好きな作品を批判されて怒るやつらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2020/07/07(火) 12:26:47.779 ID:nArub+EI00707
アイドルとかアニメ漫画とか、自分の好きな作品を批判されると怒るやつがいるよね。
全くわからん。
おまえはアイドルでもなければ、その作品の作者でもないのに。
2 : 2020/07/07(火) 12:27:29.535 ID:JW63AGUdd0707
じゃあ>>1は好きな物バカにされて怒らないの?
5 : 2020/07/07(火) 12:28:30.005 ID:nArub+EI00707
>>2
他人が馬鹿にしてたら、「ふーん」
友人が家族が批判にしてたら「どこが面白くないの?」とか気になるとは思う
3 : 2020/07/07(火) 12:27:40.043 ID:HoCZNGrE00707
お前の母ちゃんデーベソww
9 : 2020/07/07(火) 12:29:31.630 ID:nArub+EI00707
>>3
アイドル当事者とか作者とかなら理解できる
作品は自分の子供みたいなもんだろ?
でもファンが他の消費者を怒る意味は全くわからんwwwwwwww
4 : 2020/07/07(火) 12:27:45.346 ID:n2k71ZnYd0707
ふつうの反応じゃね
12 : 2020/07/07(火) 12:30:18.126 ID:nArub+EI00707
>>4
まじ?好きな作品を批判されたら怒るのが普通なんか?
6 : 2020/07/07(火) 12:29:04.827 ID:MlNfr+JjM0707
見ないようにする
15 : 2020/07/07(火) 12:31:08.967 ID:nArub+EI00707
>>6
ということは批判みたらイラつくってことだよな
全くわからんわ
7 : 2020/07/07(火) 12:29:13.636 ID:Xw1HI4KGd0707
ちゃんと読むなり観るなりして内容理解した上で批判するなら怒らない
まともに読んでないなこいつって丸わかりの批判という名の誹謗中傷はイラッとする
17 : 2020/07/07(火) 12:32:21.707 ID:nArub+EI00707
>>7
ああ、「こいつまともに読んでねーな」ってのはあるな
でも別に怒りはわかないな。「読解力ねえな」くらいは思うけど
8 : 2020/07/07(火) 12:29:25.846 ID:slf3SEm3p0707
>>1は研究者に向いてる
10 : 2020/07/07(火) 12:29:33.968 ID:m6QcQz/F00707
作品に関しては自分で選択して見続けてるのに文句ばっか言ってるやつはおかしいと思う
22 : 2020/07/07(火) 12:33:37.045 ID:nArub+EI00707
>>10
批評家とかいるじゃん
世の人気コンテンツを批評するために観る人達はいるんじゃね
26 : 2020/07/07(火) 12:36:15.091 ID:m6QcQz/F00707
>>22
その業界で結果残してる人なら説得力あるしいいと思うけどSNSで偉そうに語ってる素人は頭おかしい
11 : 2020/07/07(火) 12:29:34.401 ID:wtS+htYAd0707
他者の功績を自分の功績だと思いこんでコンテンツを楽しむタイプなんだろ
ネトウヨ思考というか
21 : 2020/07/07(火) 12:32:43.674 ID:Vm9oMaN0a0707
>>11
それがネトウヨに繋がるのが意味わからん
27 : 2020/07/07(火) 12:36:19.155 ID:wtS+htYAd0707
>>21
お前はアイドルでもなければその作者でもないのに→お前は(日本人であって)日本ではないのに
13 : 2020/07/07(火) 12:30:48.979 ID:+sHGeBn000707
それで興る奴基本バカだよな
子供ならまだしもおっさんならおわり
14 : 2020/07/07(火) 12:30:48.944 ID:vQ1v2t2U
怒らないよな普通
だって俺も批判するもん
誰だって良い物悪い物感じ方が違うし、批判するのは大切だけど怒るのは分からないわ
25 : 2020/07/07(火) 12:35:42.705 ID:nArub+EI00707
>>14
そうそう
自分が糞つまらんと思う作品もあって、どこが面白くないか批判したいから他人の批判も別に気にならん

ただ、自分が創作したものだったり、自分がアイドルで「ブサイク!」とか言われたら傷つくから怒る可能性はあるのは理解できる

16 : 2020/07/07(火) 12:31:11.313 ID:JTdwdlND00707
お前と他人の感覚を同じにするなよ
28 : 2020/07/07(火) 12:36:53.039 ID:nArub+EI00707
>>16
理解できない感覚だから
怒るやつらはなんで怒るのか気になる
18 : 2020/07/07(火) 12:32:23.555 ID:08r2QjeDa0707
某15の時によくわかるように日本人は自分が実際に体験してもいないものにやたらネガキャン飛ばす民族性だと知れ渡ったしなぁ
ライブでもリージョン弾きされててコメント禁止になったのも記憶に新しいな
23 : 2020/07/07(火) 12:33:46.955 ID:Vm9oMaN0a0707
>>18
単にゲハの戦争に巻き込まれただけ定期
19 : 2020/07/07(火) 12:32:32.913 ID:xUoULQVC00707
目の前で親の肩身を燃やされなら怒るよね
それくらい大事にしてるもんなんだよ
20 : 2020/07/07(火) 12:32:34.234 ID:O2/C8Mpba0707
論理的な批判ならいいけど単に批判したいだけの奴もいるからな
24 : 2020/07/07(火) 12:34:18.360 ID:tGfgZBapa0707
ぷんぷん!
ぷんすこぷんぷん!
29 : 2020/07/07(火) 12:38:05.357 ID:3SU+0EPda0707
そういうのはだいたい批判を越えて侮辱になってる
侮辱はいかんね
30 : 2020/07/07(火) 12:38:10.169 ID:hiNhFeqer0707
ゆきりんのこと鼻にんにくって言うやつ許せないよ
31 : 2020/07/07(火) 12:39:03.129 ID:p8u2U8pL00707
批判されても文句は言わないが、的外れなやつは突っ込みたくはなる

コメント

タイトルとURLをコピーしました