- 1 : 2020/08/04(火) 04:56:23.22 ID:ndP1P7LE0
-
プロテイン市場が好調 「コロナ太り」対策で注目高まる
8/3(月) 20:00プロテイン市場が好調だ。富士経済の調査では2019年の市場は、前年比19.1%増と2桁成長を達成。
伸長の背景には、健康維持のためにプロテイン(タンパク質)摂取が重要との認識の裾野の広がりやさまざまなカテゴリーや形態で商品が発売されたことがある。今年に入ると、コロナ禍による外出自粛に伴う運動不足と「コロナ太り」を実感する人が増加、
さらに、第2波、3波に備え、健康維持・増進のために食事や栄養バランスに気を使う人も増えており、プロテインへの注目はさらに高まっている。
こうした中、食品メーカーでは「ウィズコロナ」の時代に、どのように「プロテイン」を生活に取り入れるかの提案を加速させる。明治の調査では、新型コロナウイルス感染症の流行を機に3人に1人が「自分の身は自分で守る必要があると感じ」「家族の健康状態を気にするようになった」ことが明らかになった。
同社では「食事・栄養のバランスを気にする」ことはコロナ終息後も続き、食事などの生活習慣をあらためて見直す人が多くなると分析している。また、厚生労働省発表の「日本人の食事摂取基準(20年版)」で、高齢者のタンパク質の目標量が見直され、中高年からシニア層の目標量の下限が引き上げられ、妊婦にも目標量が新たに設定されるなどの動きに加え、
現代日本では「タンパク質摂取不足」による低栄養問題が顕在化する現状を指摘し、男女ともまずは10g程度増やすことを推奨する。https://news.yahoo.co.jp/articles/8522e8c3260fb89e6f5cb4add5e52d3423ff5069
- 3 : 2020/08/04(火) 04:59:33.71 ID:+gJJRcDpd
- 違法だろこれ
- 4 : 2020/08/04(火) 04:59:46.50 ID:t5SXYLqZ0
- プロテインやりまくったらブクブク脂肪が付いて激太りしたんだが
どーすんのこれ( ´・ω・` ) - 5 : 2020/08/04(火) 05:01:50.88 ID:wVgqRQcO0
- バナナ味が至高
- 6 : 2020/08/04(火) 05:02:37.29 ID:Lxl4VLas0
- マジで体壊すぞ
後遺症も凄い - 7 : 2020/08/04(火) 05:04:48.91 ID:wPWuJiXm0
- 人工甘味料祭り
- 8 : 2020/08/04(火) 05:08:46.92 ID:C1Fi5P5P0
- 腎臓に悪いとか何とか聞いたんだけどそこんとこどうなの?ゴリモメン?(´・ω・`)
- 23 : 2020/08/04(火) 05:22:06.47 ID:bdWXtvNr0
- >>8
たんぱくの取りすぎは当然腎臓に悪い
アルギニンとクエン酸は適度にとったほうが腎臓に良い - 9 : 2020/08/04(火) 05:08:53.27 ID:dmiFjpIta
- 国産は高すぎ
- 10 : 2020/08/04(火) 05:10:11.34 ID:SapiBSpO0
- マジレスすると日本製のプロテインは高いし体に悪い成分ばっか入ってるから絶対に摂取するな
海外製のプロテインの方が成分に厳しいから輸入物以外口に入れるな
国産は毒だぞ - 14 : 2020/08/04(火) 05:14:53.34 ID:0ynyZpfv0
- >>10
世界一農薬使ってる国に住んでるのに外国産は農薬が心配とか言ってる池沼猿の群れにそんなこと言っても無駄ですよ - 31 : 2020/08/04(火) 05:35:52.54 ID:6PnoX3jNa
- >>14
はいソース無しw - 19 : 2020/08/04(火) 05:16:11.13 ID:JhzSDAd60
- >>10
SAVASって名前からして海外だろ
安心して飲んだろ! - 11 : 2020/08/04(火) 05:10:57.82 ID:A9KRoZqh0
- プロテインで腸ぶっ壊すやつが後をたたない
- 12 : 2020/08/04(火) 05:14:03.36 ID:0ynyZpfv0
- 自家製鳥のむね肉のジャーキーを常備するようになった
作るのも楽だし茹でるより旨いしつまみにもなるし最高 - 13 : 2020/08/04(火) 05:14:06.00 ID:Z2Z4curi0
- マイプロで10kg買い込んだぞ��
- 15 : 2020/08/04(火) 05:15:04.52 ID:6gkKg7tba
- 肉をガツガツ食って運動するのが一番
液体はダイレクトに腸に行くから負荷が半端ない - 16 : 2020/08/04(火) 05:15:22.21 ID:2irQ6hHo0
- 大谷みたいなすぐ故障するデブになるんでしょ
- 17 : 2020/08/04(火) 05:15:50.49 ID:4STRFaCs0
- 日本の買う気おこらんわ
- 18 : 2020/08/04(火) 05:15:57.09 ID:Rc1jUg2hr
- ミルキー味のプロテイン、あれどこに売ってんねや?
- 33 : 2020/08/04(火) 05:37:23.70 ID:QqiXfoph0
- >>18
この前アマで買った
超甘いから甘党以外は注意 - 20 : 2020/08/04(火) 05:16:26.39 ID:6gkKg7tba
- ちゃんと咀嚼して飲み込んで
胃で消化してってプロセスはすごく大事
液体はそれをすっ飛ばしちゃうから - 21 : 2020/08/04(火) 05:16:39.56 ID:0pTHP1/j0
- プロテインってマイプロでさえグラム単価高くない?
鶏肉でいいじゃん健康的だし - 22 : 2020/08/04(火) 05:18:08.11 ID:JhzSDAd60
- 納豆や豆腐で十分定期
そもそもタンパク質足りてない訳ないだろ
豆、卵大好き国家やぞ - 24 : 2020/08/04(火) 05:23:07.28 ID:5lEKEOFa0
- ランニングしてるやつもめっちゃ増えたけどマスクせずにはあはあ言いながら走ってるやつ怖えよ…
- 25 : 2020/08/04(火) 05:23:10.95 ID:MwDhNKtN0
- んなもんに金使うくらいならいいもん食った方がいいですよ
- 26 : 2020/08/04(火) 05:23:36.23 ID:ZczQFrRe0
- ゴルスタのダブルリッチショコラってうまいんか?
- 27 : 2020/08/04(火) 05:30:15.83 ID:ZKo8YUu6a
- ちくわと納豆食ってりゃいいんだろ?
- 28 : 2020/08/04(火) 05:31:08.13 ID:LRbcGv2Oa
- シトルリンとアルギニンのサプリ飲んだらチンコ太くなった
- 29 : 2020/08/04(火) 05:33:40.14 ID:eHe9cXK00
- プロテインバーってどうなの
食生活的に1日の摂取タンパク質量に届いてないから10gくらい増やしたいんだけど始めていいか? - 30 : 2020/08/04(火) 05:35:50.56 ID:ncAxQWCk0
- たいして運動してないのに
プロテイン摂取したら余計に太るだろ
今、プロテイン市場が激アツ。みんなプロテインやってるらしい

コメント