- 1 : 2020/07/07(火) 20:54:09.77 ID:DT1idcSa00707
こいつほんと何も知らんな- 2 : 2020/07/07(火) 20:54:40.34 ID:CmrpjKau00707
- 俺も知らん
- 3 : 2020/07/07(火) 20:54:57.48 ID:eeyZRECxM0707
- ドラゴボおっさんさあ……
- 4 : 2020/07/07(火) 20:55:01.11 ID:Mj/gLRNI00707
- 同い年やけどドラゴンボール空白世代やからしゃーない
- 5 : 2020/07/07(火) 20:55:14.15 ID:z96RxaQA00707
- ガチ恋にチチ挙がるのか……(困惑)
- 34 : 2020/07/07(火) 20:59:08.13 ID:v0wZ2Hcda0707
- >>5
天下一武道会に出場した頃のチチはかわいいやろ - 6 : 2020/07/07(火) 20:55:46.07 ID:0ld/E0xP00707
- せいやと粗品って話し合わんだろ
- 117 : 2020/07/07(火) 21:06:57.58 ID:wDkVKrZtM0707
- >>6
せいやが知識のレンジ広いから合わせてやってるんやろコミュ強やし - 7 : 2020/07/07(火) 20:56:09.21 ID:PGIBvA1300707
- パチンコしか知らんやろ
- 8 : 2020/07/07(火) 20:56:17.64 ID:ufIGQWJz00707
- 普通に生活しててそんなことある?
- 9 : 2020/07/07(火) 20:56:26.10 ID:/smHlxIp00707
- 20代は世代やないやろ
- 10 : 2020/07/07(火) 20:56:45.92 ID:/YiinNUU00707
- ゴボおじ
- 11 : 2020/07/07(火) 20:56:48.64 ID:N7+Ug77800707
- 東方には詳しいらしいな
- 13 : 2020/07/07(火) 20:57:02.60 ID:HoQw/GWKd0707
- ワイも28歳やけどドラゴンボール見たことない
- 15 : 2020/07/07(火) 20:57:12.42 ID:3DI5qeT600707
- 悟空とかベジータは知ってるけど女キャラは疎い人は多いと思う
- 16 : 2020/07/07(火) 20:57:17.10 ID:o5WdCfOka0707
- 往年の有名人に誰やねんって言うの好き
- 17 : 2020/07/07(火) 20:57:17.61 ID:hLE7FPey00707
- 粗品ってガチのオタクではないよな
にわかやわ - 33 : 2020/07/07(火) 20:59:06.35 ID:nk237nTQd0707
- >>17
好きなものにしかアンテナ張ってないんやろ
古いタイプのオタクや
最近のオタクは有名なアニメ全部見てるとか有名なゲーム全部やってなにわか扱いやけど - 129 : 2020/07/07(火) 21:07:52.33 ID:S9nRv3BN00707
- >>33
ワイの弟秋葉原通うクソオタクやけどエヴァは見たことない言うてたぞ - 131 : 2020/07/07(火) 21:07:59.17 ID:bkhUUVXm00707
- >>17
典型的なオールドニコ厨やわ - 18 : 2020/07/07(火) 20:57:18.12 ID:PRkt8D0F00707
- ドラゴンボールおじ加齢臭臭えぞ
- 107 : 2020/07/07(火) 21:05:51.10 ID:zHPWi5RKd0707
- >>18
痛い奴 - 19 : 2020/07/07(火) 20:57:20.88 ID:DiZnGJIgM0707
- 27歳は物心ついた時には連載終了してるし微妙
- 22 : 2020/07/07(火) 20:57:56.37 ID:w1OTAgRW00707
- 今の20代が一番ドラゴンボール知らんのやろか
それより下は再放送世代やからな
- 147 : 2020/07/07(火) 21:09:15.75 ID:Mj/gLRNI00707
- >>22
20代前半は改やってたから知ってるんちゃう? - 23 : 2020/07/07(火) 20:58:13.42 ID:mwjEaySL00707
- この人アニオタじゃなかったっけ
- 26 : 2020/07/07(火) 20:58:43.63 ID:Ia4BbxbRM0707
- >>23
どちらかと言えばニコニコキッズみたいな感じやろ - 29 : 2020/07/07(火) 20:58:50.98 ID:hLE7FPey00707
- >>23
意外に範囲狭いで
どっちかというとせいやのほうがオタク - 24 : 2020/07/07(火) 20:58:27.22 ID:ARMM7hy300707
- ラジオ聞いてるとマジで無知なのが分かる
お前の雰囲気からして知的やなきゃダメやろ
案外粗品のせいで霜降り伸びないかもな - 30 : 2020/07/07(火) 20:58:55.08 ID:RYzIQ0lI00707
- >>24
もう十分伸びたやろ… - 25 : 2020/07/07(火) 20:58:36.63 ID:HW9U4nWvM0707
- 18号の薄い本やんけ
- 28 : 2020/07/07(火) 20:58:47.78 ID:P1ZbCLxh00707
- 流行ってたら知ってるようなものでもないやろ
- 31 : 2020/07/07(火) 20:58:56.92 ID:jDnfAWFCr0707
- 焼肉屋の人やろ?
- 32 : 2020/07/07(火) 20:58:58.08 ID:2mjBdOfI00707
- 「ラッシャー板前さん・・・高速で寿司握る人ですよね」
- 39 : 2020/07/07(火) 20:59:42.65 ID:Ia4BbxbRM0707
- >>32
それはワイらもたけし軍団にいる人くらいしかわからんやろ… - 126 : 2020/07/07(火) 21:07:47.45 ID:DurOOcV2d0707
- >>39
旅サラダの人やぞ - 35 : 2020/07/07(火) 20:59:26.42 ID:JhGSYB0p00707
- 粗品ってオタクはオタクでもニコニコ関連で流行ったことしか知らんよな
- 44 : 2020/07/07(火) 21:00:16.06 ID:2RXSgakh00707
- >>35
20代後半ニコニコ最盛期やしな - 36 : 2020/07/07(火) 20:59:33.10 ID:h+u5ioCWd0707
- 粗品と同い年の若者やけどマジで知らん
ハマるタイミングがない - 61 : 2020/07/07(火) 21:02:02.23 ID:uF5GvKjJ00707
- >>36
君より若いやつはアニメとかゲームとかで知ってるんやで
1990~1993世代だけがドラゴンボール知らんねん - 77 : 2020/07/07(火) 21:03:09.10 ID:h+u5ioCWd0707
- >>61
だいぶレア世代やな - 88 : 2020/07/07(火) 21:04:28.02 ID:Mj/gLRNI00707
- >>61
GTから改までの10年くらいの間に小学生を通ってきた世代やな
その頃のDBはゲームが断続的に出てたくらいでワンピースとかナルトにハマってた - 105 : 2020/07/07(火) 21:05:48.11 ID:K1YZb+n/p0707
- >>61
ちょうど空白期間でポケモン遊戯王ナルトワンピみたいなコンテンツに触れてるしドラゴンボールと接点なかったわ - 133 : 2020/07/07(火) 21:08:19.13 ID:B9Fez6/600707
- >>61
それはない
その世代は完全版ドラゴンボールも中学時発売してるしGTだってガキの頃見てる世代だぞ - 173 : 2020/07/07(火) 21:10:35.27 ID:Mj/gLRNI00707
- >>133
中学生のときは金もない部活で時間ないでアニメマンガからは離れてたわ
今の中学生は知らんがまだアニメ見てるのダサいみたいな風潮あったし - 200 : 2020/07/07(火) 21:12:05.35 ID:KxaXCxCLp0707
- >>133
その世代ってGTやってたの3歳や4歳だから見てないだろ
完全版云々も今までドラゴンボールに触れてなかった奴が中学生にもなっていきなり読むか?って - 201 : 2020/07/07(火) 21:12:07.05 ID:nk237nTQd0707
- >>133
GTの放送時期調べてみ
まだ90年代生まれが幼稚園にも通えないくらいの時やぞ - 318 : 2020/07/07(火) 21:18:42.30 ID:kFikl2xQ00707
- >>61
普通の地上波だとやってないからどこかと契約してる奴んちで知って家の格差を知った思い出 - 106 : 2020/07/07(火) 21:05:49.73 ID:rh2u5eRE00707
- >>36
粗品より年下やけどアニマックスでやってたから知ってるわ
ただ全編をちゃんと見たことは無いけど - 120 : 2020/07/07(火) 21:07:21.04 ID:rZuSaKdK00707
- >>106
年下だから見てるんだよ
粗品の世代の話や - 38 : 2020/07/07(火) 20:59:37.95 ID:wWCjTDmf00707
- 18号じゃなくてチチとはたまげたなあ
- 40 : 2020/07/07(火) 20:59:46.08 ID:AH024EEjd0707
- この人って瀬戸の花嫁ってアニメ好きじゃなかったっけ?
- 41 : 2020/07/07(火) 20:59:52.35 ID:wPPq560h00707
- 笑点の初代司会が談志と知らなかったの引いたわ
芸人やろ - 42 : 2020/07/07(火) 20:59:52.92 ID:jQkJPMxQa0707
- つっこみって他人とかあらゆるものに興味ないとできないって聞いたことあるけど粗品結果残してるし間違いなんかな
- 45 : 2020/07/07(火) 21:00:16.23 ID:rZuSaKdK00707
- この世代の人だけぽっかりドラゴンボールの空白期間なんだよな
- 46 : 2020/07/07(火) 21:00:21.70 ID:Zzt37gmv00707
- 作者が桃白白覚えていないのでセーフ
- 53 : 2020/07/07(火) 21:01:07.88 ID:mwjEaySL00707
- >>46
すぐに思い出してたからセーフ - 47 : 2020/07/07(火) 21:00:30.02 ID:bztkUppCa0707
- せいやの知識がエグいんだよなあ
いいとも最終回完コピほんとすき - 48 : 2020/07/07(火) 21:00:30.11 ID:80IfkZCh00707
- パチンコ問題には全問正解な模様
- 62 : 2020/07/07(火) 21:02:03.44 ID:Ia4BbxbRM0707
- >>48
えいこーちゃんのがガチ勢なのバレたのがなあ - 49 : 2020/07/07(火) 21:00:33.41 ID:uF5GvKjJ00707
- ナルト読んでない
ワンピースイーストブルーまでこいつなんやねん
- 65 : 2020/07/07(火) 21:02:18.86 ID:Mj/gLRNI00707
- >>49
それはさすがに擁護できんわ
小学生のとき友達いなかったんやろか - 219 : 2020/07/07(火) 21:13:32.26 ID:TuhnxZfod0707
- >>49
これは分かる
ナルトは変な音忍ワンピはエネル辺りでジャンプ卒業 - 50 : 2020/07/07(火) 21:00:37.78 ID:gX8z36ba00707
- はえ
- 51 : 2020/07/07(火) 21:00:40.05 ID:mwjEaySL00707
- 今の小学生でも普通にドラゴンボールの話してるの凄いわ
- 52 : 2020/07/07(火) 21:00:54.73 ID:4N5t3vHop0707
- 歴代のM-1チャンピオンで一番ブレイクしたのって霜降りか?
- 57 : 2020/07/07(火) 21:01:42.87 ID:wWCjTDmf00707
- >>52
サンドウィッチマンやろ - 54 : 2020/07/07(火) 21:01:26.17 ID:WGSFu7YR00707
- 粗品ってマジで知らんことの方が多いよな
せいやのが物知り - 55 : 2020/07/07(火) 21:01:32.95 ID:wl3s6LpGM0707
- 粗品ってまじでお前らだよな
- 58 : 2020/07/07(火) 21:01:44.87 ID:0ld/E0xP00707
- ブラックマジシャンガールのブロック崩しでも抜いたって言ってたな
- 60 : 2020/07/07(火) 21:01:53.58 ID:Ei7xVV1L00707
- いや絶対ワンピースもナルトもドラゴンボールも初期だけじゃなく知ってるわ粗品
- 63 : 2020/07/07(火) 21:02:08.74 ID:ZilnTXUXa0707
- むしろせいや割と漫画読むよな
ジャンプ作品最近のも結構知っとるし - 74 : 2020/07/07(火) 21:02:57.26 ID:rWtIkAcid0707
- >>63
オタク気質やからね
粗品はミーハーや - 64 : 2020/07/07(火) 21:02:13.64 ID:DBdHVhSl00707
- 「いやプンプンプンプーーーンちゃうねん!!」
これほんますき
- 66 : 2020/07/07(火) 21:02:19.87 ID:y9OX+iZj00707
- 若い世代の陰キャアニオタはドラゴンボール見てないわ 陽キャだけ
- 67 : 2020/07/07(火) 21:02:34.34 ID:M1SnwW0U00707
- なんのランキング?
親だったら嫌とか? - 68 : 2020/07/07(火) 21:02:34.81 ID:WmED4gRi00707
- ワイも同い年やけど知らんわ
- 69 : 2020/07/07(火) 21:02:37.93 ID:rWtIkAcid0707
- 別にええやろ
漫画はサブカルチャーであってメインカルチャーじゃないぞ - 70 : 2020/07/07(火) 21:02:38.37 ID:O2dvoEfS00707
- 夜中にゲーム配信してんな最近
- 71 : 2020/07/07(火) 21:02:52.14 ID:1aDcKMgfd0707
- パチンコパチスロ競馬競艇しか知らない
- 73 : 2020/07/07(火) 21:02:56.73 ID:55El8h7Za0707
- 粗品(M-1最年少優勝、R-1最年少優勝、童貞、カントン包茎、パチンコ、競馬、消費者金融、ボカロ作曲、実家が焼肉屋、虫で悲鳴、ブースターで抜く、ニコ厨、太鼓の達人鬼2倍速フルコン、絶対音感持ち、ソシャゲガチ勢、毛量えぐい、月9俳優)
- 79 : 2020/07/07(火) 21:03:20.71 ID:rWtIkAcid0707
- >>73
ファンがこういうの作ると途端に寒くなる - 86 : 2020/07/07(火) 21:04:06.55 ID:dylCTLKp00707
- >>73
同志社 - 75 : 2020/07/07(火) 21:03:07.36 ID:WGSFu7YR00707
- ワイもゴボドラは断片的にしか知らんな
真面目に読んだ事あるってのは案外多くないんちゃう - 76 : 2020/07/07(火) 21:03:07.46 ID:VwReuN+500707
- ポケモンとか遊☆戯☆王ならわかるんだよな
- 84 : 2020/07/07(火) 21:04:02.20 ID:2mjBdOfI00707
- >>76
この世代はここら辺が強すぎてドラゴンボールとか興味持たないよな
手垢まみれのコンテンツしか楽しめない今の子供がかわいそう - 96 : 2020/07/07(火) 21:04:51.42 ID:ZilnTXUXa0707
- >>76
二十代後半って遊戯王世代やっけ
30代のイメージあるわなんか - 78 : 2020/07/07(火) 21:03:15.73 ID:ZilnTXUXa0707
- 陽キャオタクがせいや
陰キャオタクが粗品 - 80 : 2020/07/07(火) 21:03:21.67 ID:ZrEhlOVJM0707
- 逆に知ってると矢口師匠化するから敢えて無知路線でいくのは強か
- 81 : 2020/07/07(火) 21:03:41.89 ID:55AObb3Cd0707
- ラゴンボ知らんとかきっしょw
- 83 : 2020/07/07(火) 21:03:58.52 ID:e3Clk0Ja00707
- 18号で抜くの草
確かにエッチすぎるわい。・・ - 85 : 2020/07/07(火) 21:04:04.61 ID:Bi/zUVgu00707
- この年代でドラゴンボールしらんとか友達おらんやろ
- 89 : 2020/07/07(火) 21:04:28.59 ID:Zt43IN/q00707
- こいつらのラジオ面白い
ケンコバのテメオコ以来久々にはまったわ - 90 : 2020/07/07(火) 21:04:29.53 ID:/aoCCO7o00707
- 萌豚でギャンブル狂やけどせいやが真逆の王道やから
話すだけで漫才出来るやん - 92 : 2020/07/07(火) 21:04:33.78 ID:aw3h9O1b00707
- チチ好きな人って少なくともネットではほとんど見ないなぁ
- 93 : 2020/07/07(火) 21:04:42.09 ID:oqUYIfkPd0707
- 兼近も似たようなこと言ってたな
あっちは自分のファンが知らんから例えるのやめろって話やったが - 94 : 2020/07/07(火) 21:04:46.34 ID:rqOct40XM0707
- ドラゴボ知らないおじさん
- 95 : 2020/07/07(火) 21:04:49.65 ID:6tdBYs5N00707
- 18号でもブースターでも抜ける男
- 97 : 2020/07/07(火) 21:04:54.02 ID:DT2HPypI00707
- マネの彼氏探しとかなんやったんやろな
おまけに担当も変わったみたいやし - 98 : 2020/07/07(火) 21:05:01.59 ID:rh2u5eRE00707
- でもCODは好きだから
- 111 : 2020/07/07(火) 21:06:20.79 ID:aw3h9O1b00707
- >>98
なんかコラボしてたよな?なんでやあれ - 101 : 2020/07/07(火) 21:05:22.26 ID:mwjEaySL00707
- 原作読んでないって人なら結構いそう
- 102 : 2020/07/07(火) 21:05:25.85 ID:S/j8J336M0707
- アニマックスで見てたよなぁ
- 103 : 2020/07/07(火) 21:05:31.62 ID:Ubiyfsu000707
- ワイら世代は正直そんなドラゴボで熱くならない
- 104 : 2020/07/07(火) 21:05:38.65 ID:zzuuwqai00707
- 自分の好きなことだけ深くハマるってオタクとして正しい姿やろ
- 110 : 2020/07/07(火) 21:06:11.66 ID:Ia4BbxbRM0707
- >>104
パチンコも東方も毛が生えたレベルちゃうんかこいつ - 112 : 2020/07/07(火) 21:06:31.10 ID:h+u5ioCWd0707
- ワンピは空島までアニメ観てた
ナルトはなんかオリジナルが始まるまではアニメ観てた
それ以降分からんし漫画も読んでない - 113 : 2020/07/07(火) 21:06:42.23 ID:Smu1SVXGp0707
- タメやからわかるけどちょうどDB谷間の世代なんや うっすらGTの記憶があるくらい
- 114 : 2020/07/07(火) 21:06:43.87 ID:zfyeZi5Dd0707
- 粗品は実家の焼肉屋で働いてたからゴールデンタイムのアニメには疎い説
- 115 : 2020/07/07(火) 21:06:47.63 ID:E+M5bcKrM0707
- 粗品はカピバラ知らんからな
- 116 : 2020/07/07(火) 21:06:55.12 ID:e/Z0IBFb00707
- ドラゴンボールはいとこの親が全巻持ってたから読んだけどそれ以外では知る事なかったな
- 118 : 2020/07/07(火) 21:07:04.22 ID:9NO2fs/Na0707
- CRドラゴボでれば粗品もドラゴボ通になるよ
- 119 : 2020/07/07(火) 21:07:05.36 ID:DBdHVhSl00707
- せいやのNARUTOとマーベル知識は割とすごいらしいで
- 127 : 2020/07/07(火) 21:07:47.85 ID:ZilnTXUXa0707
- >>119
せいやのアンテナの広さはすごいと思う - 151 : 2020/07/07(火) 21:09:23.52 ID:S9nRv3BN00707
- >>127
鎮座完コピ
安田記念再現
いいとも最終回完コピ
凄いわ - 121 : 2020/07/07(火) 21:07:28.70 ID:z4fk0HV/00707
- ドラゴンボール知らんとかもう引退しろや
- 122 : 2020/07/07(火) 21:07:37.49 ID:zfyeZi5Dd0707
- 粗品の実家の心斎橋の焼き肉屋の極厚タン塩クッソ美味いぞ
大阪J民は行ってみてくれ - 123 : 2020/07/07(火) 21:07:38.47 ID:n2TOCze500707
- にわかさらけ出して草
