中国、トランプ大統領の再選を熱望

1 : 2020/07/26(日) 15:01:23.86 ID:Rz0XbLsF0

 ◆中国ビジネス研究所代表・沈 才彬◆

 今年11月、4年に1度の米大統領選挙が行われる。中国は表向きでは、外国の内政不干渉原則を表明しているが、内心ではトランプ氏の続投を熱望している。

 彼の続投は、米国内と世界の分断を加速させ、米国のリーダーシップを危険にさらし、中国の覇権争奪に有利に働くからだ。

 ◆絶好の反面教師

 トランプ政権の下、史上最大規模を記録した対中貿易戦争、国家の力を動員してのファーウェイ制裁、中国の国民に屈辱を与えるファーウェイ幹部の逮捕、コロナ問題・香港問題・台湾問題・新疆ウイグル族問題・チベット問題をめぐる一連のチャイナバッシングは、一見すれば、中国を窮境に追い込んだように見える。

 しかし同時に、中国国民の愛国心を喚起し、習近平政権の求心力を強め、結果的には共産党政権の基盤強化を助けた。

 だから、中国ではトランプ氏を「川普(トランプ) 同志」と呼んでいる。

 旧ソ連崩壊後、共産主義の世界的な退潮が見られた。中国でも、共産主義のイデオロギーで13億人をまとめることが難しくなり、その代わりに、愛国主義が台頭している。

 習近平政権にとって、トランプ大統領は、愛国主義教育の絶好の反面教師だ 。

 ◆米国の独善外交

 トランプ政権は「米国第一」を掲げ、環太平洋連携協定(TPP)離脱、気候変動パリ協定離脱、イラン核合意離脱、中距離核戦力(INF)全廃条約破棄、世界保健機構(WHO)脱退など、一方的かつ恣意的な行動が相次ぎ、日本や欧州連合(EU)をはじめ、関係各国は翻弄された。

続く
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020072100324&g=int

2 : 2020/07/26(日) 15:01:48.61 ID:11UwITcB0
六韜はい
3 : 2020/07/26(日) 15:01:50.63 ID:Rz0XbLsF0

続き

 アフガンでの米兵らの戦争犯罪を捜査する国際刑事裁判所(ICC)当局者に対し、制裁の発動を可能にするトランプ氏の大統領令は、欧州関係国を困らせている。

 トランプ氏による唐突なロシアG7招待が示したように、米国の独善外交は、同盟各国との亀裂を生んでいる。

 米中貿易戦争は、世界の分断をもたらし、製造業のサプライチェーンに混乱を招き、日本を含む各国企業を困惑させている。いずれも、米国の国際的地位に修復不能な禍根を残す可能性が高い。

 トランプ氏が続投すれば、米国の独善外交が継続し、世界分断の加速、および、超大国米国の威信と指導力衰退の加速を招きかねない。結果的には、覇権を狙う中国の影響力拡大につながる。

 ◆習政権は喜ぶ

 トランプ政権の下で、米国はかつてないほど、国内の分裂と分断が進んでいる。新型コロナへの対応の失敗、および、白人警察の暴力による黒人死亡事件に対するトランプ氏の常軌を逸した言動は、国内分断・分裂を一層加速させ、彼の大統領としての資質さえ、疑わしいものにしている。

 まさに、マティス前国防長官が今年6月に米誌に寄せた声明の中で指摘したように、「私の生涯において、トランプは国民を団結させようとせず、団結させるそぶりすら見せない初の大統領だ」。

 特に、抗議デモに伴う暴動の鎮圧に、連邦軍投入も辞さないトランプ氏の姿勢には、マティス氏、パウエル元統合参謀本部議長ら、元軍最高幹部が公然と反旗を掲げ、エスパー国防長官、制服組トップのミリ―米統合参謀本部議長ら、軍指導部もトランプ氏と一線を画している。

 実に深刻な事態だ。トランプ氏が続投すれば、米国内の分裂・分断が継続し、超大国の凋落(ちょうらく)を加速させる。一方で、習近平政権は喜ぶだろう。

 (時事通信社「コメントライナー」2020年7月16日号より)

 【筆者紹介】

 沈 才彬(しん・さいひん) 中国江蘇省出身。東京大学客員研究員などを経て、1993年三井物産戦略研究所主任研究員、2001年同研究所中国センター長。08年多摩大学教授となり、12年より現職。多摩大学大学院フェローを兼務。豊富な現地情報に基づく中国政治・経済分析に定評。「中国新興企業の正体」「大研究!中国共産党」など著書多数。(2020/07/26-09:00)

4 : 2020/07/26(日) 15:02:16.61 ID:ReavT4HV0
賛成の反対が正しい
5 : 2020/07/26(日) 15:02:51.04 ID:maJCHd0L0
なんでファーウェイ幹部逮捕で中国国民に屈辱なんだよ訳わからん
30 : 2020/07/26(日) 15:08:01.06 ID:fgwStv1W0
>>5
中国人にとっての誇り企業みたいよ
韓国でいうサムチョンみたいなもんで基本的に世界規模の一流企業って全部先進国にしかないでしょ
彼らにとってはファーウェイはそれ
6 : 2020/07/26(日) 15:02:51.12 ID:64Ubg47m0
もう北京にB29向かわせろよ
7 : 2020/07/26(日) 15:03:01.56 ID:vtPgYP4V0
ここで中国共産党倒しておかないと不味いぞ
8 : 2020/07/26(日) 15:03:36.99 ID:4WLdr10W0
トランプは中国に甘いからな
むしろ対中強硬派を押さえるストッパーの役目している
9 : 2020/07/26(日) 15:03:37.11 ID:13RI7WZk0
トランプが大統領を続ければアメリカは感染爆発と内向き経済によって衰退するから中国にとっては好都合なのでは?
10 : 2020/07/26(日) 15:03:37.84 ID:ReNlj++S0
バイデン=CCPとバレたので逆張り始めたのか?
11 : 2020/07/26(日) 15:03:39.38 ID:0nYPJfq70
>>1
ああ、トランプを本当に嫌がってるんだ

そりゃ仲良しのアメリカ民主党大統領がいいわな

12 : 2020/07/26(日) 15:03:50.46 ID:xpw6VKpu0
バイデンはバカすぎてダメカ
22 : 2020/07/26(日) 15:05:46.74 ID:6dSlgiE+0
>>12
トランプより馬鹿なのか?
25 : 2020/07/26(日) 15:06:49.05 ID:XzHOEgaM0
>>22
お前と同じくらいボケてるらしいね
26 : 2020/07/26(日) 15:07:07.65 ID:DqK9Rjxy0
>>22
支持者から痴呆を心配されるくらいには
13 : 2020/07/26(日) 15:03:51.26 ID:m21MxFii0
ちゃんと書いとかないと

六四天安門

14 : 2020/07/26(日) 15:04:11.43 ID:XzHOEgaM0
>>1
中国共産党『押すなよ!絶対押すなよ!
15 : 2020/07/26(日) 15:04:17.06 ID:qhG051O70
何の暗号?
16 : 2020/07/26(日) 15:04:36.39 ID:ZXcuA/5t0
トランプは嫌だ

までは読んだ

17 : 2020/07/26(日) 15:04:38.20 ID:XzHOEgaM0
>>1
時事通信社は中国共産党のポチ
18 : 2020/07/26(日) 15:04:49.88 ID:VrarpPbg0
ベストはトランプが死んでペンスがなるのが一番強硬だが
19 : 2020/07/26(日) 15:05:12.03 ID:XmhncNOe0
賛成の反対なのだ
20 : 2020/07/26(日) 15:05:15.88 ID:Colh2OHf0
断末魔か
21 : 2020/07/26(日) 15:05:34.13 ID:3gkfN3150
トランプちょろいと思われてんのか
23 : 2020/07/26(日) 15:06:16.75 ID:9E37kfFm0
まぁ民主党の方が戦争大好きやしな
24 : 2020/07/26(日) 15:06:22.07 ID:lJ/N65g70
なるほど、アメリカ人よトランプを選べ
27 : 2020/07/26(日) 15:07:21.63 ID:7tmxVE0g0
>>1
トランプが弱腰だと言ってるのが最近のバイデンだからな
アメリカは面白くなっとるよw
28 : 2020/07/26(日) 15:07:27.25 ID:13RI7WZk0
民主党のクオモ知事が大統領になればいいのに。
29 : 2020/07/26(日) 15:07:42.18 ID:M/hPMokB0
時事
31 : 2020/07/26(日) 15:08:26.81 ID:z0fK3TAz0
つまりトランプを落とせつってるんだな
32 : 2020/07/26(日) 15:08:29.74 ID:e8jSgvBW0
こんな記事がまかり通るとは?

もしかして中共内部分裂とかしてる?

33 : 2020/07/26(日) 15:09:22.91 ID:grSDNKVv0
じゃあ全員一致ということで、トランプで
34 : 2020/07/26(日) 15:09:53.68 ID:8r/L5DoK0
バイデンて改めて見たら本当に爺さんだわ
小泉や細川と同じ世代だもんな
日本で小泉やら細川が首相やるつうたら爺さんすっこんでろって言われるだろ?
当選したら任期中に八十越えるんだぜ
久し振りに二十年ごとの大統領が任期中に死ぬジンクス復活するかな
35 : 2020/07/26(日) 15:10:13.43 ID:kMve9D/o0
これバイデンの応援だろ
36 : 2020/07/26(日) 15:10:18.96 ID:6cnd8I7/0
ネタ抜きで民主党がなると戦争勃発する可能性あるからな
まだ共和党のほうがましとか考えてるんじゃねーの
37 : 2020/07/26(日) 15:10:27.73 ID:dBOuo7MI0
米民主党が最近一斉に中国叩きに方針転換してるからなまあそういうことだ
38 : 2020/07/26(日) 15:10:43.17 ID:mVEMppz00
トランプはバカだからな。
日本監視したり軍事や経済潰すために在日米軍が居るのに
日本の為に~日本を守る~みたいな建前を本気で信じて撤退するとかマジでウケるw
39 : 2020/07/26(日) 15:12:30.97 ID:BD+ix1vw0
支那人スパイ研究者の願望記事だろ(´・ω・)
41 : 2020/07/26(日) 15:14:40.40 ID:Hq4ey21V0
じつはバイデンのほうが反中で危険
43 : 2020/07/26(日) 15:15:26.96 ID:b7JA6z7d0
中国企業ってファーウェイかネットイースしか聞かんわ
44 : 2020/07/26(日) 15:15:55.40 ID:0yiU25z20
ペキンバイデンの支持率はトランプより10%高い。
45 : 2020/07/26(日) 15:17:52.99 ID:VrarpPbg0
まあ今の対中強硬政策って議会のものだからなあ
46 : 2020/07/26(日) 15:18:15.84 ID:mTUkV2vb0
トランプは株価下がるのが怖くて何も出来んから中国にとって実質無害だからなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました