【悲報】ヴィーガンまん「貧血や…肉食べないと死ぬからちょっとだけ…」→結果

1 : 2020/07/23(木) 19:03:59.95 ID:MtbsKuYHa
1動物たちが牧場でどのような扱いを受けているのかを知って、大きくショックを受けたジョナスさん。その後10年近くもベジタリアンとしての生活を続けていました。
しかし30代で3人目となる子どもを妊娠した際に、深刻な貧血を引き起こしてしまいます。
それで仕事終わりに久々に肉の入ったハンバーガーを食べた彼女。その一口で肉の味に病みつきになってしまいました。
「すごくいい気分になって、身体が必要としていたものを摂取して健康になっていくのを感じた」と当時を思い起こしています。

この出来事をきっかけにジョナスさんは肉食を解禁、それどころか牧場経営や精肉店も始めたのでした。
消費者が倫理的な選択を出来るよう、家畜の飼育状態にはとても気を遣っているというジョナスさん。
化学薬品などは一切使用せず、動物たちが自然体で過ごせるような環境を整えていると言います。
「目から鱗が落ちるようでした。私たちは農家になる運命だったんだと気付かされたんです。
食肉のためであっても56すことは悪いことだ、と考えてしまう人もいるんです。けれども私は良い一生を過ごした動物を消費することは、非倫理的なことだとは思わないです」

http://yurukuyaru.com/archives/81379128.html
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/07/23(木) 19:04:18.52 ID:sYzMFVan0
ここはニュース板じゃないぞ
5 : 2020/07/23(木) 19:04:43.14 ID:F/fPiCSka
>>2
そうやぞ
4 : 2020/07/23(木) 19:04:38.88 ID:ip8Xt03j0
1か0よな
6 : 2020/07/23(木) 19:04:46.98 ID:dt2ay/Yq0
ジョイナス?
12 : 2020/07/23(木) 19:05:42.89 ID:S9ujk2cQd
>>6
黙れ素人が!
8 : 2020/07/23(木) 19:05:09.48 ID:uzDJmGWm0
ファッションヴィーガン
9 : 2020/07/23(木) 19:05:12.38 ID:fKu5QX0fr
ミロ飲めばいいのに
10 : 2020/07/23(木) 19:05:35.63 ID:S1YAUmPOa
極端すぎるんよ
13 : 2020/07/23(木) 19:05:48.78 ID:+MNov+aW0
ソースかえろ
14 : 2020/07/23(木) 19:05:56.11 ID:zsvlEQDI0
檻の中で固定されて過ごすのがいい一生なんかねぇ
15 : 2020/07/23(木) 19:05:56.48 ID:EBz3j4KZ0
だいぶ前に見たぞこれ
16 : 2020/07/23(木) 19:05:58.39 ID:IMU8cLUP0
躁鬱みたい
17 : 2020/07/23(木) 19:06:05.26 ID:jTLK1jBSd
>>1
なんか人肉の味が忘れられないサイコパスみたいなこと言ってんな
18 : 2020/07/23(木) 19:06:06.07 ID:noh3MCmUH
意味わからんわ
好きなもん食ったらええやろ
19 : 2020/07/23(木) 19:06:30.19 ID:OkffbYL2a
ジョナス!肉とともに!
20 : 2020/07/23(木) 19:06:34.61 ID:g14RimFO0
とりあえず卵食えば凌げたんちゃうの?
21 : 2020/07/23(木) 19:06:36.63 ID:wj6BcvFT0
>良い一生を過ごした動物を消費することは、非倫理的なことだとは思わないです

は?

