2000年生まれ←ガキやん…

1 : 2020/07/12(日) 09:06:57.15 ID:9Ljupwnj0
20歳←ファッ!?
2 : 2020/07/12(日) 09:07:09.71 ID:gPYFEg330
こマ?
3 : 2020/07/12(日) 09:07:39.67 ID:SPc2PB7w0
なんJにももう余裕で居るんだよな多分
震えるわ
4 : 2020/07/12(日) 09:08:05.00 ID:Z9RAfaQ70
ワイが高校生の時やん
5 : 2020/07/12(日) 09:08:15.20 ID:0NSo/FKVr
わいやで2000年生まれのミレミアムボーイや
18 : 2020/07/12(日) 09:12:14.33 ID:nF+KaB1V0
>>5
野球、不作世代で草
26 : 2020/07/12(日) 09:14:09.33 ID:0NSo/FKVr
>>18
まだわからんやろ
29 : 2020/07/12(日) 09:14:29.95 ID:JMTJgTHj0
>>5
何月生まれや?
34 : 2020/07/12(日) 09:15:23.25 ID:0NSo/FKVr
>>29
4月やもう20歳や
37 : 2020/07/12(日) 09:15:43.75 ID:JMTJgTHj0
>>34
じゃあ同級生やな
ワイ7月や
6 : 2020/07/12(日) 09:08:16.69 ID:6CVq30tM0
わかる
ワイなんて平成生まれとかゆとり教育とかバカにしとったくらいや
7 : 2020/07/12(日) 09:08:35.55 ID:8ix2Tu8vd
ホゲッ…
8 : 2020/07/12(日) 09:08:35.95 ID:SUmtFEzx0
1938年生まれのワイでさえまだまだガキやのに
11 : 2020/07/12(日) 09:09:00.67 ID:rc0W7Ici0
>>8
なん爺民
35 : 2020/07/12(日) 09:15:24.22 ID:bRpwu+QBa
>>8
身分証明書のご提示をお願いいたします。
52 : 2020/07/12(日) 09:18:41.37 ID:IpIzrag00
>>8
おは小林旭
9 : 2020/07/12(日) 09:08:50.22 ID:QmHKNEqLp
はい噓松
10 : 2020/07/12(日) 09:08:53.74 ID:VIP0wTpv0
平成生まれ←ガキやん…
12 : 2020/07/12(日) 09:09:15.64 ID:LenBK0UA0
院生だからTAやったら学部生が21世紀生まれでビビった
13 : 2020/07/12(日) 09:10:10.40 ID:+/Sww9010
平成生まれって未だにガキ扱いされるけどもう30なんだよな
14 : 2020/07/12(日) 09:10:13.67 ID:nh0eb4Z20
その年だけ正月番組が豪華なのが子供のころは不思議やった
15 : 2020/07/12(日) 09:10:23.74 ID:8ix2Tu8vd
MT車乗り回しとるやつにもおるかもしれんのやな
16 : 2020/07/12(日) 09:11:47.83 ID:Ga2TIl+ea
まあガキはガキやろ
17 : 2020/07/12(日) 09:11:52.40 ID:rc0W7Ici0
そのうち令和産まれがガキ扱いされるからヘーキヘーキ
19 : 2020/07/12(日) 09:12:42.61 ID:VIP0wTpv0
緊急事態宣言知らないガキとかもそのうち
20 : 2020/07/12(日) 09:12:46.79 ID:e9IGTLELM
1999年生少なすぎる
21 : 2020/07/12(日) 09:12:50.31 ID:7SLrO/gT0
令和生まれも喋れる
22 : 2020/07/12(日) 09:13:33.29 ID:0UT2CxfMd
ワイ98年、咽び泣く
2000年代じゃないと近い将来老害言われそう
24 : 2020/07/12(日) 09:14:07.03 ID:LenBK0UA0
>>22
ワイらから見た昭和生まれやね
31 : 2020/07/12(日) 09:14:38.75 ID:Ga2TIl+ea
>>22
若くても既に害やし変わらん変わらん
47 : 2020/07/12(日) 09:17:39.84 ID:5Qrqy4ex0
>>22
年取ったら世紀末生まれって珍しがられるからええんやで
23 : 2020/07/12(日) 09:14:00.55 ID:JMTJgTHj0
ワイ2000年生まれ、ミレニアムベイビーとかいうクソカッコいい異名を持つにもかかわらずこの言葉知ってるの30歳より上の世代だけで泣く
25 : 2020/07/12(日) 09:14:08.12 ID:0UT2CxfMd
しかも早生まれだから今年新卒のコロナ世代や��
27 : 2020/07/12(日) 09:14:22.69 ID:m82GrPr80
ぎりぎり2000年代生まれ名乗れてええわ
28 : 2020/07/12(日) 09:14:23.42 ID:NbX1f84b0
【未来】
00年代生まれ「令和生まれとかガキやん…」
20歳←ファッ!?
30 : 2020/07/12(日) 09:14:36.54 ID:AA+HPC0H0
97年ワイ
たぶんなんJのボリューム層
38 : 2020/07/12(日) 09:16:08.56 ID:Blu1iipl0
>>30
ワイも97年や💩
44 : 2020/07/12(日) 09:17:04.87 ID:AA+HPC0H0
>>38
よう
広瀬すずが年下って最近知ってビビったンゴね
32 : 2020/07/12(日) 09:15:02.25 ID:0NSo/FKVr
90年代の人が古臭く感じるのは何となく分かるそんなに歳離れてないのに
33 : 2020/07/12(日) 09:15:08.66 ID:JMTJgTHj0
2000年生まれとかいうレジェンドなのに成人式がないもよう
36 : 2020/07/12(日) 09:15:32.60 ID:0UT2CxfMd
>>33
一番楽しい時期潰されまくって可愛そうやわ
39 : 2020/07/12(日) 09:16:19.50 ID:JMTJgTHj0
>>36
まあワイはFラン休学して宅浪してるから時期的にはちょうど良かったねんけどな
45 : 2020/07/12(日) 09:17:11.49 ID:Ga2TIl+ea
>>39
どこ狙っとるん?
49 : 2020/07/12(日) 09:17:56.44 ID:JMTJgTHj0
>>45
電気通信大学
40 : 2020/07/12(日) 09:16:31.23 ID:mdCB7rt/0
>>36
なお無視して遊び回ってる模様
50 : 2020/07/12(日) 09:18:12.85 ID:0UT2CxfMd
>>40
個人レベルの遊びはええけど成人式とかイベントごとがな
ワイも卒業式縮小で祝賀パーティ中止やったわ
41 : 2020/07/12(日) 09:16:37.62 ID:0UT2CxfMd
今の小学生「東日本大震災ってなに?」
本当にこの時代が来てるからな
46 : 2020/07/12(日) 09:17:38.63 ID:mvBTayzrr
>>41
あのとき生まれた子が9歳という驚き
42 : 2020/07/12(日) 09:16:56.22 ID:fD8CP9Bc0
なんJみたいなおっさんが集まるところに20のガキがいるのが驚きやわ
43 : 2020/07/12(日) 09:16:56.28 ID:JMTJgTHj0
2000年生まれより平成元年生まれが一番楽しそう
48 : 2020/07/12(日) 09:17:47.15 ID:JMTJgTHj0
2003年生まれの爆乳グラドルが既におるからな
ジジイになった気分やわ
51 : 2020/07/12(日) 09:18:40.94 ID:JMTJgTHj0
20世紀少年なのか21世紀少年なのかって話したことあったら2000年生まれやな
53 : 2020/07/12(日) 09:18:53.46 ID:VIP0wTpv0
二千なんとか年ていうだけで未来の意味になった時代を知らんのやね

コメント

タイトルとURLをコピーしました