- 1 : 2020/07/04(土) 22:19:43.35 ID:qGqgSEmuM
-
語れ
- 2 : 2020/07/04(土) 22:20:11.57 ID:QKXdmQlhr
- もーちがおるんよ
- 3 : 2020/07/04(土) 22:20:50.04 ID:iji0Gcv40
- チョウチンアンコウたちの熱き戦いが始まる🐡
- 4 : 2020/07/04(土) 22:20:54.91 ID:dMq1Y+AY0
- 178 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ abc4-c9XW) 2020/07/03(金) 09:37:20.01 ID:llBIC7YW0
(上司のヅラを取りながら)
ピカッとハゲが光れば~
wowwowwowwowwow
(頭をペチペチ叩く) - 5 : 2020/07/04(土) 22:21:03.58 ID:WmBR7cvvM
- 歌ってくれカナメさん
- 7 : 2020/07/04(土) 22:21:43.32 ID:YJg1IgMh0
- あーー行けないボーダラーイン
難易度Gでもフー全てとかして見せるー - 8 : 2020/07/04(土) 22:21:50.19 ID:hwrN//SWa
- 普通に良作なんだが
- 9 : 2020/07/04(土) 22:22:20.40 ID:OdGyCdkP0
- 俺は7派
- 10 : 2020/07/04(土) 22:22:37.37 ID:Sx947Go10
- 歌はいいんだけどね
- 11 : 2020/07/04(土) 22:22:41.92 ID:qItY4Ka40
- 昔のマクロスって、当時の人よくあのキャラデザで満足してたな
- 13 : 2020/07/04(土) 22:23:18.47 ID:5Ubv8UA30
- >>11
あれが流行りの絵柄だったからな - 23 : 2020/07/04(土) 22:24:15.64 ID:OdGyCdkP0
- >>11
当時は美樹本が最新モードだったんだよ - 12 : 2020/07/04(土) 22:22:57.21 ID:topRYCj60
- フロンティアの方が面白かったよな
- 14 : 2020/07/04(土) 22:23:19.34 ID:WiUMrdC90
- なんでマクロスにハゲキが混ざり込んでんだよ
- 15 : 2020/07/04(土) 22:23:36.91 ID:TpCwcTIq0
- Fからはっきりわかるくらいトーンダウンしてたからな
優秀なスタッフをあつめられなかったのがよくわかる - 16 : 2020/07/04(土) 22:23:38.26 ID:6fQbJQhy0
- グループ化したのが全ての敗因
- 17 : 2020/07/04(土) 22:23:38.63 ID:Tr817nCC0
- 元凶はあざとい訛りだろ
- 18 : 2020/07/04(土) 22:23:41.11 ID:VQaleo8H0
- 7とΔの間になんかあったよな?
- 19 : 2020/07/04(土) 22:23:46.95 ID:XXHlZ5bz0
- 声優ライブやるために新作作り続けててワロタ
- 20 : 2020/07/04(土) 22:23:50.19 ID:xSyjosp90
- F厨が叩いとるだけやろ
7の奇抜なノリとかもマクロスサーガの一部として昇華してたり単体で見ると恋愛要素とか弱いが集大成としてよくできてると思うわ - 21 : 2020/07/04(土) 22:24:08.74 ID:VQaleo8H0
- あっFか
Fは面白かった - 22 : 2020/07/04(土) 22:24:15.48 ID:SBvQg/v80
- キャラデザが悪い
- 24 : 2020/07/04(土) 22:24:30.41 ID:sD5Pre170
- ハゲキみたいなヒロインを出すから…
- 25 : 2020/07/04(土) 22:24:46.07 ID:HeV42Zqk0
- あれで黒幕が眼鏡型異星人てオチなら歴史に残ったのに
- 26 : 2020/07/04(土) 22:24:57.50 ID:eVOhSf7o0
- なんかあれずっと飛行機で戦ってたよな
変形しろよ - 33 : 2020/07/04(土) 22:26:10.90 ID:YJg1IgMh0
- >>26
インメルマンダンスとか言って無意味に踊ってたやん - 27 : 2020/07/04(土) 22:24:57.97 ID:IbmgVPEM0
- absolute5が好き
- 28 : 2020/07/04(土) 22:25:01.73 ID:qDgA2MOe0
- Fから8年も経ってなんで歌もキャラも話も劣化してるのか
- 29 : 2020/07/04(土) 22:25:03.91 ID:dSBbcA0md
- 1話後半がピーク
- 30 : 2020/07/04(土) 22:25:20.79 ID:Kei/9/890
- なぜハゲキを出してしまったのか
- 31 : 2020/07/04(土) 22:25:22.18 ID:aber2ufD0
- 飯島真理<ワタシにおぜぜが発生しなかったんで、参加はしません
- 32 : 2020/07/04(土) 22:25:36.18 ID:iE22wcMp0
- マクロスなら未知の異星人と戦えよ
- 34 : 2020/07/04(土) 22:26:26.89 ID:upB3HmwV0
- 画面がごちゃごちゃし過ぎなんだよ
未だに声優ユニットだけ人気あるのが謎 - 35 : 2020/07/04(土) 22:26:34.62 ID:z+JqICqMd
- プラスと7で終わりみたいなもんだし
- 36 : 2020/07/04(土) 22:26:37.32 ID:vRlcad8+0
- 劇場版でメッサーが白騎士の必殺の一撃をかわすところがビリビリくる(・_・)
- 71 : 2020/07/04(土) 22:31:37.04 ID:F2zybnv50
- >>36
結局メッサーが戦死するなら、テレビ版のシーケンスこそが最高だと思うんだが。
白騎士の一閃がコックピットの死神を貫くって最高にカッコいい絵じゃないか。 - 37 : 2020/07/04(土) 22:27:15.03 ID:rjUhcvwt0
- アニメとしては7のほうがよっぽどつまらないのにブランド死んでないから大丈夫よ
- 38 : 2020/07/04(土) 22:27:19.21 ID:Q81YVtpL0
- はいなーとか言ってたから終わった風潮
- 39 : 2020/07/04(土) 22:27:26.89 ID:uumtZk060
- 30周年のFと予算が違うわ
△は箸休めなんよ - 40 : 2020/07/04(土) 22:27:46.57 ID:wYk/d1+K0
- 三角関係にならなかったマクロス
- 41 : 2020/07/04(土) 22:27:46.61 ID:i7UdQgtjM
- 1話は面白かっただろ
- 42 : 2020/07/04(土) 22:28:33.99 ID:ix1tJGN10
- 1話が面白くてすごい期待したが、後は落ちていくだけだった。
- 43 : 2020/07/04(土) 22:29:03.62 ID:v8BpZMY10
- 同時期他にもっと大ヒットしたアニメがあったからこっちは全然パっとしなかった気がする何だっけ?
ただどっちもパチンコ化には恵まれてんだよな - 44 : 2020/07/04(土) 22:29:07.21 ID:iji0Gcv40
- 何故か俺の中でマクロスFとガンダム00とコードギアスがワンセットのイメージあるんだけど何故だろう?
- 45 : 2020/07/04(土) 22:29:08.72 ID:yeCIhaAf0
- へなちょこボーカル集めたせい
- 46 : 2020/07/04(土) 22:29:15.35 ID:cbPBoews0
- 歌が力持ちすぎなんだよ
- 47 : 2020/07/04(土) 22:29:18.58 ID:/OSyu0+Fd
- 長谷有洋が亡くなってしまった時点でもう終わってしまったと思うんだけど
- 48 : 2020/07/04(土) 22:29:19.60 ID:2PnSMimn0
- Fが確変起こしただけでマクロスなんてこんなもんだろ
- 49 : 2020/07/04(土) 22:29:23.09 ID:YJg1IgMh0
- ⊿はメインヒロインとヒーローに全く魅力がないのが致命的だった
ワガママ放題でうおおおお!!!助けるー助けるーて
糞の役にも立たんし
だからしょーがないからメッサー人気 - 50 : 2020/07/04(土) 22:29:32.76 ID:z3mDvISv0
- ワルキューレを売るためのPVだからね
- 51 : 2020/07/04(土) 22:29:34.53 ID:g3wPKZdfa
- でもワルキューレは大人気
- 52 : 2020/07/04(土) 22:29:45.51 ID:Wpl8dYJj0
- Fはテーマも分かりやすかったけどデルタは色々と中途半端
- 53 : 2020/07/04(土) 22:29:46.01 ID:DyKTylKM0
- 1話のいけボが流れる所とメッサーと白騎士のドッグファイトだけは良かった
- 54 : 2020/07/04(土) 22:29:59.29 ID:RGVDHVTsd
- 曲だけは好き
- 55 : 2020/07/04(土) 22:30:06.40 ID:kybAL7Rr0
- ん?
いけないボーダーラインは一番好きな曲だわREMEMBER16くらい好き
- 56 : 2020/07/04(土) 22:30:08.15 ID:VrHKmWL00
- 本編は全く見てないけど曲の出来は良いと思う
シリーズ通しても見劣りしてない - 57 : 2020/07/04(土) 22:30:09.74 ID:q0XpGnGx0
- 全話見たはずなのに中身なさすぎて登場人物や設定やストーリーを殆ど思い出せない
- 68 : 2020/07/04(土) 22:31:18.48 ID:YJg1IgMh0
- >>57
風がー風がー散々伏線打ちまくって結局風になんもなかったからなw - 58 : 2020/07/04(土) 22:30:14.36 ID:mOTCghnB0
- 本編はともかくワルキューレの稼ぎで次回作いけるんじゃないの?パチマネーもあるんでしょ?
- 59 : 2020/07/04(土) 22:30:20.15 ID:/R6T1iBS0
- サブヒロインが弱すぎた
- 75 : 2020/07/04(土) 22:32:40.52 ID:qOySvktB0
- >>59
サブヒロインなんかおったか? - 78 : 2020/07/04(土) 22:33:06.67 ID:F2zybnv50
- >>75
パイロットの女やろ - 60 : 2020/07/04(土) 22:30:23.55 ID:UD6VqCq70
- 上手い方の歌手は生き残ってる
- 61 : 2020/07/04(土) 22:30:30.51 ID:z2s3Id6i0
- OPがスカイリムのパクリで悲しかった
- 62 : 2020/07/04(土) 22:30:32.91 ID:P8thPsA30
- いけないボーダーラインは好きだぞ
- 63 : 2020/07/04(土) 22:30:33.85 ID:69vy0Pzdd
- 1話で期待度ぶち上がってメッサー死亡で二度目のピーク迎えてあとはマクロス水上格闘でちょっとだけ上がって終わり
ロリヒロインが可哀想だった - 64 : 2020/07/04(土) 22:31:02.47 ID:ix1tJGN10
- 何か過去のシリーズの復習をアラブ商人が語った回は良かった記憶
- 74 : 2020/07/04(土) 22:32:40.22 ID:mOTCghnB0
- >>64
黒幕っぽかったのにただの武器商人で残念だった - 65 : 2020/07/04(土) 22:31:04.72 ID:6yh3oBus0
- 被災者や難民キャンプの前で
ダイアモンドクレバスを歌うのをみて
いや、歌詞が全然、場にそぐわないし
肝心の歌すらこだわりは無いのだな、と
たいそうガッカリした思い出 - 66 : 2020/07/04(土) 22:31:07.35 ID:69vy0Pzdd
- 曲は全部好き
- 67 : 2020/07/04(土) 22:31:15.22 ID:nxFFtvjT0
- マクロスゼロだってブランド終わらせてただろ
- 69 : 2020/07/04(土) 22:31:29.94 ID:TSyHXX2D0
- マクロスは愛おぼまで以降はクソ
- 70 : 2020/07/04(土) 22:31:30.78 ID:SMYW8Onn0
- 7のほうが出来がいいのに
Fが過剰に売れてしまった時点でもう次何やっても終わってた - 72 : 2020/07/04(土) 22:31:41.52 ID:gbtRvORI0
- 新作の劇場版の話はどうなった?
飽きたなら推し武道の2期でもいいぞ - 73 : 2020/07/04(土) 22:32:33.47 ID:uumtZk060
- Δなのに
ほぼ三角関係がなかったからな
どんだけ低脳の脚本だったんだ - 76 : 2020/07/04(土) 22:32:43.36 ID:+Qv2N+nA0
- カナメさんを産み出した功績は大きい
真面目に言うならヒロインがハゲキ一人でトライアングラーにならなかったあたりがコンセプト破綻してたかな - 77 : 2020/07/04(土) 22:33:01.15 ID:fLfdQ/hO0
- なんかもうAKBのアレみたいになっちゃっていて1話でもういいやってなっちゃった
- 79 : 2020/07/04(土) 22:33:25.93 ID:nxFFtvjT0
- Fは1話からして盛り上がりが違った
シェリルみたいな分かりやすい圧倒的なアイコンがいないのが悪い - 80 : 2020/07/04(土) 22:33:38.06 ID:bEu/8Xpp0
- 話はFよりつまんなかっまた
Fも大概クソだけどF以上の大糞がΔ
キャラデザとヒロインのボイスだけは好き - 81 : 2020/07/04(土) 22:34:13.04 ID:pRNUrWa+0
- 美雲おばさんだけやたら設定盛られすぎでは
- 82 : 2020/07/04(土) 22:35:12.83 ID:ShtvqoKF0
- ハイナーとか舐めてるだろ
- 83 : 2020/07/04(土) 22:35:27.02 ID:sClIeh/c0
- フロンティアは本当に面白かったな
シェリルライブでガッチリ掴まれたあとは
毎週ジェットコースターのように楽しめた - 85 : 2020/07/04(土) 22:35:47.06 ID:2OSEtrWYM
- ヒロインが寿命で死ぬっていうのは
斬新だよね - 86 : 2020/07/04(土) 22:35:59.74 ID:Fw9MjNkG0
- Δは叩くけど7は大好きだよな
何が違うのか - 92 : 2020/07/04(土) 22:37:29.75 ID:NFcPEcYWM
- >>86
キャラの魅力で振り切って負けてるだろ
欅坂とアリアナグランデ比べてるようなもんだわ - 97 : 2020/07/04(土) 22:38:28.25 ID:AJxxP+aQ0
- >>86
7は話が面白いネタとしても笑えるし
ギギルが歌った時はわりとマジで感動した - 87 : 2020/07/04(土) 22:36:17.76 ID:qpZ5pzd40
- 初代マクロスの時点で言うほど面白くないだろ
メカのギミックがうけただけでストーリーはクッソつまらん - 88 : 2020/07/04(土) 22:36:30.41 ID:B+oty+6ex
- 見てないけど歌は好き
- 89 : 2020/07/04(土) 22:36:37.41 ID:nxFFtvjT0
- ゼロとかいう空気
空中戦好きなんだけど - 90 : 2020/07/04(土) 22:36:48.16 ID:ix1tJGN10
- 美雲の正体をシャロンアップルのアバターとかプロトカルチャーの生き残りかと期待したら
ショボくてガッカリした思い出 - 91 : 2020/07/04(土) 22:37:05.93 ID:SLQb4ehF0
- パチンコもgmksだったわ
- 93 : 2020/07/04(土) 22:37:35.33 ID:F2zybnv50
- それでもまあ、鈴木みのりを掘り出してきたのはよくやったと言いたい。あとJUNNAも。
マクロスは昔からミュージシャンを掘り出すの上手いから、今回もよくやったでいいだろう。
ワルキューレのコーラスワーク、あれちょっと気ちがいじみてるからな。 - 94 : 2020/07/04(土) 22:37:52.44 ID:Zmya+1+m0
- タツノコが余計事してスパロボ参戦不可になったのが痛い
- 95 : 2020/07/04(土) 22:37:55.75 ID:WhjH0z0S0
- 7話くらいからはほとんどファイター形態&たまにガウォークで戦ってたよな
中盤からは戦闘すらない回も結構あったし - 96 : 2020/07/04(土) 22:38:09.09 ID:UTxBhpLm0
- 敵がホモ臭くて無理
- 98 : 2020/07/04(土) 22:38:34.95 ID:BYUyqjG0a
- Δは正直微妙だけどワルキューレは凄く好きっていう俺みたいな奴は沢山いるはず
マクロスというブランドを終わらせたマクロスΔの思い出

コメント