33 : 2020/07/23(木) 19:08:35.27 ID:M8Xpk9Ao0
>>21
逆に振れただけで頭ヴィーガンのままやん
22 : 2020/07/23(木) 19:06:45.21 ID:fjFSssPgM
胸毛生えてね?
23 : 2020/07/23(木) 19:06:53.36 ID:bNcxXjGY0
肉堕ち
24 : 2020/07/23(木) 19:07:04.30 ID:3NFX3TLw0
ヴィーガン叩きスレってデモの前でフライドチキン食ってるチー牛軍団晒されてから廃れたよな
久しぶりに見たわ
31 : 2020/07/23(木) 19:08:20.90 ID:trODLV85p
>>24
そのチー牛軍団臭そうw
69 : 2020/07/23(木) 19:11:46.31 ID:v1LeVBWF0
>>24
チキン食ってるのにチー牛ってめちゃくちゃやな
92 : 2020/07/23(木) 19:13:49.07 ID:/4PDt145a
>>69
まあそもそも三色チーズ牛丼なんて架空のメニューやしね
104 : 2020/07/23(木) 19:14:53.55 ID:PcLDSbAH0
>>92
3種なエアプ
116 : 2020/07/23(木) 19:16:02.86 ID:/4PDt145a
>>104
チー牛という言葉がはやるきっかけとなった画像は三色チーズ牛丼なんやでにわかは君やったね
83 : 2020/07/23(木) 19:13:14.86 ID:g14RimFO0
>>24
日本であったらマジで持ち帰りチー牛温玉入れて傍で立ち食いしたろかな
97 : 2020/07/23(木) 19:14:19.70 ID:3NFX3TLw0
>>83
日本であったデモの写真やで
そいつらがチー牛顔の陰キャばかりやったんや
132 : 2020/07/23(木) 19:17:07.14 ID:52X6TcOx0
>>97
チー牛顔ほどチー牛って言いたがるんよな
143 : 2020/07/23(木) 19:18:01.66 ID:6fNBaKBu0
>>97
あれは韓国のイルベ民のオフやろ
25 : 2020/07/23(木) 19:07:16.29 ID:0Na8IELs0
ええ話や
26 : 2020/07/23(木) 19:07:36.28 ID:z/SfgJEo0
アンチ巨人も1番の巨人ファンやからな
嫌よ嫌よも好きのうちってことや
27 : 2020/07/23(木) 19:07:45.42 ID:WiYWEwHDa
美味しいは愛や
28 : 2020/07/23(木) 19:07:50.43 ID:fqhz6PQV0
こんな漫画みたいな馬鹿なマ●コいるわけないだろ
差別かよ
29 : 2020/07/23(木) 19:07:52.59 ID:wL94xEzsa
極端すぎんよ
30 : 2020/07/23(木) 19:08:01.50 ID:XWC+tfuf0
反動がデカすぎるだろ
32 : 2020/07/23(木) 19:08:24.38 ID:2gDSOKgL0
極端なおま●こやなー
34 : 2020/07/23(木) 19:08:35.41 ID:+MNov+aW0
こういう極端に考えがぶれるやつがヴィーガンになるんや
35 : 2020/07/23(木) 19:08:49.88 ID:wojF1CaD0
肉食え
36 : 2020/07/23(木) 19:08:51.46 ID:PI2RuS3Nd
【悲報】なんJ民さんヴィーガンであろうとなかろうと難癖つけて叩く
37 : 2020/07/23(木) 19:08:53.54 ID:IgA01zWd0
575かと思った
貧血やー肉食べないと死ぬからーちょっとだけーって
38 : 2020/07/23(木) 19:08:54.50 ID:WLoWyJdp0
いい笑顔
39 : 2020/07/23(木) 19:08:55.02 ID:drbCThNn0
1人が食わない選択をするよりもマシな環境で飼育される家畜を増やす方が減らせる苦痛の総量はでかいかもな
40 : 2020/07/23(木) 19:08:59.42 ID:c3pxbAwx0
"証明"されてしまってるやん
41 : 2020/07/23(木) 19:09:00.18 ID:/BFQrlXeM
所詮ヴィーガンなんてそんなもん
42 : 2020/07/23(木) 19:09:15.03 ID:7K5h5F8hM
超マイナスから超プラスになっただけでまともにはなってないぞ
46 : 2020/07/23(木) 19:09:41.79 ID:1x2TtOLCd
>>42
超プラスなら最高やんけ!
43 : 2020/07/23(木) 19:09:28.25 ID:cgZrZPjC0
こういう人ってちゃんと大豆食ったり栄養考えた料理してへんのやろな
化学薬品は悪、放牧して育てりゃ倫理的って考えにも納得いかんし
44 : 2020/07/23(木) 19:09:30.46 ID:NnINjvB10
野菜だって生きてるのになぁ
物言わぬ食材を自分達に都合の良い様に扱うなって話よな
47 : 2020/07/23(木) 19:09:42.19 ID:7x3bE0RK0
極端すぎる
48 : 2020/07/23(木) 19:09:46.25 ID:CAkDk3ax0
黙れ素人が!
49 : 2020/07/23(木) 19:09:55.29 ID:6hBtX3gHp
久しぶりの肉が美味かったのはそうだろうけど身体に必要なものがってのは違うやろ
鉄分ならブロッコリーやほうれん草でもとれるんやから
54 : 2020/07/23(木) 19:10:31.31 ID:e9Sf2Fvd0
>>49
どっちかというと脂肪やろな
50 : 2020/07/23(木) 19:10:10.23 ID:vkR4grwjM
ええ話やん
51 : 2020/07/23(木) 19:10:12.95 ID:zOlgLcuT0
ヴィーガンって動物が非倫理的な飼育方法で最終的に殺されてるからキレてるんか?
62 : 2020/07/23(木) 19:11:23.17 ID:/4PDt145a
>>51
せやでワイもフォアグラは食いたくないし
53 : 2020/07/23(木) 19:10:31.29 ID:6QGk8CBT0
ジョイナススレとか久しぶりやな
55 : 2020/07/23(木) 19:10:34.71 ID:l2C/dJcqd
仏教徒みたいなことしとるな
56 : 2020/07/23(木) 19:10:44.64 ID:78R7io0w0
貧血がひどい→だからハンバーガー食べたろ!!

言うほどこんなことなるか?

66 : 2020/07/23(木) 19:11:42.78 ID:ms3uA/RYd
>>56
あいつらガ●ジだからヴィーガンなんてことしてんねんで
57 : 2020/07/23(木) 19:10:55.74 ID:f+kU5oC60
極左が極右になりやすいのと似てる
ほどほどがいちばんやね
58 : 2020/07/23(木) 19:10:56.07 ID:ykex0EVc0
>その一口で肉の味に病みつきになってしまいました  ←わかる
>すごくいい気分になって、身体が必要としていたものを摂取して健康になっていくのを感じた  ←まぁわかる
>牧場経営や精肉店も始めたのでした。 ←えぇ‥
59 : 2020/07/23(木) 19:11:02.75 ID:YP7dKB9n0
こいつらの言う動物ってどこまで含むんや
77 : 2020/07/23(木) 19:12:43.13 ID:ykex0EVc0
>>59
卵や牛乳は全部ダメやけど、蜂蜜はビーガンの中でも容認派と絶許派に派閥が分かれてるらしいで
95 : 2020/07/23(木) 19:14:03.24 ID:YP7dKB9n0
>>77
蜂蜜とか鵜飼いの鵜とか肉食より極悪な気がするが
121 : 2020/07/23(木) 19:16:26.36 ID:ncb3czK0a
>>95
虫けらには痛みや苦しみを感じる知能がないよね
122 : 2020/07/23(木) 19:16:29.35 ID:ykex0EVc0
>>95
動物に苦痛を与えるかどうか?という視点で見ると
蜂さん自体を食べるわけじゃないから容認派がいるらしいで。
まぁあいつらの感覚自体がよくわからんが。
107 : 2020/07/23(木) 19:15:10.06 ID:/4PDt145a
>>77
ていうかいろんな考えがあるからな
そもそもヴィーガンで一括りにするのが無理というかそれこそ極論やね
113 : 2020/07/23(木) 19:15:52.77 ID:AlN4U6DK0
>>59
ヴィーガンにも蜂蜜の扱いで派閥があんのと、それ以前の区分けだったベジタリアンにも蜂蜜、卵、乳製品の扱いで派閥があるんや
60 : 2020/07/23(木) 19:11:16.98 ID:g14RimFO0
極端に動物性のものカットしたらそら貧血にもなるわな
その間にだいぶ脳細胞死んだんやろ、
61 : 2020/07/23(木) 19:11:19.88 ID:WT1WtoKQ0
ちんぽを見せろ!
63 : 2020/07/23(木) 19:11:34.55 ID:HBm16rbW0
頭悪いやつは考えられないから極論に走るんやろな
80 : 2020/07/23(木) 19:12:58.69 ID:/4PDt145a
>>63
5chにおる政治豚たちのことやね
64 : 2020/07/23(木) 19:11:35.99 ID:T1MCiNCu0
解体屋ジョネス?
65 : 2020/07/23(木) 19:11:39.07 ID:wj6BcvFT0
ハラルマーク付いてる肉なら食えるんちゃう
67 : 2020/07/23(木) 19:11:43.15 ID:SSx6IErad
振り幅がデカい
68 : 2020/07/23(木) 19:11:44.07 ID:cLf9tlvn0
これは大草原 牛も喜んでるわ
70 : 2020/07/23(木) 19:11:52.40 ID:+2R3q2QQa
生きてたんかジョイナス
71 : 2020/07/23(木) 19:11:54.72 ID:nqJB/lHcM
じゃあママがボクに優しいのは…
72 : 2020/07/23(木) 19:11:55.85 ID:LBMbb66Kd
野菜も肉もバランスよく食おうぜ
73 : 2020/07/23(木) 19:12:10.02 ID:In/Pe8z20
文盲ワラワラで草
どこが極端なんだよ
74 : 2020/07/23(木) 19:12:12.15 ID:vDlQ7Nhh0
鉄分補給ならひじき食べればいいのに
86 : 2020/07/23(木) 19:13:35.08 ID:vtIvILHpF
>>74
非ヘム鉄やしなあ
75 : 2020/07/23(木) 19:12:17.25 ID:iNbdvce10
良い笑顔や
76 : 2020/07/23(木) 19:12:29.50 ID:byaL/OXG0
ヴィーガンがガキ作んなよ
ガキがかわいそう
78 : 2020/07/23(木) 19:12:51.55 ID:31y9eSued
極端やねん
79 : 2020/07/23(木) 19:12:57.86 ID:kaJxDl6D0
ここは嫌儲か
81 : 2020/07/23(木) 19:13:07.29 ID:CxmDcMh3d
多分瞑想にもハマりそう
82 : 2020/07/23(木) 19:13:09.66 ID:cB0r+nUc0
後ろにさんた帽吊るしてんの?
84 : 2020/07/23(木) 19:13:18.70 ID:ZTiRp3lt0
2人目とか低体重で生まれてそう
85 : 2020/07/23(木) 19:13:26.67 ID:ScRY6v490
良い一生をすごしたら殺していいですってマジでサイコすぎるからそんなん言うなら感謝して食べることにしましたとか普通のこと言って終わらせろよ
87 : 2020/07/23(木) 19:13:35.87 ID:+2R3q2QQa
ヴィーガンの有名な奴らはみんな食ってるらしいやん
騙されたアホだけしんどい思いしとる
88 : 2020/07/23(木) 19:13:36.75 ID:5ICa//O60
家畜の飼育環境に気を使ってるなら別に極端やないやろ
89 : 2020/07/23(木) 19:13:44.02 ID:U+zmMMoG0
言うほど貧血だった肉食わなアカンか?
90 : 2020/07/23(木) 19:13:44.73 ID:ykex0EVc0
前にもビーガンがたまたま肉食べたら、全然疲れなくなってどこまでも歩いて行けそうなぐらい元気になったから肉解禁したとかいうニュースあったな
91 : 2020/07/23(木) 19:13:48.27 ID:uqFJYWqpr
極端ではないやろ
少なくともそういうの気にしながら牧畜できる環境を整備したいって目標持てたんやし
93 : 2020/07/23(木) 19:13:49.58 ID:/pvCHM4Ma
裏切りもの
二度と野菜くうな
94 : 2020/07/23(木) 19:13:54.89 ID:MaUh9vbU0
ワイもヴィーガンやけど質問ある?
96 : 2020/07/23(木) 19:14:05.15 ID:36qq13Kd0
なぜ文武両道ができないのか
98 : 2020/07/23(木) 19:14:23.43 ID:HKvTIOoyM
ガキ三人も作るからやろアホくさ業の塊やんけ
99 : 2020/07/23(木) 19:14:35.28 ID:M+7al/H30
霞でも食ってろ
100 : 2020/07/23(木) 19:14:37.65 ID:dkxh9mBs0
ヴィーガンの主張って肉を食うなじゃなくて家畜に不要な苦痛を与えるなってことやからな
151 : 2020/07/23(木) 19:18:34.10 ID:dnxUQBUod
>>100
あとは飽食文化批判の文脈もあるな
捨てるために生産される肉があるのは可愛そうだし無駄だってとか
101 : 2020/07/23(木) 19:14:39.92 ID:tznG1M860
ワイも貧血ひどい
肉食ってるのになぁ
102 : 2020/07/23(木) 19:14:46.79 ID:9r+cyvw8d
自然体な動物の肉なんぞ筋肉質過ぎてあまり喰えんやろ

そういうとこやぞ

105 : 2020/07/23(木) 19:14:55.51 ID:wg9F4FoM0
実際その通りだよな
現状の食肉制度に不満があるなら、自分たちが生産者になればいい
106 : 2020/07/23(木) 19:15:03.70 ID:E/N3jzdCa
我慢の最果てにはリバウンドがある
ヴィーガンにちょっかい出せば簡単に肉食獣に変身させることが出来そうだな
108 : 2020/07/23(木) 19:15:17.74 ID:SZ7UCLpB0
まあ同じ食用の家畜であっても扱いの違いは存在するからな
フォアグラの鴨とかに比べたら全然マシなんちゃう?
109 : 2020/07/23(木) 19:15:32.47 ID:b0t+R2DAa
ステーキ食いたい
110 : 2020/07/23(木) 19:15:38.41 ID:/sykKsPw0
普通の牛を寿命で死んだ事にして5倍で売るビジネス
111 : 2020/07/23(木) 19:15:48.61 ID:bvbzLxZTp
これ系のニュースはスカッとするわ
ヴィーガンなんて人間のやることやないねん
120 : 2020/07/23(木) 19:16:25.48 ID:In/Pe8z20
>>111
功利主義徹底するとどうしても普通の人間の生活とかかけ離れるわな
112 : 2020/07/23(木) 19:15:49.10 ID:F0CLe1F+0
貧血なら鉄でも舐めとけよ
115 : 2020/07/23(木) 19:16:02.70 ID:2IZegsqAa
いい一生を過ごそうが悪い一生を過ごそうが結局殺されるんだから関係なくね?
ただのこいつの自己満足やん
138 : 2020/07/23(木) 19:17:38.38 ID:In/Pe8z20
>>115
どう生きたかは大事やろ
152 : 2020/07/23(木) 19:18:36.05 ID:2IZegsqAa
>>138
は?じゃあお前はいい一生を遅れたら食われてもええんか?
117 : 2020/07/23(木) 19:16:09.14 ID:bGIw/bWip
おなきん後のおなにーとか禁煙後のタバコみたいなもんか?
うまそうやな
155 : 2020/07/23(木) 19:18:47.13 ID:/4PDt145a
>>117
どっちかっていうと筋トレガ●ジのチートデイみたいなイメージやねワイは
118 : 2020/07/23(木) 19:16:14.09 ID:CmRIqAb60
人肉の味覚えたアマゾンズじゃん
119 : 2020/07/23(木) 19:16:19.00 ID:oyT5/6rJ0
何年前の話だよ
しかもこれデマだし
123 : 2020/07/23(木) 19:16:30.00 ID:DBpJ4ZLs0
ヴィーガンとベジタリアンの位置的な関係ってどんなん?
ベジタリアンを基準で分けた1宗派がヴィーガンだっけ?
124 : 2020/07/23(木) 19:16:30.95 ID:cgZrZPjC0
家畜って高度に発達した共生関係やから搾取って考えには賛同できんわ
牛や豚、鶏が地球で最も繁栄しとるのって現代やろしな
158 : 2020/07/23(木) 19:18:56.36 ID:In/Pe8z20
>>124
南北戦争以前のアメリカには奴隷に無理矢理子供作らせて労働力にしてたみたいだな
それも肯定する?
125 : 2020/07/23(木) 19:16:38.08 ID:wguJq8Ex0
これはいいヴィーガン肉を食べないことで抗議ってアホすぎや日本の政治に不満があるから選挙に行かない日本人くらいアホ
126 : 2020/07/23(木) 19:16:40.80 ID:LtiCGuBW0
ワイの姉ベジタリアンでしかもドレッシングとかも使わないんやけど子供も同じようにベジタリアンだわ味覚とかって遺伝するんかな?
160 : 2020/07/23(木) 19:19:00.34 ID:fKt42n2xr
>>126
幼少期からどれだけの味を経験するかが舌の味を感じ取る細胞の数に関係してくるから
体験する味の幅が狭いと病的に味音痴になりそう
127 : 2020/07/23(木) 19:16:44.90 ID:XzZSIleo0
ベジミートがあるってことは本能的に肉を求めてる証拠なんだよね
146 : 2020/07/23(木) 19:18:07.22 ID:LtiCGuBW0
>>127
そこを否定してるわけちゃうやろ動物を56すなってのが根本や
128 : 2020/07/23(木) 19:16:48.18 ID:1bgkL1Xt0
まあちゃんと農家になって環境整えてる分ええわな
可哀想って言うだけのやつよりだいぶ上や
129 : 2020/07/23(木) 19:16:49.55 ID:BI8BAdaW0
生き物を殺してはいけない!
でも殺してもいい生き物もおるで、ちな殺してもいい命の基準はワイが決める
ワイが価値がないと定めた生き物は殺してもええで

ってサイコパスの集まりだからヴィーガンの中でも争いが絶えないんだよな

135 : 2020/07/23(木) 19:17:24.56 ID:Zqzuhm0+a
>>129
それ全人間に当てはまらないか?
131 : 2020/07/23(木) 19:17:02.07 ID:oUxpu07i0
つまりハミルトンはあほ
133 : 2020/07/23(木) 19:17:10.24 ID:mQgAx726a
京極夏彦かなんかで食人するために会社大きくしたみたいな奴いたしそういうことやろ
134 : 2020/07/23(木) 19:17:20.38 ID:k2kKe2Cgp
霜降りとか脂身いらんわ
赤身一択
137 : 2020/07/23(木) 19:17:31.47 ID:ZbyeMPVop
何かすげえ極端な考え方する人やなあ
141 : 2020/07/23(木) 19:17:49.35 ID:c9TaMpRYH
動物を大切に育てるのはいい事や
142 : 2020/07/23(木) 19:17:58.79 ID:Jel0NcNY0
はよ霞だけ食って生きてける体になりたいわ
144 : 2020/07/23(木) 19:18:03.94 ID:MT0vQNDi0
おま●こジョイナス!食肉と共に!
145 : 2020/07/23(木) 19:18:05.75 ID:22Cl4g+3a
ヴィーガンって子供にもヴィーガン強制して死なせるって聞いたけどマジなん?
147 : 2020/07/23(木) 19:18:20.34 ID:IX0W7DAaa
人肉食べたら同じこと言って人殺しまくるシリアルキラーになりそう
148 : 2020/07/23(木) 19:18:26.45 ID:QTleDtC50
ぶっちゃけこれが一番いい道よな
アホみたいに動物虐め抜いて乳絞ったりしてるクソ農家が嫌なだけで思いやりがある農家の畜産なら消費してもええわ
149 : 2020/07/23(木) 19:18:29.28 ID:PSRFoAJe0
10年ぶりに食ったら体が拒否反応おこすやろ
150 : 2020/07/23(木) 19:18:33.54 ID:Wp+U8Pd30
こいつらのブームに周りを捲き込むのだけは止めてくれ
153 : 2020/07/23(木) 19:18:37.08 ID:896jw7RZ0
牧場経営や精肉店はのめり込みすぎやし行動力半端なくて草
156 : 2020/07/23(木) 19:18:48.46 ID:o4t7n5ef0
アホでは…?
159 : 2020/07/23(木) 19:18:57.83 ID:7iii5J4r0
肉を食ったレズの話と男と結婚したヴィーガンの話がごっちゃになる
161 : 2020/07/23(木) 19:19:01.74 ID:gptHpqb3M
やることが……極端……っ!
162 : 2020/07/23(木) 19:19:04.52 ID:QeXblXtv0
ステーキ食べたあとの力のみなぎりようは異常
164 : 2020/07/23(木) 19:19:08.01 ID:DBpJ4ZLs0
一時期動物性の脂を絶ってたことがあるんだけど確かに体調も肌も調子良かった
165 : 2020/07/23(木) 19:19:08.75 ID:swBfs1X+0
なんだこいつ…
167 : 2020/07/23(木) 19:19:27.09 ID:96ViXxhud
生ハムうまそう
168 : 2020/07/23(木) 19:19:32.23 ID:oYTLN/lt0
ビタミンB12とかどうすんの?他のビタミンにしても倫理的に食べたくないのは仕方ないが栄養的に足りんと思うよ
鬱になるよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました