TVアニメ・新世界よりの思い出

1 : 2020/07/31(金) 21:28:16.61 ID:EYUp6DWja

イノベーションはすでに生まれている!新世界でどう働くのが「勝ち」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b501d8e780e36f48b27d7420433b9d89d4daf8a

2 : 2020/07/31(金) 21:28:47.53 ID:16YJedrHM
ホモレズ
3 : 2020/07/31(金) 21:28:50.88 ID:FqMBochB0
作画ガッタガタやったなぁ
4 : 2020/07/31(金) 21:28:57.58 ID:esw9zb8i0
割れたンゴ
5 : 2020/07/31(金) 21:29:01.22 ID:0bdX8gNvD
作画が途中からベルサイユのばらみたいになったのは何でなんだよ(´・ω・`)
6 : 2020/07/31(金) 21:29:21.54 ID:LmadaxlZa
ボノボ型の愛とかいうパワーワード
7 : 2020/07/31(金) 21:29:29.16 ID:UjWKs+jBM
何故かテレ朝
9 : 2020/07/31(金) 21:29:58.89 ID:q3niRJ2d0
衛星放送が最速
10 : 2020/07/31(金) 21:30:39.62 ID:zuscvEIg0
人間とネズミの合成生物ってグロすぎやろ
11 : 2020/07/31(金) 21:30:44.93 ID:1Egc/oHWM
小説が名作
12 : 2020/07/31(金) 21:31:55.81 ID:2hihDyrW0
あのネズミを検索したら気持ち悪すぎ
13 : 2020/07/31(金) 21:31:56.68 ID:RqM9ASu1M
シセイ様
14 : 2020/07/31(金) 21:33:22.59 ID:WtAIwjHG0
新世界より好きすぎだろ
15 : 2020/07/31(金) 21:33:27.46 ID:Fi+TgojP0
野狐丸が主人公
20 : 2020/07/31(金) 21:34:22.45 ID:wCdjxSbK0
>>15
スクィーラは影の主人公だったよねすぐアニメ見返しちゃったもん
16 : 2020/07/31(金) 21:33:30.87 ID:wCdjxSbK0
奴隷制の話だったよね
17 : 2020/07/31(金) 21:33:38.91 ID:xLC7vry70
ひたすら顔アップ
18 : 2020/07/31(金) 21:33:38.95 ID:A6XwQsqY0
鏑木様がマッチ棒のようにボッキボキにされるシーンで最高に興奮する
21 : 2020/07/31(金) 21:35:16.61 ID:wN+Qsm7U0
作画崩壊定期的にしてたし、最初はイマイチ面白くなかったけど後半は面白かったし、記憶に残る作品だったわ。
アニメが良かったというより原作が良かったお陰なんだろうけど
22 : 2020/07/31(金) 21:35:58.72 ID:/eHD9Nuv0
大阪の話だっけ
32 : 2020/07/31(金) 21:39:06.43 ID:fD7X02DL0
>>22
どこって言われるなら富山の話だった気がする文明崩壊してるから意味無いけど
23 : 2020/07/31(金) 21:36:01.24 ID:ag4ch1Oyp
ネズミが攻めてきたとこで怖くなって見なくなった
24 : 2020/07/31(金) 21:36:38.77 ID:XwnzpzBja
仲間になるネズミがいるんだっけ?
25 : 2020/07/31(金) 21:36:44.76 ID:UoBjl+JHM
原作のサイコバスターの悪魔祓い宣言の勢いが好きだわ
アニメでもやって欲しかった
26 : 2020/07/31(金) 21:36:56.77 ID:vf9byWs60
前評判の割に弱かった鏑木しせいさん
27 : 2020/07/31(金) 21:37:52.87 ID:XWev1Xxm0
サイコバスターって名前以外は完璧な作品
なんだよサイコバスターって
28 : 2020/07/31(金) 21:37:58.35 ID:f7dhbYro0
偽りの神に抗った結果がアレとはなぁ…
29 : 2020/07/31(金) 21:38:00.95 ID:QfV52HFI0
最近Amazonプライムで見た
最後にフラグ立てて終わってしまってもやもやした
31 : 2020/07/31(金) 21:38:59.34 ID:aXryHJnD0
作画が崩壊し過ぎてビビる
それなのに面白さが勝って最後まで観てしまった
控えめに言って良作だと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました