- 1 : 2020/07/02(木) 13:13:38.209 ID:bBfc3q7A0
- 週一ぐらい?
- 2 : 2020/07/02(木) 13:14:10.892 ID:TnnLle0p0
- 毎日
- 3 : 2020/07/02(木) 13:14:21.384 ID:6ao8fin7p
- 毎日Twitterで
- 4 : 2020/07/02(木) 13:15:38.134 ID:E3TpqTVfa
- 毎秒
- 5 : 2020/07/02(木) 13:16:20.775 ID:bBfc3q7A0
- 毎日は技量的にキツくね?
ラフにちょっと色塗るぐらいならできる - 11 : 2020/07/02(木) 13:25:48.880 ID:POOvBgPfM
- >>5
その程度がお前の意欲なら辞めちまえ - 15 : 2020/07/02(木) 13:41:58.944 ID:bBfc3q7A0
- >>11
ちげえよ
そんなの1日で完璧にかけたらそうするけどできないんだよ - 6 : 2020/07/02(木) 13:16:39.491 ID:oFwMPGT10
- 毎時
- 7 : 2020/07/02(木) 13:18:14.016 ID:6ao8fin7p
- 単色でもいいぞ今日見たアニメとかそんなんでもいい
週一ぐらいで気合入れたのもあげろ - 12 : 2020/07/02(木) 13:26:01.464 ID:aoW9f99Z0
- >>7
ほぼ毎日+週1で気合入った絵ってこと? - 13 : 2020/07/02(木) 13:28:21.740 ID:6ao8fin7p
- >>12
そうだぞ気合絵は週一以上なら何回でもいい
いろいろ書いてたら趣味合うやつからフォローされるだろうし - 16 : 2020/07/02(木) 13:45:19.188 ID:aoW9f99Z0
- >>13
大変だなあ - 8 : 2020/07/02(木) 13:18:46.658 ID:G0VAKzZU0
- だから底辺なんだよな
- 9 : 2020/07/02(木) 13:20:41.722 ID:7mJqpVnX0
- サッと描けるデフォルメ絵も投稿すればいいよ
毎回アホほど時間かけるとか余程うまくない限り誰も見ないで - 10 : 2020/07/02(木) 13:25:25.874 ID:IZB0W54Xa
- ワンドロ毎日やって、週一で気合い入れたやつ上げる
- 14 : 2020/07/02(木) 13:40:18.849 ID:vsxNUGs1M
- 気にするポイントおかしくないかな>>1
ちょっと障害持ちの臭いがする - 17 : 2020/07/02(木) 13:54:17.443 ID:QqUFbIlP0
- 画力と人気があれば月一でもよい
仕事の依頼来ないレベルなら毎日描いとけ - 18 : 2020/07/02(木) 13:54:55.531 ID:EyH6exom0
- 週に2枚くらいは上げないと連続して上げてる感は感じてもらい難いと思う
週一なら毎週土曜の22時とか見る人が多そうな時間に上げ続けるとか
覚えてもらいやすい決まりを作ってしっかり2~3年くらいは続けないと - 19 : 2020/07/02(木) 13:55:32.817 ID:lagTmiv8a
- ラフを二日に一回上げてラフマンになろう
- 20 : 2020/07/02(木) 13:55:45.166 ID:EyH6exom0
- ペースが速くないならTwitterよりPixivの方がいいかもな
- 21 : 2020/07/02(木) 13:56:01.072 ID:aoW9f99Z0
- そこそこ上手いけど上位には全く敵わないレベル
健全絵
はどうすればいい? - 22 : 2020/07/02(木) 13:56:26.960 ID:W/0YRykj0
- ラフなの毎日の方がフォロワーは増えるんじゃね
俺みたいに見るのは好きだけど自分では全く書かない大多数は細かい書き込みとか気づかない - 23 : 2020/07/02(木) 14:00:48.635 ID:gE86hHR70
- カラーの本気絵よりラフ画のネタ漫画のがいいね多いから泣ける
- 25 : 2020/07/02(木) 14:02:07.394 ID:aoW9f99Z0
- >>23
それを普段から見てくれてるフォロワーが判断した結果と思うと泣けるよな
ツイートアクティビティでスルー率がわかる - 24 : 2020/07/02(木) 14:01:11.134 ID:ZNWYUNIj0
- 毎日とか投稿頻度気にして
結局辛くなって辞めるパターンのやつだコレ - 26 : 2020/07/02(木) 14:23:02.475 ID:IZB0W54Xa
- 自分はエンゲージメント率15-25%くらいだな
- 27 : 2020/07/02(木) 14:25:58.897 ID:IZB0W54Xa
- 率はいつも似たような感じだからいいね数はフォロワー抱えてる人にリツイートされるかどうかで決まる
- 28 : 2020/07/02(木) 14:46:13.028 ID:pSNPpviYa
- 毎日
がんばれ
- 29 : 2020/07/02(木) 14:47:14.202 ID:MXUtkngq0
- 頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ - 30 : 2020/07/02(木) 14:48:19.377 ID:MXUtkngq0
- 頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ頑張れ
- 31 : 2020/07/02(木) 14:50:08.775 ID:qk0BcOWK0
- >>30
おまえも精神病院頑張れ! - 32 : 2020/07/02(木) 15:06:32.806 ID:87ZHwK/M0
- フォロワー数に対して平均いいねってどのくらいありゃいいの
- 33 : 2020/07/02(木) 15:29:23.805 ID:IZB0W54Xa
- >>32
フォロワー数は指標にならないよ
インプレッションがどれだけかせげるかで全然数字変わるし - 34 : 2020/07/02(木) 15:34:25.726 ID:+YiN0hhG0
- フォロワー数ここ数ヶ月で倍に増えたけど絵の伸びはそこまで変わらなかったな
- 35 : 2020/07/02(木) 15:35:13.825 ID:aoW9f99Z0
- 大体いいねくれる人固定だわ
新規増えてもいいねRTは大して増えないな - 36 : 2020/07/02(木) 15:38:37.065 ID:mtsMG1Nk0
- 絵を上げるならpixivとかのほうがいいんじゃないの
エアプ意見だけど
底辺絵師だけど絵を投稿する頻度はどのくらいがいいの?

コメント