薄いオタクやな - 124 : 2020/07/07(火) 21:07:43.04 ID:YAAHRJ+s00707
- ワイも28やけどドラゴンボール最近まで知らんかったわ
超から見始めてブロリーまで見たとこ
だからセル編とかブー編とか見たこと無い - 125 : 2020/07/07(火) 21:07:46.73 ID:w1+zha3H00707
- 北斗無双だけ知ってる男
- 128 : 2020/07/07(火) 21:07:50.73 ID:75G2hL7y00707
- せいやのほうが知識豊富やな
粗品は知識が偏りすぎ - 134 : 2020/07/07(火) 21:08:26.40 ID:SIhkmEdr00707
- 90年代生まれは漫画アニメも見てもないしps2時代のドラゴボのリバリバルブームの時もやってないやろしな
- 135 : 2020/07/07(火) 21:08:28.15 ID:+yKrDGHda0707
- ワイも同い年やけど、アニマックス見たやつか、上の兄弟いる奴以外はドラゴンボール疎い世代やろ
もしくはゲームとかで多少登場キャラを知ってるくらい - 136 : 2020/07/07(火) 21:08:30.94 ID:dbnO/1cD00707
- 頑なにアラバスタ編をバロックワークスって言ってるの草生えた
- 137 : 2020/07/07(火) 21:08:31.57 ID:vovFKmtX00707
- 実家が焼肉屋やってるらしいし
メジャーじゃない時に「竹島を破壊すれば平和になるーみたいなネタをやってらしいし完全にそっちの人やろ
若手芸人の中だと一番不快だし元々いるべき場所に帰って欲しい - 175 : 2020/07/07(火) 21:10:40.92 ID:DurOOcV2d0707
- >>137
普通に在日ってカミングアウトしてるやろ
つかおまえみたいなネトウヨのがキモい - 189 : 2020/07/07(火) 21:11:23.71 ID:vovFKmtX00707
- >>175
芸人も芸人ならファンもファンやねw - 138 : 2020/07/07(火) 21:08:39.16 ID:xacXDbBv00707
- ドラゴボ知らないかわいそうな世代
- 177 : 2020/07/07(火) 21:10:42.66 ID:YAAHRJ+s00707
- >>138
この世代はワンピース、ナルト、デスノート世代やからな
ドラゴボ世代ってそれより前の幽遊白書とかダイの冒険世代やろ?
だいたい30後半から40代ってとこや - 139 : 2020/07/07(火) 21:08:43.01 ID:e/Z0IBFb00707
- 粗品よりちょっと年下やけどナルト読んだことも見たこともないわ友達にめっちゃ読め読め言われる
- 140 : 2020/07/07(火) 21:08:43.46 ID:W7UZbjYw00707
- EXIT兼近かなんかのスレでも今のアラサー以外ドラゴンボール知ってるみたいなレスあったけどワイ今年24の年やけど小中高大周りほとんどドラゴンボールの話なんかしてなかったわ
ワンピースとかナルトの話題はあったけど - 148 : 2020/07/07(火) 21:09:15.79 ID:rWtIkAcid0707
- >>140
そもそもなんjは漫画好きが多すぎるから世間とズレとる - 154 : 2020/07/07(火) 21:09:39.71 ID:aw3h9O1b00707
- >>140
ワイも96年生まれだけどワンピナルトブリーチが鉄板すぎた - 156 : 2020/07/07(火) 21:09:43.71 ID:ZilnTXUXa0707
- >>140
人権になってなる作品なんてそないないからな今の娯楽溢れてる時代に - 161 : 2020/07/07(火) 21:09:53.88 ID:xkgrCOP2d0707
- >>140
データカードダスに熱狂してなかったんか - 203 : 2020/07/07(火) 21:12:17.20 ID:mHU0PoFc00707
- >>140
わいは25やけどドラゴンボールは大体知ってたで
漫画ってよりは殆どゲーム性経由やけどな - 141 : 2020/07/07(火) 21:08:44.93 ID:nM6f/4/P00707
- 同世代やけどドラゴンボールZシリーズ等ゲームがやたら充実してたしカード(ゲーセンのやつじゃない)も流行ってたしクラス中普及しとったわ
- 142 : 2020/07/07(火) 21:08:45.18 ID:80yqYK6D00707
- 丸山桂里奈好きなんどっちやったっけ
あれだけは理解できんわそんな動画見てるわけちゃうから理由は知らんけど - 144 : 2020/07/07(火) 21:09:02.31 ID:E+M5bcKrM0707
- 95年生まれやけど
夕方の再放送とPS2のゲームとデータカードダスでドラゴンボール知ったわ - 145 : 2020/07/07(火) 21:09:11.74 ID:g9mpdg+I00707
- 家でアニマックス見れたか見れなかったかが関係してると思う
- 183 : 2020/07/07(火) 21:10:56.46 ID:eGlmYmDq00707
- >>145
これ
ただアニマックスあるとアラレちゃんとかもヒットするから世代がわからんようになる - 149 : 2020/07/07(火) 21:09:19.03 ID:HuGiFmqw00707
- 在
- 150 : 2020/07/07(火) 21:09:20.87 ID:Ra7jlEIla0707
- 今の子供って超サイヤ人4みたらダサイとしか思わなそう
- 152 : 2020/07/07(火) 21:09:29.15 ID:h+u5ioCWd0707
- ゴールデンタイムのアニメがギリギリ豊富だった世代ではあると思う
粗品世代以降ってメジャーなドラえもんとかクレしんとかポケモンはやってるけど
ワイの時はメダロットとかアソボット戦記とかハム太郎とかGEAR戦士電童とか
まだマイナーなアニメもやってた印象 - 155 : 2020/07/07(火) 21:09:40.86 ID:g92Mq0rPp0707
- 間違いなく粗品はセルの吸収同人誌で抜いてる
ソースはワイ - 157 : 2020/07/07(火) 21:09:47.45 ID:hNxPz1A800707
- せいやガチ恋キャラランキング
第3位 猪熊柔「YAWARA!」
第2位 チチ「ドラゴンボール」
第1位 シャンプー「らんま1/2」 - 168 : 2020/07/07(火) 21:10:17.32 ID:ZilnTXUXa0707
- >>157
40代のおっさんやん - 180 : 2020/07/07(火) 21:10:51.76 ID:wDkVKrZtM0707
- >>157
アニオタいうより漫画好きってかんじやね - 160 : 2020/07/07(火) 21:09:53.16 ID:hMtQA6Qp00707
- この世代はしゃーない
- 162 : 2020/07/07(火) 21:09:54.55 ID:wDkVKrZtM0707
- ワンピース読んだことないわいでもシャンクスとかローくらい名前知ってるというのに
- 164 : 2020/07/07(火) 21:09:59.47 ID:veUbPOWBp0707
- 粗品の世代はドラゴンボール空白世代で仮面ライダー空白世代でウルトラマン空白世代やで
- 170 : 2020/07/07(火) 21:10:30.65 ID:+yKrDGHda0707
- >>164
ウルトラマンティガ、ダイナ、ガイアは直撃世代やろ - 185 : 2020/07/07(火) 21:11:08.35 ID:h+u5ioCWd0707
- >>170
ティガだけハマったなぁ - 165 : 2020/07/07(火) 21:10:06.55 ID:JZxXQD6W00707
- 霜降り明星って何?
語呂悪い上に意味不明なコンビ名で気持ち悪い - 166 : 2020/07/07(火) 21:10:10.97 ID:ZwFt0gda00707
- 男版しょこたんって事でええんか?
- 167 : 2020/07/07(火) 21:10:13.16 ID:Z45hwoND00707
- ドラゴンボールスパーキングネオなければ絶対知らんかった
- 169 : 2020/07/07(火) 21:10:21.68 ID:SqxtlOZz00707
- ドラえもん初見が劇場版なの草生える
- 171 : 2020/07/07(火) 21:10:33.72 ID:hqw71Qvqa0707
- 前の職場に30代後半でドラゴンボール大好きなおっさんいたけどすごく気持ち悪かったわ
あそこらへんの年代の人ってすごく執着してるよな - 236 : 2020/07/07(火) 21:14:15.68 ID:S9nRv3BN00707
- >>171
30後半は世代ど真ん中やからみんなドラゴンボール大好きや - 293 : 2020/07/07(火) 21:17:50.78 ID:fsQVllvTp0707
- >>236
すまんがセル辺りから引き延ばしにうんざりしてたんだわ - 174 : 2020/07/07(火) 21:10:35.45 ID:rh2u5eRE00707
- 22やけど小学生の時はドラゴボの話が多かったな
中学でワンピブームになったからそっからはワンピがほとんどやったけど - 176 : 2020/07/07(火) 21:10:41.18 ID:YRxhlrUtd0707
- 在日朝鮮人ってマジなん?
- 178 : 2020/07/07(火) 21:10:45.69 ID:yXdJF9czr0707
- 粗品とせいやが唯一2人とも分かるジャンプ漫画
ヒカルの碁
- 192 : 2020/07/07(火) 21:11:27.61 ID:ZilnTXUXa0707
- >>178
そういやあれも世代的にドンピシャか - 181 : 2020/07/07(火) 21:10:52.86 ID:jZtQ0CTm00707
- 世代じゃないけどMXでやってた再放送見てたわ
- 182 : 2020/07/07(火) 21:10:54.45 ID:0ld/E0xP00707
- 霜降りはそのうちyoutubeでクリムゾンの話してもおかしくない
- 184 : 2020/07/07(火) 21:11:06.97 ID:3L3zCVE0M0707
- 粗品がラッシャー板前知らないかったの草生えた
- 186 : 2020/07/07(火) 21:11:11.09 ID:fsQVllvTp0707
- 今思い出すと引き延ばしが酷かったことが真っ先に思い浮かぶわ
内容はうろ覚え - 187 : 2020/07/07(火) 21:11:13.36 ID:aw3h9O1b00707
- ちな高校はワンピ、銀魂、スケダン、バクマンあたり人気だった
- 188 : 2020/07/07(火) 21:11:19.51 ID:WGSFu7YR00707
- 粗品よりせいやのがオタクやんな
20代でアグネスチャンにガチ恋してるのあいつぐらいやろ - 193 : 2020/07/07(火) 21:11:30.12 ID:6tdBYs5N00707
- 30前後やとGT見てた世代やな
粗品もっと若かったっけ - 194 : 2020/07/07(火) 21:11:32.51 ID:8OKis8Uqr0707
- 今のアラサーちょい手前はドラゴンボール欠落世代
- 207 : 2020/07/07(火) 21:12:33.40 ID:YAAHRJ+s00707
- >>194
欠落っていうか近年の改と超までの長い間ドラゴボは空白やったやろ - 276 : 2020/07/07(火) 21:16:59.44 ID:8OKis8Uqr0707
- >>207
改ももう10年前やから実際欠落期間は5年くらいの間になる - 299 : 2020/07/07(火) 21:18:03.40 ID:YAAHRJ+s00707
- >>276
改はキッズほとんど見てないんやで
ブームになったのも超になってからや - 195 : 2020/07/07(火) 21:11:42.93 ID:Z45hwoND00707
- 34のお兄ちゃんはGT見てないって言ってたぞ
- 196 : 2020/07/07(火) 21:11:46.21 ID:3qDIwqDI00707
- 何年か前ネットのアンケートかなんかでドラゴンボール読んだことある大学生3割程度とかって話題になってたし
実際連載時期とか考えてもそれでも十分すぎるほど多い方やろ - 225 : 2020/07/07(火) 21:13:55.57 ID:FG6Rkkkq00707
- >>196
やっぱそんなもんか
ワイ20代やけどドラゴンボール見てないってレスしたらなんJ民に人格否定されて泣きそうになったけど救われたわ - 197 : 2020/07/07(火) 21:11:46.22 ID:JPQDUW6od0707
- 兼親「おっさん達ドラハラやめろよ」
- 198 : 2020/07/07(火) 21:11:57.45 ID:3L3zCVE0M0707
- 逆にせいやは詳しすぎる
- 204 : 2020/07/07(火) 21:12:28.48 ID:ZilnTXUXa0707
- >>198
中身がおっさん過ぎる - 202 : 2020/07/07(火) 21:12:16.56 ID:sVGNVKTva0707
- ドラゴンボールで例えられても分かんねえよ鬼滅でやれみたいな言ってたのも居たっけな
- 235 : 2020/07/07(火) 21:14:11.99 ID:lhaEubcoa0707
- >>202
EXITって奴らやろ
正に空白の世代(おっさん)や若いやつ代表みたいな喋りして実は自分より若い奴らがドラゴンボール詳しいという事実を知らん可哀想なおっさんや
- 205 : 2020/07/07(火) 21:12:30.05 ID:T3qbyFica0707
- 最近のブロリーの映画でドラゴンボール知った奴の方が多いやろ
- 206 : 2020/07/07(火) 21:12:32.34 ID:lhaEubcoa0707
- 今の20代後半だけドラゴンボール空白の世代という風潮
30代前半はGT世代だし20代前半は再放送世代
- 208 : 2020/07/07(火) 21:12:34.72 ID:Z45hwoND00707
- GTを見てたとして登場人物覚えれんやろ
- 209 : 2020/07/07(火) 21:12:42.64 ID:MEGHY6bU00707
- 正直悟空とクリリンしかしらん
- 210 : 2020/07/07(火) 21:12:45.61 ID:ZrEhlOVJM0707
- せいやはらんまじゃなくて犬夜叉にしとけよ
- 217 : 2020/07/07(火) 21:13:27.65 ID:75G2hL7y00707
- >>210
犬夜叉よりらんまのほうがエ口いやん - 230 : 2020/07/07(火) 21:14:03.11 ID:ZrEhlOVJM0707
- >>217 すまん、世代的に推す漫画ってことで
- 231 : 2020/07/07(火) 21:14:05.38 ID:Mj/gLRNI00707
- >>217
珊瑚はエ口いぞ - 211 : 2020/07/07(火) 21:12:48.28 ID:VPO19xHr00707
- 17やけどドラゴンボール分からんわ
- 212 : 2020/07/07(火) 21:12:50.42 ID:nl/oLIR4a0707
- こいつ野球大好きなのになんJで人気ないよな
- 218 : 2020/07/07(火) 21:13:31.78 ID:lRJMgQpo00707
- >>212
貴重なオリファンなんだよな - 214 : 2020/07/07(火) 21:12:54.24 ID:54NWmMrD00707
- 23やけど小中高でドラゴンボールの話題一切なかったな
ワンピが席巻してた - 215 : 2020/07/07(火) 21:12:56.22 ID:ykf3YzyFa0707
- 25過ぎくらいがごっそり抜けてんのかな?
もっと若い世代は改か超で知ってるだろ - 238 : 2020/07/07(火) 21:14:33.04 ID:YAAHRJ+s00707
- >>215
20代あたりはよっぽどのマンガオタク以外わからんで
ドラゴンボール超が流行ったのも今の小中学生や
高校生以降は普通に暮らしてたらわからん - 259 : 2020/07/07(火) 21:15:47.20 ID:ex+vY9Z7d0707
- >>215
25~32、3くらいが空白やな - 216 : 2020/07/07(火) 21:13:04.39 ID:NFPF7tCw00707
- 粗品は何も知らん何も出来ん天然キャラで行った方がええわ
もの知らな過ぎてツッコミ向いてない - 220 : 2020/07/07(火) 21:13:34.79 ID:x6FS1AqE00707
- 第2のドラゴンボール世代は今18歳ら辺やで
小学生の頃はドラゴンボール改で中学生から高校生でドラゴンボール超 - 221 : 2020/07/07(火) 21:13:35.66 ID:2sKq4Pwh00707
- 空白世代って言うけどこの世代でも子どもの頃GTのアニメはやってたんやないか?
- 233 : 2020/07/07(火) 21:14:06.90 ID:ZilnTXUXa0707
- >>221
上にも書いてるけど幼稚園の頃とか話も理解できんやろ - 273 : 2020/07/07(火) 21:16:42.48 ID:S9nRv3BN00707
- >>233
ワイはドラゴンボール幼稚園から見てたぞ - 239 : 2020/07/07(火) 21:14:37.90 ID:Z45hwoND00707
- >>221
やってないぞ - 251 : 2020/07/07(火) 21:15:16.49 ID:7E4XeJ4A00707
- >>221
GT96年で粗品3歳やから見てる訳ないやん - 223 : 2020/07/07(火) 21:13:52.94 ID:eCNqB4au00707
- EXITはボキャブラ世代でいうとブーマー
- 224 : 2020/07/07(火) 21:13:54.45 ID:eGlmYmDq00707
- 欠落世代やけどDBは常識やったな
アニマックスもあったがゲームの影響も大きかった
ドラゴンボールワンピースナルトで一つのゲームとか皆やったやろ - 282 : 2020/07/07(火) 21:17:20.38 ID:QS9/KUxzd0707
- >>224
これ
Zシリーズってドラゴンボールゲームの全盛やろ
あれで皆導入してた - 226 : 2020/07/07(火) 21:13:57.66 ID:6tdBYs5N00707
- 25前後って何見て育ったんやろ
- 246 : 2020/07/07(火) 21:15:00.97 ID:Z45hwoND00707
- >>226
コナンワンピポケモン - 265 : 2020/07/07(火) 21:16:28.12 ID:6tdBYs5N00707
- >>246
ポケモンも割と谷間の世代ちゃうか?
ダイパとかBWの微妙な時でしょ - 281 : 2020/07/07(火) 21:17:20.03 ID:Z45hwoND00707
- >>265
25ぜん後やろ?
ブラックホワイトなんて終わったの7年前やぞ - 302 : 2020/07/07(火) 21:18:12.11 ID:6tdBYs5N00707
- >>281
もうちょい前?
アドバンス頃か - 260 : 2020/07/07(火) 21:15:56.20 ID:S9nRv3BN00707
- >>226
ワンピースやろそら - 268 : 2020/07/07(火) 21:16:33.95 ID:0PqQ2mZx00707
- >>226
トーマス - 227 : 2020/07/07(火) 21:13:58.01 ID:aw3h9O1b00707
- 小学生の頃はジャンプよりコロコロですから
- 229 : 2020/07/07(火) 21:14:00.44 ID:4OOMVvaK00707
- ドラゴボは引き延ばしばっかりでつまらないからな知らないのはしゃーない
- 232 : 2020/07/07(火) 21:14:05.81 ID:A8m5aPpRx0707
- 漫画やアニメ何も知らないんならしゃあないけど
萌えアニメだけはくわしいからはらたつって
せいやがいってた - 237 : 2020/07/07(火) 21:14:21.26 ID:Z45hwoND00707
- ぶっちゃけNARUTOのアニメ始まった時ドラゴンボール空気だからな
なお何故かどっちも詳しい奴がいる模様
- 241 : 2020/07/07(火) 21:14:46.09 ID:lHvkxGbb00707
- ベジータでしか見たことない殴り方!って突っ込みなかったっけ?
- 254 : 2020/07/07(火) 21:15:30.92 ID:MEGHY6bU00707
- >>241
それ見取り図 - 257 : 2020/07/07(火) 21:15:33.99 ID:1I8FAEEH00707
- >>241
それ見取り図やろ - 242 : 2020/07/07(火) 21:14:48.86 ID:v4RxODep00707
- 小学校高学年の時に友達とサンジのコンボ技を真似てた記憶、後は遊戯王カード
中学に入ってからはみんな漫画の話とかしてなかった
サッカー部だったからホイッスルとかあの辺の話が出てくるぐらい
高校では漫画の話が一切出ないこんな感じや
- 243 : 2020/07/07(火) 21:14:53.71 ID:6tdBYs5N00707
- あーNARUTOワンピースが中心の世代か
- 245 : 2020/07/07(火) 21:14:58.57 ID:UPK8k9zA00707
- 29歳と34歳の若者代表芸人も知らんぞ
- 263 : 2020/07/07(火) 21:16:21.88 ID:/aoCCO7o00707
- >>245
34とかもうZ全部観てるやろ - 248 : 2020/07/07(火) 21:15:04.10 ID:y3ooXII200707
- 24やがドラゴボとか全く知らんわ
ジョジョは知ってるけど - 249 : 2020/07/07(火) 21:15:09.14 ID:7ojhECW200707
- 親父に日本のもの禁止されとったらしいな
- 250 : 2020/07/07(火) 21:15:12.18 ID:hqySFGCV00707
- 7世代は何も知らんのな…せや!オジサンがおしえたるからちょっと木陰に来てみ?
- 255 : 2020/07/07(火) 21:15:31.76 ID:dmVOdiw900707
- 粗品はまだしも兼近ってGTど真ん中やないの?
- 262 : 2020/07/07(火) 21:16:14.33 ID:YAAHRJ+s00707
- >>255
無印もZも見てないやつがGTなんか見るわけ無いやろ - 286 : 2020/07/07(火) 21:17:25.67 ID:dmVOdiw900707
- >>262
すまん、ワイが粗品と同い年でGTからの無印やったからそんなもんかと思ってた - 264 : 2020/07/07(火) 21:16:22.27 ID:Z45hwoND00707
- >>255
お前らって今の5歳のやつがボルトを見てNARUTOの内容わかると思ってんの? - 292 : 2020/07/07(火) 21:17:48.42 ID:eGlmYmDq00707
- >>264
ワイは初DBはGTやったで
GTから初代からのZやった
子供の頃はストーリーよりアクションが重要よ - 315 : 2020/07/07(火) 21:18:39.26 ID:Z45hwoND00707
- >>292
そのルートが多数派なわけないやろ - 274 : 2020/07/07(火) 21:16:53.20 ID:75G2hL7y00707
- >>255
兼近は家庭環境の問題ちゃうか - 275 : 2020/07/07(火) 21:16:54.54 ID:1I8FAEEH00707
- >>255
GTど真ん中って32~38くらいやろ - 256 : 2020/07/07(火) 21:15:33.01 ID:Kt0PKtWId0707
- 同い年やけど小学生の頃に最も話題に上がってたのはDBやわ
ワンピースはアラバスタ後めっきり話題に上がることは無かったしナルトも皆チェックはしてるもののDBほど皆熱意はなかった
気狂うくらいクラスの多くの男が熱中してたのがドラゴンボールや - 291 : 2020/07/07(火) 21:17:47.78 ID:W/N5JsJLa0707
- >>256
その世代でDBで盛り上がってる学校とかあるんか
うちの学校はワンピ、ハンター、ナルト、ブリーチ、デスノとかだったな - 258 : 2020/07/07(火) 21:15:35.77 ID:TuhnxZfod0707
- 29やけど小さい頃GTやってたしカード集めたろ
- 277 : 2020/07/07(火) 21:17:07.00 ID:Mj/gLRNI00707
- >>258
その世代でDB知ってるやつは兄ちゃんがおるとこだけや - 319 : 2020/07/07(火) 21:18:46.58 ID:TuhnxZfod0707
- >>277
たしかに4歳違いの兄がいるな - 310 : 2020/07/07(火) 21:18:34.86 ID:Smu1SVXGp0707
- >>258
マジで粗品せいやの歳が境界線やと思うでGT終わった次の年にポケモン始まってみんなポケカ集めてたし物心着く頃にはドラゴボはもう流行ってなかった - 261 : 2020/07/07(火) 21:15:57.39 ID:h+u5ioCWd0707
- 遊戯王もそうだけど粗品世代はデュエマに途中で変わっていってない?
- 267 : 2020/07/07(火) 21:16:30.80 ID:ZilnTXUXa0707
- >>261
ワイもそう思う
遊戯王って30代世代やないか - 290 : 2020/07/07(火) 21:17:41.37 ID:h+u5ioCWd0707
- >>267
だよな
なんか遊戯王よりもデュエマが流行ってきたな~ってイメージはある - 323 : 2020/07/07(火) 21:19:02.94 ID:ZilnTXUXa0707
- >>290
遊戯王25周年くらいやった気がする
粗品がハマるには早すぎるな - 266 : 2020/07/07(火) 21:16:30.30 ID:de3mNtOq00707
- 20代後半から30代前半は空白期間やししゃーない
- 269 : 2020/07/07(火) 21:16:35.00 ID:PJturDSdK0707
- 少しズレるけどアメリカって悟空が幼少期のドラゴンボールって放送してないんだっけ
- 288 : 2020/07/07(火) 21:17:36.70 ID:wDkVKrZtM0707
- >>269
なんで?
子供が戦うのがだめなんか? - 270 : 2020/07/07(火) 21:16:40.53 ID:eGlmYmDq00707
- PS2GC世代はDBのゲーム良作多かったし知ってる奴多いやろ
- 285 : 2020/07/07(火) 21:17:25.08 ID:7E4XeJ4A00707
- >>270
見たことないアニメのゲーム買うか? - 311 : 2020/07/07(火) 21:18:36.19 ID:ogdxHWCc00707
- >>285
ドラゴンボールもガンダムもゲームから入ったんだよなぁ - 330 : 2020/07/07(火) 21:19:25.86 ID:h+u5ioCWd0707
- >>270
ゲームは持ってる人いたしやったことはあるけどそれによってアニメを見ようだとか漫画買おうとまではならなかったなぁ
今ぐらいお手軽に違法視聴できたら見たかもしれん - 272 : 2020/07/07(火) 21:16:41.46 ID:8cgFiYRFp0707
- こいつと同い年やけど小学生の頃はポケモンや遊戯王が強すぎたな
そらドラゴンボール知ってる奴もおったやろうけど - 278 : 2020/07/07(火) 21:17:09.84 ID:/RvgYUUip0707
- ドラゴンボール世代って40手前のやつらだろ
- 280 : 2020/07/07(火) 21:17:18.36 ID:IKuJuZhx00707
- つまんねー
- 284 : 2020/07/07(火) 21:17:23.76 ID:U+Wk+vmD00707
- 少年漫画全然知らんくて深夜アニメにやたら詳しいんやっけ
ちょっと強いワイやんけ - 287 : 2020/07/07(火) 21:17:33.43 ID:AH024EEjd0707
- どっちが瀬戸の花嫁に影響されて芸名付けたんだっけ?
- 303 : 2020/07/07(火) 21:18:12.65 ID:7E4XeJ4A00707
- >>287
粗品 - 321 : 2020/07/07(火) 21:18:48.50 ID:AH024EEjd0707
- >>303
サンガツ - 295 : 2020/07/07(火) 21:17:53.73 ID:sT5naWYK00707
- 錆び付いた
- 296 : 2020/07/07(火) 21:17:57.26 ID:MEGHY6bU00707
- 粗品涼宮ハルヒとかめっちゃ好きじゃなかったっけ
- 297 : 2020/07/07(火) 21:17:57.90 ID:YfbwYsgr00707
- アニメの放送も漫画の連載もしてなかったのに知ってて当たり前なわけ無いやろ
まあそれでも有名作品だから知ってる奴もいたが
基本20代はナルトワンピースやろ - 298 : 2020/07/07(火) 21:17:58.33 ID:s+kpled7d0707
- 土曜の夜にアニメやってたから見てたわ
スラダンとDBとセーラームーン - 325 : 2020/07/07(火) 21:19:11.50 ID:7E4XeJ4A00707
- >>298
DBは水曜やろ - 300 : 2020/07/07(火) 21:18:08.61 ID:6XuJUQ4y00707
- マネーの虎は知ってる模様
- 301 : 2020/07/07(火) 21:18:11.91 ID:f0CAZ16u00707
- この間のワイドナで兼近は結局ドラゴンボール読んでること白状してたな。
キン肉マンや北斗の拳あたりで例えればよかったのに - 304 : 2020/07/07(火) 21:18:19.82 ID:wQvZuH4y00707
- 粗品って童貞なん?
- 305 : 2020/07/07(火) 21:18:20.15 ID:8OKis8Uqr0707
- 兼近がドラゴンボールなんて知らないって言ってたけど、古いからというよりやってなかったんだよな
- 306 : 2020/07/07(火) 21:18:22.70 ID:M1SnwW0U00707
- ドラゴンボールよりらんまの方がわからんわ
- 307 : 2020/07/07(火) 21:18:27.52 ID:HDcJtijEd0707
- 粗品面白くなかったらただのキモオタやからなあ
- 308 : 2020/07/07(火) 21:18:34.02 ID:db6UR29+00707
- ワイ小学生の頃にドラゴンボールの漫画買って全巻揃えたわ
なんで買い始めたんか覚えとらんけど - 309 : 2020/07/07(火) 21:18:34.29 ID:G25k655g00707
- 今29やけどワンピース、ナルト、スラムダンク読んだことないって周りに言ったら非国民扱いされる
- 313 : 2020/07/07(火) 21:18:38.99 ID:7f8swcru00707
- 空白の世代言うけど
なんか夕方に再放送してた記憶あるで
Zではなかったけど - 314 : 2020/07/07(火) 21:18:39.17 ID:0cEmgcZ7r0707
- 初めて見たのがアニメのブウ編やからOPに出てくる未来トランクスとか少年悟飯見て誰やねんこいつらいつ出てくんねんって思ってた
- 316 : 2020/07/07(火) 21:18:41.53 ID:U+Wk+vmD00707
- ドラゴンボールは再放送で見たわ
EDがAKBのやつ - 317 : 2020/07/07(火) 21:18:42.15 ID:TrRE9ZzgM0707
- 狭間世代やけどゲームは持ってたしアニマックスで毎日見とったわ
- 320 : 2020/07/07(火) 21:18:47.81 ID:c5iXniZC00707
- ワイもあんまり知らん
るろ剣も佐藤健の映画だけ - 322 : 2020/07/07(火) 21:19:01.67 ID:wDkVKrZtM0707
- こないだ2人がブラマジめっちゃエ口いみたいな話してたけど粗品はこれも遊戯王なんか知らんでエ口同人だけの知識なんかな
- 324 : 2020/07/07(火) 21:19:08.36 ID:ykf3YzyFa0707
- 衛星放送やケーブルでアニマックス見てた奴はアニメの世代って割と関係なく古めのも知ってるよな
なんj民も結構多いと思うわ - 326 : 2020/07/07(火) 21:19:13.96 ID:+JECuONO00707
- チチって母親してる姿しか思い浮かばないからそういう対象にならんよな
- 327 : 2020/07/07(火) 21:19:14.04 ID:JpjdJBAFr0707
- 小中あたりでクラスで流行ってたのナルトブリーチハガレンとかだったわ
ドラゴンボールは再放送かなんかやってたけど殆ど話題になってなかった - 328 : 2020/07/07(火) 21:19:17.59 ID:dp/EiD2D00707
- 好きなアニメOPにとらドラ 日常はまだしも
いただきジャンガリアンRを上げててワケワカランかったわ - 329 : 2020/07/07(火) 21:19:25.44 ID:U/o7SEhrd0707
- 今のアラサー世代はドラゴンボールスラダンよりワンピースナルトメジャーやな
ドラゴンボール持ってるやつは兄貴がいるとかが多かった
【悲報】霜降り明星・粗品さん、ドラゴンボールを知らない

コメント