- 1 : 2020/07/05(日) 17:52:27.476 ID:9NZDQtcea
- 育ち悪い証だよ
- 2 : 2020/07/05(日) 17:53:32.279 ID:c0+X3UGy0
- 頭おかしいんだろ
- 3 : 2020/07/05(日) 17:54:19.150 ID:Gp4Qx3vT0
- ガキってやたらこういうこと言いたがるよな
他人にタメ口聞かれるのはプライド(笑)が許さないのかな? - 4 : 2020/07/05(日) 17:54:22.613 ID:KjbLK6Wja
- タメじゃなくて下だから命令口調だな
- 5 : 2020/07/05(日) 17:54:38.443 ID:sHG6Klk6a
- お互いタメ口ならおけ
- 6 : 2020/07/05(日) 17:54:45.868 ID:9NZDQtcea
- 横暴な態度なら尚更
そういう親の元で育ったという事 - 7 : 2020/07/05(日) 17:55:01.319 ID:9NZDQtcea
- ド底辺が何人かいるな
- 8 : 2020/07/05(日) 17:55:12.872 ID:c0+X3UGy0
- モラルの問題でプライドとか言い出しちゃう程度
- 9 : 2020/07/05(日) 17:56:14.378 ID:KjbLK6Wja
- 店員ってアルバイトだろ?対等の訳なくね?
- 10 : 2020/07/05(日) 17:56:42.692 ID:sHG6Klk6a
- フレンドリーなタメ口なら良いよな?
- 11 : 2020/07/05(日) 17:56:53.111 ID:9NZDQtcea
- 立場の問題じゃないのに
- 12 : 2020/07/05(日) 17:57:02.809 ID:oNMJybBC0
- コンビニ店員やっていたころは、不愛想な人も嫌な感じすると思っていたけどね
就職するとわかった
いちいちその場限りのかかわりの人間にまで、丁寧で愛想のよい態度なんて取る余裕なんてない - 13 : 2020/07/05(日) 17:57:13.509 ID:p8N5F/Zj0
- 店員だけどこのオッサン余裕ないんだろうなぁとしか思わんわ
人生は平等にできてないからしょうがない - 30 : 2020/07/05(日) 18:04:49.702 ID:oNMJybBC0
- >>13
余裕なんて、そうそうあるもんじゃなくなるだろうに
就職して1日何時間も働いて、理不尽な人間関係に巻き込まれて
そういった環境に誰しも置かれて、逆に人生に余裕がある人間を探す方が難しいと思う - 36 : 2020/07/05(日) 18:09:12.064 ID:jIMHkDRBr
- >>13
余裕がない絶望的なのはお前の人生だろwwww
流石キチゲェ客にマウント取った気になって自己肯定しながら生きてるのね - 14 : 2020/07/05(日) 17:58:06.796 ID:RwG5WXUx0
- 店員と言うか親しい友人か家族以外でため口なんて使わんわ
相手との距離感も分からんのによく使えるな - 15 : 2020/07/05(日) 17:58:15.098 ID:ZNua47sEM
- これを女視点だったり金持ち視点で持ち上げるのは店員だと言う真実
- 16 : 2020/07/05(日) 17:58:27.370 ID:3Js3iXZEp
- マイナス100000000万点
- 17 : 2020/07/05(日) 17:58:47.886 ID:ihgJ+vTX0
- >>1
サービス業君 底辺のポスト埋めてくれてご苦労さんです - 18 : 2020/07/05(日) 17:59:48.350 ID:KjbLK6Wja
- お前は下級の家庭に生まれて自堕落の生き方をした結果アルバイトに甘んじてるけど敬えって言いたいんだろ?
