【三峡ダム】中国政府、日本の品質データ改ざん事件を思い出す 「あれれ、三峡ダムに日本製の鋼材いっぱい使ってんじゃん」

1 : 2020/08/03(月) 10:36:15.07 ID:30xcZrrt0

「ダムが決壊することになれば、中国政府は“原因は日本企業にある”と言い出しかねません」

 そう警鐘を鳴らすのだ。かつて2000年、三峡ダム建設プロジェクトの2期工事で、三井物産を通じて住友金属(現・日本製鉄)が水圧鉄管用の鋼板を
4600トン受注した。が、品質検査の結果、衝撃に対する強度が基準を満たしておらず、一部が不合格に。両社の関係者も出席して日中間の交渉が行われ、
最終的には日本側が陳謝、住友金属が代替品を納入して解決に至ったのだが、

「この経緯は当時、中国の官製メディアが発行する雑誌で報じられました。ところがその後、17年に日本で神戸製鋼の(アルミなど)品質データの改ざん事件が
発覚した際に、『日本製造業の不正を17年前に中国人は見抜いていた』などと、住金の三峡ダムの一件を蒸し返すような形で再び中国メディアが記事にし、
以降はネット上で広まっていったのです」(同)

 そうした記事は各所に転載され、今回の水害が本格化する前まで、ニュースサイトなどで閲覧可能だったというのだ。

「7月12日、習近平国家主席は水害対策と災害救助に全力を挙げるよう『重要指示』を出しました。これを境に、ネット空間をコントロールする中国政府は
情報を一本化しようと“雑音”である書き込みを削除し、情報発信も制限しています。万が一、実際に決壊となったら、政府はあの情報を再び拡散させて
日本企業に責任転嫁するおそれは大いにあります」(同)

https://news.nifty.com/article/world/china/12280-748166/

2 : 2020/08/03(月) 10:41:27.45 ID:7vmWjIUr0
被害妄想の記事をさらに中国が行ったことにしたスレタイ
3 : 2020/08/03(月) 10:41:39.54 ID:g3BSbfaj0
神戸製鋼で安倍ちゃんは改竄を学んだんだな
4 : 2020/08/03(月) 10:42:47.42 ID:1cqb1C940
追い詰められると韓国人と同じことするな
5 : 2020/08/03(月) 10:42:47.53 ID:IZE5Sa7A0
ちきしょーこっちに負い目があるから言い返せないぜ😱
6 : 2020/08/03(月) 10:43:22.07 ID:g3BSbfaj0
最近ネトウヨが日本製の品質をホルホルしたコピペとか日銀砲のコピペ貼らなくなったのなんで? 笑
7 : 2020/08/03(月) 10:46:06.50 ID:nBfPd89J0
韓国経済崩壊に続いて
中国経済崩壊を諦めた
ネトウヨの心の拠り所が

三峡ダム崩壊

12 : 2020/08/03(月) 10:55:02.27 ID:lXqDKCcQa
>>7
崩壊したらジャップのせいじゃん
8 : 2020/08/03(月) 10:46:57.11 ID:21MO+zeq0
クソワラタwwww
責任とれよ。
9 : 2020/08/03(月) 10:50:24.16 ID:wy2by4wi0
決壊した後の事考えるほどヤバイ状況なんか?
10 : 2020/08/03(月) 10:51:15.76 ID:ZHJoN5pep
コンクリも麻生らファージュセメントから買ってないか?
11 : 2020/08/03(月) 10:53:46.07 ID:b8DmiJVMd
ンゴォォォォォ祈れ
14 : 2020/08/03(月) 10:55:34.32 ID:RIcONl/r0
ある時期の神戸製鋼製はヤバイだろ
算数も出来ないアホが関わったから
15 : 2020/08/03(月) 10:56:32.11 ID:1Nfraztyr
また日本製がやらかしちゃいましたか
16 : 2020/08/03(月) 10:56:36.38 ID:YI60Yj3+0
これはぐうの音も出ない鋭い指摘
17 : 2020/08/03(月) 10:57:25.12 ID:IzJ+nCF1d
安倍と関わるとみな不幸になるね
18 : 2020/08/03(月) 10:57:51.99 ID:yVfGW7oL0
じゃあ崩壊しないように助けなきゃ
19 : 2020/08/03(月) 10:58:10.88 ID:H9tYWeQUa
これ日本からの遠回しな破壊工作だろ
20 : 2020/08/03(月) 10:58:11.26 ID:hUoR7KQk0
改ざんはしたけど品質に問題は無いでは済まされないな
21 : 2020/08/03(月) 10:59:27.95 ID:t2TnJzac0
日本は耐震技術を誇ってた会社が軒並み改竄やってたからな
なんか無かったことになってるけど
22 : 2020/08/03(月) 11:00:12.83 ID:eR6rEHj/0
台風三号さんに期待がかかってる
23 : 2020/08/03(月) 11:00:29.32 ID:5u0borila
これマジでそうだるぉ
24 : 2020/08/03(月) 11:00:57.29 ID:FIvA0D0v0
けど、その製品はダムには使用されて無い
イザという時に日本のせいにしたい
ホントにダム崩壊の危機にあるんだな
25 : 2020/08/03(月) 11:01:25.95 ID:Y0dsIoyfx
安倍やってくれたな
26 : 2020/08/03(月) 11:03:14.14 ID:iyUAn5xk0
どこでも安倍ちゃん
27 : 2020/08/03(月) 11:06:03.85 ID:r0WNrHce0
マジで崩壊したら改ざんのせいじゃん
どーすんだ
28 : 2020/08/03(月) 11:06:27.06 ID:mkBpaOG30
安倍が勤めてた間に安倍イズムが浸透しちゃったのかw
29 : 2020/08/03(月) 11:08:20.36 ID:5KTmjUmQ0
日本商社は改竄が仕事だから仕方がない
痛いところを突かれた
30 : 2020/08/03(月) 11:09:09.92 ID:8E/PRJ2T0
だから不正はやめましょうって法があるのに偽装するからな
目先の利益上がっても結局国益を損ねる
31 : 2020/08/03(月) 11:09:35.35 ID:+y6MqaijM
日本政府ってこういう時ちゃんと仕返ししてんの?

やられっぱなしなら民間もたないだろ

36 : 2020/08/03(月) 11:16:28.53 ID:hUoR7KQk0
>>31
普段からネチネチ嫌がらせしているから
いざと言う時のカードは無いよ
32 : 2020/08/03(月) 11:10:01.50 ID:virw7dHe0
こりゃあ三井物産、逃げられねえな。
もう株が暴落してんじゃん!
すげぇ!
33 : 2020/08/03(月) 11:10:45.82 ID:hgrapN0J0
長さの足りないパイプを大量発注する
34 : 2020/08/03(月) 11:14:04.36 ID:B/FVO3fJ0
当時安倍が勤めてたことにできないかな
35 : 2020/08/03(月) 11:14:13.20 ID:MzXnnVld0
長さの足りないパイプどうなったんだろう
また溶かして使った?ありえないよな
37 : 2020/08/03(月) 11:16:53.93 ID:u30qWYFTa
ネトウヨ「たとえ強度偽造でも日本製なら中国製より安全」

(事故が起これば)
ネトウヨ「やっぱりしょせん中国」

38 : 2020/08/03(月) 11:17:11.46 ID:virw7dHe0
一回でも過ちを認めて謝罪しちゃったんだから
もうおしまいだよ。この事実は消えない。
相手はいつものように日本の田舎町の役所じゃねえんだからな。
世界最強最大の中国政府だからな。
震えて眠ってろや、三流商社!
39 : 2020/08/03(月) 11:17:34.47 ID:jbrM+wQba
近平「ジャアアアアアアアアア」
ダム「ジャアアアアアアアアア」

コメント

タイトルとURLをコピーしました