なんでショートしたら異常発熱するんや?

1 : 2020/07/20(月) 17:28:26.92 ID:Diphdtq60
抵抗がなくなって大量に電流が流れるからって見たけどジュール熱は電流×抵抗やで?
2 : 2020/07/20(月) 17:28:44.82 ID:Diphdtq60
意味わからんわ
3 : 2020/07/20(月) 17:28:48.98 ID:Diphdtq60
なあ
4 : 2020/07/20(月) 17:29:01.78 ID:Diphdtq60
納得行く説明してや
5 : 2020/07/20(月) 17:29:17.08 ID:Diphdtq60
なんでや
7 : 2020/07/20(月) 17:29:25.26 ID:MwAjDc23d
一番動くポジションだし熱も出るやろ
11 : 2020/07/20(月) 17:29:51.55 ID:Diphdtq60
>>7
焼き豚つまんねーんだよ
15 : 2020/07/20(月) 17:30:36.23 ID:L3Eamqn4d
>>7
ショートしながら中軸打つのって大変よな
逆にそれができてたらかっこいいけど
9 : 2020/07/20(月) 17:29:38.69 ID:cm3bTIxya
ググれよ🤣
ワイ?ワイはさっぱり分からん😭
12 : 2020/07/20(月) 17:30:03.75 ID:Diphdtq60
>>9
だよなンゴ
10 : 2020/07/20(月) 17:29:45.74 ID:L3Eamqn4d
ベースカバー大変やし、逆シングルでとったあとノーステップで投げたりするで熱ぐらいでる
13 : 2020/07/20(月) 17:30:09.89 ID:Diphdtq60
>>10
焼き豚うぜえ
16 : 2020/07/20(月) 17:31:12.36 ID:L3Eamqn4d
>>13
焼き豚きらい?
しっかり漬かってる焼き豚って美味いぞ
14 : 2020/07/20(月) 17:30:36.14 ID:zZvy6VRx0
Q = RI^2t = (V^2/R)t
18 : 2020/07/20(月) 17:31:28.68 ID:Diphdtq60
>>14
わかるように書けよ
17 : 2020/07/20(月) 17:31:19.53 ID:6jxLrtg00
守備の要やからか
19 : 2020/07/20(月) 17:31:38.31
そのジュールっていうほど万能な指標か?
20 : 2020/07/20(月) 17:32:18.74 ID:Diphdtq60
>>19
電流による発熱ってジュール熱しかないやろ
27 : 2020/07/20(月) 17:33:41.46 ID:L3Eamqn4d
>>20
熱盛ってのもあるで
25 : 2020/07/20(月) 17:33:09.55 ID:Diphdtq60
ナンジェイ民使えねえ
26 : 2020/07/20(月) 17:33:39.62 ID:i417PMxl0
ショートとサードはよく動くから
28 : 2020/07/20(月) 17:34:15.97 ID:OBfY8JkAa
電子がどけどけー!うっさいねんワレェ!ってなるからちゃう?
33 : 2020/07/20(月) 17:36:11.81 ID:L3Eamqn4d
>>28
レフトがどけどけって言ったらすぐどくべきや
29 : 2020/07/20(月) 17:34:39.07 ID:L3Eamqn4d
冷静なショートもかっこええけどな
バウンド合わせてさらっと処理するタイプ
30 : 2020/07/20(月) 17:34:54.16 ID:3dT5C5fP0
電流が大量に流れると電子同士のぶつかりが増えて発熱する
31 : 2020/07/20(月) 17:35:36.71 ID:ImmaW0220
ショートが下手だと悲惨だから
32 : 2020/07/20(月) 17:35:43.78 ID:t00Mw9O1M
サインプレーもあるし連携もせなあかん
34 : 2020/07/20(月) 17:36:54.23 ID:NbRhgOrHa
微陽性の可能性ないか?
35 : 2020/07/20(月) 17:38:22.62 ID:bTB19LnR0
電流の2乗な
36 : 2020/07/20(月) 17:38:25.63 ID:xWMO2eIHa
ロングに比べて直射日光が当たる面積が多くなるからやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました