テレワークで定期代廃止→備品代や光熱費補助、お菓子代も お前らあと何がいい?

1 : 2020/07/11(土) 20:30:50.67 ID:N1m/yb950


ベンチャー、在宅推進で手当変化 休憩時の菓子代支給も
7/11(土) 16:17配信

新型コロナウイルスの感染防止のために在宅勤務を推進するベンチャー企業の間で、出社を前提とした
手当を見直す動きが広がっている。交通費の支給をやめる代わりに、自宅で仕事をする際に必要な
備品代や光熱費を補助。休憩の時に食べる「お菓子代」を出すなどユニークな制度を取り入れた企業もある。

 駐車場予約アプリを運営するアキッパ(大阪市)は机や椅子などの備品を購入する際、最大1万円を
補助する制度を始めた。電車で移動する時の感染リスクを避けるためのマイカー通勤を認め、駐車場代や
ガソリン代も出している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/19ad3e23110034169013bbc624fbeee6486ccb03
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/11(土) 20:31:14.76 ID:UR2M6NXO0
酒代
3 : 2020/07/11(土) 20:31:57.96 ID:MQhKnauJ0
デリヘル費用
4 : 2020/07/11(土) 20:34:16.24 ID:k1w3H/yc0
ズーム飲み会代
5 : 2020/07/11(土) 20:34:54.66 ID:R1oExAuE0
テレワーク要員の30パーは不要と判明しましたので年内リストラしまーす
9 : 2020/07/11(土) 20:39:07.26 ID:ftBwLIX70
>>5
「あれ?コイツいらないんじゃね?」って
こういうタイミングで気付かれるのは、ベンチャーより大手ほどあるある
6 : 2020/07/11(土) 20:36:28.34 ID:5FVI5vOb0
IT機器が支給じゃなきゃ、レンタル代として月5千円くらいか?
7 : 2020/07/11(土) 20:38:12.47 ID:R/tfcwig0
通信費か
8 : 2020/07/11(土) 20:38:30.33 ID:AWGHGidq0
エアコン代は欲しいかも。
10 : 2020/07/11(土) 20:44:17.47 ID:lbQsfUeo0
もう請負契約でいいんじゃないの?
11 : 2020/07/11(土) 20:45:48.73 ID:B4rcTtaA0
風俗代
12 : 2020/07/11(土) 20:46:05.71 ID:P7Q3kpsX0
どうも。給料泥棒です。
13 : 2020/07/11(土) 20:46:14.97 ID:aBPYVzRr0
通信費
14 : 2020/07/11(土) 20:46:45.48 ID:TYO9JLqJ0
xvideo代とyoutube代
マッサージ代
15 : 2020/07/11(土) 20:50:17.13 ID:216LYmgD0
週4勤務がデフォルトに
16 : 2020/07/11(土) 20:52:39.30 ID:/EqWWibE0
おとなしい隣人
17 : 2020/07/11(土) 20:54:30.62 ID:N1m/yb950
・ハニカム構造の座布団ほしい
・おやつ代
・パソコン椅子(いいやつ)
・PCディスプレイ(ふつうのやつ)
・メガネ新調したい(老眼用)
18 : 2020/07/11(土) 20:54:54.16 ID:vBOK+Y5e0
パソコンも新品支給だしwifi代も支給にiPhone11も支給された
19 : 2020/07/11(土) 21:02:48.21 ID:bKrOQtAP0
メンマ代8万円
20 : 2020/07/11(土) 21:04:22.97 ID:ZF9bCwop0
>>1
アキッパ
フェンリル
アジャイルウェア

よーわからん横文字使うなよ

21 : 2020/07/11(土) 21:04:54.54 ID:5Oti/xw10
運動不足になるからジムの費用
22 : 2020/07/11(土) 21:05:38.84 ID:k3IG2M180
うちの会社はテレワーク推奨だけど、会社PC持ち帰り許可だけで、その他必用な物は全て自分持ちだ。
23 : 2020/07/11(土) 21:05:54.90 ID:zlLm8ZSy0
仕事用に1部屋使うんだから、家賃の半額ぐらいは手当してもらわんと困るわな
24 : 2020/07/11(土) 21:06:49.41 ID:gRmYbFW00
なんもいらん
だから頼むからテレワークをずっと続けさせてくれ
26 : 2020/07/11(土) 21:09:04.37 ID:1gqa2KGd0
>>24
マジでそれ
こんな快適な空間で気持ちも楽でのびのび働けるだけでもありがたいのに光熱費くれとかありえない
25 : 2020/07/11(土) 21:06:52.61 ID:TPwL3u9W0
大都市なのに車通勤ありとか大阪よすぎる裏山すぎる
27 : 2020/07/11(土) 21:09:34.09 ID:6FuDzawS0
一部屋使うことになるわけで、住宅ローンなり、賃貸なら部屋代を負担して貰えないと割に合わない。
28 : 2020/07/11(土) 21:09:39.04 ID:z+qis8Oc0
僕たちネトウヨは全員ホモで無職のこどおじです✌
31 : 2020/07/11(土) 21:11:17.06 ID:AWGHGidq0
>>28
また茸か。
29 : 2020/07/11(土) 21:09:45.35 ID:Mf57Y7kJ0
うちは外資系なんだけど在宅業務手当みたいなのが支給されたわ
あと備品はすべて立替精算でだいぶ助かってるわ
30 : 2020/07/11(土) 21:11:12.39 ID:oQozyL+i0
もう契約社員や外注扱いで良いんじゃないのか?
最終的には解雇や契約解除しやすい雇用形態が目的なんだろうけど。
32 : 2020/07/11(土) 21:11:30.24 ID:6SfGe+f40
自営業で在宅だと家賃も一部経費にいれるよな?
会社の場合も在宅で経費にならんの?
33 : 2020/07/11(土) 21:14:48.10 ID:rZyP12p/0
安眠枕
34 : 2020/07/11(土) 21:16:27.79 ID:XT9+i7Iq0
自宅の回線費用負担して欲しい。
お前の顔がモザイクだから光ファイバーにしろってうるさい。
35 : 2020/07/11(土) 21:17:28.62 ID:QNeVHQn00
正社員である必要がもう無いよね
36 : 2020/07/11(土) 21:17:58.19 ID:XzyNvopb0
場所代

コメント

タイトルとURLをコピーしました