- 1 : 2020/07/04(土) 18:07:03.13 ID:YUsxRcrga
- いや歳上なんだから敬語使えよ
- 2 : 2020/07/04(土) 18:07:15.33 ID:YUsxRcrga
- イラッとするわ
- 3 : 2020/07/04(土) 18:07:25.91 ID:ZKSxnbF3a
- >>1
お前の人生価値ないよ - 4 : 2020/07/04(土) 18:07:31.69 ID:YUsxRcrga
- 正社員がそんなに偉いんですかねぇ
- 8 : 2020/07/04(土) 18:08:04.08 ID:Nuw2mW2Ka
- >>4
偉いぞ - 6 : 2020/07/04(土) 18:07:50.46 ID:YtQUoNEgp
- ワイ、そんな感じで頼んでるわ
すまんな - 13 : 2020/07/04(土) 18:08:17.49 ID:YUsxRcrga
- >>6
敬語使えよ - 29 : 2020/07/04(土) 18:09:07.66 ID:YtQUoNEgp
- >>13
多分、心の奥底で見下してるんやろな
すまんな - 7 : 2020/07/04(土) 18:08:03.43 ID:YUsxRcrga
- せめてこれお願いしますやろが
- 9 : 2020/07/04(土) 18:08:04.76 ID:nTOWRQ9Aa
- 見とる奴は見とるで
- 10 : 2020/07/04(土) 18:08:07.55 ID:1zEUVkNed
- 嫌なら正社員になれば?
派遣社員になった君の自己責任だよね - 25 : 2020/07/04(土) 18:08:51.09 ID:YUsxRcrga
- >>10
無能だからしがみついてるだけだろ正社員なんて - 57 : 2020/07/04(土) 18:10:48.15 ID:xMM2JjFdd
- >>25
なりたくて派遣なってるならタメ口くらい受け入れたら? - 62 : 2020/07/04(土) 18:11:04.02 ID:n5NNAktE0
- >>25
有能な正社員なればいいだけじゃね? - 11 : 2020/07/04(土) 18:08:13.95 ID:HAIBG9vm0
- 大前春子目指せ
- 12 : 2020/07/04(土) 18:08:16.30 ID:Pq7PbIwGa
- 正社員は会社に選ばれてるけどお前は会社に選ばれてないやん
- 14 : 2020/07/04(土) 18:08:17.96 ID:we7DPxzx0
- >>1
正社員が上やろ - 15 : 2020/07/04(土) 18:08:22.02 ID:L6ayPJec0
- イッチはなんで敬語使ってんねん
正社員じゃないのに - 36 : 2020/07/04(土) 18:09:41.05 ID:YUsxRcrga
- >>15
ワイはちゃんとマナー弁えてるからな - 16 : 2020/07/04(土) 18:08:27.69 ID:sPV/MXE4d
- 貴方個人が舐められてるだけでは
- 17 : 2020/07/04(土) 18:08:38.21 ID:KXP7YuyVd
- さんづけしてくれてるやん
感謝しろ - 18 : 2020/07/04(土) 18:08:40.34 ID:fgWVGXNLa
- 有能な派遣なら普通に雇うぞ
- 19 : 2020/07/04(土) 18:08:43.94 ID:nTOWRQ9Aa
- でもこの正社員みたいなことやる奴ってクズだよな
こういう風にはなりたないわ
- 20 : 2020/07/04(土) 18:08:45.40 ID:0twheyGN0
- 派遣なんだから自主的にやれよ
- 21 : 2020/07/04(土) 18:08:47.58 ID:c6M0dcDQ0
- 負け組に敬語とかもったいねぇ
- 22 : 2020/07/04(土) 18:08:48.23 ID:4akfayBHM
- おっさん派遣が若い正社員にペコペコしてるの見ると悲惨すぎて目のやり場に困る
- 23 : 2020/07/04(土) 18:08:48.45 ID:Wtaea/rf0
- 派遣の人でもちゃんとした人には敬語使うけど?
- 27 : 2020/07/04(土) 18:09:05.78 ID:nTOWRQ9Aa
- >>23
それはあるかもな - 47 : 2020/07/04(土) 18:10:15.64 ID:YUsxRcrga
- >>23
分けてる時点で無能やんw - 56 : 2020/07/04(土) 18:10:47.50 ID:CcHyHW51a
- >>47
??? - 110 : 2020/07/04(土) 18:14:17.92 ID:Pq7PbIwGa
- >>47
分けられてる無能 - 24 : 2020/07/04(土) 18:08:48.90 ID:fpb2JGmCa
- 年上年下とか20代の概念よな
30すぎたら関係ないで - 34 : 2020/07/04(土) 18:09:34.26 ID:oN/qkC6H0
- >>24
メンス - 26 : 2020/07/04(土) 18:08:54.13 ID:DJlND/8e0
- さん付けして貰ってるんだから敬語や
- 28 : 2020/07/04(土) 18:09:06.86 ID:YUsxRcrga
- こっち歳上やぞ
- 30 : 2020/07/04(土) 18:09:09.06 ID:wfAdpeEC0
- ワイ派遣(29)「社員さん、これよく分からないのでお願いします」
正社員(25)「はい……」これやぞ
- 79 : 2020/07/04(土) 18:12:11.23 ID:ct5ZO9+pd
- >>30
わい正社員やけどこんな感じやわ
派遣の失敗は正社員の教育の甘さやから尻拭いしまくりや - 31 : 2020/07/04(土) 18:09:10.91 ID:LRRoiajmM
- そんな扱いしてたら紹介してもらえんくなるやろ
上司に殺されるわ - 32 : 2020/07/04(土) 18:09:29.18 ID:NZVk7fjn0
- 実際敬語使わん正社員側は悪いと思う
特に派遣とかよそ者なんだから丁寧に対応しとくべきやろ - 46 : 2020/07/04(土) 18:10:12.63 ID:nTOWRQ9Aa
- >>32
ほんまこれよな
人格を疑う - 33 : 2020/07/04(土) 18:09:29.47 ID:2jjA5/Pca
- 派遣とか部外者だから基本敬語使うやろ
年下ならタメかもしれんが - 58 : 2020/07/04(土) 18:10:48.52 ID:YUsxRcrga
- >>33
普通そうだよな - 35 : 2020/07/04(土) 18:09:39.41 ID:cJgftQKT0
- 嫌なら殺したらええやん
無価値な人生なんやから20年くらい刑務所入ってもええやろ - 37 : 2020/07/04(土) 18:09:43.05 ID:QeUkjOeba
- 会社としては正社員に払う給料より派遣のが多いんちゃうか?
- 38 : 2020/07/04(土) 18:09:50.69 ID:DQUSPNlT0
- この前のドラマみたいにきっぱりとやれや
- 39 : 2020/07/04(土) 18:10:00.35 ID:fiwdeKyr0
- 派遣って最下級国民やで
一般国民様に口聞いてもらえるだけで感謝せえ - 65 : 2020/07/04(土) 18:11:23.65 ID:YUsxRcrga
- >>39
派遣の有能は1000万近く稼いでるけど - 72 : 2020/07/04(土) 18:11:58.86 ID:vQqGLxpWa
- >>65
何で派遣やってるの? - 89 : 2020/07/04(土) 18:13:00.50 ID:nTOWRQ9Aa
- >>72
一旦派遣のレールに乗ったらそこから出るのはむずかしいからなワイの会社でもなんで派遣やってんだろうって感じの人はそこそこおるで
- 151 : 2020/07/04(土) 18:16:32.41 ID:LRRoiajmM
- >>89
技術職やと派遣の方が割りと楽なんよな
社内の面倒な研修や育成計画とかないし休日出勤も正社員のほうから埋めてくし
職場環境も定期的にリセット出来て人間関係も楽で食いっぱぐれることもあんまり無いしな - 173 : 2020/07/04(土) 18:17:24.79 ID:nTOWRQ9Aa
- >>151
スキルつかなくて年食うとキツいって聞いたけどマジなんか? - 73 : 2020/07/04(土) 18:11:59.27 ID:zxBjnIRI0
- >>65
君は違うやん - 75 : 2020/07/04(土) 18:12:03.73 ID:xMM2JjFdd
- >>65
君の給料は? - 76 : 2020/07/04(土) 18:12:05.18 ID:1BromQ420
- >>65
そうだね
ところで君の年収は? - 86 : 2020/07/04(土) 18:12:48.69 ID:ooK5oUSN0
- >>65
そんな有能な人はそんな雑な扱いされんで
正社員より丁寧に扱われる - 129 : 2020/07/04(土) 18:15:13.18 ID:ZKSxnbF3a
- >>65
お前は無能だけどな - 174 : 2020/07/04(土) 18:17:25.59 ID:H+A8ON9m0
- >>65
フリーランスじゃなくて? - 40 : 2020/07/04(土) 18:10:02.01 ID:2Yyjd4Fe0
- 先に生まれると書いて先生って言うんや
だから先に生まれた人はみんな先生なんやぞ - 41 : 2020/07/04(土) 18:10:02.62 ID:NMZ9Y40KM
- 本当それ
ちな31歳既卒職歴なし - 42 : 2020/07/04(土) 18:10:04.15 ID:PQogk50EH
- 敬語使うだけで雑用やってくれるんやから敬語使っとるわ
- 43 : 2020/07/04(土) 18:10:06.02 ID:haiy8zx2a
- おまえは派遣(バイト)だろ
- 44 : 2020/07/04(土) 18:10:07.69 ID:0qXN1CaX0
- じゃあ役職が上の人間は部下の年上に敬語を使うんか?
- 45 : 2020/07/04(土) 18:10:11.06 ID:DJlND/8e0
- こんなんでイライラする派遣なんてその程度の人材よな昼飯も一人で食ってそうw
- 48 : 2020/07/04(土) 18:10:21.47 ID:UTu6dywq0
- そもそも仕事先の人は基本敬語やろ
- 49 : 2020/07/04(土) 18:10:25.31 ID:7XLVTqPJa
- ワイより出来る派遣や下請けの人には敬語使う
- 50 : 2020/07/04(土) 18:10:26.79 ID:ncwRu9EjM
- お前も「うい」て返せばええんや
- 74 : 2020/07/04(土) 18:12:02.86 ID:YUsxRcrga
- >>50
ワイはマナー弁えてるからそのレベルまで落ちたくないわ - 51 : 2020/07/04(土) 18:10:33.04 ID:Bzr5Qay10
- 社員さん、これ出来なかったんすか?
- 52 : 2020/07/04(土) 18:10:33.42 ID:XB944rrz0
- 意外と根に持つ奴多いから先輩後輩年上年下関わらず全員敬語やな
へそまげて仕事しなくなると面倒なんで大方こっちが折れること多いわ - 54 : 2020/07/04(土) 18:10:36.94 ID:4akfayBHM
- ワイは派遣はくん付やね
- 55 : 2020/07/04(土) 18:10:37.13 ID:1BromQ420
- ワイは仕事の話は誰にたいしても敬語や
- 59 : 2020/07/04(土) 18:10:48.82 ID:CORm08hHa
- ワイ前に派遣行ったことあるけど親切な所多かったで
まともなとこやと多分問題になると思う - 60 : 2020/07/04(土) 18:10:52.09 ID:tWEch+Wlr
- ワイ「派遣さん、明日少しだけ早く来れる?」
派遣「いやどす…」 - 61 : 2020/07/04(土) 18:11:03.28 ID:QBjD1Kxk0
- 派遣に人間扱いしねーよ
- 82 : 2020/07/04(土) 18:12:35.66 ID:YUsxRcrga
- >>61
今のご時世パワハラなるぞw - 63 : 2020/07/04(土) 18:11:13.98 ID:sxEELagia
- どうあがいても派遣や嘱託に人権はないんだよなぁ
- 64 : 2020/07/04(土) 18:11:16.76 ID:rZ6b5Z5Fp
- 親しみを込めてくれてるんやと思った方が精神健全に保てるぞ
- 66 : 2020/07/04(土) 18:11:35.05 ID:BbXWZPqKa
- 嫌なら正社員になれば?
- 67 : 2020/07/04(土) 18:11:38.10 ID:4akfayBHM
- 派遣くん派遣くん言ってたらおっさん派遣が私にも名前があります!とかキレてきて草
派遣切りするぞ - 80 : 2020/07/04(土) 18:12:14.20 ID:0qXN1CaX0
- >>67
いやそれは切れるやろ - 84 : 2020/07/04(土) 18:12:44.22 ID:nxi1ponh0
- >>67
流石に本人に対して派遣呼びはガ●ジやろ - 91 : 2020/07/04(土) 18:13:07.85 ID:YUsxRcrga
- >>67
君は無能やね - 106 : 2020/07/04(土) 18:13:52.55 ID:ooK5oUSN0
- >>67
平社員さん平社員さんと呼ばれて気持ちいいか考えればわかることやな - 138 : 2020/07/04(土) 18:15:38.73 ID:SOVQT7Fh0
- >>67
派遣複数いたらどうすんの? - 159 : 2020/07/04(土) 18:16:56.50 ID:/5ls4w9h0
- >>67
はいパワハラ - 68 : 2020/07/04(土) 18:11:45.56 ID:FEODJud00
- 有能な奴は誰に対しても敬語だしすぐわかるよな
- 70 : 2020/07/04(土) 18:11:54.25 ID:rakUDtcm0
- 正社員ワイ おつかれさまです
清掃員ゴミ えっ…おおっつかぇこれだから底辺は困るぜ
- 71 : 2020/07/04(土) 18:11:56.30 ID:yzb3A1IF0
- イッチを擁護するわけやないけど普通還暦間際だろうがペーペー新卒やろうが職場では敬語だよね
- 100 : 2020/07/04(土) 18:13:33.66 ID:0qXN1CaX0
- >>71
あんまつきあいないとまあ敬語やね
仲いいやつとはため口やな - 77 : 2020/07/04(土) 18:12:08.64 ID:nNbZWEpR0
- 仕事上でため口ってよっぽど仲の良い同期か後輩に限られるもんやないの
うちはそんな感じやからなんか意外やわ - 98 : 2020/07/04(土) 18:13:23.00 ID:MppPXHCK0
- >>77
まぁ普通はそうだな
年下だろうと打ち解けてない間は敬語や - 125 : 2020/07/04(土) 18:15:09.70 ID:0qXN1CaX0
- >>98
○○君さ、これこうじゃないの?って感じではなすけど敬語はないわ年下に
おまえ年下に今日はどこにいかれたんですか?って聞くん? - 78 : 2020/07/04(土) 18:12:10.99 ID:OH4ylFJar
- ゴミの分際でプライドだけ高いとか生きづらいぞ
派遣なんか小さく開き直って生きてればええんや - 81 : 2020/07/04(土) 18:12:19.82 ID:1wDI4GBw0
- ワイの会社親会社のオフィス間借りして派遣みたいな仕事してるのにそんな会社にも派遣おるけどプライドどないなっとるんやろ
- 83 : 2020/07/04(土) 18:12:36.84 ID:W5BrzIf7r
- 相撲の番付みたいなもんやな
嫌なら別の会社移ったほうがええで
派遣なら動きやすいやろ - 85 : 2020/07/04(土) 18:12:47.27 ID:ZfF0XRw6a
- 「派遣さん」じゃなくて名前で呼んでってお願いしろ
やってくれなかったらパワハラ案件で労基行って賠償金ガッポリや - 87 : 2020/07/04(土) 18:12:57.00 ID:OxzQWwti0
- 派遣顔とかいう蔑称
- 88 : 2020/07/04(土) 18:12:57.99 ID:qi2KeWiB0
- 敬語使うべきじゃん…
- 90 : 2020/07/04(土) 18:13:05.27 ID:J1dFlolAa
- 組織では年齢は関係ないぞ
職階がすべてや
そして派遣は正社員よりも「下」なんだよ - 92 : 2020/07/04(土) 18:13:12.43 ID:ZfF0XRw6a
- 小泉竹中の弊害やね
- 93 : 2020/07/04(土) 18:13:12.63 ID:hsAcaT3Md
- 派遣と契約の見分けつかんわ
- 94 : 2020/07/04(土) 18:13:13.51 ID:/5ls4w9h0
- ワイ派遣「まだやってないんかいおっそ」
- 95 : 2020/07/04(土) 18:13:14.01 ID:ukrUHUvN0
- 3年ルールほんま無能
長く契約したいのに - 96 : 2020/07/04(土) 18:13:14.98 ID:sMQ1kXDGp
- いい歳して派遣はやばいやろ
人間的にも - 97 : 2020/07/04(土) 18:13:21.88 ID:CORm08hHa
- 社員「これお願いします」
学生の派遣「了解っす~w」
実際こんなもんや - 108 : 2020/07/04(土) 18:14:07.27 ID:gHFSf0ou0
- >>97
これはアットホームな社風 - 121 : 2020/07/04(土) 18:15:00.74 ID:CORm08hHa
- >>108
こういう所珍しいんか?
ワイ前に行った時はそんな所ばっかやったわ
ちなワイも適当に返事して適当にやってた - 166 : 2020/07/04(土) 18:17:13.67 ID:xnKMTg4O0
- >>121
結構普通やない?
何だかんだ同じ場所で働いてたら知り合いみたいなノリになるやろ - 99 : 2020/07/04(土) 18:13:25.37 ID:4akfayBHM
- 派遣てクセあるやつばかりやからな人間的に
特に40超えた派遣とか例外なく頭おかしい - 115 : 2020/07/04(土) 18:14:30.15 ID:DJlND/8e0
- >>99
そりゃ派遣なんて誰でもなれるからなw高卒でも中卒でも関係なく - 127 : 2020/07/04(土) 18:15:10.77 ID:YUsxRcrga
- >>99
それをちゃんと扱うのが正社員(笑)の仕事だろ - 101 : 2020/07/04(土) 18:13:33.81 ID:SLh5L/Or0
- 職場にいる派遣の数によって勢力が変わると思うわ
ワイがいたとこは派遣が大量にいたから勢力強かった - 102 : 2020/07/04(土) 18:13:34.46 ID:Ek3GcRRq0
- いや派遣の人は社外の人やからめちゃめちゃ気を使うしめっちゃ丁寧な対応するで
- 104 : 2020/07/04(土) 18:13:50.63 ID:KmPSh2wP0
- ハケンの品格とかいう糞みたいなドラマ作るから勘違いするアホが出てくんねん
- 105 : 2020/07/04(土) 18:13:52.48 ID:UDF+AiG00
- 嫌ならサボれや🤪
- 107 : 2020/07/04(土) 18:14:03.36 ID:nEPDxSHW0
- ははははは派遣てwwwwwww
小遣い稼ぎに来てる大学生と肩並べて仕事してるとか恥ずかしくないの?
- 109 : 2020/07/04(土) 18:14:13.20 ID:OW+D5MisM
- ワイも29派遣やけど若い社員の方が上のスタンスでやっとるわ
更新もないけどそのぶん給料が高いからな
そこらへんわきまえてないならなんで派遣やってんだよって話で - 111 : 2020/07/04(土) 18:14:19.14 ID:OxzQWwti0
- お人形さん片付けるで
- 112 : 2020/07/04(土) 18:14:20.84 ID:YUsxRcrga
- 年下は歳上に敬語使うって体育会の部活入ってたなら分かるもんやけどなぁ
- 120 : 2020/07/04(土) 18:14:58.45 ID:rkriu59aa
- >>112
それがわかっててなんでまだ派遣なんてやってるの? - 161 : 2020/07/04(土) 18:17:04.95 ID:xMM2JjFdd
- >>112
体育会系に所属してれば、年下のレギュラーのために年上の控えが雑用するくらい分かると思うんやが
その年上次第では敬語さえも使われなくて当たり前 - 114 : 2020/07/04(土) 18:14:26.97 ID:SOVQT7Fh0
- 年関係なく組織違うんだから敬語使えよ、と
- 116 : 2020/07/04(土) 18:14:35.43 ID:oggqL9rU0
- どんな立場だろうと他社の人間に敬語使わないやつはバカ
- 128 : 2020/07/04(土) 18:15:11.28 ID:ukrUHUvN0
- >>116
これな
結局その会社の民度が知れるわ - 117 : 2020/07/04(土) 18:14:40.54 ID:xMM2JjFdd
- 派遣もしょせん人間関係やからな
すごい役に立つひとは辞めないような扱いするし
どうでもいいやつは敬語すら使うのもダルい - 119 : 2020/07/04(土) 18:14:54.71 ID:XzzyHz1+0
- >>117
正直これ - 142 : 2020/07/04(土) 18:16:00.17 ID:uzPJyhyb0
- >>117
というかそれ正社員同士でも同じだからな
派遣だから舐められるんじゃなくてお前だから舐められるだよね - 184 : 2020/07/04(土) 18:17:59.08 ID:QBjD1Kxk0
- >>142
は?4ねや - 123 : 2020/07/04(土) 18:15:05.38 ID:H+A8ON9m0
- 派遣とか人生終わっとるな
- 124 : 2020/07/04(土) 18:15:08.44 ID:DEyPABLMa
- 不満言う前に29で派遣しかできないことをもっと深刻に考えたら?
- 126 : 2020/07/04(土) 18:15:10.52 ID:39b7xtZC0
- 舐めた態度とってる派遣こよしていい?
- 130 : 2020/07/04(土) 18:15:13.71 ID:NZVk7fjn0
- 会社によっては色々あんだろな
名前で呼ばれない云々は工場作業の派遣とかやとあるらしい - 131 : 2020/07/04(土) 18:15:17.68 ID:dPUxK0S80
- 昨日派遣くんとテニスした
- 132 : 2020/07/04(土) 18:15:21.62 ID:373ibv1D0
- いい年して派遣やってるやつってやっぱなんか欠陥人間なんだよな
気が利かないっていうか - 158 : 2020/07/04(土) 18:16:53.82 ID:YUsxRcrga
- >>132
そういうお前は正社員か?
そんなこと言う時点で正社員も欠陥あることになるけど - 186 : 2020/07/04(土) 18:18:03.22 ID:lVSDCsnSa
- >>158
世の中の常識じゃん正社員以外は何かしらでドロップアウトした人って - 133 : 2020/07/04(土) 18:15:22.14 ID:8RNeqKH70
- 敬語は使えよ
友達やないんやから社会人として - 134 : 2020/07/04(土) 18:15:32.12 ID:J1dFlolAa
- 嫌なら正社員なれば?
- 135 : 2020/07/04(土) 18:15:35.52 ID:EmGaIfS00
- それはそいつが嫌なやつなんやろ
ろくな教育うけてないんやなぁダメな家庭で育ったんやなぁと思って置いたらええよ - 136 : 2020/07/04(土) 18:15:36.06 ID:3L6BDNaf0
- 正社員→金を払って労働力を買ってくれている
派遣→お金を貰って代わりに労働力を提供している金払ってる方が偉いの当たり前やろ
- 156 : 2020/07/04(土) 18:16:52.22 ID:nTOWRQ9Aa
- >>136
買ってるのは社員やなくて会社やぞ - 178 : 2020/07/04(土) 18:17:37.58 ID:MGdHBWaLa
- >>136
金を払って労働力買ってるのは会社やぞ - 137 : 2020/07/04(土) 18:15:38.27 ID:9fXUpvodM
- 同期だけタメ語
- 139 : 2020/07/04(土) 18:15:44.23 ID:mH4lzCG1a
- 派遣ってようは正社員の部下やろ
- 183 : 2020/07/04(土) 18:17:56.95 ID:Z2936t260
- >>139
まあそうやなコンサルは超高級派遣として上司役として入るが超例外や
- 140 : 2020/07/04(土) 18:15:50.82 ID:lS3jzg9v0
- 派遣やってる奴なんて何かしら問題あるだろうに恨まれたら何されるか怖くて丁寧に接してるわ
- 141 : 2020/07/04(土) 18:15:55.49 ID:nlSniw3S0
- そうやなぁ・・・省庁の事務次官クラスまで出世したやつがイキるのはわかる
調子のってもしゃーないやろ、支配階級最上位まで上り詰めたんやから
が、たかが、企業の一社員ごとき何イキとんねん
と思い始めてから、派遣だろうが後輩だろうが言葉遣いに気を付けるようになったし、感情も抑制するようになった - 202 : 2020/07/04(土) 18:18:48.72 ID:Z2936t260
- >>141
次官とかサラリーマン経営者って50-60になってやっとトップにたつとか遅すぎや - 143 : 2020/07/04(土) 18:16:09.97 ID:X+1FiPEX0
- 慣れてきたらそれなりに話す
- 144 : 2020/07/04(土) 18:16:12.77 ID:rVMmuO6/0
- さん付けとやっておいてっていってくれるだけ大分マシやろ
派遣、やっとけ - 145 : 2020/07/04(土) 18:16:15.17 ID:/5ls4w9h0
- 敬語使えない会社の社員とかかわいそう
- 146 : 2020/07/04(土) 18:16:17.68 ID:5XrCmRT4M
- 社会人なんて基本誰にでも敬語やろ
派遣だろうがなんだろうがきちんと接せない奴はアホ
何があるかわからんのに - 147 : 2020/07/04(土) 18:16:20.68 ID:YUsxRcrga
- 正社員がイキってて草
スキルじゃ敵わないから雇用でマウント取ることしかできないんやね… - 167 : 2020/07/04(土) 18:17:16.00 ID:UUtCRD33a
- >>147
スキルあるんだったら尚更何で派遣なんてやってるんだろう?不思議だな - 170 : 2020/07/04(土) 18:17:18.77 ID:JV/6nCGt0
- >>147
君にはなんのスキルがあるんや? - 148 : 2020/07/04(土) 18:16:23.04 ID:6wtTqjVsa
- 派遣ってだけで有能だろうが無能だろうが頭がこいつはまともではない思ってしまうわ
普通派遣にはならないし - 150 : 2020/07/04(土) 18:16:30.59 ID:8jUEkH/k0
- 派遣から正社員になった女が派遣見下しててイラっとするわ
- 152 : 2020/07/04(土) 18:16:35.49 ID:HANTNiEz0
- ワイが昔バイトしてたスーパーの派遣のおっさんは二人とも変なやつやったな
逆にお爺さんみたいな人はええ人が多かった - 153 : 2020/07/04(土) 18:16:37.83 ID:WaqZi0aG0
- ワイ薬剤師
職場の人みんな敬語やで
事務とか先輩後輩関係なくや - 180 : 2020/07/04(土) 18:17:46.54 ID:FEODJud00
- >>153
ええな
工場系行くと全員タメ語やで - 201 : 2020/07/04(土) 18:18:48.06 ID:WaqZi0aG0
- >>180
まぁ対人ちゃうしええんちゃうか - 213 : 2020/07/04(土) 18:19:26.54 ID:NZVk7fjn0
- >>153
薬剤師は職場によってはお互い先生呼びなの嫌い - 154 : 2020/07/04(土) 18:16:41.19 ID:sMQ1kXDGp
- 派遣が開き直った時がヤバいわ
全てどうでもいいわみたいな感じで仕事や人間関係で接してくるで - 155 : 2020/07/04(土) 18:16:49.54 ID:Y8JdwNQrM
- またに派遣の事務で定時で帰らん人おるけど
派遣先の会社にそんな忠誠心示してどうすんねんと思うわ - 172 : 2020/07/04(土) 18:17:22.08 ID:CORm08hHa
- >>155
残業代目的やろ - 157 : 2020/07/04(土) 18:16:53.14 ID:gq1fAuYfa
- 派遣じゃなければ敬語で話してもらえるで
- 162 : 2020/07/04(土) 18:17:05.28 ID:lfCUWHca0
- ただ歳が上と言うだけでイキってるイッチの方がヤバいやろ
派遣のくせに - 163 : 2020/07/04(土) 18:17:06.54 ID:TgA7LfQz0
- 契約社員てどういうポジションなの?
- 164 : 2020/07/04(土) 18:17:06.69 ID:39b7xtZC0
- 俺の経験上おだてすぎるとガチでつけ上がるのが派遣だな
派遣という枠組みの中を超えて仕事させてないのに馬鹿なんじゃないのか? - 165 : 2020/07/04(土) 18:17:13.02 ID:BdTuD1g3a
- 派遣ならトロトロやっとけばええやろ
適当に生きとけや - 168 : 2020/07/04(土) 18:17:16.07 ID:MTkQEc+L0
- >>1
うんことか食ってそう - 169 : 2020/07/04(土) 18:17:18.51 ID:jXWvF2fOM
- まともな奴なら
職歴、役職、年齢いずれかが上なら全部敬語使うで - 171 : 2020/07/04(土) 18:17:20.75 ID:373ibv1D0
- イッチが敬語使えや相手は正社員やぞ
- 175 : 2020/07/04(土) 18:17:27.04 ID:n50odCkI0
- 年上で同じ立場でも仕事で敬語使えん奴、キレそうになるわ
- 176 : 2020/07/04(土) 18:17:27.92 ID:YUsxRcrga
- 本来ならあっちが敬語使ってこっちがタメ口やろ
- 189 : 2020/07/04(土) 18:18:12.68 ID:gq1fAuYfa
- >>176
本来なら派遣が頭下げて仕事もらうんだよ - 193 : 2020/07/04(土) 18:18:30.78 ID:JV/6nCGt0
- >>176
じゃあお前はタメ口にしたらええやん - 177 : 2020/07/04(土) 18:17:30.42 ID:cstMz78+0
- 派遣にブッチされると悲惨だから敬語やで
- 187 : 2020/07/04(土) 18:18:08.28 ID:uzPJyhyb0
- >>177
これが分かってない社会人は総じて低脳だよな - 205 : 2020/07/04(土) 18:18:58.74 ID:SOVQT7Fh0
- >>177
鬱病で前職辞めて派遣になった人多い気がするから、少しストレス与えると体調不良で休まれるわ - 207 : 2020/07/04(土) 18:19:02.75 ID:YUsxRcrga
- >>177
だよな
こっちのほうが立場上強いの分かってないのかね - 179 : 2020/07/04(土) 18:17:39.14 ID:QqI/UcNx0
- 弊社は派遣のほうが地位が上ですね・・・
- 181 : 2020/07/04(土) 18:17:50.39 ID:+ECzBl280
- 敬語使えないレベルの人間がいる職場は嫌やな
- 185 : 2020/07/04(土) 18:18:01.44 ID:YWbR2BSg0
- そもそも派遣だからと言って命令口調で話すのも社会人としてどうかと思うけどな
普通派遣でもパートでも年上でも年下でも丁寧語で話すやろ
派遣とかの機嫌損ねて雑務やってくれんのも困るし - 188 : 2020/07/04(土) 18:18:11.78 ID:yz3fXGmra
- 今から15年前、会社の中堅クラスにいた私は派遣法改正で派遣社員に技術指導してきました。
しかし契約期間が主な働き方なため教える側にしても学ぶ側にしても共にここで幸せになろうとは約束できないのです。
中には正社員を希望された方々がいましたが会社側が許してくれませんでした。
その方々はとても優秀で人間関係も良好で申し分な無い方々でした。
私はその3年後に精神疾患となり退社しました。その後会社を転々とし10年間続いた家庭も崩壊しました。
この間の政権や企業は私の人生を破壊した一生許せないです。 - 190 : 2020/07/04(土) 18:18:21.39 ID:YUsxRcrga
- ワイの意見に反対するやつは今の社会だとパワハラになるから気を付けるんやでw
- 210 : 2020/07/04(土) 18:19:06.71 ID:JV/6nCGt0
- >>190
じゃあその社員をパワハラで告発したらええやん - 212 : 2020/07/04(土) 18:19:14.57 ID:ZKSxnbF3a
- >>190
お前がパワハラで病んで自殺しても社会は変わらんけどなw - 191 : 2020/07/04(土) 18:18:25.41 ID:+2J76Qj/d
- ワイは一線を引きたい相手には歳立場関係無く敬語にしとるわその方が相手も不快にさせないしこっちも踏み込まなくて済む
付いてきたいって寄ってくる奴にはタメ口にする代わりに面倒見る - 192 : 2020/07/04(土) 18:18:26.50 ID:/5ls4w9h0
- 2年くらいすると使えない正社員超えるよね
- 194 : 2020/07/04(土) 18:18:30.85 ID:5Eu915lp0
- わい建設業で事務やっとるけど下請けのドカタどもワイの方が年下ってだけでタメ口使いまくりやしなんなら見下してきてクソうざいわ
あいつらまじで誇れるのが上下関係(笑)くらいしかないからほんまイライラするわ
よう下請けのドカタの分際で元請けの社員に偉そうにできるな - 195 : 2020/07/04(土) 18:18:32.13 ID:UWYEcDqdM
- なんかすげー張り切って働いてる派遣がいんだけどそのエネルギーを就活に向ければ良かったのにて職場でかげで笑われてる
- 196 : 2020/07/04(土) 18:18:34.12 ID:GNrhzGkSa
- 就活生よSESだけはやめとけ
- 197 : 2020/07/04(土) 18:18:36.04 ID:SLh5L/Or0
- 見下した態度とってる人は何らかの形で割りを食うことが多いイメージ
ワイの職場とか有能でもパワハラ予備軍の上司はなんだかんだ全然出世出来てないし - 198 : 2020/07/04(土) 18:18:38.07 ID:nIjnAV8I0
- クソみたいな職種の派遣になるからや
専門職でやれば正社員のほうがペコペコしてくるで - 199 : 2020/07/04(土) 18:18:40.06 ID:JKgtXDHT0
- 歳に関係なく敬語使うべきやと思うけどな
- 200 : 2020/07/04(土) 18:18:47.22 ID:Ejisp2BZH
- 無職のごっこシリーズ
- 203 : 2020/07/04(土) 18:18:48.96 ID:cz8Htd670
- 無能な派遣がイキっているスレはここか?
- 204 : 2020/07/04(土) 18:18:49.77 ID:yOonP2s90
- 派遣と犬はだいたい同じ
派遣は部署の偉いひとからランキングつけてる
自分より下だとみなしてるやつには正社員だろうが部長だろうが反発する生き物派遣に上だと思われるためには部内のカーストをあげないとならない
- 206 : 2020/07/04(土) 18:19:02.52 ID:DJlND/8e0
- どうせここにいる派遣も正社員も半数以上は『工場』なんやろ?敬語とかいらなくね??
- 208 : 2020/07/04(土) 18:19:04.24 ID:nEPDxSHW0
- 「派遣さん」と
10歳くらい年下の社員に「おう○○君、これよろしくね!」って言われるのどっちがキツイの - 209 : 2020/07/04(土) 18:19:06.54 ID:J1dFlolAa
- 派遣めっちゃ湧いてて草
正社員(25)「派遣さん、これやっておいて」ワイ派遣(29)「はい……」←これ

コメント