- 19 : 2020/07/05(日) 18:01:07.113 ID:9NZDQtcea
- 残念な奴多いな
俺はバイトの立場じゃないのに - 20 : 2020/07/05(日) 18:01:25.192 ID:9NZDQtcea
- 育ちって大切だな
- 21 : 2020/07/05(日) 18:01:31.610 ID:1vy9uDHYd
- つうか、その時の気分次第だよ。
店員に限らず会社の同僚でも友達でも家族でも。
虫の居所ってのがある。客商売はそれを考慮しないとやってられない。
マニュアルにないなら会社更生法適用だよ。 - 22 : 2020/07/05(日) 18:01:44.206 ID:KjbLK6Wja
- 後出しで逃げるか
所詮バイトの戯言だな - 23 : 2020/07/05(日) 18:02:24.056 ID:bq8PzJoZr
- (客に舐められてる底辺バイトなんやろなぁ・・・このイッチ)
- 24 : 2020/07/05(日) 18:02:41.102 ID:+7iqzr3aa
- 由緒ある家系で上場企業の一族だけど基本命令口調だな
平民とはそう接しろと英才教育を受けてきてる - 25 : 2020/07/05(日) 18:02:50.935 ID:9NZDQtcea
- 後だしも何も
俺を店員だと勘違いする時点で話したくないタイプの人間 - 26 : 2020/07/05(日) 18:03:28.525 ID:Hf4DqyBq0
- 店員がレジ袋の有無聞く前に「あ、袋大丈夫ですよ」って言うんだが
↑これはタメ口になるんかね? - 27 : 2020/07/05(日) 18:03:45.118 ID:3FTnjFHMd
- うちの社長
自分で常識あるとか言ってるが、小さい子供相手でもないのに、他人にタメ口とかないわ - 28 : 2020/07/05(日) 18:04:08.474 ID:pl6SITu6p
- 嫌ならやめればいい
どうせバイトって本人も思ってる - 29 : 2020/07/05(日) 18:04:17.556 ID:sq0SBjpFa
- 底辺には命令口調で当然じゃね?
- 31 : 2020/07/05(日) 18:04:54.105 ID:9NZDQtcea
- お前らの育ちと頭が悪いのはよく分かった
- 35 : 2020/07/05(日) 18:07:42.752 ID:oNMJybBC0
- >>31
訳の分からん決め付けをする君に言われたくないかな? - 32 : 2020/07/05(日) 18:05:49.196 ID:WLdg4hbRa
- どんぐりの背比べって知ってる?
- 33 : 2020/07/05(日) 18:06:36.610 ID:PHwxrRlFa
- 同じタメ口でも品格あるおっさんのはやっぱ違う
- 34 : 2020/07/05(日) 18:06:59.782 ID:HJqMcGnZ0
- 店員が所属する組織に対して礼儀をはらってるだけで
それを勘違いする糞店員には命令口調で話してる立場をわきまえろ - 37 : 2020/07/05(日) 18:09:29.592 ID:9NZDQtcea
- 別にスレタイに反論するのはいいが
俺が店員なんだろうななんて言っちゃう奴は相当性格悪いよ - 38 : 2020/07/05(日) 18:11:12.329 ID:V2m6KUao0
- >>37
そんなにムキになって否定するから面白がられるんだぞ
違うならスルーしておけばいいだろ - 41 : 2020/07/05(日) 18:12:41.873 ID:KjbLK6Wja
- >>37
いやだよなぁ
惨めな底辺アルバイトと思われるのなんか - 39 : 2020/07/05(日) 18:12:09.631 ID:DG5J0rjH0
- 他人に敬語使うなんて当然(´・ω・`)
- 43 : 2020/07/05(日) 18:13:37.557 ID:sq0SBjpFa
- >>39
店員を人扱いw - 40 : 2020/07/05(日) 18:12:22.439 ID:Ibe5eTQca
- 接客業経験したからタメ口は絶対利かない
- 42 : 2020/07/05(日) 18:13:26.751 ID:KjbLK6Wja
- >>40
そりゃ傷口の舐め合いってやつだ - 44 : 2020/07/05(日) 18:14:12.909 ID:9NZDQtcea
- 見ろよみんな
これが「育ち」の違いだ - 47 : 2020/07/05(日) 18:17:13.752 ID:sq0SBjpFa
- >>44
育ちいいぞ
じーちゃんに「こういうゴミ(底辺職)にはなるなよ」ってちゃんと教えられてそれを受けて頑張ってきた - 45 : 2020/07/05(日) 18:14:42.983 ID:MlhCXeSr0
- 店員がタメ口なんですがそれは?
- 46 : 2020/07/05(日) 18:14:51.583 ID:2ufO0Ode0
- 敬語使うべきじゃん
- 48 : 2020/07/05(日) 18:18:01.135 ID:9NZDQtcea
- その結果が休日VIPか
店員にタメ口利く奴はド底辺

コメント