【社畜悲報】JR東日本、終電繰り上げを検討

1 : 2020/07/30(木) 19:16:56.51 ID:4HSXfzLud

JR東日本、終電繰り上げ検討 新型コロナで利用客減

 JR東日本は30日、2021年春のダイヤ改正で終電時間を繰り上げる方向で検討していることを明らかにした。新型コロナウイルスの感染拡大で終電の利用者が減少しているため。終電繰り上げにより、夜間の保守・点検作業の時間を確保しやすくする狙いもある。

 山手線では最近、朝の通勤時間帯はコロナ前の水準に比べ利用客が6~7割の水準まで戻っているが、終電は半分程度にとどまっている。
 同社の赤石良治常務は30日の決算発表記者会見で、「新しい生活様式が定着する中で、どういったダイヤをつくるのか、分析、検討する」と話し、山手線以外も含め、終電時間を見直す考えを示した。終電時間がどの程度早まるかについては、「具体的な目安を話せる段階にない」と述べるにとどめた。
 一方、終電後に行う保守・点検は、作業時間の確保が課題。終電を繰り上げられれば、より多くの時間を確保でき、効率化できる。人手不足が深刻な保守作業員の労働環境の改善につなげたい考えだ。
https://www.jiji.com/sp/article?k=2020073001155&g=cov

2 : 2020/07/30(木) 19:17:58.69 ID:D2ZKuRer0
これがすべてのはじまりだった…
4 : 2020/07/30(木) 19:19:19.52 ID:UrtuyWVca
いんじゃね?
もう夜10時位で運転やめれば?
5 : 2020/07/30(木) 19:19:53.62 ID:TgGMk+eB0
ヨシ!
6 : 2020/07/30(木) 19:20:45.12 ID:pj75j8/IM
21時でいいよ
7 : 2020/07/30(木) 19:20:53.04 ID:UTx8LlIsM
まあ飲み屋も行かんしな
変わりに朝早くしたら
9 : 2020/07/30(木) 19:23:25.99 ID:H24f8fsx0
もしかしたらこれお持ち帰りしやすくなるとか
12 : 2020/07/30(木) 19:24:12.47 ID:ZKFM8QTrM
>>9
飲み屋がしまってるからなあ
10 : 2020/07/30(木) 19:23:48.11 ID:8nKQp4dt0
「終電なくなっちゃったね…」が使いやすくなるからいいね
俺にそのチャンスはないけど
11 : 2020/07/30(木) 19:24:11.66 ID:cSZmK7YVa
終電早くしたら混むんじゃ
13 : 2020/07/30(木) 19:24:34.96 ID:cMEX+5bj0
なら仮眠所作るか
14 : 2020/07/30(木) 19:25:13.63 ID:zU8Quxrhd
横浜行ったら始発早くて驚いたわ
うちは7時ちょい前やぞ
15 : 2020/07/30(木) 19:25:54.91 ID:Hpn/rml30
本数減らしたせいで人が集中して密集する流れまでは読めた
16 : 2020/07/30(木) 19:26:20.32 ID:pskCsR0a0
オリンピック中は終電遅くする予定だったのに真逆や
何があるかわからんね
17 : 2020/07/30(木) 19:27:05.86 ID:UzeHC+6br
店の24時間営業禁止して22時には閉店、鉄道も23時には終電にすべきだな
18 : 2020/07/30(木) 19:27:52.43 ID:hkwft5/w0
超絶悲報
19 : 2020/07/30(木) 19:27:57.76 ID:mTgyR8FT0
車内に敷居付けてソーシャルディスタンスしろよ
21 : 2020/07/30(木) 19:28:31.28 ID:yl/l3fRY0
社畜、怒りのホテル予約
22 : 2020/07/30(木) 19:28:34.21 ID:o+X6Z7zj0
二度と戻ることはないんだろな
23 : 2020/07/30(木) 19:29:00.54 ID:hkwft5/w0
終電早まるとタクシーが助かるかもな
24 : 2020/07/30(木) 19:30:38.83 ID:yEWdm7nM0
は?お前田舎の電車ギュウギュウ詰めにしてんのふざけんなよ
25 : 2020/07/30(木) 19:30:53.22 ID:d+wunJxv0
テレワーーーク!!!! はやくきてくれーっ!!!!
26 : 2020/07/30(木) 19:31:06.70 ID:57bLJkv9p
女「終電・・・なくなっちゃったね・・・///」 
男「待って!あきらめるのはまだ早いよ!23:56発の上り普通列車を使って2駅戻ると0:07発の下り急行に間に合う。普段なら間に合わないところだけど、今日は9753Mって臨時列車が走ってるからダイヤがずれるんだよ。ほら、この(ry」
27 : 2020/07/30(木) 19:31:14.70 ID:ZKFM8QTrM
テレワーク7割指令が出てるからしゃーない
28 : 2020/07/30(木) 19:31:49.30 ID:5lHoxHTd0
千葉から都内に行くことが多い身としては困るな…
23時のダイヤに乗ればギリギリ帰れたのがこれからは22時台になるんだろうか
29 : 2020/07/30(木) 19:32:00.34 ID:PSMjh9dP0
最終新幹線が到着する0時過ぎに1本列車走らせればそれで十分だろ
34 : 2020/07/30(木) 19:37:47.20 ID:8nKQp4dt0
>>29
その1本が地獄になりそう
35 : 2020/07/30(木) 19:38:46.38 ID:o+X6Z7zj0
>>29
最終の新幹線で帰ってくる必要は?
30 : 2020/07/30(木) 19:33:28.03 ID:9ELtI5Iq0
終電糞早ド田舎タウントンキン
31 : 2020/07/30(木) 19:34:50.39 ID:VtiuG6Pb0
終発23時にするだけでもかなり社会が変わるな
始発も7時とかにしたら?
32 : 2020/07/30(木) 19:36:51.44 ID:Rj4LlXI20
ファミレスのガストも22時まで
33 : 2020/07/30(木) 19:37:16.43 ID:5612PBca0
4月にケンモメンが散々指摘してたよねwww
36 : 2020/07/30(木) 19:39:26.42 ID:of8ddN3i0
22時閉店に合わせると23時になっちゃうし
駅職員のためにも21時でよくね
37 : 2020/07/30(木) 19:40:14.48 ID:O52gwd94r
20時でいいだろ
38 : 2020/07/30(木) 19:40:51.80 ID:mw4cmBOV0
電車なんか朝10時から夕方18時までで丁度いいだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました