの工場派遣やってた時は仕事なくて12時間掃除してたなw
解散総選挙の時は社食から民主党候補の等身大POPが消えたりして笑ったわw
27 : 2020/07/02(木) 12:28:45.303 ID:UJ21AfpN0
子供じゃないんだからさぁ…自分で考えようよ!
28 : 2020/07/02(木) 12:29:12.077 ID:y40Vj2DW0
なんでここで聞いたの?馬鹿だから?
30 : 2020/07/02(木) 12:31:24.325 ID:SvnwbwYca
>>28
馬鹿なんです。
だから派遣なんです。
すみません。
人生相談板で聞くべきだったか
29 : 2020/07/02(木) 12:29:57.198 ID:SvnwbwYca
よくただでお金貰ってるからいいじゃんみたいな意見多いけど毎日続いてたら精神崩壊するぞ
あと5時間何してればいいんだ
31 : 2020/07/02(木) 12:32:42.403 ID:SvnwbwYca
まだ檻の中で読書してる方がマシやぞ
32 : 2020/07/02(木) 12:32:47.487 ID:V5iwA32Np
普通派遣会社に聞くだろ…なんだよすぐネットに相談って…
甘えてんのか?
34 : 2020/07/02(木) 12:33:50.940 ID:SvnwbwYca
>>32
派遣の営業担当に「仕事振ってもらえるように催促お願いします。」って伝えわ
それでこれよ
37 : 2020/07/02(木) 12:35:32.626 ID:V5iwA32Np
>>34
それで?その後変化ない事を伝えた?
派遣会社には辞めていいか聞いた?
40 : 2020/07/02(木) 12:37:58.431 ID:SvnwbwYca
>>37
伝えたら営業担当が「とにかく派遣先のやり方に合わせろ」といわれた
辞めていいか聞いたら「すきにしなよw」とか言われたわ
33 : 2020/07/02(木) 12:32:53.497 ID:ajWmAh+Sr
なんか仕事無いですかー?とか聞いたか?
それでも無いとか言われたら掃除でもしてろよカス
35 : 2020/07/02(木) 12:34:37.241 ID:SvnwbwYca
>>33
初期は聞いてたけど諦めたわ
1人だけ勝手に掃除してたら浮いてるわ
39 : 2020/07/02(木) 12:36:51.695 ID:ajWmAh+Sr
>>35
何もせずに浮くよりは多少マシだろ
42 : 2020/07/02(木) 12:39:14.744 ID:SvnwbwYca
>>39
ある程度規模のある会社だから掃除専門の人はいる
デスク周りを掃除する日は一斉にみんなでやるのよ
36 : 2020/07/02(木) 12:34:46.581 ID:tLQ90GZcd
大卒で派遣って遠回りすぎだろ
中卒派遣で良かっただろ
38 : 2020/07/02(木) 12:36:27.371 ID:SvnwbwYca
>>36
いや、就活失敗して経理の実務経験欲しくて派遣で職歴つけようと目論んでたのよ
41 : 2020/07/02(木) 12:38:51.206 ID:t+HFil320
何もしないで金貰えるなら最高じゃん山口メンバーが人事だったらそうはいかないぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました