- 1 : 2020/07/08(水) 08:02:55.87 ID:MrcXaB6wa
-
未来がなくなるなら、なぜ勉強しないといけないの?」
スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリは2018年夏、そう考えて授業をボイコットし、気候危機対策を訴える「気候ストライキ」を始めた。当時15歳。衝撃を受けた世界中の若者が「フライデーズ・フォー・フューチャー(FFF)」と呼ぶ抗議活動でつながっていく。波は日本にも - 2 : 2020/07/08(水) 08:03:36.91 ID:k8DtNhhE0
- ガキにムキになる歳だけ食ったガキ
- 3 : 2020/07/08(水) 08:03:54.39 ID:MrcXaB6wa
- なんで日本人って人権とか環境みたいな自分たちにも関係するはずの活動と無関係ですみたいな顔してんの?
- 8 : 2020/07/08(水) 08:04:42.62 ID:skdkuRBp0
- >>3
民衆に必要なのは環境ではなく状況。 - 31 : 2020/07/08(水) 08:07:16.71 ID:dgXeTMLc0
- >>3
アメリカが統一経由で、エセ右翼の街宣車をやりだして「右翼は恥ずかしい」と市民に教え込み、
共産と地理的に近い場所にあった&マルクス系過激派が活発だった日本は、アメリカの要望で「エセ左翼を公安が徹底的に取り締まった」からその結果、いまではアメリカも困るほどの市民活動軽視国になっちまった
- 4 : 2020/07/08(水) 08:04:05.76 ID:dgXeTMLc0
- コロナの世界的自粛でCO2は一時的に減った
それが原因かもしれないぞ - 5 : 2020/07/08(水) 08:04:06.45 ID:gFlDWjcU0
- 天気の子が大ヒットしたように地球よりも個人を取る国民性だから
- 6 : 2020/07/08(水) 08:04:07.54 ID:MrcXaB6wa
- グレタさんが正しかったんやね
- 24 : 2020/07/08(水) 08:06:03.54 ID:EKlu96tt0
- >>6
黒人をトリミングしてたよね。 - 7 : 2020/07/08(水) 08:04:14.42 ID:GiZsMz+W0
- 結局グレタが正しかったな
黒人を尊重すべきだ - 9 : 2020/07/08(水) 08:04:43.28 ID:541QUWukM
- how dare you…😔
- 10 : 2020/07/08(水) 08:04:45.31 ID:TGJwE40pF
- まず中国に言え
- 29 : 2020/07/08(水) 08:06:50.03 ID:MrcXaB6wa
- >>10
いや、日本一国が出しているプラスチックゴミの量は中国よりも多くアジア最多なんだが? - 61 : 2020/07/08(水) 08:12:42.98 ID:VIpN44aM0
- >>29
ほー - 98 : 2020/07/08(水) 08:18:16.18 ID:huSSO1Tua
- >>29
無駄な梱包が多いから? - 11 : 2020/07/08(水) 08:04:53.85 ID:8+oUcFlnM
- SKRYKきらい
- 12 : 2020/07/08(水) 08:04:57.39 ID:MrcXaB6wa
- 地球環境は悪化の一途を辿っているのになぜ日本人はそれを見て見ぬふりしようとし続けるの?
夏が20年前より異常に暑くなったの忘れたの? - 22 : 2020/07/08(水) 08:05:49.83 ID:skdkuRBp0
- >>12
ベテルギウスの超新星爆発のせいだよ。二酸化炭素原因説はフェイク。 - 38 : 2020/07/08(水) 08:07:45.15 ID:fiVAs8QS0
- >>12
馬鹿「もうすぐ寒冷期が来るんだけど?」 - 13 : 2020/07/08(水) 08:05:03.97 ID:/zVeMppS0
- 黒人に襲撃されろ
- 14 : 2020/07/08(水) 08:05:07.27 ID:wUsiwaKT0
- 5504080704550755↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com - 15 : 2020/07/08(水) 08:05:23.67 ID:F7cB1cTu0
- (;´ん`) 「How dare you!」
- 16 : 2020/07/08(水) 08:05:31.33 ID:FiTZpp/i0
- 天気の子がウケるからねえ
科学より神頼みの国 - 30 : 2020/07/08(水) 08:07:13.79 ID:MrcXaB6wa
- >>16
それじゃうちの国ただの土人みたいじゃん - 43 : 2020/07/08(水) 08:08:49.31 ID:X2yuPybT0
- >>30
子どもに素手でトイレ掃除させる糞が
どこかの市長だぞ土人のムラだわ
- 49 : 2020/07/08(水) 08:10:25.83 ID:rV+qswurp
- >>30
実際に日本の神社は海外から「神社は宗教ではなくアフリカの呪術士と同じ存在」と呼ばれてるから神社を崇めてる日本人は土人だよ - 56 : 2020/07/08(水) 08:11:46.53 ID:Nc2SEWoH0
- >>49
欧米なんてコロナ死した遺体に塗油して感染するバカな宗教関係者だらけだったじゃん - 65 : 2020/07/08(水) 08:12:57.60 ID:rV+qswurp
- >>56
宗教と信仰の違いすら分からないからお前はアフリカの呪術士と同レベルの土人なんだよ - 17 : 2020/07/08(水) 08:05:32.46 ID:cn8cPoR1p
- 自己責任
- 18 : 2020/07/08(水) 08:05:35.52 ID:XUHdnXWYa
- 安倍殺せ!安倍殺せ!
- 19 : 2020/07/08(水) 08:05:37.69 ID:x0VSOazc0
- 毎年気候変動酷すぎだわ
- 20 : 2020/07/08(水) 08:05:42.01 ID:re/y3FC8p
- ジャップって正論とか警告を叩き潰して、後で自滅するパターン多すぎじゃね?
- 21 : 2020/07/08(水) 08:05:44.94 ID:s7H7DQgLd
- UDK
- 23 : 2020/07/08(水) 08:05:58.56 ID:rCHFYIqOp
- 地球じゃなくて人が死ぬわ
- 25 : 2020/07/08(水) 08:06:15.88 ID:sAsNC5gb0
- 泣かないで下さいCO2がふえますので
- 26 : 2020/07/08(水) 08:06:15.93 ID:5DR5dJ9Rd
- あのさぁ……
- 27 : 2020/07/08(水) 08:06:20.13 ID:FDONz547M
- CO2とかの排出は過去ないほど減ってるんじゃなかったっけ?
- 28 : 2020/07/08(水) 08:06:22.43 ID:TAruLlqTa
- 地球生き生きしすぎだろ
- 32 : 2020/07/08(水) 08:07:18.91 ID:qCph+LwVd
- 飛行機も減ったし
経済活動もへって
めっちゃエコやん - 33 : 2020/07/08(水) 08:07:19.39 ID:0gyP3qKg0
- グレタさんのいうとおり
おれたちはスローライフでも生きていける
金持ち「スローライフなんて許さん!ワシは金儲けしたいんだよ働け奴隷wwww」 - 34 : 2020/07/08(水) 08:07:21.29 ID:gcrQ5foPa
- アイキャントブレス!
- 35 : 2020/07/08(水) 08:07:21.59 ID:2oEXW+IP0
- グレタ「ならば今すぐ愚民どもすべてに叡智を授けてみせろ!」
- 37 : 2020/07/08(水) 08:07:30.62 ID:9xztmH660
- てゅわああああ!!!
- 39 : 2020/07/08(水) 08:07:56.46 ID:2JaM4LYG0
- どうみても地球温暖化による気候変動のせいで
ダムを作らなかったせいではないからな - 47 : 2020/07/08(水) 08:09:09.54 ID:MrcXaB6wa
- >>39
ここ10数年の酷暑と河川の氾濫増加は明らかに温暖化由来なんだよなあ
10年前に酷暑なんて言葉使ってたか? - 40 : 2020/07/08(水) 08:08:14.59 ID:weRk+Hnr0
- 人間が滅びればモーマンタイ
- 41 : 2020/07/08(水) 08:08:37.70 ID:1fd02HThM
- むしろ亜熱帯化したほうが
生物の種類増えるんじゃね - 42 : 2020/07/08(水) 08:08:48.17 ID:hIKC05k9K
- 今やっているプリキュアの主人公はグレタオマージュ
ピンクの「キュアグレース」は、ギリシャ神話の「慈愛を分け与える女神カリス」(3姉妹)がモチーフ。
ローマ神話ではグラティア。英語読みグレイス→グレース。
先ずギリシャ神話からの採用があって、
次に「環境保護活動家グレタ・トゥーンベリ」に似た名前を、そこから探して採用したのだろうか。 - 44 : 2020/07/08(水) 08:08:51.05 ID:KjiDe7nIM
- トンベリ
- 45 : 2020/07/08(水) 08:08:53.64 ID:maw92wec0
- 環境問題で言う「未来」って大体数百年とか数千年とかのスパンの話だけど
どうせ人類全員100年後の未来なんてみんなないから勉強しなくて良いぞ - 50 : 2020/07/08(水) 08:10:30.26 ID:MrcXaB6wa
- >>45
日本人って本気でこう考えてそうだから始末に負えないよな
自分だけが良ければいい、というのがいにしえより受け継がれる日本人の美徳w
私日本人に生まれてよかった�� - 46 : 2020/07/08(水) 08:08:53.81 ID:tqC2vYxld
- ジャップってこの前もビニール袋有料化に文句言ってたし
正直、頭が悪いよなw
自業自得 - 48 : 2020/07/08(水) 08:09:13.79 ID:B+/ltYDeH
- グレタが正しい
ネトウヨが間違ってる - 51 : 2020/07/08(水) 08:10:57.23 ID:Smv6uVjo0
- グレタは天使
ネトウヨは汚物 - 53 : 2020/07/08(水) 08:11:24.62 ID:o9cXqNT8a
- グレタ「中国の環境破壊は良い環境破壊」
- 54 : 2020/07/08(水) 08:11:25.46 ID:RhkByGhi0
- 最近FF7やっただろこのガキ
- 55 : 2020/07/08(水) 08:11:28.74 ID:l/dWvuRea
- 今の環境が最高のものであるという根拠が欲しいな
ロシア辺りはもっと暖かくなったほうが嬉しいだろうし - 73 : 2020/07/08(水) 08:14:17.38 ID:Xv37xah/d
- >>55
地球温暖化で最も利益を得るのはロシアだな
特に北極海航路は地球のパワーバランスすら変える可能性もあるし
あっ温暖化の犯人分かっちゃったわ - 57 : 2020/07/08(水) 08:11:58.36 ID:6PhR/ZYn0
- 地球とかどうでもいいよ
そもそも地球に意思なんて居ないよ
生物とか表面にへばりついてるだけで - 58 : 2020/07/08(水) 08:12:15.93 ID:dXy09Vhi0
- 馬鹿なガキ相手にする必要なし
- 59 : 2020/07/08(水) 08:12:16.35 ID:q2SRzb6Da
- 年取ってから同じ事やり出した奴日本にも居たよね。
名前は確か、山本。。。。。。。。 - 60 : 2020/07/08(水) 08:12:27.42 ID:wUsiwaKT0
- 1512080712150715↑
Estimation of Excess Deaths Associated With the COVID-19 Pandemic in the United States, March to May 2020
外部リンク:jamanetwork.com - 62 : 2020/07/08(水) 08:12:54.15 ID:CBqsc6P9a
- お前は顔ダニの存在を意識してダニのために対策したことあるのか?
- 63 : 2020/07/08(水) 08:12:54.31 ID:Ui5Qhar10
- 日本は環境対策進んでるし中国に言え
- 64 : 2020/07/08(水) 08:12:56.08 ID:iKdYq5vD0
- 地球は死なないですよ
死ぬのは人間 - 66 : 2020/07/08(水) 08:12:57.78 ID:2yYUZYvo0
- 地球は死なんやろ
人間に都合のいい地球で無くなるだけで - 67 : 2020/07/08(水) 08:13:37.72 ID:tCIgq2mwd
- グレタちゃんにごめんなさいしないといけないよね
- 68 : 2020/07/08(水) 08:13:48.13 ID:qbSYNT0J0
- 先進国で温暖化の影響を一番受けやすいのは日本なのにな
- 69 : 2020/07/08(水) 08:13:49.01 ID:06TdrB1Sd
- レジ袋有料化賛成でマイバッグ(笑)使ってるケンモメンはグレタに共感できるはず
- 70 : 2020/07/08(水) 08:13:55.66 ID:GEwec0gw0
- 地球がもたん時がきているのだが一人も無しとはな
ガキと池沼だけか - 71 : 2020/07/08(水) 08:13:58.67 ID:eedOj8tq0
- 一生食うに困らない財を成したグレタの勝ち
- 72 : 2020/07/08(水) 08:14:14.63 ID:btZZj088M
- お前が贔屓にしてる原発が海に廃熱を捨てまくって
海洋から地球を温め続けてるんだぞ
CO2なんぞ温暖化に関係がないわ - 100 : 2020/07/08(水) 08:18:19.47 ID:rV+qswurp
- >>72
福島原発事故の影響でスウェーデンでも脱原発の動きが生まれたから原発推進派のスウェーデンのネトウヨがグレタを御輿にしてるだけだからね - 74 : 2020/07/08(水) 08:14:57.29 ID:TMj/EkbI0
- 蕎麦すするな
- 75 : 2020/07/08(水) 08:15:02.51 ID:FgUY9p1P0
- グレタの移動用の乗り物用意したのはロスチャイルド
言ってる事は地球のためでもろくなもんじゃない - 76 : 2020/07/08(水) 08:15:08.97 ID:YViVxiGA0
- アホかよ
昔だって大雨だってあるし全部温暖化のせいにする神経がわからん - 83 : 2020/07/08(水) 08:16:26.34 ID:MrcXaB6wa
- >>76
また"思考停止"ですか? - 103 : 2020/07/08(水) 08:18:53.04 ID:b0OXiRHI0
- >>76
昔だったら云十年に一度の大水害って言われてたような大雨が、
今じゃ毎年どころか年に何度も起きてるんだが - 77 : 2020/07/08(水) 08:15:21.62 ID:8wEGLp6H0
- ガキが…舐めてると潰すぞ
- 78 : 2020/07/08(水) 08:15:22.49 ID:J+hqe99f0
- こんな若いのに、プロパガンダとして利用されてかわいそうに。
宗教の勧誘に子供を連れてきて同情を買おうってのと同じだな。 - 79 : 2020/07/08(水) 08:15:27.14 ID:lKKXPTeT0
- 二酸化炭素から取ってCO2って呼んでます
- 80 : 2020/07/08(水) 08:16:00.23 ID:cXPQflTP0
- 正直、MRNの声質は好き
演技うんち!w - 81 : 2020/07/08(水) 08:16:06.02 ID:FiTZpp/i0
- グレタといい藤井君といい
ケンモメンはガキに熱くなりすぎ - 82 : 2020/07/08(水) 08:16:07.47 ID:QLa7QnEXM
- 日本は二酸化炭素の排出が少ないほうだと思う
- 84 : 2020/07/08(水) 08:16:36.65 ID:pf2K6Bepd
- ネトウヨは正常性バイアスだな
- 85 : 2020/07/08(水) 08:16:38.07 ID:e5oNwd+d0
- グレタは原発推進派
- 86 : 2020/07/08(水) 08:16:39.05 ID:rn3eorCAr
- グレタが集団”免疫”のお蔭?でコロナ罹患したら面白いのに
- 87 : 2020/07/08(水) 08:16:44.03 ID:4ahet7k70
- まあこの雨は中国で木を切りすぎたせいなんですけどね
はっきり言って日本は関係ないというか被害者 - 88 : 2020/07/08(水) 08:16:52.56 ID:BtXQa47KM
- 世界には未来のこと考えるより次の飯を食えるかの方が重要な人の方が多い。
- 89 : 2020/07/08(水) 08:16:58.27 ID:wVjQd/W10
- グレタみてるとガンダムの登場人物っぽくみえるわ
富野が考えそうなキャラだしな - 90 : 2020/07/08(水) 08:17:13.91 ID:J+hqe99f0
- まあ、アスペはなんでも真に受けるから。
利用しやすい。 - 91 : 2020/07/08(水) 08:17:18.47 ID:Ogtgb//s0
- 😡😡😡
- 92 : 2020/07/08(水) 08:17:20.72 ID:W40cE8i70
- ジャップ「俺は悪くない。中国に言え(池沼」
- 93 : 2020/07/08(水) 08:17:24.60 ID:p2Fm76ts0
- 地球死なない
人類が減るだけ - 94 : 2020/07/08(水) 08:17:39.25 ID:cF9HuKGe0
- 環境なんてどうせ悪くなっていくに決まってるんだから
若者が今のうちにグレタっておくのは正解 - 96 : 2020/07/08(水) 08:17:51.22 ID:3fpNYqTf0
- クッキースレだとも気付かずマジレスするバカ共が
- 97 : 2020/07/08(水) 08:17:52.75 ID:sPASNC2o0
- 地球は別に死なないし単なる寒冷化と温暖化のサイクルなだけ
古代は日本の国土もかなり海に浸かってた訳だし - 99 : 2020/07/08(水) 08:18:16.29 ID:Nc2SEWoH0
- 一人当たり排出量が多いアメリカ・カナダ・オーストラリア・韓国・台湾を何とかしろよ
- 101 : 2020/07/08(水) 08:18:27.43 ID:HgRDVHUQ0
- ほんとそれだわ
- 102 : 2020/07/08(水) 08:18:49.03 ID:9dzfLEcF0
- とろろ蕎麦
グレタさん「このままじゃ地球死んじゃうかもしれない!危険な状態なんです!」日本人「生意気言うなクソガキ!!」結果がこれ

コメント