- 1 : 2020/07/03(金) 10:11:18.671 ID:1c/7Md2HF
- 情報を羅列していくから思いついたもの挙げていって
魚の卵
オレンジ色っぽい
いくらではない
卵の表面の部分がめっちゃ固い
ボリボリ鳴らしながら噛んで中の汁を味わう
中の汁を吸い終わったら噛んでた卵の表面をペッと吐き出す - 2 : 2020/07/03(金) 10:11:40.626 ID:1c/7Md2HF
- 割烹料理で出てきた
- 3 : 2020/07/03(金) 10:12:27.639 ID:1c/7Md2HF
- わかる人いないかな
ガム感覚で味わう - 4 : 2020/07/03(金) 10:12:31.049 ID:iWHbvtbA0
- 鉄拳チンミ
- 7 : 2020/07/03(金) 10:13:24.944 ID:1c/7Md2HF
- >>4
違う
>>5
違う、食感は数の子のプチプチを5倍にした感じ - 5 : 2020/07/03(金) 10:12:42.299 ID:FIB4URFpd
- カズノコ
- 6 : 2020/07/03(金) 10:13:01.690 ID:lFHHzAadr
- カラスミ
- 9 : 2020/07/03(金) 10:14:05.621 ID:1c/7Md2HF
- >>6
多分違う気がする
卵は一粒がいくらと同じくらい - 8 : 2020/07/03(金) 10:13:27.806 ID:P8WT6KCS0
- 俺も思い出せねえ
- 10 : 2020/07/03(金) 10:14:13.772 ID:P8WT6KCS0
- ぐぐった
とびこだ - 11 : 2020/07/03(金) 10:14:40.651 ID:1c/7Md2HF
- >>10
それだ!!!
どうやって調べた? - 12 : 2020/07/03(金) 10:15:28.267 ID:P8WT6KCS0
- >>11
魚卵 寿司ネタで
はま寿司のサイトが出てきたから眺めてた - 14 : 2020/07/03(金) 10:16:58.795 ID:LCSJqtO4d
- >>12
すげえ…俺なんて今「とびこ」で調べてても
とびっこばっか出てきて全くたどり着かなかったわ - 16 : 2020/07/03(金) 10:18:19.992 ID:VbhDqkfy0
- 魚卵なんて鱈子か数の子かカラスミかとびこぐらいしか思い付かないしな。あとキャビアか
というか別にとびこはガム感覚で食うもんじゃねーだろ
- 17 : 2020/07/03(金) 10:20:01.617 ID:SSzUGbBO0
- 卵の表面吐き出すがわからん
いくらみたいにバラになってないの? - 18 : 2020/07/03(金) 10:20:38.716 ID:LCSJqtO4d
- いや待ってくれ
とびこってあれだぞ、小さい粒のトビウオの卵じゃない方のやつだぞ - 19 : 2020/07/03(金) 10:21:23.262 ID:OT9QliqK0
- とびこを吐き出す意味わからん
ググれば分かるが喜んで口に入れるもんじゃなさそう(´・ω・`) - 20 : 2020/07/03(金) 10:22:36.255 ID:LCSJqtO4d
- ごめん!!!俺は大きな勘違いをしていた!!
とびこじゃない、ぶりこだった!! - 24 : 2020/07/03(金) 10:26:56.960 ID:wvgqus2L0
- ハタハタの卵な
カラフルなやつ - 25 : 2020/07/03(金) 10:28:45.884 ID:LCSJqtO4d
- >>24
そうそれ!ハタハタの卵だとは知らずに食べてたな… - 28 : 2020/07/03(金) 10:33:33.148 ID:bROCOKVSM
- ぶりこだと思ったのにとびこだったようだけどやっぱぶりこだった
秋田の浜辺で無限にとれるやつ
- 29 : 2020/07/03(金) 10:37:07.161 ID:LCSJqtO4d
- >>28
ごめん名前の響きが似てるから完全に間違えてた
無限に取れるの?売ったら高くつきそうだけどダメなのかな
とある珍味の名前が思い出せなくて困ってる

コメント