令和生まれのガキ「ガメラ・・?ゴジラは知ってるけど・・・」

1 : 2020/07/12(日) 13:18:16.29

これが現実

2 : 2020/07/12(日) 13:19:46.90 ID:5eqmtFOH0
ガメラのほうが好きなんだが悲しい
3 : 2020/07/12(日) 13:20:39.51 ID:aVs+vNMZM
甲羅が回転しながら飛んでいくのなんてめっちゃカッコイイのに・・・
4 : 2020/07/12(日) 13:23:14.68 ID:s5ndTsP/p
平成ガメラの続きやってほしいな
5 : 2020/07/12(日) 13:24:11.94 ID:WnJHuuJE0
見るに堪えるのが平成の数作しかないから仕方ない
6 : 2020/07/12(日) 13:25:21.38 ID:aVs+vNMZM
レギオンの出来映えのなんたる素晴らしいことか
7 : 2020/07/12(日) 13:26:02.90 ID:F036jwMvd
「大映」って言ったら「スーパーマーケット?」って返されたことあるけど
今のガキはスーパーのダイエーすら知らないんだもんな
8 : 2020/07/12(日) 13:26:20.21 ID:7jjhGaEy0
当たり前だろ
シックスセンス?アルマゲドン?タイタニック?だぞ
9 : 2020/07/12(日) 13:27:22.91 ID:AfujpA7v0
平成3部作は好きだけど、昔のはそれほどでもない
平成ガメラも棒演技少女が出てなきゃもっと良かったのに
10 : 2020/07/12(日) 13:27:31.73 ID:GJt28q+P0
まだ1歳やぞ
11 : 2020/07/12(日) 13:33:46.83 ID:QAquhGz3H
モンスターバースが版権買ってハリウッドゴジラと戦わせたりできないかな
12 : 2020/07/12(日) 13:37:29.85 ID:Fn5BH3FM0
平成ガメラはグロ多かったから親が嫌がったんだよな
18 : 2020/07/12(日) 13:49:22.29 ID:571wU1tj0
>>12
仲間由紀恵のことか?
13 : 2020/07/12(日) 13:42:45.16 ID:aFYc1zB90
見るに堪えるのがバルゴンとぎりでギャオスだからしかたがない
14 : 2020/07/12(日) 13:43:07.80 ID:MFcbZaRc0
昭和生まれ「ガメラ…?」
15 : 2020/07/12(日) 13:46:36.57 ID:kmrlNSxD0
小さき勇者とかいうゴミ出して勝手に消え去ったオワコン怪獣
16 : 2020/07/12(日) 13:46:39.61 ID:z/LcauTf0
なにげにギャオスレギオンイリスと人間が直に虐殺されてるんだよな
17 : 2020/07/12(日) 13:48:18.65 ID:aFYc1zB90
このころの邦画って戦争の影響ひきづって南洋土人が出てくるのたくさんあるけど
全部日本人が演じててそのハマりぶりに土人≒日本人との親和性は異様に高いとしか言いようがない
赤道あたりで日本人が腰みのつけて生活してても極めてふつうに感じてしまう
19 : 2020/07/12(日) 13:50:53.47 ID:0YGfflAM0
ガメラを着ぐるみでやって欲しいものだ
20 : 2020/07/12(日) 13:52:11.98 ID:MI0ld+Og0
新生児~1歳がそんなこと言うか
21 : 2020/07/12(日) 13:55:24.35 ID:KaFhKxXf0
災害としての危険度
敵怪獣の魅力
人類との関係性
軍の存在感

平成ガメラはこの配分のバランスが良い、怪獣映画として相当ウェルメイド

23 : 2020/07/12(日) 13:58:05.62 ID:w2hTrsY+0
角川がやる気出さないから悪い。東宝に版権渡せよ
24 : 2020/07/12(日) 13:58:27.84 ID:qSWF4Ypo0
仲間由紀恵のミイラネタで盛り上がるキチゲェ平成リョナニーども
25 : 2020/07/12(日) 13:58:49.05 ID:aFYc1zB90
ガメラの火炎って火炎放射器じゃなくてガスバーナーよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました