- 1 : 2020/07/23(木) 18:22:17.59 ID:cEVmAk3pa
-
東浩紀さん「西浦氏のような発想は原理的に優生思想と変わりません。リベラルは批判し抵抗すべきです。」
https://togetter.com/li/1560989東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma
ところで真面目にコメントしますが、人類という種の健康のためなら医学が人間の権利を集団的に(集団的に、がポイントです)
制限するのもやむをえないのだという西浦氏のような発想は、原理的に優生思想と変わりません。リベラルは批判し抵抗すべきです。東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma
生権力の危険性は、「群れの管理」と「個人の管理」を混同しがちなことがあります。
人類全体の健康のために移動が少ないほうがいい。そりゃそうでしょう。しかしその話と個人ひとりひとりの移動を制限することは断固切り離さねばならないのです。それが現代社会の原理です。東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma
人間社会には、尊い犠牲のもとで築き上げてきた人権や倫理の蓄積があります。
そのイロハのイも知らずに、というかまったく敬意を払わず、「医学的合理性」のみで社会を再設計しようという傲慢さには絶対的に抵抗せねばなりません。いま重要なのは政局なんかよりもこっちですよ>リベラルのみなさん - 2 : 2020/07/23(木) 18:24:10.27 ID:RQPIz3SS0
- な
パヨクだろ? - 3 : 2020/07/23(木) 18:26:02.35 ID:XyRvw3g10
- 本気で言ってんの?
民主主義の否定では - 4 : 2020/07/23(木) 18:27:04.08 ID:fAFZkneY0
- ならば一休よ制限なしで感染拡大を抑えてみよ
- 5 : 2020/07/23(木) 18:27:50.61 ID:gtbW56T50
- 飲食店やってるやつが言うとなあ
- 6 : 2020/07/23(木) 18:28:04.21 ID:DISUyeRu0
- 言ってることがぶれぶれなんだよ
- 7 : 2020/07/23(木) 18:28:42.89 ID:8HuKjUeR0
- やっぱ「生権力」っていかがわしい概念だな
- 8 : 2020/07/23(木) 18:28:48.85 ID:hDQPRfMu0
- このハゲデブの何とかカフェどうしたの
ただのしょぼい風邪だって言ってたしずっと営業してたんだよね? - 9 : 2020/07/23(木) 18:29:14.26 ID:l39cpoj6M
- フーコー(生権力)とシュミット(例外状態)でしょ
- 10 : 2020/07/23(木) 18:29:24.53 ID:DvT/Z1FnM
- まぁお前ら頑張ってな
俺はこの手の議論もうできるから
小学生相手にマウント取るような展開に付き合ってろよ - 11 : 2020/07/23(木) 18:29:37.58 ID:bdSSAJhv0
- 感染拡大防止策を提言することがいつのまにか人間の権利を抑制することに変換されてる
提言することにはなんら問題ない
それを受け入れるかどうか決めるのは政治の仕事 - 12 : 2020/07/23(木) 18:29:51.56 ID:V+IzDdcj0
- もうテイクアウト以外の飲食は潰れていいよ
アフターコロナ、withコロナに対応できない店は淘汰されとけ - 13 : 2020/07/23(木) 18:29:53.04 ID:AEGgGkVY0
- 何事も状況や程度次第で
東は欧米もおかしいとか言ってたみたいだけど
あんだけ人が死にまくったら当然そうなる - 15 : 2020/07/23(木) 18:31:18.27 ID:pQZ1+EU20
- こいつリベラルという単語を句読点か何かと勘違いしていないか?
- 16 : 2020/07/23(木) 18:31:58.70 ID:qMJnsFKg0
- この調子だとシートベルトとかにも反対しそう
- 17 : 2020/07/23(木) 18:32:22.94 ID:cXNZWOL20
- この人は頭の中にも自分の庭と垣根があって
そこから出られないんだな - 18 : 2020/07/23(木) 18:33:33.06 ID:XyRvw3g10
- こいつのせいで哲学の権威が失墜してそう
- 19 : 2020/07/23(木) 18:33:39.49 ID:q0EtxrvK0
- デリダを読んでどうしてこんなニーチェの出来損ないみたいなことを言い出すんだ
- 20 : 2020/07/23(木) 18:33:55.42 ID:qMJnsFKg0
- むかしはバイクにヘルメットとかしないで良かったけど
そういうのにも反対するのかね? - 21 : 2020/07/23(木) 18:34:50.97 ID:AEGgGkVY0
- 西浦批判はあって当然だと思うし
ロックダウンや自由の制限をどこまで
どのレベルの感染状況、危機ならばって議論は当然必要
そういうのをすっ飛ばして、これは危険だ、リベラルじゃない、優生思想だとか
賢そうな、大きな話をしたいだけの哲学者 - 22 : 2020/07/23(木) 18:35:45.52 ID:SYqj5fEC0
- 人権は無制限に認められる訳ではないからな
ネトウヨが大好きな表現の自由も例外じゃないぞ - 23 : 2020/07/23(木) 18:36:58.46 ID:a3U0Kbsn0
- 経済との刷り合わせは医学の範疇じゃないってだけだろ
- 24 : 2020/07/23(木) 18:38:00.89 ID:27yz4zNv0
- いきなりリベラルに頼ってんじゃねえよw
- 25 : 2020/07/23(木) 18:38:48.55 ID:eOQyHqoE0
- 非リベラルなら優勢思想派みたいな言い回しになってしまってるのがなんとも……
あと虞犯少年の概念はこの手の概念と同種のはずなんだけど軽視されがち - 26 : 2020/07/23(木) 18:39:15.62 ID:VlBY9EBRM
- この話はハゲデブ日和見カフェ店主が久しぶりに哲学徒らしさ見せてると思うけど、やっぱわからんか
アガンベンでしょ
東浩紀「医学が人間の権利を集団的に制限するのもやむをえないという発想は、優生思想と変わりません。リベラルは批判し抵抗すべきです」

コメント