【悲報】最近集中力が無さ過ぎてヤバい。新作ゲームやってても気付いたら嫌儲やYoutube見たりしてる。集中力の鍛え方教えて

1 : 2020/07/19(日) 18:56:28.26 ID:HzfQaJ2ea

凸版印刷が空間演出サービス 五感刺激で集中力向上

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61024250R00C20A7000000/

2 : 2020/07/19(日) 18:56:43.26 ID:HzfQaJ2ea

凸版印刷は映像や香り、音などでオフィスの空間を演出し、五感への刺激で集中力を高めるサービスの販売を始めた。
デジタルサイネージや香りを出す芳香機器などをスマートフォンで一元管理し、働く人の気分に合わせて演出を変化させる。
企業の健康経営や働き方改革に注目が集まるなか、従業員のストレスを減らして仕事の効率を向上する方法として売り込む。

サービス名は「ユアスペース」で、照明機器とデジタルサイネージ、芳香機器をセットにする。価格はオフィスの規模で見積もり、税別300万円から。
2021年3月までに10拠点での導入を目指す。26年3月までに、デジタルサイネージなどの単体での受注も含めて累計で約10億円の売り上げを目指す

3 : 2020/07/19(日) 18:57:12.71 ID:HzfQaJ2ea

年を取るってこういうことなの?
4 : 2020/07/19(日) 18:57:30.17 ID:CP5PZcIG0
めいそう
10 : 2020/07/19(日) 18:58:29.57 ID:HzfQaJ2ea

>>4
3分ですら苦痛だった
30分とかやってる奴凄いと思うわ
5 : 2020/07/19(日) 18:57:54.19 ID:cdMBRP/I0
彼女を作る
6 : 2020/07/19(日) 18:57:55.77 ID:J0eyjhUVr
瞑想
7 : 2020/07/19(日) 18:57:57.88 ID:8DUVgY9j0
それゲームがつまらないだけだろ
8 : 2020/07/19(日) 18:58:22.48 ID:qnUcGC9Q0
それゲームが糞ゲーなだけでしょ
つまらないのに夢中になったらそっちのが病気
9 : 2020/07/19(日) 18:58:26.63 ID:5AD3tBAY0
ネット依存です
11 : 2020/07/19(日) 18:58:43.02 ID:s3eS6Vqo0
アラームかけてその時間だけやる
最初は15分からで徐々に時間を延ばしていく
12 : 2020/07/19(日) 18:58:49.87 ID:JygKN1310
頭に情報入れすぎ
嫌儲やyoutubeを遮断してみましょう
13 : 2020/07/19(日) 18:59:26.71 ID:VvnnnfUO0
SNS依存予備軍
14 : 2020/07/19(日) 18:59:35.09 ID:LC7PeBaP0
俺もいろんなことをながらでやっちゃう
んで結局なにもはいってない
15 : 2020/07/19(日) 19:00:06.27 ID:3HoSX3Lx0
たぶん軽度の鬱
16 : 2020/07/19(日) 19:00:24.99 ID:qnUcGC9Q0
ソシャゲでアホみたいに儲かってしまうとコンシューマでまともなゲーム作る気失せるから糞ゲーが蔓延してる
17 : 2020/07/19(日) 19:00:37.00 ID:HzfQaJ2ea

俺「○○を調べなきゃ(ググる)」

5分後、そこには嫌儲見てる俺の姿が!

18 : 2020/07/19(日) 19:01:42.66 ID:KwMWo2oC0
ダンジョントラベラーズで村正取るのに8時間ぐらいぶっ通しでやってたな
ああいうアリアハン外人みたいな作業の方が集中できる
19 : 2020/07/19(日) 19:01:51.72 ID:DlN0gmz90
奇遇だな俺もふと仕事中抜ける瞬間があってから
脳疲労について調べてマルチタスクを辞めるって事をしてる
ながらをやらない一つのことだけをやる
寝る前はスマホを触らない
効果はまだわからん
20 : 2020/07/19(日) 19:02:50.54 ID:8OsAeOo1M
PCで嫌儲開いてたのにchmateでも嫌儲開こうとする時あって病気かよって思う時ある病気だよなこれ
21 : 2020/07/19(日) 19:03:01.96 ID:5ZZXTVVj0
どんなに面白い映画でもリビングで観るのと映画館で観るのじゃやっぱり集中力が違うからな
環境は大事だと思う
22 : 2020/07/19(日) 19:03:10.13 ID:RQ3NTbPL0
嫌儲が面白いと感じてる自分を認めろ
23 : 2020/07/19(日) 19:03:30.53 ID:+pYrgDEq0
スマホを投げ捨てる
24 : 2020/07/19(日) 19:03:57.45 ID:/nQGNZWa0
スマホを金庫にいれる
25 : 2020/07/19(日) 19:04:13.83 ID:eNMYVqEQ0
ユンケルゾンネロイヤル飲んだら
メッチャシャキッとしたわ
26 : 2020/07/19(日) 19:04:32.74 ID:sO6HneHl0
起きて何かやってるうちはまだいいわ
最近なんもやる気起きなくてすぐ昼寝しちゃう
28 : 2020/07/19(日) 19:05:00.47 ID:82k4jxHq0
5chに依存しとるんやろ
29 : 2020/07/19(日) 19:05:12.75 ID:3mYmLTsPd
ドーパミン中毒なんでしょ
脳みそ疲弊しきって集中力記憶力すべてガン落ちしてる状態
30 : 2020/07/19(日) 19:06:03.89 ID:/JV7Rkzq0
本当はゲームなんかやりたくねえんだろ?
素直になれや
31 : 2020/07/19(日) 19:06:40.28 ID:QNPhGHfA0
エンタメにたいする興味はよく言われるほど落ちてないけど
集中力だけは明確に低下を感じる
32 : 2020/07/19(日) 19:06:48.54 ID:LC1/An4J0
好きじゃないからやる気が起きないんだろ
ゲームやるの諦めろよ
33 : 2020/07/19(日) 19:07:22.76 ID:GX75gT2P0
俺もゲームのムービー中とかはスマホに負けるようになったからそんなもんだろ
デスストとかムービー中はほとんどスマホ見てたわ
34 : 2020/07/19(日) 19:09:34.93 ID:PtWod4i/0
スレタイと本文が違うのってなんなん?ブロガーで話題提供の代わりにページビュー上げるの手伝ってって事なん?
35 : 2020/07/19(日) 19:10:04.05 ID:nz1zPuQU0
株でもFXでもいいから大金かけて板見てろ
嫌でも集中するから
36 : 2020/07/19(日) 19:10:20.21 ID:8Nm5tXOdd
そういう人こそ荒野行動とか合うんじゃない?
ワンクールが短いゲームやるべき
37 : 2020/07/19(日) 19:10:46.85 ID:C3QfssQya
配信見てたら気づけばもう一つのモニターでYouTube見ちゃってる
38 : 2020/07/19(日) 19:11:27.54 ID:rrPNTHMs0
ゲームは集中出来るんだが映画なんかは余程釘付けになれるほどのもんでもないとスマホいじり出してしまう
39 : 2020/07/19(日) 19:11:32.49 ID:PtWod4i/0
ガンオンみたいに50対50になるとどうでもよくなるよな。
40 : 2020/07/19(日) 19:11:55.48 ID:6khHHngrr
わかるわ
オフラインで閉じた物事に集中出来なくなった
テレビとかも見れない
41 : 2020/07/19(日) 19:11:56.00 ID:PpSv+cV0M
ご飯中おれ「嫌儲見るか」
トイレ俺「嫌儲見るか」
オ●ニー中おれ「嫌儲見るか」
42 : 2020/07/19(日) 19:12:19.98 ID:tM3w/V5W0
本を読んでても目が散るんだが
43 : 2020/07/19(日) 19:12:43.63 ID:L/bEhRzv0
映画見て→嫌儲見て→ゲーム実況見て→ゲームして

これをほぼ同時か入れ代わり立ち代わりでやってる
正直苦しい

44 : 2020/07/19(日) 19:17:15.08 ID:h5qQbM9i0
娯楽は自ら楽しむ姿勢でいかなきゃダメ

コメント

タイトルとURLをコピーしました