- 1 : 2020/04/03(金) 20:35:09.96 ID:Y8KNSO6f0
自分の会社が「コロナ対策」をしてくれない時、どうすればいい?
https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20200303-00165823/- 2 : 2020/04/03(金) 20:35:58.15 ID:eb6Of7xJ0
- 会社たたむ
- 3 : 2020/04/03(金) 20:36:40.42 ID:u+N1uyq20
- 基本は徹底隠蔽だからな
- 4 : 2020/04/03(金) 20:37:15.54 ID:oVjyOEWT0
- そういうのはアイデア勝負じゃないだろ
- 5 : 2020/04/03(金) 20:37:40.45 ID:rkZZayO80
- 整理解散
- 6 : 2020/04/03(金) 20:40:08.62 ID:Lpf+Vrt+d
- 軽傷なら検査しないし重症なら死ぬだけだろ
- 7 : 2020/04/03(金) 20:40:16.35 ID:YKT/neLmd
- 在宅勤務以外あるんか?
- 8 : 2020/04/03(金) 20:41:05.02 ID:ZKaAKVr6M
- 特別休暇の補助金申請を勧めてみんなでコロナにかかる
- 10 : 2020/04/03(金) 20:43:35.13 ID:uB9eZIeE0
- ワイも言われたんやがどうすればいい?
しかもワイも役職的には経営側やし - 27 : 2020/04/03(金) 20:57:49.42 ID:m6ZUiM7H0
- >>10
割とマジでリモートワーク - 11 : 2020/04/03(金) 20:43:53.54 ID:UBYFNSdba
- >>1
困猿に聞けよ
普段高い金払ってるんだろ
馬鹿じゃねの? - 12 : 2020/04/03(金) 20:44:31.79 ID:xiGbRhURr
- 敵対企業にアライアンスを組まないかと打ち合わせを設定する。
で、感染者を打ち合わせに送り込む。 - 13 : 2020/04/03(金) 20:44:33.52 ID:Yd2Z1N+Q0
- 会社を畳む
- 14 : 2020/04/03(金) 20:44:58.06 ID:8IkAf3wu0
- 出たときよりまず出さないように対策すべきでは?
ジャップはほんとに終わってますね - 15 : 2020/04/03(金) 20:46:31.10 ID:FdgPZttX0
- 休業
政府から補助金出るんだろ?
…合法にやってきた企業なら - 16 : 2020/04/03(金) 20:46:31.97 ID:kTXYBmvCp
- 消毒、二週間の自宅待機、宅内勤務の強制。
持ち出し簿の作成、勤怠管理のやり方。
管理職の輪番出勤スケ作成
とかかなあ - 17 : 2020/04/03(金) 20:47:41.89 ID:mhyyYD0Q0
- 油撒いて放火
- 18 : 2020/04/03(金) 20:48:54.34 ID:PZvmc/+l0
- 一.上司が最前線に立って、部下を自宅待機させる
- 19 : 2020/04/03(金) 20:48:57.37 ID:0lQf+lWr0
- ガソリンとライターで建物ごと消毒
- 20 : 2020/04/03(金) 20:49:14.28 ID:bI5FctJ20
- 感染者は殺処分からの焼却処分
- 21 : 2020/04/03(金) 20:49:35.33 ID:e671fIyx0
- それを密室で会議したのか
- 22 : 2020/04/03(金) 20:52:07.81 ID:1orNHGnba
- 情シスに相談しろ
今から頑張れば半年くらいでテレワーク環境整うだろ - 23 : 2020/04/03(金) 20:52:21.30 ID:70EVZVmud
- オレは「いや、オレ猫飼ってるんで泊まりは駄目っス」
- 24 : 2020/04/03(金) 20:53:36.43 ID:ri56Y3O90
- オーバーシュートを防ぐ為にロックダウン、その後に感染者にファイアボール
- 25 : 2020/04/03(金) 20:54:19.12 ID:CY7YtVKta
- 焼却処分
- 26 : 2020/04/03(金) 20:54:58.47 ID:pdJ3WlYha
- 高台に逃げる
コメント