- 1 : 2020/07/15(水) 15:51:53.60 ID:Y+VYblcn0
-
任天堂が「ファミコン」発売
https://www.jiji.com/jc/daily任天堂が据え置き型ゲーム機「ファミリーコンピュータ」(写真=同社提供)を発売した。2003年に生産をやめるまで国内・海外合わせて6191万台を販売。
ソフトの「スーパーマリオブラザーズ」はシリーズ第1作だけで4024万本を売り上げた【時事通信社】 - 2 : 2020/07/15(水) 15:52:18.56 ID:8/uDo8aNM
- 黄ばみ
- 4 : 2020/07/15(水) 15:53:12.72 ID:dBbn8jAe0
- なんで■ボタンやめたの
- 21 : 2020/07/15(水) 16:00:27.24 ID:dbyH0mwhM
- >>4
もげるし連打に向かない - 5 : 2020/07/15(水) 15:53:21.95 ID:9Rf8vqwAd
- スーファミなんだわ
- 6 : 2020/07/15(水) 15:53:47.92 ID:L8xlGpCN0
- 画期的だったわテレビでゲームできるとか
- 7 : 2020/07/15(水) 15:54:49.58 ID:9xazRliF0
- ファミコンの主開発者は千葉工大卒で岡田晴恵の先輩
- 8 : 2020/07/15(水) 15:55:36.58 ID:1Tt3frRnM
- うちにはなかった
- 9 : 2020/07/15(水) 15:56:28.55 ID:SxdFriS50
- 2020-1983=27
- 11 : 2020/07/15(水) 15:56:43.50 ID:2WizzpzA0
- 小池百合子の誕生日
- 43 : 2020/07/15(水) 16:11:36.10 ID:aI0+Dgzc0
- >>11
うわっ本当だった……。 - 12 : 2020/07/15(水) 15:56:48.81 ID:W5c61lhm0
- ゴエもんしてえ
- 13 : 2020/07/15(水) 15:57:21.94 ID:jcApAeBlM
- えっもっと前ずら
- 14 : 2020/07/15(水) 15:57:28.41 ID:79/o3NcW0
- ミニファミコン発売からもうすぐ4年か
- 15 : 2020/07/15(水) 15:58:28.66 ID:dBbn8jAe0
- ファミコン以後のグラフィックの進化って凄まじいけど、やっぱり減価償却が凄かったのかな
- 16 : 2020/07/15(水) 15:59:05.34
- 37年だろ
- 17 : 2020/07/15(水) 15:59:12.44 ID:eMa4m4inM
- うちはツインファミコンだったな
急に親が買ってきた
うちはセガサターンと3DOも急に親が買ってきてたな
急に変なもの買ってくる人でドクター中松のジャンピングシューズも家にあったわ - 18 : 2020/07/15(水) 15:59:48.10 ID:f9d3c7jWM
- スーファミ「俺何歳だっけ…」
- 19 : 2020/07/15(水) 15:59:48.22 ID:/AtWSKTn0
- 液晶だとすごいきれいだよな
遊び方とかもよくわからんの多かったけど今ネットみるとわかるからいいと思う - 20 : 2020/07/15(水) 15:59:59.56 ID:pVak+a4l0
- 四角ボタンゴム製だったよな
- 22 : 2020/07/15(水) 16:01:08.57 ID:CkL4jo/zM
- 意外と最近なんだな
- 23 : 2020/07/15(水) 16:01:09.82 ID:B3XdNgOpd
- 37年だろ
90年代以前なんだから
ビビらすな - 24 : 2020/07/15(水) 16:01:43.21 ID:+OEKQVUt0
- コントローラーのマイク
なんでこんなの付けてるのか子供心にも不思議だった - 29 : 2020/07/15(水) 16:04:01.64 ID:ywOu30t30
- >>24
よくわからん機能つけたくなる人がいたのかな
ゲームボーイの通信端子とか - 35 : 2020/07/15(水) 16:06:31.43 ID:dBbn8jAe0
- >>24
任天堂は昔からいろんな実験的機能を盛り込もうとしてる、Wiiが集大成みたいなかんじ - 25 : 2020/07/15(水) 16:02:31.33 ID:iFAUF0Kta
- 空気で膨らませるバイクが付属したソフトがあったな
パンクして終わったけど - 45 : 2020/07/15(水) 16:14:11.42 ID:4l/qRAF70
- >>25
バイクやファミリートレーナーなど変な専用コントローラーが色々あった - 26 : 2020/07/15(水) 16:02:31.62 ID:79/o3NcW0
- ミニツインファミコンとミニファミコンテレビC1は
とうとう発売されなかったな - 27 : 2020/07/15(水) 16:03:34.24 ID:0rCayNbJ0
- 27年じゃないだろう
- 28 : 2020/07/15(水) 16:03:57.31 ID:YywF15880
- たけしの挑戦状でマイク使ったw
- 36 : 2020/07/15(水) 16:07:11.31 ID:eMa4m4inM
- >>28
マイクはゼルダのイメージだな
音で死ぬ敵がいたと思う - 30 : 2020/07/15(水) 16:04:09.68 ID:h16Zkysm0
- ファミコンの電源をつけたままスーパーマリオのカセットを抜く
次にベースボールのカセットを差して抜いて
スーパーマリオのカセットを再び差すとバグって通常では行けない所にも行けて
それで遊んでた思い出 - 48 : 2020/07/15(水) 16:15:15.59 ID:Xx6QymGj0
- >>30
こういう常識外れのバグできたの面白いよな
俺はミッキーマウスのカセット抜けかけにしてバグ面遊んでた - 31 : 2020/07/15(水) 16:04:55.93 ID:vI/tddc70
- すっげー中途半端
- 32 : 2020/07/15(水) 16:05:47.11 ID:eh8M2ZQy0
- なぜ本体ではなくアダプタや変換器を隠したのか未だに謎
- 33 : 2020/07/15(水) 16:06:02.76 ID:1m4QCODc0
- Switchでファミコンのマリオ3してるけどツルツル滑ってくっそ操作性悪いわ
当時はまともに調整もしてないクソゲーが乱立してたからマシに思えたんだろうな - 40 : 2020/07/15(水) 16:08:55.33 ID:QBVce8Jx0
- >>33
どんな場面でもBボタン押しっぱなししてる奴への戒めだろ - 46 : 2020/07/15(水) 16:14:19.85 ID:+a5+ulmk0
- >>33
いまやるとマリオって結構癖あるよな - 34 : 2020/07/15(水) 16:06:24.31 ID:IOkfLJVp0
- 2ch
- 37 : 2020/07/15(水) 16:08:06.65 ID:4KzwyQY/0
- テレビを2チャンネルにすると隣の部屋のおっさんのファミコンが写った
- 38 : 2020/07/15(水) 16:08:12.42 ID:BLEW5oVV0
- Switchにも使わない機能付いてるだろ
- 41 : 2020/07/15(水) 16:10:59.73 ID:79/o3NcW0
- ドラえもんの代わりにゼルダ入れてやってもいいけど
俺はハドソンびいきなんでね - 42 : 2020/07/15(水) 16:11:35.74 ID:evV817N10
- へー
ファミコンってスーパーファミコンより後に出たんだな - 44 : 2020/07/15(水) 16:12:36.29 ID:4KzwyQY/0
- ハドソンとナムコからカセット出たときは子供ながらに時代の転換点みたいなものを感じたわ
- 49 : 2020/07/15(水) 16:15:23.55 ID:KEZbTpDh0
- まだ27年だったのか。知らぬ間に老け込むとこだったわ
- 50 : 2020/07/15(水) 16:15:56.01 ID:79/o3NcW0
- 3は俺の中ではもうマリオじゃないんだよね
やっぱり2の難易度を一度経験して
それを克服してしまうとさ - 51 : 2020/07/15(水) 16:17:00.35 ID:BLEW5oVV0
- 何だ俺まだアラサーだったのか
嫌儲民を虜にした 「ファミリーコンピューター」 の思い出 =今日、発売27周年記念日

コメント