- 1 : 2020/07/15(水) 20:41:13.95 ID:e4izvWaa0
-
和田 政宗
@wadamasamune
GoToトラベルキャンペーンは、瀕死の状態にある地方の観光・交通業界からの要望などを受け実施するもの。
懸念の声もあるが、宿泊施設に来訪者全員の検温実施などの感染防止策を義務づけ、徹底した対策を求めている。
観光担当政務官として感染症専門家の意見を踏まえ実施し地域経済の回復に寄与したい2,002リツイート
5,822いいね和田 政宗
@wadamasamune
GoToトラベルキャンペーンは感染症対策を徹底的に行った上で実施し、地域経済への寄与を目指すもの。地域からの期待は高い。
宿泊施設では消毒・換気を徹底。チェックイン時は仕切り板等を設け全員に検温を実施。
平熱超えの方が出た際は漏れなく保健所の指示を仰ぐ。浴場や飲食会場でも三密対策を徹底https://news.yahoo.co.jp/articles/4eea484bb2d476d24a283ca72d50dcef2076bcc5
- 2 : 2020/07/15(水) 20:41:37.37 ID:MXphJvvr0
- 言い方ァ!!
- 3 : 2020/07/15(水) 20:42:03.78 ID:iiqtTCoNp
処分か
当然だな- 4 : 2020/07/15(水) 20:42:34.82 ID:BezCTQly0
- 窮屈な旅だな
- 5 : 2020/07/15(水) 20:42:37.89 ID:QGIUaEtZ0
- 殺処分定期
- 6 : 2020/07/15(水) 20:42:41.83 ID:2Eg/z1eZp
- 男も女もみんな嫌い
どいつもこいつも苦しんで4ね - 7 : 2020/07/15(水) 20:42:55.54 ID:U0eEMJDI0
- 犬猫じゃないんだからさあ
- 145 : 2020/07/15(水) 20:58:33.05 ID:xiH9ID/Ta
- >>7
これ、病院送りならわかるが - 8 : 2020/07/15(水) 20:42:58.01 ID:co1jdjiL0
- なお電話は繋がらない模様
- 9 : 2020/07/15(水) 20:43:20.76 ID:kTKXTrtt0
- 保健所の指示を仰ぐだけであって、必ずしも入院させるわけではない
- 10 : 2020/07/15(水) 20:43:41.82 ID:A9rvhZ350
- ゴートゥー保健所
- 11 : 2020/07/15(水) 20:43:42.60 ID:YWVpfH280
- 自宅から旅館の受付に直行するならね
しかも公共交通機関を一切使わずに - 12 : 2020/07/15(水) 20:43:51.81 ID:M3SXNINBd
- 片道切符
- 13 : 2020/07/15(水) 20:43:58.28 ID:ZE3kfwGXa
- ポル・ポト
- 14 : 2020/07/15(水) 20:44:24.38 ID:nCyM+ycF0
- 誰か知らんけど和田惟政に謝れ
- 15 : 2020/07/15(水) 20:44:36.75 ID:4MIG2Iuy0
- 秘密裏に行わないと感染者を拘束できないだろ
- 16 : 2020/07/15(水) 20:44:48.69 ID:TueOUkzM0
- コロナちゃんの命の輝き
- 17 : 2020/07/15(水) 20:44:53.16 ID:uBGeMQGD0
- 和田かよ
大真面目にこれ言ってるんだろうな - 18 : 2020/07/15(水) 20:44:53.97 ID:fJYw3uPeM
- 保健所に私兵持たせろ
- 19 : 2020/07/15(水) 20:44:54.98 ID:IJ8imlPe0
- 非接触の体温計で計るんだろ?
あれ安いやつは正確じゃないから意味ないよ - 20 : 2020/07/15(水) 20:45:20.85 ID:kkusVLdO0
- そう言う問題じゃないだろ!馬鹿自民党
- 21 : 2020/07/15(水) 20:45:41.28 ID:Byu56AB20
- コロナ陰性カードとか作って利権やろうぜ
- 22 : 2020/07/15(水) 20:45:46.24 ID:7QRr8j1MM
- 対策を徹底的なんて出来ないことを言って問題発生したら宿泊施設のせいにするだけだろうな
- 23 : 2020/07/15(水) 20:45:48.45 ID:ph0LBi0R0
- 濃厚接触者はゼロとする
- 24 : 2020/07/15(水) 20:45:49.23 ID:lZAKNfhrM
- 風邪薬てきとうに飲んで突破や
- 25 : 2020/07/15(水) 20:46:01.63 ID:OcgK2dZP0
- 野良犬かな
- 26 : 2020/07/15(水) 20:46:01.89 ID:JBJZNhcw0
- 発熱して受け付けに来てる時点でもう遅いけどな
- 27 : 2020/07/15(水) 20:46:18.81 ID:y63gH7wY0
- 熱がない感染者もいるんだぜ
- 28 : 2020/07/15(水) 20:46:22.84 ID:2KHvdnMza
- 保健所「三日たってから電話して」
- 29 : 2020/07/15(水) 20:46:39.66 ID:KvB10VEm0
- やらなくてはならない使命感を感じるな
- 30 : 2020/07/15(水) 20:46:45.08 ID:HAF8cz4b0
- >>1
へずまりょうは、37.1度で検査したらコロナ陽性だったじゃん - 31 : 2020/07/15(水) 20:46:46.00 ID:2ctW9ZhC0
- 浴場でどうやったら三密を防ぐのか?
- 103 : 2020/07/15(水) 20:54:25.35 ID:GY8rzF4ha
- >>31
入湯制限しか - 32 : 2020/07/15(水) 20:46:54.62 ID:bxuGws/I0
- つまり地方に行けば検査してもらえる?
トンキンGotoが捗るやん - 33 : 2020/07/15(水) 20:46:58.40 ID:/AwoDblH0
- 保健所パンクするだろ
- 34 : 2020/07/15(水) 20:47:04.03 ID:36gBH/63a
- 犬かな?
- 35 : 2020/07/15(水) 20:47:05.04 ID:EdpsR1s9M
- 無症状の感染者はどうしたらいいんですか?
- 36 : 2020/07/15(水) 20:47:09.03 ID:mGFJ2x5P0
- ん?カプセルの中にでも入って、目的地まで移動すると思ってるの?
NHKの落ちこぼれさんは - 37 : 2020/07/15(水) 20:47:14.31 ID:7hR4Ufsz0
- 連休中保健所空いてるんすか
- 38 : 2020/07/15(水) 20:47:24.15 ID:mxzGsi6rd
- 検温で旅行台無しにされるリスクあるなら
キャンペーン対象外の宿泊施設に泊まったほうがよくね - 39 : 2020/07/15(水) 20:47:24.73 ID:rn7vXuRxa
- まーたこいつか
- 40 : 2020/07/15(水) 20:47:30.49 ID:v0iHq+bc0
- 犬みたいで草
さすが奴隷国家シャップランド - 41 : 2020/07/15(水) 20:47:33.23 ID:isQPCK7P0
- 意味がわからん
なんで心配ないのか - 42 : 2020/07/15(水) 20:47:42.37 ID:oi6iimlZ0
- 「シャワー室」送りかな?
- 43 : 2020/07/15(水) 20:47:54.37 ID:RJhHfdVKp
- 保健所行ってどうすんだよ
検査は断られるんだろ - 44 : 2020/07/15(水) 20:48:05.51 ID:y63gH7wY0
- 保健所がパンクしてカウンターで患者が放置される未来が見える
- 45 : 2020/07/15(水) 20:48:13.68 ID:adgxqogR0
- むしろ安倍おろしの奇策だろこれ
- 46 : 2020/07/15(水) 20:48:25.97 ID:QWSY4Xx/0
- こう一般国民を家畜みたいにサディストする自民党ほんと好き
- 47 : 2020/07/15(水) 20:48:36.80 ID:yTF0Y/Mo0
- 貴様っ!反安倍罪でシベリア送りだっ!
- 48 : 2020/07/15(水) 20:48:39.53 ID:mGFJ2x5P0
- SA,PAで休憩禁止なんかな?
- 49 : 2020/07/15(水) 20:48:48.58 ID:XKyXqyCo0
- 保健所「聞いてない」
- 81 : 2020/07/15(水) 20:52:23.77 ID:3r3sMGrpa
- >>49
聞いてないのは誤解ですよ - 50 : 2020/07/15(水) 20:48:54.33 ID:KRYXEaIW0
- 保健所の職員1人当たり何件の宿泊施設管理するわけだよ
それで問題出たら病院斡旋だろ - 51 : 2020/07/15(水) 20:48:58.40 ID:/KmHWgK20
- 感染すると必ず37.5度の発熱をするロボットみたいな人間しか日本にいない前提とか共産主義国並の空想的理想人民しかいないんだな(´・ω・`)
- 52 : 2020/07/15(水) 20:48:58.47 ID:sHWbkXJ3a
- 熱計るまでの間もあちこち移動してるわけですが…
- 53 : 2020/07/15(水) 20:48:59.60 ID:mPpbOvc+0
- これやったら真夏のクソ暑い中やっとホテルにたどり着いたら検温ではねられるケース大量発生しそう
- 54 : 2020/07/15(水) 20:49:04.07 ID:96Zagayc0
- IF 検温結果 > 平熱
GOTO 保健所
END IF - 55 : 2020/07/15(水) 20:49:06.92 ID:KlB49Rcj0
- 宿行くまで巻き散らすし
宿の受付感染させるじゃんそれ - 56 : 2020/07/15(水) 20:49:14.96 ID:fCl+isl50
- 現地ついて発熱してたときってさ
そこで入院するの? - 57 : 2020/07/15(水) 20:49:17.95 ID:VbgfTAvq0
- 受付に来た時点で感染だろアホかよ
- 58 : 2020/07/15(水) 20:49:27.40 ID:Kn5AEUG70
- 旅行代金も帰ってきません😝
- 59 : 2020/07/15(水) 20:49:36.03 ID:8lth27BR0
- アホすぎる
- 60 : 2020/07/15(水) 20:49:41.47 ID:9tmbM2l9M
旅の初日
お父さんが保健所に連行されました😭- 61 : 2020/07/15(水) 20:50:00.96 ID:S05gxFpQ0
- ちょっと酷過ぎやしないか
- 62 : 2020/07/15(水) 20:50:02.65 ID:GjLZ2IRt0
- 解熱剤飲んで検疫逃れするやつが絶対出てくるな
- 63 : 2020/07/15(水) 20:50:19.42 ID:w1fFSOkBd
- 37度位でコロナの奴もいるだろ
- 64 : 2020/07/15(水) 20:50:19.69 ID:DVWtvEBd0
- ホロコーストかな?
- 65 : 2020/07/15(水) 20:50:21.57 ID:37LBxrWSd
- 適当に決めた37.5でまだやるの?w
- 66 : 2020/07/15(水) 20:50:25.63 ID:hjBD25Jj0
- 痔民糖さんよ?
無症状なヤツもおるんやでぇw - 67 : 2020/07/15(水) 20:50:35.61 ID:uNPAX+NH0
- コロナじゃないから病院に行けとだけ言われるもようw
- 68 : 2020/07/15(水) 20:50:50.13 ID:wXuyRXkna
- 水際作戦だぞ😤
- 69 : 2020/07/15(水) 20:50:59.77 ID:2aeBHWIU0
- この段階で37.5度とかいうとるアホおる?
- 70 : 2020/07/15(水) 20:51:04.30 ID:ZJB+ZonJ0
- 岩手ではそのまま火葬か?
- 71 : 2020/07/15(水) 20:51:06.73 ID:3r3sMGrpa
- 毒ガス室とかマジナチス
- 72 : 2020/07/15(水) 20:51:06.87 ID:imyI6ctL0
- 保健所から地方の病院に行くんだろ
東京に送り返せよ東京の金で
もしくは経済同友会に加入してる企業の寮な - 73 : 2020/07/15(水) 20:51:08.81 ID:uf9UBP1Z0
- 馬鹿じゃねぇの
ちょっと暑いと37.5なんて平気で超えるぞ - 74 : 2020/07/15(水) 20:51:19.64 ID:Hc/fMZsY0
- 東京の分をアウトソースして誤魔化すだけじゃねーか
- 75 : 2020/07/15(水) 20:51:32.23 ID:MDeMlBZF0
- ひでえwww
- 76 : 2020/07/15(水) 20:51:41.22 ID:HuREFkxC0
- 検査まではまあ良しとして、地方には入院できるベッドはないからな
んでもって怪しい人が出た時は接客した従業員とか濃厚接触になったらほぼ業務停止
別の部屋の客で非濃厚接触扱いでも突然サービス受けられなく可能性もあるよね - 77 : 2020/07/15(水) 20:51:55.61 ID:tgqDEkOj0
- 「さーてチェックインしたら浴衣に着替えて早速大浴場行くぞー」
ってなってる時に37.5度が出たら両腕ガシて掴まれて連行されてくのか
ペーパーズプリーズみたいで笑える - 78 : 2020/07/15(水) 20:52:03.25 ID:kQy6jlxjp
- 36.8度じゃないのか?
- 84 : 2020/07/15(水) 20:52:37.21 ID:tgqDEkOj0
- >>78
それは上級基準 - 79 : 2020/07/15(水) 20:52:06.04 ID:iZmMEYtC0
- ガス室定期
- 80 : 2020/07/15(水) 20:52:19.18 ID:mGFJ2x5P0
- 自宅近くのラブホで1泊するから金くれw
- 82 : 2020/07/15(水) 20:52:24.98 ID:8dvJerQR0
- もう滅茶苦茶w
安倍最後までゴミだったな - 83 : 2020/07/15(水) 20:52:27.36 ID:vHZGTg8p0
- アホじゃね
そいつ1人の問題じゃねえだろ - 85 : 2020/07/15(水) 20:52:38.00 ID:T8VB1aam0
- おっ北朝鮮を見習うのか?
- 86 : 2020/07/15(水) 20:52:41.76 ID:4PkX3UaA0
- 4日は間違いだったってことか?
- 87 : 2020/07/15(水) 20:52:57.51 ID:g5qWZOqFM
- 東京の感染者が減って地方の感染者が増えるね!
- 88 : 2020/07/15(水) 20:53:03.56 ID:r5iL+jNpd
- 1日目は観光してからの宿泊だから
1日目は楽しめるね - 89 : 2020/07/15(水) 20:53:16.39 ID:8r/SlFJta
- 地方医療が死んでしまうだろ
やっぱりバカだったなこのとっつぁん坊や - 90 : 2020/07/15(水) 20:53:20.45 ID:aOhtwtQW0
- コロ助の命の輝きを見よ
- 91 : 2020/07/15(水) 20:53:31.75 ID:veFuQh1O0
- 宿泊所の受付経由なら検査してくれんの?
- 93 : 2020/07/15(水) 20:53:42.88 ID:v90V6Z0r0
- 無症状が多いってあれだけ報道されてんのにアホなのコイツ
- 94 : 2020/07/15(水) 20:53:53.52 ID:kFZ5EcZ2x
- 保健所「なんですか?あー聞こえない」
- 95 : 2020/07/15(水) 20:53:56.19 ID:RO53xLra0
- 潜伏期間あるのにバカだろこいつ
- 96 : 2020/07/15(水) 20:54:00.16 ID:A3QIGOZj0
- 保健所から先に進めない問題は解決してねえだろ
なにもかも保健所だけの責任にしようとすんなよ - 97 : 2020/07/15(水) 20:54:04.81 ID:BXVrtMA4d
- 保健所「38℃は1日だけで今は37℃、節々の痛みと頭痛、んー可能性低いんで明日クリニック行ってください」
東京の保健所は未だにこんな感じだけど(先週の会社の同僚 結果陰性)
地方は発熱外来紹介してくれるの? - 98 : 2020/07/15(水) 20:54:06.53 ID:OJRGwS4f0
- 保健所に送るまでに感染広まっとるやんけ!
- 99 : 2020/07/15(水) 20:54:10.06 ID:m60uNWMb0
- そんなことしたら医療崩壊するんじゃない?
大丈夫?PCR検査とかいう呪いの検査したら医療崩壊するし - 100 : 2020/07/15(水) 20:54:12.15 ID:vvO5FJBs0
- そこまで公共交通機関で来ちゃってるだろ
- 101 : 2020/07/15(水) 20:54:22.48 ID:p0ctm+ab0
- なお無症状は考慮しないものとする
- 102 : 2020/07/15(水) 20:54:22.61 ID:y9Q8aji90
- 休日に保健所に殺到して捌けるわけがない
- 104 : 2020/07/15(水) 20:54:31.31 ID:Njl4o9mX0
- 瀕死の観光を助けて自分が瀕死
win-winでよかったね😊 - 105 : 2020/07/15(水) 20:54:41.30 ID:tgqDEkOj0
- むしろ保健所でも追い返されて
宿屋と保健所永久ループになってしまう - 107 : 2020/07/15(水) 20:54:49.93 ID:nc48TqjA0
- コロナ陽性だったけど最高体温37.4が一日目の夜だけだったぞ、クラスターだから検査したけど普通ならスルーするレベル
軽症者、無症状は余裕で突破 - 115 : 2020/07/15(水) 20:55:25.81 ID:tgqDEkOj0
- >>107
鼻は? - 108 : 2020/07/15(水) 20:55:09.32 ID:qo22dFEa0
- そこまで公共交通機関なり車なりで移動して途中で休憩取ったり観光地回ったり人と話して
接触が生まれた挙げ句、最後は宿で話して撒き散らし
無症状感染ならそのまま宿泊して帰っていくわけで最悪のキャンペーンだな
- 109 : 2020/07/15(水) 20:55:10.79 ID:Kdx0nZHuM
- 保健所は宿泊施設なの?
- 110 : 2020/07/15(水) 20:55:12.23 ID:A5C6wb3Hr
- は?
- 111 : 2020/07/15(水) 20:55:12.81 ID:8PdBBB9SM
- 北朝鮮かよ
- 112 : 2020/07/15(水) 20:55:12.98 ID:PahI5nfi0
- >>1
>平熱超えの方が出た際は漏れなく保健所の指示を仰ぐ
返事があるまで一週間くらいかかりそう - 113 : 2020/07/15(水) 20:55:14.50 ID:RMJ0WIc60
- もうやめようよ🥺
- 114 : 2020/07/15(水) 20:55:19.62 ID:yG4lorCW0
- 重篤者数の少ない時こそ罹り時かも知れないよ
- 116 : 2020/07/15(水) 20:55:32.53 ID:V6SpL7vY0
- ジョギングして来ました😅
ゴホッ - 117 : 2020/07/15(水) 20:55:32.53 ID:4MHvhWP5a
- 地方の保健所何てキャパやばいだろ
- 118 : 2020/07/15(水) 20:55:33.45 ID:zKSKV7dYd
- インパール2020
- 119 : 2020/07/15(水) 20:55:36.83 ID:69pGdoiT0
- だからその体温の根拠は何なんだよ
- 120 : 2020/07/15(水) 20:55:43.59 ID:+dQ7wUJG0
- 連休に保健所そんな人いるか?
- 121 : 2020/07/15(水) 20:55:46.08 ID:7vsyTyev0
- 無症状でもばらまく事忘れてるよなコイツ
- 122 : 2020/07/15(水) 20:55:48.08 ID:XGiWxxDf0
- いつもの風邪同様部屋でゆっくり休む
ただそれだけてすね! - 123 : 2020/07/15(水) 20:55:55.56 ID:9qBKoOMo0
- コロナが増えた地方にはどう損害賠償するんだ?
- 124 : 2020/07/15(水) 20:55:57.80 ID:8dvJerQR0
- そもそも法的根拠が分からない
- 136 : 2020/07/15(水) 20:57:10.18 ID:tgqDEkOj0
- >>124
多分保健所に行くことをおねがいするだけで、拒否もできるんだろうね
あとはホテルとコロナマンの話し合いで - 125 : 2020/07/15(水) 20:56:16.61 ID:Px+utsfT0
- それで保健所行くと3~4日家で様子見てくださいと追い返されるのね
- 126 : 2020/07/15(水) 20:56:23.32 ID:tgqDEkOj0
- おでこで測るやつって、事前に氷嚢押し当ててたらどうなんの?
- 127 : 2020/07/15(水) 20:56:29.87 ID:xiPHmEhN0
- 解熱剤で一時的に熱下げてたらどうするんだよ
- 128 : 2020/07/15(水) 20:56:30.94 ID:+GHJmw0m0
- 出荷したあとはガス室
- 129 : 2020/07/15(水) 20:56:31.19 ID:tpaxLGeCa
- 観光地で感染者がでたらお前の責任という事ていいかな
- 130 : 2020/07/15(水) 20:56:51.13 ID:hhb9oyVD0
- 地方では1人出るだけでも大変な騒ぎだよ
- 131 : 2020/07/15(水) 20:56:54.74 ID:z5mvCDCPd
- 移動中には感染させないことになってるから問題ないな
- 132 : 2020/07/15(水) 20:57:01.74 ID:NRExLFo30
- やってる感に見えてしまうようになってしまった
徹底した対策を詳しく知りたいね
無症状感染者にどう対応するのかな - 133 : 2020/07/15(水) 20:57:05.46 ID:+g8mfC3I0
- 熱があるやつを検温した時点で、まわりに感染させてるだろ
- 134 : 2020/07/15(水) 20:57:06.75 ID:8dvJerQR0
- ニートは無条件で保健所
- 135 : 2020/07/15(水) 20:57:09.63 ID:v0eviPNC0
- 宿泊施設側が申告するわけないよね
下手したら倒産だぞ - 137 : 2020/07/15(水) 20:57:12.91 ID:fu2vDd4i0
- 観光担当政務官として感染症専門家の意見を踏まえ実施し地域経済の回復に寄与したい
お前の思いなんてどうでもいい
- 138 : 2020/07/15(水) 20:57:16.57 ID:+d+QKBUi0
- そこまで体温上がってるとだるけが出てくるからロキソニン飲んで熱下げなきゃだな
- 139 : 2020/07/15(水) 20:57:17.66 ID:iqilEzu80
- 移動する前に検査しろよ…
- 140 : 2020/07/15(水) 20:57:41.41 ID:OJRGwS4f0
- 37.2度とかだと平気でそのままだからな
俺も毎日体温計ってるけど平熱高いねん…37.1度の時あったけど会社は関係なしに受け入れてた
だから微熱や熱のない感染者は素通りやろ…この国めちゃくちゃ - 141 : 2020/07/15(水) 20:57:43.66 ID:y63gH7wY0
- 37.4度ならええんか
- 142 : 2020/07/15(水) 20:57:51.64 ID:D4eTVn9b0
- 移動中にばらまいてるってことだろ
- 143 : 2020/07/15(水) 20:57:54.11 ID:0TWenNGa0
- 宿側が感染してるかもしれないしな
儲けどきだから黙ってるだろうけど - 144 : 2020/07/15(水) 20:58:06.02 ID:tgqDEkOj0
- 松井はんの抗体検査しろとかいう提案は?
- 146 : 2020/07/15(水) 20:58:38.75 ID:ehGAvr/Ha
- 解熱剤飲んでたらどうするんだ?
自民党「受付で37.5度以上の熱がある宿泊客は保健所送りにするので心配ない」

コメント