- 1 : 2020/07/30(木) 11:21:36.613 ID:BW5rLVOlM
- 貯金500万…
大丈夫かな! - 2 : 2020/07/30(木) 11:22:15.009 ID:jmZBypLX0
- コロナ禍で勇気あるなw
- 3 : 2020/07/30(木) 11:22:31.871 ID:B9XyENOqd
- ちんちん見せて
- 4 : 2020/07/30(木) 11:22:42.064 ID:+Zd4vlbDd
- がんばれ
- 5 : 2020/07/30(木) 11:22:56.408 ID:0CjBW0hda
- 底辺じゃないよ
いつもありがとう - 10 : 2020/07/30(木) 11:24:15.517 ID:BW5rLVOlM
- >>5
底辺だよ
学歴職歴資格関係無しで運転免許があればいい誰でもできる仕事です - 6 : 2020/07/30(木) 11:23:06.699 ID:vnOsygmqM
- 金持ちやんけ
- 7 : 2020/07/30(木) 11:23:25.959 ID:1r3DuSsrd
- プレハブ小屋定期
- 8 : 2020/07/30(木) 11:23:27.254 ID:0rbtIKwCd
- セルフ搬入プレイってか
現場監督より偉いドライバーとか楽しいな
- 9 : 2020/07/30(木) 11:23:32.286 ID:HDwxvi6n0
- 今が買い時だ、賢明だぞ!
- 11 : 2020/07/30(木) 11:24:35.487 ID:yVa3KUs40
- 底辺だなんて自分を卑下にするなよ
いつもありがとう
立派だよ - 12 : 2020/07/30(木) 11:25:06.560 ID:jmZBypLX0
- ローン組むなら安いな
- 15 : 2020/07/30(木) 11:26:06.715 ID:BW5rLVOlM
- >>12
子供産まれたから部屋増やさなきゃで思い切って家買うことにしたけど家賃プラス2万なっちゃったwww - 17 : 2020/07/30(木) 11:26:40.421 ID:jmZBypLX0
- >>15
頑張れw
幸せそうで良いw - 22 : 2020/07/30(木) 11:27:39.802 ID:wRTk8Hs+0
- >>15
今までの家賃より+2マン程度なら良い買い物じゃん - 27 : 2020/07/30(木) 11:28:52.452 ID:BW5rLVOlM
- >>22
まあアパートであっても部屋増やすとそんくらいいくよね - 13 : 2020/07/30(木) 11:25:21.860 ID:JkkzTeo2a
- 高卒タクシーも家買ったよ みんな頑張りましょう
- 14 : 2020/07/30(木) 11:25:29.142 ID:2Bn/pJjd0
- 仕事がなくなりそうな自営業俺が底辺
- 16 : 2020/07/30(木) 11:26:29.052 ID:GsZ4EMlG0
- 体力なきゃできないだろ
このご時世なら免疫力もか - 19 : 2020/07/30(木) 11:27:05.529 ID:BW5rLVOlM
- >>16
体力なんてあとで誰でもやればついてくる! - 29 : 2020/07/30(木) 11:29:15.793 ID:jmZBypLX0
- >>19
そうでもないし、運転のセンスは必要俺は無理だな
頑張って2tまでならいけるかも? - 18 : 2020/07/30(木) 11:26:44.964 ID:Zk9xrLEba
- こどおじの俺よりずっと立派
- 20 : 2020/07/30(木) 11:27:30.782 ID:oqpSNAM3d
- 何年ローンや
- 24 : 2020/07/30(木) 11:28:00.342 ID:BW5rLVOlM
- >>20
35だから完済する時67歳! - 21 : 2020/07/30(木) 11:27:31.864 ID:0rbtIKwCd
- トントントントン?
- 26 : 2020/07/30(木) 11:28:20.120 ID:BW5rLVOlM
- >>21
ヒノの4t - 28 : 2020/07/30(木) 11:29:11.630 ID:0rbtIKwCd
- >>26
なぜか右側だけにサイドアンダーミラーついてるアレか… - 43 : 2020/07/30(木) 11:34:11.169 ID:/HiWxHUad
- >>26
5速と6速が離れてるから高速の上り坂とか辛いよね - 23 : 2020/07/30(木) 11:27:57.140 ID:Uu9aKqlM0
- 固定資産税がバカにならないのよね
トラックドライバーは限られた人しかできない専門職だと思うよ
- 31 : 2020/07/30(木) 11:29:51.377 ID:BW5rLVOlM
- >>23
でも住民税帰ってくる!
あと太陽光つけたから電気代2000円くらい! - 25 : 2020/07/30(木) 11:28:10.027 ID:IDnODjKBd
- 羨ましい
転勤多いから家なんて買えないわ😢 - 30 : 2020/07/30(木) 11:29:37.140 ID:EGtORJ+c0
- トラックは色々と適性要るだろ誇っていいぞ
- 32 : 2020/07/30(木) 11:30:06.610 ID:vjmiqjrbM
- トレーラー乗れよ
- 33 : 2020/07/30(木) 11:30:33.521 ID:ri6RBD370
- マジか俺の会社も3000万の家買ったやついるわ
いくら給料よくても買う勇気ねえわ - 34 : 2020/07/30(木) 11:30:50.645 ID:BW5rLVOlM
- まぁ引っ越しは会社のトラック使ってやるから金かかんねえんだよねwww
- 35 : 2020/07/30(木) 11:31:17.812 ID:jmZBypLX0
- 牽引とかマジで尊敬するわ
牽引運転手なるくらいなら弁護士のほうがまだなれそう
実際両方無理だが
- 36 : 2020/07/30(木) 11:31:23.140 ID:QCPnhfAI0
- 2昔位前はトラック乗りは金持ちだったのにな
- 37 : 2020/07/30(木) 11:31:35.499 ID:336kPzb8r
- 稼げるだろ
- 39 : 2020/07/30(木) 11:32:12.779 ID:BW5rLVOlM
- >>37
調子いい時で手取り26だよ
ボーナスなんて年間20万だし - 44 : 2020/07/30(木) 11:34:33.355 ID:ri6RBD370
- >>39
4トン乗りなのか?そんなもんか
チャブリとかあるんか? - 38 : 2020/07/30(木) 11:31:37.048 ID:BW5rLVOlM
- 牽引なんてやらんよ
- 41 : 2020/07/30(木) 11:32:51.953 ID:jmZBypLX0
- >>38
ただの雑談4tでも8tでも凄いと思うよ
俺はできないね - 40 : 2020/07/30(木) 11:32:47.020 ID:CAbBVaDk0
- 俺も無職だけど、先月家買ったよ!
- 42 : 2020/07/30(木) 11:33:18.101 ID:HvGIvX8xa
- おめでとう幸せになれよな
- 46 : 2020/07/30(木) 11:35:30.911 ID:jmZBypLX0
- 日本の物流を支えてる偉い仕事だよ
底辺じゃない - 47 : 2020/07/30(木) 11:35:55.446 ID:0rbtIKwCd
- 乗用車で迷惑行為繰り返してるやつに誰でもできる呼ばわりされるとイラッと来るが
かといって本当にすごいことしてるわけでもないから卑下せざる得ないこの感じあると思います
- 48 : 2020/07/30(木) 11:36:09.983 ID:hG4dRKgtd
- 君と同い年なんやが未だに仕事もせず子供部屋でアナニーしとるワイの事どう思う?
ちなみに今は手についたウ●コを一生懸命洗って消毒中や - 49 : 2020/07/30(木) 11:36:36.092 ID:SVbbVyeja
- 年収いくら?
- 50 : 2020/07/30(木) 11:37:13.924 ID:wRTk8Hs+0
- 4トン地場か?
大型行けば給料全然上がるだろ - 51 : 2020/07/30(木) 11:37:33.406 ID:yCr+NcOTD
- 冗談抜きで大型のブレーキ操作って一つ間違っただけで即事故だよなあんなもん
乗用車だとちょっと遅れたと思っても強めにブレーキかければOKOKなのに
そういう安全マージンがまるでゼロの乗り物 - 52 : 2020/07/30(木) 11:37:50.435 ID:GsZ4EMlG0
- 太陽光付きって結構良い家なのでは?
- 53 : 2020/07/30(木) 11:37:56.497 ID:BW5rLVOlM
- トラックドライバーがお前らからこんな高評価とは思わなかった
んじゃ残りの配達終わらしてくるわ
100kgもないけど - 54 : 2020/07/30(木) 11:39:31.462 ID:I+orD1xY0
- 庭付きなんて買うもんじゃないよな
あんなん手間がかかってしかたないわ
トラックドライバーの底辺だが家買ったwww

コメント