- 1 : 2020/08/05(水) 07:48:51.28 ID:n/D2E7nJ0
-
ここだけ話、ハイエンドだとされているスナドラ865なんかを搭載したAndroidはベンチマーク1回しかもたない。ベンチマークアプリを2回、3回と連続実行すると熱暴走を防ぐ機能が動作してスナドラ400未満、スナドラ200並みの速度になる。
カタログスペックでiPhoneに勝つための存在なんだけど、Android信者は絶対にこの不都合な事実を口にしない。
■ この問題を解決するスマホが発表
ASUSは、ゲーミングスマートフォン「ROG Phone 3」を発表した。
5Gに対応し、排熱性能や周辺機器を充実させたハイスペックな1台に仕上げられている。価格や発売時期は触れられていない。
日本での取り扱いは未定。
過去、グローバルで登場したStrix Edition」の存在もスペックシート上で明らかにされている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1266925.html - 2 : 2020/08/05(水) 07:49:14.66 ID:n/D2E7nJ0
こういうの必須
- 31 : 2020/08/05(水) 07:58:32.37 ID:9Tq2mNWiM
- >>2
長時間ゲームするときにこういうのほしくなるな - 3 : 2020/08/05(水) 07:49:35.42 ID:n/D2E7nJ0
30分耐えられる
- 4 : 2020/08/05(水) 07:49:52.50 ID:n/D2E7nJ0
実用的なのはスナドラ700系- 5 : 2020/08/05(水) 07:50:09.42 ID:TzkvuK3Qa
よくわからないけどスマホでゲームするの?- 8 : 2020/08/05(水) 07:51:09.00 ID:5XS6szHG0
- >>5
動画撮影でも激熱になるぞ
動きのないシーンだけなら大丈夫なんだけどね - 6 : 2020/08/05(水) 07:50:18.48 ID:n/D2E7nJ0
スナドラ600系かスナドラ700系以外は買ってはいけない- 7 : 2020/08/05(水) 07:50:20.51 ID:NbsYZ8CW0
- 風呂に潜って荒野行動
- 9 : 2020/08/05(水) 07:51:56.03 ID:uXQRucLOd
- >>1
防水なんだから水没させてゲームやればいいじゃんと思って洗面器に冷水はってやったら結露してぶっ壊れたわ - 10 : 2020/08/05(水) 07:52:45.50 ID:QCmBPYtsd
- ベンチマークは部品ごとの計測だからそこまで熱くならない
- 11 : 2020/08/05(水) 07:52:57.76 ID:i8bvvBKnd
- iPhoneも熱くなる
- 12 : 2020/08/05(水) 07:53:01.46 ID:N25ojIPv0
- こーれだからスナドラは
だから私はTegra 3😊 - 13 : 2020/08/05(水) 07:53:20.83 ID:sneTHIV0d
- ゲーミングスマホはどれも防水じゃない
これ重要 - 14 : 2020/08/05(水) 07:53:45.18 ID:RwXmRvbG0
- ガ●ジの妄想
- 15 : 2020/08/05(水) 07:53:50.18 ID:sneTHIV0d
- 次の875で冷え冷えになるらしい
いっつも言ってるがw - 16 : 2020/08/05(水) 07:54:12.81 ID:YnrD/nlld
- サーマルスロットリングの闇
- 17 : 2020/08/05(水) 07:54:22.75 ID:0BLXjGs2d
- 怖いですねえ
- 18 : 2020/08/05(水) 07:54:35.64 ID:kXP98wpMd
- 凄い時代になったでしょう
- 19 : 2020/08/05(水) 07:55:12.07 ID:OCTvIAtwr
- ほんとうにハイエンド使ったことあるの?
熱くないし快適だよ?
2chMate 0.8.10.68/OnePlus/GM1910/10/DR - 20 : 2020/08/05(水) 07:55:23.17 ID:hdY99IDsd
- スマホに4K液晶は無理なんだよ
カタログスペックのために実用性を失っている - 21 : 2020/08/05(水) 07:55:27.84 ID:kGjyHsxc0
- スナドラ400のスマホ使ってるから関係なかった
- 22 : 2020/08/05(水) 07:55:48.18 ID:hdY99IDsd
- カメラもそう
高解像度の動画は無理なんだよ - 23 : 2020/08/05(水) 07:56:06.88 ID:lWs2k/N/M
- mediatekにしろ
- 24 : 2020/08/05(水) 07:56:19.81 ID:hdY99IDsd
- 動画撮影中に高熱を検知して止まるからな
- 25 : 2020/08/05(水) 07:57:02.54 ID:PKXmdG7Bd
- ゲームもできないハイエンドスマホの意味不明さは異常
- 26 : 2020/08/05(水) 07:57:06.83 ID:XL2NNAuZ0
- ソースないじゃん
- 27 : 2020/08/05(水) 07:57:10.97 ID:TIBO643c0
- ベンチマークを繰り返し回すとパフォーマンスが落ちていくしな
排熱機構やリミットの機種差が大きい - 28 : 2020/08/05(水) 07:57:23.01 ID:Pz4Ml4bc0
- 夏場の日中カメラ使い物にならない
- 29 : 2020/08/05(水) 07:57:32.11 ID:nhE5cErod
- 「ゲームしないし」というやつはスナドラ200で十分だよね。
アホなのか - 30 : 2020/08/05(水) 07:57:55.12 ID:hDMnmCMbd
- ポケモンGOも熱暴走する
- 32 : 2020/08/05(水) 07:58:33.24 ID:/0ba17I00
- やっぱしHuaweiのKirinだよね
スナドラ800系Androidの不都合が真実 「3分で熱暴走」

コメント